ターンエーの夜中の夜明けとかいうトラウマ回

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:51

    核兵器の怖さを生々しく描かれてて今でもずっと忘れられない
    核兵器自体の威力の怖さというよりそこにいた勢力の殆どが核兵器に無知なことが1番恐ろしすぎてハラハラした

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:35:49

    ついでにミンチよりひでぇ事になってる隊長…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:43:42

    >>2

    当事者もそうだけど遠くから見るだけで助けようとも助けれないソシエも悲しいよね・・・ロランがキエル(ディアナ)のこと好きだと思って姉に譲って、ギャバン隊長と幸せになることを心から決めた矢先でこれだからね・・・

    その次の回で爆心地にウェンディングドレスを着て見せるのいいよね・・・

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:47:32

    ロランの提案で水を求めるフリをする演技にソシエとか「何の意味が…」って不思議がってたっけか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:49:22

    あの時代でも大量破壊兵器の上位陣は核兵器なんだろうか。反物質兵器とか眠っててもおかしく無さそうだけど。

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:49:38

    でも後に核兵器の事を「天を焼く剣」と表現するのは富野御大やべぇ……ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:54:12

    >>5

    そういうのもあったかもしれないけど

    使えそうな(使われてた)物は文明リセットの際に消えただろうから

    埋もれてた(他のに取って代わられてた)核が出て来たんじゃないかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:16

    あの爆発を見た後、一番脅威を解ってそうな謎のおっさんがロランというほぼほぼ敵に信じて核渡せるのってヤバイ気がしてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:58:12

    最初に地面に埋められた核兵器を見つけたゼノア隊長が目前の兵器の恐ろしさを知ってるからこそ敵勢力のミリシャに連絡しようとしてるんだよね
    丁寧に「兵器が禁忌の存在で触れてはならない恐ろしいもの」だと人物の行動だけで分からせてくるんだから凄いよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:55

    確認しようとしたら、ネトフリにもアマプラ(無料)にもねー!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:14:35

    ムーンレイス達も核と認識して退避してる時にこうなったらなるようにしかならないって覚悟決めてるのが印象に残ってる
    月光蝶発動以前のいつの時代の核かはわからないけどアムロとかが戦ってた時代よりも遥か未来で製造された物だろうから威力もヤバそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:24:11

    ミリシャ側からすれば高性能爆弾をムーンレイスに渡したくないから奪取したんだろうけど
    これ程焦ってるゼノア隊長見て平然と行動に移すってのは無知って怖いねってなる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:30:05

    核から離れてる時のBGMが不気味なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:31:53

    富野監督って大量破壊兵器で恐怖感を煽るの上手いよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:36:10

    後の
    「人の英知が生み出したものなら、人を救ってみせろ!」
    は西洋で「叡智の炎」と呼ばれてることへの皮肉なのと実際に核が救いに使われるの良いよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:38:33

    核の扱いがかなり慎重というか、重要だよねターンエー
    それこそMS以上に

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:39:17

    核兵器を強力な爆弾としか理解してないミリシャと、それ以上の具体的な表現が出来ないロラン、遠慮なくビーム撃ちまくるポゥ。
    破滅要素盛りだくさんで、一歩間違えばマジで話が終わりかねなかった。危険性を知ってるかどうかってのはやっぱ重要なんだな。

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:42:10

    かち合ったのがよりにもよって超振動攻撃とかいう核にとってやってはいけない事をしてくるレット隊とフラットだったのも酷い

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:43:31

    この表情の差よ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:45:06

    レッド隊もギャバン隊も同じ回でボルジャーノンが直撃食らって融合炉爆発した核爆発見て「モビルスーツに直撃はタブーだろうが!」「この夜の終わりか!?」ってやってた癖によぉ……核弾頭が同じものだと分からなかったとはいえほんま知識無いことの恐ろしさよく表してるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:46:34

    この時のBGMが月の魂(めっちゃ民族音楽っぽいBGM)なのまじで怖い


    月の魂


  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:48:56

    ヤベーもん埋まってんだから敵とか味方とか言ってる場合じゃないんだけど
    知ってる側と知らない側で認識に差がありすぎてすごくハラハラさせてくれたわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:51:02

    キノコ雲の一枚絵でザクの誘爆による核爆発の描写先に見せてその後の核爆弾による更にでかいキノコ雲の一枚絵で「あっ、これやばい」って視聴者に分からせるのほんと上手いよね
    あと「ひ、昼間になった!」とか「夜明けにはまだ早いんじゃないのか……?」とかの直接的な描写以外で核の威力見せつける『夜中の夜明け』ってフレーズはマジで天才的だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています