ウオッカってもしかして…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:32:53

    東京競馬場の時だけちんこ生えてくるの…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:22

    元々牝馬の馬体じゃないんすよね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:52

    東京競馬場の1600〜2000なら歴代最強牝馬だと今でも思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:53

    そらVMでずるい言われるわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:34:52

    ダイワスカーレットに勝てないからダービーに逃げたとか二度と言われることない迷言

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:36:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:36:32

    繁殖入りの時にちん子捨てたんやぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:36:33

    >>5

    なお肝心のダイワスカーレットはオークスに出なかった模様

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:37:06

    んー、いつ見ても3歳の出走レースの数がおかしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:38:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:38:17

    府中ではマジで無敵の強さだったウオッカ

    なので、こいつに秋天真っ向勝負で勝ったカンパニーおじさんのヤバさが際立つことに

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:38:50

    >>9

    ダービーの後宝塚記念は今やったらブーイングの嵐だろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:39:41

    じゃあ東京競馬場ならお嬢さんとの子供作れるじゃん
    母父ウオッカが見れたかもしれねえ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:39:45

    >>12

    なおその後凱旋門賞にも行く予定だった模様

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:09

    いつ見ても
    ダイワスカーレットとの天皇賞秋はカメラワークしかり夕日も相まって美しすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:10

    府中だと1600が一番強かったよね
    エイジアンウインズが怪我で引退してリベンジの機会が消えたのが惜しまれる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:54

    牝限でだけ消滅するだけだと思うぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:44:02

    でも府中G1完全連対というわけではないんだよね。代わりにハマった時の走りが凄いというか

    「ダイワスカーレットが必ず90点以上を取るなら、ウオッカはたまに120点以上を叩き出す」ってどっかで聞いた例えがしっくり来た

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:30

    なんでダービー馬がVMにいるんだよ
    チンポはどうなってんだチンポは

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:31

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:47:05

    あまりにもディープスカイが可哀想だったわ
    こいつもめちゃくちゃ強かったぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:48:29

    >>11

    府中のウオッカに2回先着してるのすごくすごい。あとスクヒも2回先着してた気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:49:15

    >>21

    ラスト1ハロンだけディープスカイより早かったウオッカ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:50:10

    >>14

    まだ3歳でしかもダービー勝った直後なのにこのローテは一体…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:51:09

    >>14

    なお怪我しなければ

    エリザベス女王杯にも出てた模様…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:59:40

    >>21

    成績見て馬券外したの未勝利戦だけだからビックリした


    それでこの馬に先着したのはサクラメガワンダー以外はドリジャスクヒウオダスの07世代だけだから世代全体のレベルがバグってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:10:35

    >>21

    デビューからダービー勝つまでの8ヶ月間で11戦も大概に狂ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:11:41

    ダービー勝ったギムレットをダービーに連れてくるのはいかんでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:12:09

    俺は今も牡馬だと思ってるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:15:28

    ウオッカが府中競馬場から帰りたがらなかった話好き
    馬にもそういうホームグラウンド?意識あるんだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:02:23

    >>11

    何で8歳が5歳のウオッカに2回も勝っているんですかね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:09:40

    >>3

    〜2400になればアーモンドアイとかジェンティルドンナとかに軍配が上がるのかなと思うが当時の1600のウオッカに勝てるイメージが湧かない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:15:36

    >>30

    ここで走ると人間がなんかめっちゃ褒めてくれる(勝つから)と思ってるのかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:25:58

    >>31

    秋天に関してはウオッカが追いついてから直線でスクヒも含め差広げてるレベルだからな

    8歳馬が出して良い末脚じゃないw

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:30:11

    >>33

    周りの人間に喜んで貰ったり褒められる為に頑張るお馬さんの話はよく聞くけど可愛いなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています