原神キャラは服飾が過剰すぎる、という意見

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:09:49

    まぁ「その服で戦うの?」って衣装はちらほらあるな
    お前はどう思うか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:10:33

    いやまぁ、ゲームだし…特に何も。

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:10:42

    エロかったら何でもいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:02

    過激と言いたかったのか?
    スレ画ことぱっっつぱつのボタンがよく言われてるが

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:23

    服飾が多いほうが見た目の華やかさが上がるから個人的には好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:39

    絶対おっぱいのとこボタンがパーーーン!!!ってなるよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:51

    アニメで動かしにくすぎると装飾減量したプリコネへの批判か〜?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:12:09

    そこがいいんじゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:12:12

    ウマ娘もよく走るのにそのヒラヒラ要らんやろ、髪飾り外せよって言われてるけど、あの手のゲームってやっぱり見栄えも大事だしねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:12:22

    まあ金かけて作るキャラをわざと服装地味にしていい事なんもないし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:12:29

    ソシャゲだしガチャ引かせたいならシンプル過ぎると華やかさが足りない気がするからこれで良いわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:12:48

    服装もキャラデザの1要素だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:22:44

    ドレスと違って戦う用の衣装が欲しいのはある
    だからスキンもっと出してくれ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:13:30

    別に原神に限らんやろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:19:07

    原神に限らず華やかな方がいいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:20:42

    派手な方がひと目につきやすいしね
    鮮やかな方がいいよ何事も

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:39

    アニメ化する時に簡略化してもなお辛いなんて問題起きたりするけど華やかな方が見てて楽しいじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:24:34

    水着だのサンタ服だので戦ったり走り回るよりは正気だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:30:30

    機能性を重視した結果ジャージで戦われても困るし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:00

    その服で戦うのか?ってキャラいる?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:27

    「映え」だぞ
    現代は映えがものをいうからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:44:11

    3Dモデルはヒラヒラしてなんぼ
    動かすと楽しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:44:24

    原神みたいな自分でキャラ操作するゲームなんかは特に華やかな方がいいだろ その方が見栄えよくてプレイヤーも見てて楽しいだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:17

    衣装よりも動きとか武器とかもっと突っ込むところあるしそう言うもんかと...

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:48:52

    描くことを考えなければいくら豪華でもいい
    ファンアートを描く時は全員ジャージに着替えてほしいとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:52:11

    「原神のキャラは装飾が多くて描くのが大変」って意見はよく聞くけど「服飾が過剰すぎる」って言ってる奴は初めて見たなどのキャラも華やかだけど派手すぎるってことはないと思うが

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:56:55

    例えば十二単とか出てきたら過剰って意見に頷けるかもしれない
    お待ちになって?それで戦うの?走れるの?転けない?って心配になるもの
    現状はかかと高い靴履いて走れるの凄いねぇと思いこそすれ過剰と思ったことはないかな
    みんなかっこいいし可愛いし素敵だなって思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:34:46

    >>25

    なので現パロが便利

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:37:36

    トイレとか大変そうな服装の人多いよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:38:50

    ゲームでそれ言っちゃおしまいよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:40:37

    デザインが地味って言われまくってるゲームをみると華って大事だなと

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:09:58

    第一印象はやっぱり外見が全てだからな
    創作物ならなるべく明るく華やかな方が良い

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 05:35:33

    手描きアニメーションは一切考慮してないジャラジャラ系いるのはいっそ清々しいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:52:51

    1枚絵のファンアート描く時はまだいい、その服飾を描きたくて描くのもあるから
    漫画は死ぬ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:54:37

    3Dゲーム特有の現象だ 有名なソウル系シリーズとかだって豪勢な武具はそんなもんだ……
    アニメだったら「お前アニメーターの事考えとるんか!!!!」って叫ぶが

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:49:18

    とりあえずサムネがクロリンデなのはおかしいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:57:49

    3Dモデリングはクソだと思う事多々あるが服装飾は良いと思うぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています