- 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:32:25
- 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:33:17
- 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:33:43
- 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:33:54
俺もコーヒーは苦手
牛乳入れたらなんとか行けるくらい - 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:04
もしや紅茶ガチ勢ニキか?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:45
香りと渋みが苦手やなぁ午後ティーすら苦手
- 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:49
昆布茶飲んどけ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:49
紅茶始めたい
でも何から手をつければええんや…
セットと茶葉買えばいいのか? - 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:52
わかる
午後ティーは飲めるけどリプトンは無理 - 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:35:11
紅茶もコーヒーもミルク入れないと飲めない🥺
- 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:35:13
私も苦手だったが紅茶1に対して牛乳9くらい入れて飲んでみたら意外と美味しくて、なんか飲めるようになった
良ければ試してみてくれ - 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:36:42
苦手でもその中から好きを見つけ出して慣らしてくと良いって聞いた
香り薄め渋み控えめの品種とか香り薄めで渋みを抑える飲み方を試すとかやってみると良いのかも - 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:37:52
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:37:57
- 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:38:05
- 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:38:21
コーヒー党先生VS紅茶党ナギサスレかと思った
- 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:40:06
コーヒーは好きなのに紅茶は渋く感じるのか
人の感性って面白いなあ - 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:40:19
鴛鴦茶じゃんね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:40:59
- 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:41:01
渋みと苦みは意外と違うんや
- 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:43:44
あなたは紅茶私はコーヒーでいいじゃんね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:45:02
午後の紅茶
アイスティー試してみるんや - 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:47:22
一杯飲むくらいならいいけど、喫茶店でポットに並々とかとなると飽きるわ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:49:56
味は好きだけど紅茶飲むと乗り物酔いみたいな気持ち悪さになるんだよね…
コーヒーと緑茶は飲めるからカフェインは問題ないと思うんだけどね - 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:53:14
- 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:54:19
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:55:39
- 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:13:32
- 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:15:38
紅茶よりコーヒー派だけど、ナギサは許してくれるかな
- 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:57:37
- 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:23:34
フルーツそのもの食べるの好きなんだけどフルーツの風味が苦手で例えば高級そうなフルーツ風味のチョコとか食べるとオエッってなる
それと同じで紅茶もなんか苦手
ナギサのことはむしろブルアカの中でも大好きなんだが
単純に質の悪い紅茶しか飲んだことないせいだろうか - 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:39:37
スレ主だがわかるわ、チョコはカカオ多めのビターが好き