鬼滅の刃ドラマ撮影伝

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:41:21

    義勇役の俳優がメチャクチャ陽キャでおしゃべり

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:46:36

    甘露寺役の人は新体操部出身

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:48:28

    蜜璃ちゃん役としのぶさん役が実際も仲良くてずっとおしゃべり

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:11

    岩柱役は台の上で演技してるから上半身しか映らない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:54:40

    岩柱と獪岳の人はプライベートで飲みに行く中

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:56:12

    錆兎役と善逸役の俳優は別のドラマで兄弟役やってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:02:24

    アオイ役と伊之助役の人が結婚したので
    劇中でもくっつくことになった

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:07:08

    カナヲ役の人は笑ってしまいよくNGを出す

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:10

    無残はイケメンのベテラン声優
    無残のような屑キャラもやることもあるが普通にいい人もこなす

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:12:08

    きよ、すみ、なほ役
    全員20歳以上なのでクランクアップ後の打ち上げではまあ飲む飲む

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:28:51

    カナエ役の人は元々グラビアが主な仕事
    ちょい役という理由だったのでオファー受けたら
    意外に出番多めで演技の稽古をし始めた
    そこからハマって女優業も仕事としてやり始めた

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:47:40

    半天狗役の芸人出身大ベテランが無茶苦茶にノリが良くて笑わせてくるんですよー!と笑顔で訴える分身役鬼殺隊役の若者たち(赤ちゃん役時代からのベテラン含む)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:48

    無限列車や刀鍛冶の里編はラストがラストなだけにNGで取り直す度翌日の夜明けまで待ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:30:48

    五感組でネ◯リーグ出て番宣

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:42:10

    最初はもっと化け物っぽいデザインにする予定だったが監督が2001年宇宙の旅を見返したのがきっかけで無惨はデカい赤ん坊形態になることになった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 05:53:41

    井黒役の人は演技中、ずっと口元に包帯巻いてるのでめっちゃ蒸れて大変らしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:09:41

    善逸役の人が遊郭編のためだけに三味線を猛練習した

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:24:36

    炭治郎が嘘ついた時の顔は周りが笑ってしまい3回ぐらい撮り直しになった

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:29:36

    隠や鍛冶師が顔を隠しているのは低予算だったからエキストラに役を兼任させやすくする苦肉の策
    同じ理由で鎹烏もエキストラにアテレコさせている

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:31:18

    ムキムキネズミはCGでやろうとしたら調教師が本気出したので全部本物

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:32:21

    菜食主義者の鬼舞辻無惨

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:34:50

    女装無残様のシーンは実際に撮影されるまで役者側には伏せられてたので
    処される下弦がビックリしてるのは演技ではなく素
    魘夢役の俳優は内心滅茶苦茶ビビったけど役に徹して全然顔に出てない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:39:21

    >>18

    NG出るたびにアドリブで違う変顔に変えるもんだから、周りは笑いこらえるの大変だったらしいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:40:45

    無一郎vs玉壺戦の撮影は物凄く生臭くなって大変だった

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:08:42

    しのぶ役の人は実は撮影時期は中3だった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:14:44

    風柱の傷メイクはめっちゃ時間かかる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:16:52

    風柱は常にお腹が出てる服装なので冬場や夜の撮影は寒くて大変だった
    逆に夏場の撮影は着込んでる他の役者から羨ましがられた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:20:37

    時透家は実際双子だが兄の方は一般人で出演NGだったため劇中の双子シーンは無一郎の一人二役

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:54:19

    >>26

    目を血走らせるために毎回徹夜して来てる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:27:25

    玉壺はCG合成で姿を再現しているため撮影中は常に合成用の全身タイツ姿で演じている

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:48:29

    >>30

    刀鍛冶の里編は夏場であったため非常に地獄だった

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:20:33

    実は柱の演者の中での最年長は悲鳴嶼さんではなく伊黒さん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:32:32

    酒柱役と千寿郎くん役は実の親子

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:36:33

    そもそも女無惨と男無惨は別の役者がやってる
    ・・・が男女の二卵性双子である

    似てるようなにてないような

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:50:57

    時々飛行機雲が映り込んだり、真ん中に草が生えてる轍の道が出てきてしまうので映像編集の人が苦労している

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:48:20

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:23:12

    パンフレットインタビューでの禰豆子役の人「私って覚える台詞が極端に少ないから他の演者さんから羨ましがられるですよねズルいズルいって、私に言われても知らないですよーみたいな(苦笑)。竹をずっと咥えてる私のほうが大変なんですよーって言い返したこともあるんですけど、実はアレ小道具さんが頑張って工夫してくれたので全然苦しくないんですよ(笑)。」

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:51:55

    伊之助役はガチムチの男に少女の顔を合成して作ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:48:53

    >>29

    徹夜する時はモンハンで時間を潰している

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:57:17

    殺陣指導役の縁壱氏の本業は剣術師範で武道界隈ではかなり有名
    なんかあまりにも技術が凄いから監督の熱烈なオファーによりそのまま剣士役でも出演する事となった

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:14:50

    悲鳴嶼さんの役の人は有名なスタントマン
    顔出し出演すると情報が出回った日から特撮界隈が大盛り上がりだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています