バスケ経験者「最強は緑間」「最強は緑間」「最強は緑間」

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:43:31

    うーんこの

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:44:28

    実際最強だし…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:46:28

    緑間を完封した赤司の説得力の高さは良かったよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:47:37

    緑間の周りを他四人で手を繋ぐ形で囲めばアンストッパブルスコアラー完成?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:47:39

    完封(持たせたら手を付けられないので相棒を潰します)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:48:56

    現実に存在したらルール改定されるレベル

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:49:40

    試合中にゴールが一つ増えてるって言うイカれた表現好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:50:24

    実際最強かどうかは別として別競技始めるからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:52:12

    3Pだけでもイカれてるのにフィジカルもテクニックもちゃんとキセキ級なのなんなんだお前

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:52:40

    秀徳に勝つなら高尾にスムーズにパスを回させないさせないディフェンス力を持つガードと他にも強力なインサイド陣と戦えるパワーフォワードとセンターが必要。

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:55:21

    お客様の中に「最強は緑間」に異論があるバスケ経験者様はいらっしゃいますか?
    他には誰の名前がよく挙がるんだろ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:56:24

    >>11

    赤司

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:57:06

    憧れるのは青峰だけど最強は緑間なんだ
    存在事態が別競技なんだ。仕方ない。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:57:28

    チームメイトが強ければ強いほど無法になる男

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:58:03

    相手のゴールを目指して前にボールを進めるという基本にして原初のルールを破壊するのはやりすぎ
    強いというより許されない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:58:49

    3Pライン外でのパスを許した瞬間3点がほぼ確定するのはアカン

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:59:10

    バスケがチームスポーツゆえに最強だがチームスポーツなので攻略のしようはある

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:59:39

    他の能力は強いとかのランクに入れられるのにこいつは無法だから困る

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:00:08

    >>10

    誠凛でいうガードに黒子とフォワードに火神とセンターに木吉

    洛山だとガードに赤司や黛とフォワードに葉山とセンターに根武野

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:00:30

    いや経験者は言うほど緑間推してねぇよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:01:57

    これで普通にそれ以外の能力も高いからな
    どうやって止めんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:01:59

    言うて互いのチームメイトの能力が同一なら他のキセキが緑間にボール渡さないように無双して点とりまくったらなんとかなるんじゃね?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:02:18

    >>20

    全員が同じスペックで最強の能力ってんなら緑間の能力だけど緑間自体は覚醒前火神にすら相性差で押されるからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:02:32

    高一で195cmで全体的の能力がトップクラスって時点で注目出来るのにそれからどこでも入るスリーはもうダメなのよ....

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:03:16

    洛山も誠凛も緑間メタがいたし、多分紫原もメタになるから陽泉もいい勝負出来るだろうけど
    桐皇と海常はどう戦うんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:04:45

    あくまでキセキの恩恵を自分チームだけが得られるなら緑ってだけで
    本編みたいに選ばなかったキセキは他のチームのとこに行きますよって形だと
    緑でどうやって相手を攻略しようか…ってなるから悩む塩梅
    基本的には個人でも強くチームとしても強くキセキ対策もできる赤になる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:05:02

    >>22

    本来ならマイボールから緑間に渡すだけで3点ずつ入るから勝ちようがないんだ

    なんか律儀に既存のバスケルールでやるから勝ち筋がでてくるだけで

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:05:51

    >>25

    桐皇は速攻と青峰や桜井の二大得点装置が無双するから相性負けしてもギリいける

    海常相性差覆す程のパワーはないから普通に負ける

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:05:54

    >>25

    黄瀬や青峰ぶつけてりゃなんとかなるんじゃない

    特に青峰は2年時にはスタミナ問題無しで1番タフだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:06:00

    >>26

    秀徳に一番合ってるのも緑間なんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:06:57

    >>30

    命中率100%のシューターなのにインサイド強くても意味ないよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:07:36

    これ何がおかしいってスリーしなくてもコートに存在するだけで警戒対象になるから捨てるところが無い

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:08:37

    >>21

    しゅ、シュートに合わせてジャンプでブロック……

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:09:14

    こいつは射程がオールコートな都合上
    コイツをマンマークするヤツはオフェンスに参加できなくなる筈なんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:09:35

    >>31

    仮に緑間に注力してもインサイドが強いよぴえん🥺

    ってのが秀徳の強みじゃなかったっね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:09:45

    >>31

    相手に火神や青峰、黄瀬がいたらインサイド強くないと活かしきれなくて負けちゃうよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:10:47

    >>31

    逆やぞ

    アウトサイド最強の緑間に意識を割かせる分理論上はインサイドを強めた方がチームとして活きて来るぞ

    むしろ緑間で事足りるのにこれ以上アウトサイド強める理由がほぼない

    緑間を再現して100%3Pシュートできる黄瀬とかなら話は別だけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:10:49

    >>31

    緑間に2人つくってんならフリーで撃てる選手が一人出せる状態になるから

    むしろもう一人ぐらいシューター居てもいい

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:11:09

    >>35

    強いって言ってもそりゃキセキより2段落ちるからな

    キセキ連中が言ってるとこどこもセンターがクソ強

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:11:12

    秀徳は陽泉相手だとかなり優位に立てそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:11:46

    >>37

    それあくまでバスケのアウトサイドだろ

    緑間はコート半分に立っててもいいんだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:12:46

    >>37

    アウトサイドが存在感を発揮することでインサイドがいきてくるっていうのは霧崎戦の解説でもあった…筈

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:13:20

    ぶっちゃけ緑間が存在するなら緑間を人の壁で囲ってラグビーやるのが正解なんで

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:13:25

    >>35

    正直インサイドが強いって大坪だけじゃね感

    木村はなにやってんだ木村ぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:13:51

    >>13

    >>20

    それぞれの推しはありつつスレタイの「最強は緑間」って認識がある感じだよね

    オールコート3Pは絶対真似できないけど青峰のゴール裏から通すやつは頑張ったらワンチャンあるんじゃね…?みたいなの

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:14:10

    >>44

    木村はまあうん

    明確にショボい感じで書かれてると思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:03

    アメリカじゃあまり活躍していないように見えるけど二人に相手させてる地点で圧勝しているようなものだからなあ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:16

    黒バススレってたまに緑間の3P成功率100%の定義を履き違えてるやつが紛れ込んでね?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:42

    >>45

    どっちもワンチャンあるか無いかだけどどっちが欲しいかと言われたら前者のが多いと思うし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:46

    あのボールの軌道で天井に当たらないのもすげえよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:17:03

    >>48

    むしろ弾数制限みたいな本来の設定を本編が無視し始めたので…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:17:37

    >>48

    相手のキセキは緑のシュートを普通に止められるっていう大前提無視して

    ひたすら3打ち続けりゃ最強って言われがちよね

    2点と3点だから互いに繰り返してくだけでも緑が勝つんだよ理論よく見る

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:17:41

    まだまだ成長期だろうにもう1試合丸ごと打てるようになってる…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:18:13

    緑間ってオールコートで3Pを入れることは出来るけど極力やりたがって無いように見える
    弾数制限克服後でも負荷の高いプレイなんじゃないかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:18:58

    長期的に見ると怪我のリスクが増えるのかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:19:07

    >>52

    キセキがマンマークにつく時点でキセキがオフェンス参加できないから

    緑間止められてもキセキも点入れられないので結局チームの地力勝負になる

    理論上で言えば


    漫画はコートが結構縮むので

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:19:13

    緑がいる状態でメタが詰まっていくと最終的にバスケじゃなくてアメフトになるみたいな話好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:19:55

    レンドンみたいな故障だらけの選手になったら嫌だな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:20:05

    >>54

    まぁ...キセキの世代がまだ身体ができてないから無理するとやばい見たいな設定あるしね...

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:20:35

    >>54

    最初の秀徳戦のオールコートのあれはなんか点取るためというよりは黒子に見せつけるためにやったって感じだったからな

    シンプルに点数入れることだか考えるならハーフコートで十分だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:20:55

    ぶっちゃけタイマンじゃキセキ最弱まであるしパワーバランスはおかしくない
    それはそれとして余りにも無法過ぎるからルール変わりそうなのはそう
    下への詰ませっぷりが半端ない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:24

    >>56

    まあそうなると緑側もハーフラインまで上がってマーク外すムーブになると思うがそれはそれで押されるんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:24

    >>60

    とは言え見せ札として強すぎるカードなんだよなオールコート

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:31

    >>54

    弾数制限は別に克服してないんよ

    基礎練重ねて上限増やせはしても、結局はど根性の精神論で飛ばしてる

    これに無理がかかってない筈がない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:33

    >>61

    あの世界のNBAは各国の10年に1度の天才が集まるから各チーム1人キセキ級が居るって事にしよう

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:23:09

    ハーフコートから入れるだけでもNBA最強選手になれるのにみんな贅沢言いすぎ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:23:18

    >>65

    なお緑間みたいなやつはアメリカでも見たこと無い模様

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:23:33

    最強は緑間ではなく
    原作のスペックそのままでNBAに放り込んで活躍した上でルール改正されそうなのが緑間

    ルール改正されても3Pラインから100%の時点で化け物なのは言わない約束

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:23:56

    >>56

    別にオフェンスターンになったら緑にがっちり付いてる味方キセキにボール渡しちゃっていいんだぞ

    通常黄瀬以外は緑には止められないんだから

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:24:19

    ステファンカリーが巻き添えで泣くぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:24:38

    >>69

    オールコートで3P撃てる緑間からマーク外しちゃ不味いだろ

    キセキが点とっても、その後のリターンで緑間にボール入って3点だぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:25:08

    緑間1on1だとキセキ級最弱だからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:25:51

    どうして身長まで高くしちゃったの弱点ないやん

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:25:57

    >>72

    スナイパーは10mの距離なら弱いぐらいの話だからなこれ

    1on1させるチームが間違ってる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:25:59

    描写は無いから何とも言えんけど、青峰も緑間を余裕突破する絵はあんまり見えない
    結果的に突破はするんだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:26:21

    >>70

    そもそもNBAの上澄でも44%なのに割と高い確率で入れらるキャラが何人か居るのはバグだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:27:03

    飲み物に薬物混ぜるとかで排除されそうなくらい反則的

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:27:11

    相手チームはリスタートで絶対緑間に入れない方法が必要だし
    緑間チームはリスタートで絶対に緑間にボール渡すロングスローを突き詰めることになる

    だから俺たちの知ってるバスケと違う…ってなる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:27:24

    >>54

    やったの誠凛初戦で速攻戻って隙だらけの時とアメリカ戦の隙だらけの時だけだから多分タメが長すぎてそもそも実戦で使えるもんじゃないんだよなアレ

    多分キセキ以外でも近くにいたら止められるくらい隙だらけになるか手の負荷が異様にデカいんだと思われる

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:28:24

    >>71

    緑にボール渡ったらキセキ以外止められないのと緑に確実にボールが渡るのを同一視してるな

    周りの奴らだってパスへの警戒はするんだから100%カウンター成功にはならんよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:28:50

    >>73

    身長あってもチビな赤司に叩かれますし油断してると黒子にも叩かれるくらいに踏み込みで低くなるから問題ない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:29:57

    緑間は突っ立ってるだけでこいつ警戒しないとならないのが一番厄介じゃないか?
    常に意識の何割か割かないといけない

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:30:51

    タイマンだとキセキ最弱候補(タイマンが弱いわけではない)

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:30:57

    >>67

    そらそうやろ

    だから能力がフィジカル系のキセキ級が抑えるんや

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:32:08

    マジでアメフトになるな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:32:21

    >>82

    グリレボ習得のせいでシュートする振りをした時点で高尾への緊張感まで高まるの酷い

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:32:54

    キセキ抜きキセキチームで比較すると明らかに秀徳が弱いという哀しき現実

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:25

    弾数制限を根性で踏み倒すのやめーや

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:45

    >>85

    ボール得たら緑の周囲にスクリーン作って時間稼ぐだけでいいからな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:50

    >>87

    無冠3人とか酷すぎない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:34:20

    >>88

    人事を尽くしてるからしゃーない

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:35:06

    >>89

    SETハッハッ!

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:35:25

    結局覚醒前の火神に止められるフィジカルってのが1番の弱点だな
    灰崎あたりとやっても止められるんじゃないの?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:35:49

    >>87

    無冠以上キセキ未満ぐらいある氷室擁する陽泉と無冠三人という巨大戦力の洛山以外どっこいじゃない?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:37:03

    基本的に味方が強くなればなるほど相乗効果で強みがでるのが緑間
    単体でならキセキ最弱も嘘ではない

    並のチームなら他のキセキ入れたほうが完成度上がるのはそうだけど
    強いチーム同士に放り込むとおそらく一気にバランス崩壊する

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:38:11

    >>95

    実際Extra gameでそうなってたしね....

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:38:24

    キセキから2人選出して自チームに入れていいよってする時に1人目は各々バラけそうだけど2人目に緑間入れないヤツはバカみたいなことは言われそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:38:31

    オールコート3Pはバスケの授業で適当に投げたら入った時はあったけど

    コレが全国区の試合中で100%オールコート3P決めて
    って言われたらバカじゃねーのってなるもん

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:40:45

    緑間が敵にいたら誰かひとりが接触で骨へし折って1-1交換した方がマシとまで言われてたの本当に最悪だけどそうだねってなる

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:40:56

    >>93

    でも夏合宿の覚醒前火神程度だったら

    1on1練習で火神にアドバイス出来るくらいは一歩的にボコってるからな....

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:04

    洛山>陽泉>桐皇>海常≧秀徳くらいじゃねキセキ抜きチームパワー

    個人が強いの集めてる分桐皇は下二つより青峰抜きでも強かった気がする

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:20

    奇跡随一の人格者
    なお黒子には嫌われてる

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:42:26

    >>102

    黒子が意外と狂犬なとこもあるからなんか合わないって言うのはわかる気がする

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:42:46

    黒子は陽キャ好きだからな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:43:38

    >>101

    妖怪メガネは無冠級だし笠松はスペックだけなら火神クラスとまで言われてるからな

    そこに桃井ブーストがあるから

    海常もセンターの奴が木吉が認めるレベルだし

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:44:15

    たぶん常時ゾーンに入ってるよね緑

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:44:25

    >>103

    と言うより緑間は別に人格者ではないからな

    周りが酷すぎるだけで副キャプテンとしてみたらダメムーブしてるし

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:01

    >>106

    そもそも根本的にゾーンとは違う

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:17

    >>71

    リスタートしたらゴール下にいるキセキはボールより早く緑間のいるところまで戻ってマークしなきゃならないからね

    普通のバスケの試合ならマーク対象もボックス内でディフェンス参加してようなもんだけど

    緑間はハーフラインで待機しててもいい。そういうサボりを秀徳の先輩たち嫌いそうだけど

    緑間を入れるって本来はそういう事なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:21

    >>99

    3p撃たれたら諦めて味方ゴールにアリウープすれば被害減らせる論も好き

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:25

    バスケ経験者的に紫原含めてチームでチートは陽泉や
    完封試合出してる上に全国大会で連続無失点はもはや別の競技やってる

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:38

    実際にいたら最初は持て囃されるけどその後滅茶苦茶叩かれそう
    なんとしても緑間にボール渡すゲームになるし機能したら延々緑間3Pするだけの
    酷いワンサイドゲームになるから塩試合製造機になる

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:46:18

    >>111

    塩試合過ぎてお通夜と化してそうだな会場の空気

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:47:55

    相手の動き読んでもゴール裏からシュート決めてもゴールへし折るダンク決めても2Pだからな、緑間無視して点決めまくってもポイントレースで基本不利っていうのも酷い話なんだよ
    試合開始と同時に殴り倒して5:4になる代わりに緑間使えなくするのが最適解

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:48:02

    >>76

    キセキ以外も動揺とかしてない限りはフリーなら基本外さないし

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:50:15

    >>114

    極論わざと相手に2点入れさせて開始から緑間にボール渡して周り囲ってるだけで勝てるからな

    ゴールが増えてるって例えあるけど秀逸だけど微妙に間違ってるんだよな、普通にシュート決めるより高い点取れるんだから

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:51:33

    一定ラインを越えてると3点入るというバスケのルールが緑間を最強たらしめる
    2点なら無茶苦茶だけど他のキセキとバランス取れてる、くらいの強さに落ち着くと思う

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:51:58

    >>116

    極論だけどチームのゴール数が同じでも緑間がどれだけ点数を入れたかによってその点数が1.5倍されるからな

    基本3なんぞそんな入るものでもないので絶対秀徳より多く点を取るかそもそも入れさせないしか攻略方がない

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:53:27

    「3pシュートは最強。なぜなら3点入るから」みたいなシンプルな脳筋すごい

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:55:05

    実際に精度がある前提なら何も間違ってないのが酷い

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:57:29

    まあ結局対キセキチームだと1勝もできずに終わったわけだが

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:00:23

    >>121

    そりゃ3Pが妨害されるからな

    あとレギュラーの半分以上が3年ってのがキツかった

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:02:50

    「緑間と黄瀬に3Pコンビ組ませて黄瀬の体力が切れたら紫原がゴール破壊して時間稼げばいいんじゃね」
    のアイデアほんとすき

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:03:36

    今のNBAレベル上がって3P決めるの成功率大幅上昇して得点の中心と言っても過言じゃ無いんだよな
    なんで3P打つかって現実じゃ超遠距離シュート無理だから単純に火力高いからだけど、
    緑間も同じ思想なのが面白い、意図してなかっただろうが未来のバスケ象徴するキャラ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:04:13

    >>7

    なんか絶対戻ってこれない禁止カードみたいな表現で草なのだよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:05:17

    >>89

    OFファール取られる可能性大だって何回言われたら分かるんだよ……エアプ過ぎるだろ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:06:20

    >>100

    火神は試合かどうかでだいぶ強さ変わるからなあ

    覚醒後でも試合外なら青峰に一蹴されるレベルだし

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:09:35

    >>126

    緑間最強スレは毎回バスケエアプ沸くから気にするな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:14:55

    ぶっちゃけ黒子と1番相性良くない?
    緑間からマーク外れる→直接緑間パス
    緑間にマーク→黒子がミスディレパスを緑間に供給

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:17:39

    >>124

    3P多用してるチームでも実際の数値としては全シュートの内の1/3くらいだからそこまで中心て訳でもない

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:18:26

    緑間は最強って言われると異論あるけど最狂なら異論ないわ
    少なくとも現実的に一番バスケのルールを変え得るのはコイツ
    他が強さの上限を突破してくるならコイツだけ違う方向性でぶっちぎって別ゲーさせてくる

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:19:39

    こいつが1番強いってよりこいつがいるとバスケのルールが壊れる

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:20:48

    >>126

    そりゃディフェンスを体で止めたら駄目だけど緑間がシュート打ちやすいように周りに立ってるだけでファールになるわけ無いしそもそもスクリーンって書いてるだろ

    オールレンジが最強だからオフェンスの連携プレーを許さないとか緑間差別か?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:21:24

    最強のユニットは赤司だけど最強の能力は?ってなると緑間になる

    本編だとキセキジャバウォック>その他のバランスだからぶっちぎって見えるけど同格相手にしたら自慢の3Pも守備も満足に活かせないし

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:24:13

    緑間は強すぎるからスクリーンプレーしたら反則!
    いやいや…

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:24:17

    >>133

    4人が立ってるだけなら隙間できるしDFに間抜けられたりシュートチェックされるやん

    隙間なく密着したらシュート打つのにクッソ邪魔だし

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:24:27

    他は超スゴイ個人技の範疇でルールで規制しよう無いしなぁ
    安定したらヤバい火神のメテオジャムが怪しいぐらいか

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:24:55

    >>134

    それは元々前提じゃね?

    まあキセキがいるから最強と言えるかは置いておくけど、キセキレベルでなければ止められない基礎にあの無法能力だから緑間は強い

    止められないような弱い相手なら言わずもがな、キセキレベルすらマンツーで釘付けに出来るっていうアド

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:26:58

    ソシャゲとかカードゲームで例えるととりあえず入れとけばどのセットにも使える人権キャラ見たいな性能してる

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:27:25

    >>111

    完封の方がインパクト強いから漫画的都合でそうなってるけど、普通大量に点差が開いた段階でレギュラー全員交代するよね…

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:27:35

    他3人はバスケの想定した行為を突き詰めた強さの極地
    緑間は想定外のバグ
    結果的に出せるダメージはどっこい
    ってイメージ
    最強が緑間とは思わないけど、緑間がよく話題に上がる理由はよく分かる

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:27:52

    >>134

    現実的に考えたらプロでも学校でもそれこそキセキチームみたいに強いプレイヤーが固まるわけだから緑間最強論はコイツが所属するであろうチームは相応に強いはずって打算もあると思う

    そんでチームバランスが互角なら問答無用で3P決めてくる緑間の脅威は跳ね上がる

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:32:51

    >>133>>135

    まずスクリーンを何だか分かってないね

    OF側のスクリーンは動かない事が前提なんだよ?

    そら緑の周りを固める事は出来ても限界あるよ

    DFだってスクリーン避けたりスイッチしたりで動き回ってるのにそいつらにスクリーン掛けたら普通にムービングでF取られるんだよ(当たり方によってはDFファールかもだけど、どっちにしろプレイは止まる)

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:59

    >>143

    緑間を3P打つだけの砲台かなんかと思ってない?それとも敵チームが全員キセキの世代かジャバウォックレベルの選手っていう想定?

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:35:23

    スクリーン使って〜って言うなら仲間3人がかりで緑間のDF剥がしてフリーにするかミスマッチさせた状態で3P打たせた方がよっぽど良いわ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:37:50

    >>144

    緑が動いてる想定ならそもそも味方も壁貼ってるの無理だろww

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:39:08

    >>145

    こんなスレで真面目に戦術語っても意味ないぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:40:46

    緑が動くならそれこそ4人で囲んで〜が意味不明なんじゃが

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:41:38

    >>69

    緑間は文字通りコートを広く使えるからオフェンスディフェンスでマークの受け渡しが難しいので

    マンマーク対応だと常に同じ人間を当てないとダメ

    キセキ以外だと普通に1対1で抜かれるので、2点取られる(3Pで溜めが入るとキセキが間に合うとして、2点プレイ選択)

    2・2で点差付かないと一瞬マーク外されて3P入るプレッシャーを受ける方が精神的にはキツいと思うで?

    あくまでキセキ以外の選手が同等な場合だけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:42:10

    >>144

    思ってないよ

    そもそも上の方で『3P打つ時に』味方が壁になって……って話が前提だったから

    『緑間にボールが渡った時に』って前提ならともかく

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:44:15

    もしかして緑間と赤司と紫原と青峰と黄瀬と黒子と火神が同じチームなら最強なんじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:48:07

    >>151

    贅沢言うと緑が2人か3人いて青がパスを覚えたらそれはもう絶望のチームが出来上がる

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:48:16

    緑間ぐらい強かったらスクリーンなりポジショニングでちょっとサポートしたらいくらでも3点決められそうで凄いね話じゃないの?
    そんな反則スレスレの上に応用も効かない壁作る想定してるのが謎なんだが

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:49:03

    >>151

    灰崎「あっ、あのっ…!」

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:09

    >>154

    格下潰しには君便利だよね 格下潰しにはね

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:24

    >>154

    入れるメリットより入れることによるチームの空気悪化のデメリットから選考外とさせていただきます

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:34

    >>153

    上で普通に囲ってって言ってるやん

    流石にその捨て台詞は無理があるよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:52

    >>155

    キセキの技はパクれない(本人談)なので格下を機能不全にするにはいいんだけどナッシュやシルバーみたいなのにはちょっと強い選手でしかないからな

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:53:38

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:55:01

    >>159

    何言ってんだこいつ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:15

    >>159

    思ってねぇよ面倒くせぇな

    そもそもおかしな前提つけてんのどっちだよ…

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:46

    単純に相手チームのキセキクラスがこっちより多かったら緑が封殺され同数だったらキセキ勝負でまた不利となり数で勝ってたらそのままキセキパワーで勝てるからね
    作中パワーバランスだと緑が動ける環境なら他のキセキも同じぐらい暴れると思う

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:58:34

    なんかヒスってる人いて草

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:03:38

    ペイントエリア付近からパスの起点になれる木吉も緑と相性いいと思うんだ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:04:58

    単純に緑間スクリーンで囲むってガバ戦法に出来ねぇよって言われてるだけで
    緑間自体の有用性は誰も否定してなくね

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:18:47

    >>165

    いやそんなガバい戦法でも何かしら隙作るだけでオールレンジで3P決められる緑間がスゲーって話だぞ

    なんか笛吹かれるほど囲んでなきゃシュート決められないと思ってるやつがいるだけ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:20:33

    アニメの1秒も何分かかるからよくわからないけど
    緑間のシュート準備は何秒かかるんだっけ?
    NBAみたい速いゲームは大丈夫?

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:41:15

    >>166

    隙つくるだけならFリスクあるガバ戦法なんてわざわざ取らないで普通にマッチアップ相手にスクリーンするだけでいいだろ(笑)


    どんどん主張変わってて草

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:42:24

    >>166

    緑間が凄いのは最初から皆分かってると思うんですが…

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:47:09

    >>166

    まず囲んでる事に対して笛が吹かれる訳じゃないんすよ。いやもちろん審判によっては異常な光景にテクニカル吹いたりするかもだけど。

    囲んでる奴らがシュートチェックにくるDFに対してするプレイでイリーガルなり吹かれるよね、って話で。

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:39:01

    >>155

    パフェコピしてない黄瀬完封してるから、3P以外の緑間と青よりは上じゃね?

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:06:31

    >>20

    経験者だけどやっぱ最強緑だと思うわ、赤が一番強い設定なんだろうが能力言うほど強く見えない

    性格も正直黒子より誠実で好きだわ

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:09:06

    >>172

    性格の話なんてしてねえ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:11:02

    >>173

    うるせえ

    ワイが始めたんや

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:11:37

    >>171

    青より上は無いでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:12:55

    紫とかいう明らかに能力地味なのに最弱扱いされない奴
    才能1位設定だったか
    そうは見えんが

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:18:09

    >>176

    基本的にオフェンスが話題になりやすいけど

    ディフェンス的にあのタッパとガタイでキセキなのは

    フィジカル的にトップだしな


    まぁキセキで2番目に高いの緑間なの笑うけど

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:22:33

    >>176

    ゾーン抜きでシルバー圧倒してたの化け物だと思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:24:06

    >>176

    無意識に力セーブしてるからね

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:25:02

    わざと骨折させられての退場だからな紫

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:29:08

    十分にレベルの高いチーム同士で拮抗しているところに緑間が入ればそのチームが絶対になる

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:09:13

    >>176

    リアルで考えるとバスケはフィジカル大正義なんで……

    208cmと言う高身長とシルバーに押し勝つパワーはヤバいよ、NBA基準でもやっていけるレベル

    まぁガリガリ過ぎるからもっと太らんと怪我しまくりそうだが……

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:18:41

    >>23

    緑間のプライドの高さもあるが火神がシューター殺しだからしゃーない面もある

    緑間のシュートもやばいがあの高さでも飛ばれるとほぼ止められますはやってられん

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:21:14

    赤司と入れ替えて洛山に入学してたら最強だっただろうな
    理想完成系は黛からレボリューション出来てる様になってたら手が付けられない

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:39:07

    >>167

    描写ではガン無視状態だが設定的には距離が遠いほど溜めも長くなる

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:02:05

    >>184

    いや緑間が洛山の行ってたら黛はそのまま退部して終わりでしょ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:16:58

    >>15

    ほんとあたおか

    実際にあったらルール変更確定だよこんなの・・・

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:24:28

    仮にシュートを撃たなくても相手にオールコートでマークすることをフルタイムで要求させられるからな
    しかも無冠二人がかりでも完全には止めきれない

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:29:34

    >>151

    もうほぼほぼキセキの世代じゃねーか!

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:30:32

    バスケ選手としての最強のぶっ飛び性能は緑間
    でももし自分がなれるなら青峰と言われてしまう、そんな立ち位置

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:31:45

    早い話が強欲な壺なんだよな
    シンプル強いけど単体で勝てるわけじゃないしそれはそれとして絶対欲しい奴

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:52:17

    黒子のバスケ世界では最強じゃないかもしれないけど現実世界にいたらって仮定なら間違いなく最強

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:14:55

    どういう意味で最強?
    チームに欲しい選手or相手にいたら脅威な選手って言われたら最強かもだけど
    単体じゃ3Pシュート性能以外は別に最強ではなくね?

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:34:12

    >>191

    地力が足りないなら壺を活かしきれないとか同程度の実力に1つだけ採用するなら他にもっといいのがあるとか完全に壺

    緑色だし

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:42:33

    ルール上は最強だけど
    最強に出来なかった場合チームメイトが悪い

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:38:23

    >>195

    緑間を最強にするなら最低でも高尾、よくて赤司やナッシュレベルの奴

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:05:52

    >>25

    マンツーマンでマークさせれば紫原は緑間を問題なく止められるだろうけど、少なくともDF時は紫原がゴール下に構えられなくなるからなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:09:33

    >>196

    ポイントガードって意味で?

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:09:51

    そう

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:10:06

    終了

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています