「リズと青い鳥」見た

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:46:15

    1回目は本編未視聴で見たけど息苦しくてしにそうになった
    本編見たあとに2回目見たら色々辛すぎてしにそうになった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:51:16

    こんな噛み合わないことあるんだ...って思ってしまった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:54:50

    >>1

    あと本編見たあとだと2人の噛み合わなさというか、同じところを見てない感じがさらに伝わってきてしんどかった

    本編の時点でもコイツらだいぶ温度差あるなとは思ってたけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:17:10

    最後噛み合いました♪みたいになってたけど普通のハッピーエンドでは見ないタイプの噛み合わせ方で草
    のぞみが身の程をこれ以上ない程わからせられる映画だった

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:34

    こいつらホントにjointしてるんか……?って思った

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:28:21

    リズ見た後に本編見て「こりゃdisjointするわ」ってなった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:34:33

    みぞれ覚醒の時の滝先生の講評気になる
    のぞみは泣いて演奏できてないし他も集中できてなかったみたいだし何てコメント出したんだろう
    真顔だったけど当然覚醒には驚いてたろうし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:01:21

    原作だと関西大会直前の合宿で覚醒したんだけど、演奏中はみぞれが凄すぎて演奏が崩壊
    演奏後に滝先生が演奏のバランスを取るために構成の変更を試そうとしてる
    バランスを取り直せたかは不明

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:09

    >>8

    よかった

    傷心ののぞみに「何ですか、これ」とか言う滝先生はいないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:09:42

    ハッピーアイスクリーム!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:12:22

    レズの重い鳥

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:11:24

    映画のサントラすごいよね

    最初とラストでほとんど同じBGMなのに、二人の足音が変わってたりして二人が違う将来に向かっていることがなんとなく伝わってくる

    wind,glass,girls


  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:35:00

    >>4

    リズ全編通して二人がちゃんと噛み合ってるのって実は本当に最終盤の一瞬だけなんだよね

    そこが切なくもあり美しくもある

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:24:21

    2期4話見返すとこの時点でかなり温度差あるの伝わってきてしんどい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:26:53

    >>11

    レズというよりピアの青い鳥……いや、あくまで個人的見解だけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:29:52

    みぞれと希美は選択肢を間違え続けてきた感が強い

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:17:34

    本編も良いけど「リズと青い鳥」の情緒的な感じとか余白を残してる感じかすごい刺さった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:01:47

    途中の久美子と麗奈がソロパート吹いて遊んでるのが楽しそうで主役二人が友達って言うのは歪なんだろうなって感じられて好き
    麗奈がソロ吹いたらすごいさっぱりとしたリズと青い鳥になりそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:44:17

    みぞれは2期とリズで結構演技違うな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:49:48

    頭身高すぎてびびった

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:20:18

    みぞれにふわっとした優越感持ってさりげなくマウント取ってきたのぞみが徐々に徐々に身の程を知らされていくのはかわいそ…となっていったなあ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:23:26

    みぞれのオーボエが好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:24:55

    >>22

    あれだけ希美が好きって言って希美のフルートが好きとは言わないみぞれ先輩

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:47:04

    >>23

    いつかプロではなくてもフルートを続けていた希美にそれを言うみぞれがいるんだ

    それを聞いて希美は嬉しそうに笑うんだ

    俺は詳しいんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:48:43

    希美の人間臭さ凄く好きだわ
    リズが刺さった人は是非とも南中カルテットがメインの番外編読んで欲しいわ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:00:00

    >>23

    みぞれは希美本体が好き

    希美はみぞれはオーボエ付属のみぞれが好き

    噛み合いませんね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:00:04

    薄いガラスの上を歩いてる様な繊細な空気感が刺さった

    予備知識ナシで見て良かったと思った
    後でPV見たけど「これは泣けますよ」みたいなアピールは違うだろーって思った

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:01:20

    梨々花とみぞれで合奏してるシーンがとても好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:42:13

    >>28

    梨々花はじめダブルリードの会の子たち、ちょっと不思議ちゃんな天才みぞれ先輩を暖かく慕っていて見てて幸せになる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:48:37

    >>29

    みぞれの独特なペースを邪魔しないように気遣ってる感じなのがほっこりする

    今やってる3期のユーフォパートとは同じ部と思えない癒し空間

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:54:02

    あの2人は色々と拗れすぎてて見てられない

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:09:39

    希美は明るくて良い奴なんだけど、無神経な感じがすごいリアルだなと思った

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:29:54

    >>32

    良い奴では無い

    奏者のみぞれに無自覚にコンプレックスを抱いていて奏者では無いみぞれにマウントというかみぞれは私が居ないと、みぞれは私より下であるとちょくちょく確認して安心してる言動がある(例えば南中カルテットであがた祭りの話をしてるシーン等)

    ただただ人間臭いでもそこが自分は好きだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:31:45

    >>30

    演奏技術抜いてもみぞれみたいな突出しすぎた個は完全に孤立しきるかそういうものだと受け入れられるかの二択なんだと思う

    言い方アレだけどペットにおもちゃプレゼントしてそっぽ向かれても笑ってられるけど人間に同じことされたら怒ったり嫌われてるんだって悲しむ

    みぞれはペット寄りの存在

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:32

    >>32

    聖人ではないけどよくできた子だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:13

    >>23

    み、みぞれは自分のオーボエに価値を見出していないからとっさに出てこないだけだよ多分きっと恐らく

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:47:46

    吹奏楽部って普通の部よりギスギスしてるいめーじ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:40:04

    希美に一緒にやめようって誘われてないから吹奏楽部に残り続けたの重いよ......

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:42:20

    希美が女で良かった

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:15:44

    希美ちゃんは「うわー…」って思う事も多々あるけど、一年遅く産まれて久美子世代だったら最高の学生生活を送れてたんよね
    本当にお労しいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:32:26

    「傘木希美はツキがない」←これ本当に残酷で好き

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:48:34

    雑談シーンが多いせいかエンジョイ勢の部活に見える
    3期は雑談も楽器や部活についてが多くて練習中だったり朝早く来て部活前にって感じでとにかく練習!きつくても頑張るガチ勢!って感じだから同じ部活か?って思った
    でも久美子二年時の映画だと3期とそう違う感じしないからリズが意図的に緩さ出してる?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:52:39

    >>42

    あえて希美の雑談シーンを増やしてみぞれと対比させてると解釈してる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:22:14

    >>38

    まあその辺はみぞれも自覚してるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:26:20

    何も言わずに吹部辞めたのはまだしも、その後1年間音沙汰無しは「こいつマジか」と思わなくはない
    みぞれが避けてた可能性もあるけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:34:13

    大学入ってからもみぞれに対しては色々と思うところがありそうな希美良い

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:47:00

    希美はホントにつきがない
    彼女が見込んだ先輩(あすか)が実はめちゃくちゃ根に持つタイプで、裏では希美を「軌道に乗ってから戻ってきただけのよそ者」呼ばわりしてるんだもんな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:55:34

    あすか先輩からいろいろ言われるのはしゃーないと思うけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:02:18

    見終わったあとのさっぱり感はあるけどそれはそれとしてスッキリはしない映画

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:07:12

    誘ったときのこと覚えないとか言いながらバッチリ覚えてる希美はさあ……

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:15:11

    希美も希美なんだけどみぞれも希美が好きなだけで希美に何もしてあげるわけではないんだよね
    希美のために色々してあげるのは夏紀だし

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:21:14

    あの富野も絶賛する映画

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:38:12

    >>49

    みぞれは覚醒したけど本質的には何もスッキリ解決していない。解決しないいろんなことを抱えながら進んでくのが人生なのだなと思った映画だった

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:19:29

    >>51

    優子がみぞれに尽くしても希美程愛を返してくれる訳では無いみぞれ

    あすか先輩曰くズルい性格らしいけど本当にそう思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:50:49

    希美に対して自分の気持ちをぶつけたけど、希美が本当に言って欲しかった言葉はみぞれからは自然には出てきそうにもないのがくるものがある

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:14:08

    「人間は理由もなく一緒にいない」っていうのはすごい納得したけど同時に悲しくもなった

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:34:09

    希美、バッドコミュニケーションしか引かない異能力者なんだけど、みぞれを鳥籠から出す為に「オーボエが好き(みぞれへの好意は言及しない)」というパーフェクトな「正解」でもって二人の関係を終わらせてしまうの天才的

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:42:25

    希美はいろんな点でもう少し違ってたらなあと思っちゃう。本当に運がない

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:48:19

    希美のポニテがゆらゆらするのえっちだ…ってなる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:53:02

    >>59

    みぞれがこんな顔するのも無理ない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:53:25

    >>47

    事実傍目から見たらそうだから否定が出来んのよな

    そんで希美も吹部ひいてはあすか先輩もなんだかんだ受け入れてくれると甘く見てそうなのがまた

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:02:26

    8月30日公開の本作の監督・脚本・劇伴の座組による「きみの色」もこんな感じの情念が流れる話になるかどうか...

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:46:18

    希美の後ろをトコトコついて行くみぞれが可愛い

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:09:19

    「籠の開け方を教えたのですか」と呟く希美が絵になりすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:56:16

    みぞれの希美への視線が湿度高すぎて良い

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:08:56

    「フルートのソロは上手いからのぞ先輩だよね」って後輩が話してるの聞いて自己肯定感爆上がりしてそうなのぞ先輩かわいい

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:14:42

    「みぞれにとって優子は保険」ってあすか先輩が言ってのちょっと分かるなって感じた。みぞれ本人はそういうふうに思ってないだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:19:52

    みぞれをあがた祭りに誘うときの「他に誘いたい子いる?」とかプール行くときにみぞれから「他の子も誘って良い?」って言われたときの反応とか、のぞ先輩結構性格悪いとこありますねって思った

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:30:48

    あすか先輩南中カルテットの有識者すぎない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:41:07

    リズと青い鳥、内容は結構しんどいんだけど映像が良すぎて毎回酸欠になりながら見返してる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:42:10

    吉川優子、儚げな美形に弱いけど相性が良いのは勝ち気な美形説

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:46:33

    新山先生には全く非はないんだけど、希美から音大受験したいって言われたときのテンプレ対応が残酷すぎて好き

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:50:10

    >>72

    音大なんて潰しが効かないから家が裕福でよっぽど才能がある子しか薦められないから多少はね?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 04:32:18

    希美は新山先生からどういうリアクションが返ってくると思って言いに行ったんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 05:12:14

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 05:14:23

    >>57

    希美はアンコンでの優子とのやり取りも含めてみぞれを全く理解できてないかと言われたらそうでもないんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:56:45

    リズと青い鳥が面白いと感じたなら飛び立つ君の背を見上げるも読んで欲しい、ほぼ続編なので

    ついでに6月末発売の新作短編も読んで欲しい、大学生になった4人が旅行に行く話も入ってるから

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:02:00

    >>74

    自分の評価を確かめたかったんじゃね?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:17:48

    >>76

    むしろ優子の方がわかってなかったね

    ちょっと過保護になりすぎてた

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:10:31

    >>71

    愛情深くて(冷静な時は)人の機微も見抜けるけど、直情的かつ短期で向こう見ずな行動しがちだから夏紀とか麗奈みたいなブレーキかけたり、物怖じせずに意見言ってくれてる相手が必要なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:18:23

    目の動きとか潤んでる感じの表現がすごい良かった

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:48:27

    >>72

    だって去年殆ど接点なかったですし…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:52:13

    ユーフォ未視聴で観に行った初回は2人の性格も関係も分からなかったからいつ希美が爆発するかハラハラしてた
    翌日2回目観に行ったらみぞれの気持ちが分かりすぎてアホほど泣いた
    3回目は希美の気持ちも分かりすぎて泣いた
    後は無限ループ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:07:25

    フルート反射シーンで天才かよこの映画ってなった

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:31:14

    >>84

    ここで流れるReflexion,Allegretto,Youが劇中最高傑作と言ってもいい

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:07:56

    >>84

    このシーンまじでインモラルすぎて好き

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:10:30

    >>84

    ここでへにゃっと笑うみぞれが良すぎる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:39:53

    総集編だとのぞみぞ関連ばっさりカットなの悲しかった
    本筋に関係ないといえばそうなんだけども

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:17:35

    梨々花のテーマソング?大好き
    登場する度毎回曲のテンポが変わって良いなぁって思ってたら「私、コンクール落ちちゃいましたぁ…」のシーンで物悲しいバージョンが流れてつらーい…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:20:32

    >>47

    あの人も青い鳥側だから…しかも基本鳥籠に囚われないから余計に人の目を惹くタイプだし

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:43:10

    京アニが制作した映画の中でも屈指の残酷さを見せつけられた映画だったな
    涼宮ハルヒの消失とか聲の形とか、胸に来る映画はあったけどリズと青い鳥ほど
    見終わった後に切なさがこみ上げてきた作品はないわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:12:11

    希美のみぞれへの思わせぶりな態度がもどかしくなる

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:15:22

    >>84

    反射光愛撫というワードを爆誕させたシーン

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:33:00

    又貸しになるからダメっていうみぞれ可愛くて好き

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:43:30

    足音で希美判別できるのかなりすごいよな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:06:02

    みぞれのオーボエが好き(みぞれは好きじゃない)
    希美が好き(希美のフルートは好きじゃない)

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:42:01

    リズと青い鳥verの夏紀先輩イケメンすぎる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:42:59

    希美の後輩に慕われてはいるんだけど、輪の中心にはいない感じがリアルだと思った

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:06:55

    希美→みぞれの嫉妬と軽侮が混じったみたいな感情はなんとなく分かってきたが
    未だにみぞれ→希美は分かる気がしない
    なんなんだろうな 恋愛感情ともまた違うし(むしろ「恋愛感情だったらどれだけ良かったことか」らしいし)
    支配欲というか 超越的存在が矮小なものに向ける愛…にしては執着が強いし
    傲慢だがか弱い女の子の飼い主に 恐怖しつつも愛を向ける籠の中の鳳凰の気持ち…?
    そんなもん普通の人間には分からん

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:16:41

    恋愛寄りの依存…?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:33:10

    希美が全てなのって言葉通りじゃない?
    小学生の頃は想像するしかないけど軽く震えるぐらい対人関係苦手な所に希美が吹部に誘ってくれてグイグイ引っ張ってくれて世界(オーボエ)が始まって、本人は意識してないけど優子とかそばに居てくれる人が出来た。極端な言い方したら世界の創生者。もっと単純な言い方するなら雛鳥の刷り込み。
    小難しい言葉で解釈しようとする必要無いと思うよ。

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:47:44

    ただ一緒にいたかっただけ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:39:39

    みぞれに対する感情は人間臭くもありでもこういうとこもあるから希美は好き

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:29:06

    ドライブの話が待ち遠しすぎる

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:35:28

    優子世代の卒業式も映像化してほしい

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:56:35
  • 107二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:12:41

    物語はハッピーエンドがいいよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:19:35

    プールエピソードもちゃんと見せてほしかったな……
    みぞれの水着隠されてたし

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:43:41

    みぞれって一応パートリーダーなんだっけ?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:08:59

    光と音の演出がいい

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:50:50

    >>42

    響け!は吹奏楽アニメ、リズと青い鳥は吹奏楽部員の2人の女の子の物語って感じかな

    だから響け!は吹奏楽シーンが多くリズと青い鳥は日常描写が多い

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:51:30

    リズと青い鳥はみぞれフィルターがかかった作品だからなあ…
    きつい練習シーンとかは「ええいそんな日常描写はいいから希美を映せ!」で意図的にカットされてる

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:58:54

    みぞれは息をするように練習するからわざわざ練習シーンをアピールしない

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:53:26

    >>113

    毎日1番早く来て朝練はすごい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています