お前らが呪術に毒されすぎたなってなったことある?

  • 1スレ主24/05/25(土) 20:13:39

    スレ主はある
    呪術に関する単語にはすぐ反応しちゃうし親友をブラザーって読んだ時は末期だなと思った
    そういうエピソードあったら知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:14:12

    つい癖で夏油みたいな感じで親指で眉間をかいてしまう
    友達の前でやって恥かいてしまった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:14:40

    人の心ないんか?はついつい他媒体のコメ欄とかでも言ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:19

    「本当に?」が脳内再生されることがあるわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:22

    どちらもありうる
    やってくれ必要だろは使いやすすぎて使っちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:49

    兄とか兄弟をテーマにした作品ですぐ泣くようになってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:51

    影響というのか判らんが推しのカラーが好きになった
    (以前はそこまで好きではなかったのに…)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:16:08

    無意識のうちに自然と無量空処の掌印を結んでしまう
    かっこいいからって真似し過ぎた…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:16:29

    直近過ぎるけど時代劇の再放送見てて要所要所の効果音でビブラスラップ・・・て思うようになった
    ただ楽器と音が結びついただけなら何とも思わんかったろうにな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:19:54

    テレビで芸人のネタ見てると芥見先生こういうの好きそうとか思ってしまったり、歴史もののテレビ見てると〇〇時代の呪術師とかいたら面白そうだなとか、雑学系だと〇〇術式とか良さそう。

    等々作者について想いを馳せたり、オリキャラ妄想。

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:26

    ホラー映画見たり洒落怖読んでるとき
    五条なら瞬殺なんやろなと思っちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:29

    長編エピソードで人気な味方死なないと物足りなく感じるようになったよ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:24:07

    赤血操術の穿血のポーズはよくしてしまう
    お風呂とかで水飛ばしたり

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:24:41

    >>13

    お前は俺だ

    水鉄砲しちゃうわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:24:47

    事あるごとに全力でお兄ちゃんを遂行しようと思ってしまう
    お姉ちゃんなのに

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:31:01

    キリトリ線見ると御廚子だ……って思うようになった

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:32:19

    七海みたいに眼鏡の位置直す

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:34:31

    日曜日TVで競馬やってると甚爾⋯ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:35:20

    一人称俺だったのが五条先生の影響で僕になりました

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:35:36

    どれだけ眠くても呪術関連の話題を聞くと眠気が覚醒する程度の能力手に入れた

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:36:53

    知ってる人の間だけだが化け物みたいな性格の人を特級呪物って呼ぶようになった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:37:26

    テレビで野球見てると東堂が脳内に鮮明に浮かぶようになった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:37

    うさぎさんみてるとたまに真人…ってなる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:47:40

    待て待てなーんにも分かってねぇじゃんはつい言いそうになっちゃう
    その場の雰囲気悪くしちゃいそうだからほんとは言いたくはないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:58:58

    目が特殊なキャラ見ると、五条の方が綺麗だね‼へッ‼って謎のマウント取るようになった。

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:59:58

    煽りセンス急上昇して煽りの天才って言われるようになっちゃった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:02:39

    朝ドラのブギウギ見る時に頭の片隅に東堂がチラついた
    OPでいつもブギウギ言ってくるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:03:42

    >>27

    朝からあんなもん想像したくねぇw

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:05:50

    アニメでどんなイケメンを見ても五条先生の方がイケメンだしな…って思ったこと

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:16:58

    >>13

    あの手の合わせ方で水飛ばせるのはもうそういう術式だろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:20:25

    友達とマリカしてる時に
    どけ!俺は……まで出た

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:25:30

    学生時代の話になった時東堂のセリフを丸々使ったら後悔についての会話が盛り上がった
    ありがとう東堂

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:08

    自分の考えに対して「いや待てよ?」ってなった時高田ちゃんが脳内に現れるようになった

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:36:07

    >>33

    お前結構末期だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:39:07

    ムカつく度に言う独り言の語尾に虎杖悠仁ィ!が付くようになった
    気分で真人ォ!にもなる
    大抵言ってから気付いて恥ずかしくなるけどマジで語感良くなるし歯切れもええんや…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:41:02

    あにまんをスレ立てするまでになった呪術知る前まであにまんのあの字も知らなかったのに

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:49:06

    >>35

    虎杖悠仁マジでわかる

    俺はたまに伏黒恵も入る

    締めの言葉に最適すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:38:09

    >>21

    どうやら俺達は親友のようだな

    ちな特級呪物は使いやすすぎて呪術知らん友達も多用してる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:41:14

    野菜切るときに解って心の中で言ってる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:57:51

    >>35

    わかる

    接客バイトしてる時客にちゃんと返事されないと脳内で「声が小さくて聞こえねぇよ虎杖悠仁ィ!!」になる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:58:54

    小僧やめるのだ
    リアルで構文を使うのはやめるのだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:00

    ビブラスラップで笑うようになった

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:05:39

    アニメ放送時しばらくは電車の案内で"特急"って聞こえると反応する体になってた
    頭の中の文字は"特級"で流れてくる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:08:17

    >>11

    ホラー映画とか見ても脳内等級会議が始まるからあんま集中できんくなる

    ちなみに本編の特級達が強すぎるのでJホラーに特級はいない模様

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:12:32

    ファンタやファンタ味のお菓子見かけるとファンタだー!!(楽しそうな髙羽と羂索)が脳裏をよぎる
    俺の頭はバカサバイバー編にやられちまった

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:31:14

    仕事中の相方が使えなさ過ぎてほぼワンオペ状態になる度に「絶対的強者!それ故の孤独!」って頭の中で響くようになった
    ちなみに愛を教えてくれる人はまだ現れない

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:38:09

    素晴らしいものを見て感動した時「魅せてくれたな! 〇〇!」って言っちゃうし書いちゃう
    どうしよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:39:43

    驚いた時とか突然名前呼ばれたりすると私!?って言っちゃう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:40:04

    おにぎり語は意味無く使いたくなる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:05:01

    >>49

    うんの時しゃけって言っちゃったことある

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:05:15

    悪い例だがある店の新メニュー予告でオシャレかき氷を見た時に「そろそろ暑くなってきたし美味しそう」より先に「五条が文句言いそうなかき氷だな」が頭に浮かんだこと…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:07:39

    それは雑魚の思考だと自分を奮い立たせる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:11:22

    意味もなく✌️

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:15:31

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:15:48

    たまに無意識に「開」の構え取るようになっちゃった炎は脳内で補完してるけど
    周りからみたら突然手を上下に合わせたあと開いて構え取ってるんだよなって考えたら後悔した

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:20:10

    >>53

    最近は✌️じゃなく正しい帝釈天印のほうで結ぶ癖がついてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:26:44

    この辺の画像で語録スレを思い出す奴らは同じ症状出てるよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:32:32

    >>57

    それはあにまん呪術カテ限定症状やろあーっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:37:36

    大体このスレみたいな状態がデフォになってる

    健康のために真人を飼いたい|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:41:05

    存在しない記憶とかいう単語が使い勝手良すぎていろんなとこで使っちゃう

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:41:56

    やばいもんを特級呪物というようになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています