なんか知らんがあらゆる攻撃が効かない機体です

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:37:20

    どうしますか?
    マイフリ「原子ごと消し去ります」
    馬鹿みたいな機体に馬鹿みたいな攻撃で対抗するの最高に笑えてくる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:41:07

    C.Eの今後のトレンドは非原子機体!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:44:20

    防御高い相手を速攻で潰すなら防御無視で瞬殺すればええやろという暴力的な答え

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:48

    実際そもそもこいつ相手ならディスラプターもいらんだろうし、ゼウスシルエットのあれくらってもパイロット死ぬんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:51:26

    そもそも傲慢サンダーで回路焼けば済むし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:55:47

    漫画でも雑魚相手にイキってただけだし別に強くもなんとも無いだろコイツ
    カメラやら関節やらスラスターとか壊せるとこいっぱいあるし、本編のエース連中なら別に普通に倒せるわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:56:44

    そもそもレイダーのミョルニルで中のパイロット衝撃で潰せばいけるんじゃなかったっけこれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:57:23

    >>2

    裸の王様ならぬ裸のパイロットか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:59:44

    スレ画は何だろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:01:13

    >>7

    こいつはいずれ最終的にパイロット用AI積んで無人化しようぜ!ってコンセプトだから…

    額ビームみたいな文字通り大体のものチリ一つ残さない攻撃喰らったらうn

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:02:59

    >>9

    メッチャクッソ硬くてシンプルに強いMS

    ただ作り手のこだわりでクッソ硬い素材使ってない箇所作ったら全部クッソ硬い素材で作った上位互換のMSと戦う事になるという…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:04:38

    >>10

    何か味方のすっげえ新武装の噛ませ犬にされそうな設定のMSだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:06:03

    本当に攻撃が全く効かないって話でもすごいにはすごいけど核並みの抑止力になるって言われると流石にどうなの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:07:37

    >>13

    それを歴戦の傭兵()が大真面目な顔で曰うもんだから…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:17:21

    >>11

    やたら硬いメタルスライムみたいなもんだな、売れば高そうではあるし

    整備性とか色々考えると論外過ぎて全く使えないけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:06:57

    劇場版が絶望的な時からの再始動前後の設定だからしょうがない所はあるにはある。
    劇場版に考慮して使えない設定も多かっただろうし。
    核とジェネシスとレクイエムとストフリとインジャと運命2とカルラ以外なら無敵なのは本当だし。

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:11

    >>14

    なんならそれ言った傭兵も破壊しに動いてるからな

    抑止力言い出したのなんだったんだよ!?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:18:29

    あのページしか知らないけど核が抑止力になる世界だったらCEこんな地獄になってないだろと思ってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:21:44

    ぶっちゃけ量子コンピュータウィルスで乗っ取っちゃってもいいし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:23:13

    壊せないならガン無視してそれ以外の敵攻撃すれば良いのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:26:43

    見た感じマイフリみたいな大量破壊兵器に見えないし無視でいいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:28:29

    世間味方につけてるから下手に手を出したらあかんって意味で手を出しにくいってのはあったんだよな
    抑止力云々はぶっちゃけ作中であまり重視されてない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:31:42

    そういやアルテミスの扱い的に自由後なんじゃないかって考察あるらしいなこいつ出てきた時期

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:36:23

    >>16

    ギャンとかゲルググだと武装的に厳しいけど中の人込みでブラックナイトのシヴァと一般機ならスレ画に余裕で勝てるし、アップデートしたデュエルやバスターでも行けそうだから全然無敵じゃないな

    なんなら飛べないから地上じゃムラサメより使えないまである

    まあ所詮民間機だしジンとか相手にしてれば良いんじゃないの

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:38:22

    >>23

    流石に道化すぎる

    いやマイフリはあれで存在がバレてないからしゃーないけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:39

    >>23

    ロードアストレイ作った金持ちのおっさんアルテミス持ってる設定だからそうしないと普通にファウンデーションに殺されてるだろうしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:56:32

    アストレイフレームの元がSEED時代のGATシリーズで、
    C.Eの技術革新が異常で今の時代とはかなりの開きがあるのは仕方ないけど
    武装が大剣一本でVLも積んでないのにイキリ倒してるあのコマを今見るとキツいな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:00:25

    量産が出来るならかなりの驚異になるだろうがフェムテク装甲以上に生産性低そうなのがなんとも…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:14:14
  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:20:18

    >>23

    アストレイの映画連動短編で天空の話が過去扱いされてるから自由前だよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:21:46

    >>30

    地味に小説版自由でもアルテミスは

    「民間が買い取っていた」な一文があるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:22:21

    >>30

    ならアルテミスってどういう経緯でファウンデーションに渡ったんだろうか

    大金だされて売ったのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:28:37

    >>29

    むしろ両者が優先して激突して周りが戦えば良いになるからこの時点で抑止力足り得ないよねっていう…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:39:06

    装甲だけ凄くても仕方がないでしょ
    マイフリどころかブラックナイトに普通にボコボコにされそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:42:05

    発想を冷静に考えると「電磁トラップに引っかかっても、全攻撃無敵ならとまるんじゃねえぞが出来て連邦に反省を促すことができる」なので、
    「核と同じ抑止力」という言葉のチョイスがあまりにも悪い

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:48:00

    >>32

    あのおっさんなんか負けて納得してたし、アルテミス要らなくなったんやろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:45:06

    >>34

    設定上はアストレイのぶっ壊れ設定の集大成のチートラスボス機体なんだけど。

    劇場版以前だとキラシンアスラン以外は一対一で相手がいない性能だし。

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:49:48

    デザインは良いんだけどハッタリの盛り方がダメだった

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:50:22

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:53:35

    >>37

    でも防御力以外はそんなでもないし、行動封じるぐらいなら手段はいくらでもあるしなあ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:54:33

    設定自体がグズグズだから設定上としか言えない機体をそんな擁護する必要ある?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:56:44

    >>29

    ジェネシス、レクエム、核ミサイルetc.と比べると

    言っちゃあ何だけど精々が個人で所有できる装甲車レベルじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:57:37

    MSサイズで純粋な物理装甲しかないんじゃ陽電子砲防げなくない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:00:17

    ロードアストレイは弱くないんだけど防御力最強ってされてもそれだけしか特徴ないから強いイメージまるでないんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:01:14

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:01:44

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:03:02

    ロードアストレイは作中の扱いもぐずぐずというか…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:03:57

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:05:28

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:08:25

    抑止力云々言い出したガイが破壊しようと同じ武器手に入れようとしたり手に入れた途端に動きだしてるから実際作中でもきちんと武器あろうと抑止力にはならないって頭CEな展開やってるんだ。

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:09:20

    ガンダムっつーかフィクションならフィクションなりに道理や整合性があるべきでしょ
    ロードアストレイはその域にすら達してないじゃん 防御力だけでどうやって抑止力になるんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:10:25

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:10:47

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:11:14

    所詮元々金持ちが趣味で作った機体だし…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:11:41

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:13:12

    >>49

    だって千葉がアンチ製造機だし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:13:14

    ロードアストレイにレクイエムぶつけたらどうなるんだろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:15:03

    おかしい こういうスレでアンチめいたそれっぽい事を言ったら有識者がソース片手に反論するもんじゃないのか
    何故誰も反論しないんだ……?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:15:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:16:20

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:16:24

    >>58

    どのレスだよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:16:37

    >>33

    確かこいつはあくまで個人で仲間はいないから周りを攻めるってのは無理ではあるし相手するにしても硬さ自体が優秀ってのは本当だから手こずりはするし、たとえ破壊できるヤバい奴が来ても個人だから相手はせず逃げれる奴ではある

    そして何より地位があるこいつを本気で攻めると世間から批判される


    だから相手するにはめんどくさい奴なんだ

    そういう意味ではわざわざ戦いたくない奴

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:17:01

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:17:55

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:18:20

    ぶっちゃけ核と同じ抑止力云々は間に他の作品挟んでるし種に関わったのだいぶ前だから忘れてたんだろうなって思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:41:09

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:31:36

    >>58

    ……実は読者が居ないから?同じ金でもっと面白いもの見たいじゃん

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 05:27:13

    戦わないことが抑止力になる

    だから戦ってぶっ壊す

    って流れなので。そもそも発言者はトップクラスとはいえ一ジャンク屋と傭兵なので各国エースクラスを対応策として持ち出すのも間違ってるんだ
    あくまで民間人相手だよ?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 05:43:38

    まぁ同素材のガーベラストレートvol2も折れてるので想定外の負荷がかかれば壊れる模様
    何を持って壊れない機体なのか詳細な設定がない

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 05:48:01

    >>67

    スピンオフとはいえ独自に長年シリーズ続いてた作品に対して何言ってんだ


    本当に読者いないスピンオフなら月鋼みたいにあっさり切られてるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 05:56:08

    真面目にレアメタルΩの設定どうなってるのか教えてくださいよS.Mさん

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:12:35

    本編でマイフリって技術バグの極みが出てきた以上なんか硬い自体は別に良いのよ。
    それだけで抑止力云々持ち上げられてる(まあ結局作中で全員から目の敵にされてるから全然抑止力になってないんだが)のがおかしいだけで

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:12:29

    >>72

    そうそう

    だから本編でも即攻撃ってなってんのにな

    それ知らずに抑止力になってると思ってるのが多すぎる

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:25:57

    ぶっちゃけ天空自体難産だっただろうってのが目に見えてるからなあ...
    絶対構想する時間もらえてないでしょこれ

    知らん新キャラが既存キャラといきなり知り合い顔で当たり前のように出てくるやらゴールドフレームいきなりそいつに譲るやら新武器がタクティカルアームズの一見ただの色変えな雑だったり(今まではもっと凝ってたから尚更)明らかに今までと比べておかしい

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:20:01

    なんか鉄血のガンダム・グレモリーを連想した
    まあグレモリーよりも更に硬そうだけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:20:38

    >>75

    武器も鉄血のMSっぽさを感じる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:16:40

    EXA書いた千葉だからなぁ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:01:56

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:02:29
  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:05:12

    なんかビーム攻撃も無力化できるんだっけ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:55:45

    >>77

    逆にEXAだけが極端におかしいから他は管理されてたり自重してるって証拠だと思うわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:59:42

    抑止力発言がノイズだけど普通にかっこいい機体

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています