【クロス注意】人類最後のマスター、クラーク・ケント

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:41:51

    スーパーマンの能力ありでもなしでも
    パワーなしでも聖人だから第一部はクリアできると思う
    二部は虐殺とか絶対に認めないから大胆な路線変更が必要かな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:44:29

    何処までも人の持つ善性を信じる男だし、バットマンからもあまりにも優しすぎると言われる男だからこそ第二部は間違いなく曇りますね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:44:43

    最初に言っておくけど魔術や魔法に弱いと言ってもそれは普通にダメージ通る程度の話
    洗脳に弱いというのも実際は脳にクリプトナイトの成分を送られて意識シャットアウトとかそういうのがほとんど
    どっちもマルチバース級かそれ以上の精神干渉や現実改変にも根性で抗う不屈のヒーローなのは言っておく

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:46:03

    >>2

    異聞帯の人々を生きていると見なしたらスーパーマンは何をしてでも彼らを守ろうとするだろうねー

    型月にはあんまりいないタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:46:15

    精神性の話をするならfgoの場合は聖人でもちょっとまずいんよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:46:26

    魔術系に弱くても、パンピーのぐだがダヴィンチの礼装とかで守られてるし、
    魔術に弱くてもどうにかなると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:46:37

    >>3

    でもお人よしな上に流れ弾で周囲に被害が行くのを嫌って自分の体で受けがちな所あるからそこがね…。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:47:09

    地味に千里眼EX持ちかもしれない
    地球全ての分子の動きを知覚できるので

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:48:31

    >>3

    手加減一切なしのソロモン(ゲーティア)の魔術だと流石にかなり効きそうで怖いな…

    異星人とか何持ってるかわかったもんじゃないし他にも舐めてかかってくれた面子がフルパワーになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:48:37

    >>7

    スーパーマンとガチンコで勝つのはコズミック級でも難しい

    だからズルするね、というのはお決まりのパターンなのだ

    個人的には失意の庭をクラークはどう感覚するのかは気になる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:49:10

    異星人だから召喚できないのでは

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:02

    >>9

    話によっては存在消滅まで追い込まれるかもねー

    そこから無限のヒーロー補正で蘇ってくるタイプだけど

    ナザレの人的な3日後の復活も経験してるしね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:18

    パワーありの場合はヘラクレスとの殴り合いが見物
    というかまあ第一部前半の章は大体無双できるかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:40

    対魔力だけ異常に低そう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:58

    >>11

    フォーリナー、メサイア、ルーラー、バーサーカー

    あたりで召喚?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:17

    >>5

    別にスーパーマンはお人よしではあるけど聖人ってわけでない。


    ライバルのハゲ曰く

    『それまで見た彼の様子から私が期待したのは、確固たる信念のために戦う男の姿だった。

    自分を知り、何が最善かを確信した人物の姿が浮かび上がると思っていたのだ。

    だが観測結果から浮かんだ彼の行動は、試行錯誤の連続だった。

    独裁者を倒す。するともっと悪い後継者が現れる。

    以後はそんな事をせずに紛争への介入を避ける。

    すると事態は悪化する。以後は早期に関与する。

    それでわかった。彼は我々と同じ手探りで人生を生きる普通の男なのだ。』と評してる。


    だから自分に出来る範囲の事を一生懸命やるだけと言うか、「汝隣人を愛せよ。」を世界規模でやってるだけの田舎育ちの最高のあまちゃんなのよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:27

    カルデアというかマリスビリーの目的的にカルデアにくる事自体ないのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:50

    >>14

    ダメージ通るけど瞬殺ではない、だからC-くらいか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:52:24

    >>15

    違う

    異星人はカルデア式サーヴァント召喚できない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:52:43

    >>11

    マスターって言ってんだろ

    ちゃんと読めよガキが

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:53:17

    >>20

    マスターできないってことよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:53:35

    >>20

    そんなに声を荒げないであげてよ。


    間違いは誰にでもあるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:53:46

    >>22

    そもそも俺は間違えてない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:53:51

    >>13

    クソ強宇宙人相手だと地味にエクスカリバーが全開で飛んでくる可能性があるんで序章から意外とキツいかもしれない

    あとアルテラさんがどういう扱いになるかで二章もかなり変わる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:54:02

    >>12

    それまほよコラボで出た情報的にかなりダメなんじゃ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:54:12

    >>17

    うーん

    何故かレイシフト適正とかあっなら、献血は無いなしても何かの検査で連れてこられるかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:54:57

    >>16

    それを聖人と呼ぶんじゃないかね?

    スーパーマン=クラークは神の如き偉大さと慈悲深さとその辺の田舎出のとっぽいインテリ新聞記者の朴訥さが全く矛盾せずに併存してるところが凄いのよ

    それは人々を真に自分と等価の他者と認識・尊重できてなければ絶対に無理なことなので

    最高の善人であり現代の太陽神なのよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:55:56

    >>26

    カルデアに入る前の検査は?

    アレこそ避けようがないけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:56:37

    クリプトン人は地球人と交配できるくらい遺伝子近いからサーヴァント適性あるということで

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:16

    >>27

    能力を失って唯の人間同然に弱体化しても銀行強盗相手に真正面から向かい合って説得するの好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:21

    >>29

    違うんだって

    異星人はサーヴァントを召喚できないんだって

    デイビットも土地の縁だけで召喚する必要があったのよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:33

    >>27

    少なくともfateシリーズに出てきた他の聖人も似たように悩んではいるよな

    まあその辺の人たちも自分を凄い人だと思ってなかったりするんでこっちがどう見るかの問題かも

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:57:55

    >>23

    ああ、そういうことか……


    けど、異星人がサーヴァントを呼ばない設定はそもそも公式で語られてない


    クラークケントとして活動してるし人類と見てもいいと思う



    てか、そんな事言ったら、クリプト星人とかの宇宙人が型月世界にいるかすら微妙なライン。フォーリナー関係とかもあやふやだし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:59:09

    >>33

    天使の遺物関係の情報から判断するにできないでいいと思う

    というかフォーリナーが丸ごと来たら世界が汚染されて詰む

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:01:07

    >>32

    あくまで一ライターの一解釈だけど自分の本質はクラーク・ケントだと言い切れるくらい謙虚だからねこの人

    そういう意味でも聖人なんよ

    個人的にはクラーク、カル・エル、スーパーマンはどれも全て本質で分けることなんてできるわけない、と思ってるけど、それはそうとしてスーパーマンの自己認識はクラークなのです

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:01:55

    つまり二部はクラークvsカルデアサーヴァント?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:02:20

    >>36

    そうはならんやろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:06:16

    >>31

    スレ名読め

    「【クロス注意】人類最後のマスター、クラーク・ケント」だぞ

    こういうとこはそういう設定とかある程度は無視してキャッキャするスレだぞ

    そういうの苦手なら【クロス注意】のスレはスルーしろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:07:08

    >>38

    それならそうと1に書いてくれ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:07:38

    抑止力にとってクラークってイレギュラーだよな
    抑止力でも手に負えない「本当の正義の味方LV99」という型月の世界にわりといるはずのない存在
    あと「英雄」と「スーパーヒーロー」の違いをフィーチャーしたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:12

    やっぱり第二部はスープスは性格的に厳しい事になりそう。

    同じ高潔なアメコミヒーローでもキャップの方がまだ向いてそうな…。

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:10:18

    >>41

    キャップは殺人は絶対に好まないけど必要なら殺せる人だからね>世界大戦中でもナチス兵士は殺してた

    異聞帯切除というマスマーダーを肯定するかは微妙だが

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:11:19

    まあ肯定するしないに関わらず剪定しないといけないわけだが

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:11:41

    >>38

    クロスってお互いへのリスペクトが大事だからこそ設定的におかしい事は普通につっこまれるもんだしなぁ

    その重要性が高いなら尚更ね

    その上である程度無視したいならまず最初に明言しとかないといけない

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:12:42

    クラークのヒーロー性に近そうなキャラ型月にいるかな?
    ぐだとかどうだろう?
    クラークもぐだも型月基準で「普通の人(嘘です)」だし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:13:18

    >>45

    ぐだは正真正銘普通の人だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:13:59

    >>45

    三騎士として呼ばれたヘラクレスは結構スーパーマンに近い精神性してる気がする

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:15:15

    >>43

    スーパーマンのスーパー力押しでリソースを増やして異聞帯が世界として存在できるようにする、とか?

    それはそれとして漂白化された地上は取り戻す

    そのためには悪巧みの得意ないつもの相棒をサーヴァントとして呼ばないと

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:16:45

    >>46

    どんな苦境でも当たり前に善をなせる「普通の人」は実際は聖人だよねって話よ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:17:02

    >>48

    でもそれアラヤ全否定してるからなあ……

    そもそも異聞帯の存在自体が間違いみたいなもんなんだからそこはブレないでほしい

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:17:38

    >>49

    いやでも公式が聖人じゃない一般人として扱ってる以上聖人ではないよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:18:11

    まぁ、スレ画として型月の世界観におけるナラティブは相性悪いよね
    その点だと相棒やキャップの方が人類最後のマスターやりやすい

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:21:14

    >>50

    そもそもアラヤのやり口とヒーローのあり方ってよくて水と油じゃね?

    クラークがどこまでアラヤ尊重するかは未知数だけど、アラヤ的にはクラーク邪魔者じゃん?

    で、アラヤがマスマーダーで現状を解決しようとするとスーパーマンは何を置いても立ち塞がるわけで

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:22:58

    >>53

    そもそも異聞帯そのものが世界丸ごとゾンビ化したみたいなもんだからなあ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:23:39

    >>47

    型月でスーパーマンを扱うならバーサーカーなんだろうなぁ

    スーパーマンが聖杯戦争とか許すはずがないので

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:24:54

    >>53

    何ならDCの方でも地球意思とスーパーマン喧嘩した事あるから相性悪いからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:25:42

    >>3

    魔法に関してはだいたいにおいてシャザムと出力的にほぼ対等に戦ってるからそうだが

    ポイズンアイビーにすら操られたり洗脳された回数は他のヒーローと比べてダンチだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:26:27

    >>54

    わかってるよ

    で、DCにもダークマルチバースっていう世界になる前にボツになって消滅した世界未満の世界があるんだが、それらを滅ぼすのには抵抗なかった話はある

    ただ、異聞帯は確かに存在していた世界の幽霊だから命ある実在をスーパーマンが殺したり滅ぼしたりはできねぇだろうなとは思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:28:01

    >>58

    でもできないなら世界滅ぶんだよな

    生存競争ってとこは曲げちゃいけないし安易なハッピーエンドは作っちゃいけないと思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:28:41

    >>57

    キスでクリプトナイトの成分を脳に送られて意識がシャットダウンしてる時の洗脳だぞ

    そこら辺言い出すなら一つの宇宙の全ての恐怖の集積体であるパララックスの精神干渉にも打ち勝ってるのをお忘れなく

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:30:06

    >>59

    でもスーパーマンならトロッコ問題で両方救うスタイルの極限みたいなヒーローなんよ

    そしてそれを可能とする実力付きだったりする

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:31:06

    >>61

    噛み合わねえなあ

    型月世界にいる以上は型月設定を優先してほしいが……

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:32:09

    >>62

    だからどっちの設定も尊重するなら

    スーパーマンvs抑止力

    にならないか?って話をしてるのよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:32:59

    >>63

    面倒だし力無し設定にしないか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:33:58

    なんかスーパーマン妄信しすぎて型月の設定とか無視し始めてマウントじみてきてない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:35:51

    >>64

    了解

    マウンティングしたいのでなく、スーパーマンのナラティブと型月のナラティブの違いを分析したかっただけなんだ、すまん

    力なしならまずマシュはなつくと思う

    力なしでもヒーローとして活躍してた時代があるからぐだよりは戦えるはず

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:36:19

    >>66

    そもそも戦う必要はないよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:37:18

    力なしクラーク、正義感の強い敏腕ジャーナリストだからなんか知ってはいけないことを知ってしまいそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:38:34

    スパさんやカルナや金ピカとどう会話するかは気になる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:45:29

    クリプトン崩壊の悲しみで士郎の罪悪感に何かいいこと言えるかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています