アンデラの見落としがちな描写を共有するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:11:04

    アンデラって展開メチャクチャ早いからいろんな描写見落としがちなので
    アンデラに詳しい有識者にそういう描写教えてほしーなーと

    スレ画はアンディに忠告無視されまくってちょっと嫌いになった(不真実が使えなくなった)苦労人シェン君

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:45:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:49:27

    日本語で喋っている時は縦文字
    英語で喋っている時は横文字

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:50:31

    この時点で死んでるっぽいチカラとそれを見て叫んでると思われるタチアナ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:40:54

    最近感想スレで話題になった惚れた女の絶対領域を守るヴィクトル

    さすがアンディのオリジナルだけあってイイ男レベル(と独占欲)が強い…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:57:48

    前ループの墓描写で誤解しやすいけどビリー様のご家族は今周ふたりとも生きてる

    2コマしか登場しない上にこのサイズ感とかわかるわけねーだろ!!!
    俺もリアルのダチもお亡くなりになられたと思い込んでたわ!!!(隙自語)

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:02:50

    よく言われてるかもしれないがオータム編終盤でアンディはビリーに絆されたように見えてビリーが不死なまま=敵意はある アンディも元傭兵だからシビアなんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:05:28

    >>7

    アレはもはや安易に好きにならないよう(不死のコピーが持続するよう)頑張ってるレベルじゃない?


    ビリー様と言葉交わすうちにみるみる腐敗部分が広がってるし

    アンディがどんどん好きになることで不死のコピーの質が下がってんじゃねーのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:10:42

    クロちゃん初登場回でタチアナに寿司をご馳走してるビリー様
    初回はなんだこれってなったけど不可触の能力明かされた後で読んだら優しすぎて泣いた

    なんでビリー様はこんなに優しくしてあげまくって不可触コピーできると思ったんだろうね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:38:56

    ラボが破壊された時点で仲間裏切るほど執着した記憶が丸ごと消えたので

    ゴーストを倒して風子助けるのに協力してくれたニコおじ


    あれほど望んだ再会を諦めた上での「お前は」会えるって言い回しにメチャクチャ神を感じた

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:51:05

    ラグナロクの時にサンをじーっと見てるバーンくん(チカラの腕が吹き飛ぶ回にも出てきてた)

    アンダーに協力するほど会いたがってた創造神を目にして何考えてたんだろうね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:52:26

    >>4

    頭から落下してたからなここ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:55:21

    >>10

    塗り忘れじゃなかったら、これクマもなくなってんのな

    イチコとの繋がりであり執着の象徴のようなクマが……

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:56:20

    不真実関連で前から気になってたんだがキョンシー状態でぶん殴られたロウが「いい拳だ」って言ってるのは言葉通りなのかまだまだ的な意味合いなのか判断に困る

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:59:19

    >>14

    ここ地味にキョンシーになっても自我は残るって描写でもあるんだよな

    そういう意味でもシェンがキョンシー化に一か八かを賭けたのは納得感あるよなぁと

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:48:38

    >>10

    いやその後幽霊のイチコと普通に会話してるから全部忘れてはいないでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:46:02

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:46:18

    シェン(不真実)にガッツリ目線向けられてんのに動きに支障がないボイドさん
    スポイル編とかスレ画の場面除いてアン風に目線向けないの徹底してるから落差がすごい

    優しいジーナおばさまからも「ボイドが死んだおかげで(デッドちんが座る用の)一席が空いたわ!」って反応されてたし…100周ボイドさんの好感度ェ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:08:28

    >>16

    とは言ってもニコ本人がこう言ってるしイチコとの思い出は消えたんじゃないの?

    自分には妻がいたって認識が残ってたり、不忘発現後に感じたイチコへの愛情とか諸々は覚えてるってだけで


    少なくともラボに居座り続けてでも守りたかった記憶は全部消えたんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:21:52

    >>18

    だってこのボイドさんはスパーリング相手のヴィクトールもいないからマジで腐りきって任務頑張るしか生きる意味がないからなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:20:41

    オータムの話をするときにちゃんと前ループのショーンがいるの好き

    「オータムを倒した否定者」って括りだからショーン省いても問題はないのにちゃんと入れてくれる戸塚神マジで好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:03:41

    >>3

    それアンデラに限らず漫画における黄金ルールみたいなもんだから

    たまに守らない作品もあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:33:26

    >>21

    人数的にショーンは省かれてはいるのかこれ

    一応画面に映ってはいるけどみたいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:27:02

    >>19

    不忘適用の記憶は死に顔だけだったと思う

    本当なんでそこからにするんだクソヤローは

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:40:57

    シェンが徹底してアン風を視界に入れてないのわかりやすくなってたり言語統一後の日本語が謎の言葉になってたり風子がチカラにお古のネクタイあげてる描写が追加されてたりでアニオリの補足好きなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:44:16

    UMAを殺してもなくならない理があることの示唆はラグナロク直前時点であった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:02:22

    >>16

    ここは死にかけることで魂の記憶にリンクできたんじゃないかなと

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:04:22

    >>26

    多分グラビティさんもそうだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:16:57

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:33:52

    ファン戦の死亡遊戯奪取の不運はサマーの為に集めてた火薬の引火
    シールがアンディを踏み潰している時ジュエルの能力で硬化してる
    不変で拘束したルインは前に発射してた血柱から再生して脱出その後タチアナが血柱全破壊で対処

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:54:23

    >>26

    あっUMAマグマという皮アンディ食ったのにしらずにほかと同じく討伐扱いされたかわいそうなやつ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:02:31

    過去のヴィクジュイの容姿が違うのは多分性別追加前の世界だから

    だからヴィクトルは今ほど筋肉で身体が膨れ上がってないし、ジュイスは今ほど髪が長くない

    これはまぁジュイスが「私たちは性別がない世界から存在しているだろ?」って明言してるからわかりやすい方かな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:06:42

    >>21

    その手のヤツだとループ回の扉絵でちゃんとショーンもいたの良かったよなぁ

    アンシーンだからわかりにくいけどちゃんとリップたちの隣にいるのよね


    この回をリアルタイムで読んだときはここまで素晴らしいキャラになるとは思いもしなかったなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:08:56

    ソウルのアンディが魂で十理達を封じこめてるって説明中
    自身の頭に親指向けて言ってる(はず)

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:13:11

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:15:49

    1巻でアンディがおばさまの身体見て不変は他対象だと確信してたけど
    読み返すとちゃんとジーナおばさまのケツが垂れてる

    ここまで仕込む作者の描写力には初見時感心したけど
    冷静に考えるとコレに気づくほど人のケツをまじまじ観察するアンディのデリカシーの無さヤバない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:29:56

    >>32

    たぶん読者の99%は無性別時代ってわかってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:31:35

    アークはルナと会えるだけでループの為の時加速はルナ自体が持っていそうな事

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:44:09

    アニメでも勘違いしてた人見たけど
    ジーナ戦前にアンディが俺の知ってるユニオンメンバーは三人って所で
    一心だけ50年前云々言われてない 
    一話で奪った倶利伽羅からみて不壊居るだろって推測

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:54:32

    >>33

    ガチでいて笑う ループ前ショーンは第3の目しか描かれないのが鉄板だったんだな...

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:59:11

    99周目以前の回想でヴィクトルが長く伸びた死刃でスポイルの首チョンパしてる
    宇宙に送らなくても良かったんじゃねえか…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:42:14

    シック戦後ムーブの罅に飛び込んだ風子をジーナが不変の手で掴みに行ってる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:58:39

    ヴィクトル戦開始のみんながかっこよく登場した場面で一心だけ尻もちついていることで、戦う前から戦闘が苦手と分かるようにしていたのは言われて初めて気づいたのでこういった細かい描写本当にうまいなと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:02:46

    >>23

    俺もここで言われて初めて気づいたんだけど、アンディの右辺りを良く見るんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:50:57

    ウォーリーを探せならぬ久能明を探せ

    ちゃんと安野雲先生とは別枠で表紙にいるの気づいた時かなり感動したわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:51:54

    >>44

    「否定者6人がかりでやっとでした」と言ってるので絵には描かれているが風子の認識ではショーンは省かれていると23は言いたいのだと思います

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:52:08

    >>44

    多分そうじゃなくて討伐参加メンバーは風子、アンディ、リップ、ラトラ、バニー、安野先生の六人だからショーンは入ってない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:01:36

    ムイちゃんのジーダオラが不真実ゲットする前後でカタカナから中国語表記に変わってるんで

    否定者になったことで言語統一から解放された(カタコトじゃなくなった)んじゃないかって考察は前に見たな


    ムイちゃんに中国語通じなくて翻訳ネクタイ結び直すシェンが可哀想だったからよかったよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:07:09

    >>31

    食ったのは骨です

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:51:44

    タチアナが不正義使って自分攻撃しそうな時「なんか熱いなー」って反応だったり
    風子がヴィクトルに胸押し当ててる時になんで周りが驚いてるのかわかってなかったり
    盲目設定を補強する描写が多めのビリー様

    しかしこの人いちいちあざといなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:00:32

    アンダーって普段はカイン(シャチ型UMA)に乗って海の中移動してるわけだけど
    不燃の所在開示で海上が示されたこの時から円陣さんのアンダー入りは内定してたんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:18:05

    当時の感想スレ読み返すと考察民がいろいろ発見してるからスゲーってなる

    ヴィクトルかスポイル倒して宇宙から戻ってきた時の子供たちの避難は良く気づけんなと

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:25:13

    >>45

    え、分からん。どこに居るの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:28:51

    >>53

    君に伝われの所

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:32:29

    >>45

    >>53

    >>54

    わかるわけねーだろすぎる…(オレもXで教えられて知った)


    仕込む方も仕込む方だし気づく方も気づく方だわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:32:57

    あ、インクの形!?
    よく気がついたな見つけた人!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:58:15

    英語よくわかってないからそこの男〜とか殺す(kill)ぐらいにしか反応できてなさそうなチカラくん

    この辺ずっと自分に会話の矛先向けられるたびビクビクしててマジで可哀想ってなる
    だからクリード戦とかラグナロクの覚悟ガンギマリっぷりが格好いいんだが

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:03:16

    >>19

    そもそもお前は会えるって台詞自体が

    俺は(会いたいけど)会えないってニュアンスが含まれてて

    全部忘れてたら出てこない台詞だと思うけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:08:02

    >>32

    あんまり言われないけどこのとき多分「老い」も追加前だよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:12:29

    >>57

    英語が分からないゆえの反応もちゃんとしてるし、アニメだと楓子がすぐネクタイ渡しててこっちも良い補完だなって思ったわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:17:58

    >>52

    ここアニメだとわかりやすくちゃんと避難させてるんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:18:59

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:20:07

    風子がロンギングでの戦いで身体壊して寝込んでた時に

    「あげないわよ」とか言ってたパンパンダちゃんをプレゼントしにくるタチアナちゃんマジでかわいいよね


    3巻を読み返した時に「ここでホントの意味で友達になったんだなぁ…」って気づいてちょっと泣いた


    マジで早く今ループでもタチアナちゃんに本格登場してほしい…大好きなんや…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:22:25

    ヴィクトルが魂を信じてないってのはあくまで昔の話で
    アンディの本の中では今の俺は魂だけの存在と言ってるので
    少なくとも本編開始時では信じる信じないの次元じゃない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:43:02

    記念すべき101話目(ラグナロク数)のセンターカラー
    の右下部分

    こういうところ戸塚神ほんと粋で好きなの…
    君伝も101巻だったもんな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:46:40

    >>51

    これってハワイじゃなかったっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:49:14

    細かいとこまでじっくり読んでるつもりだけど気付いてないの結構あるな……
    再読しよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:29:37

    こんだけいろんな描写仕込む手腕があるのに
    最初の否定者三人のネーミングはガチの偶然なの運命的すぎて笑う

    change→gena→ジーナで行けなくもないのも

    avoidabld→void→ボイドで成立すんのもちょっと運がツキすぎじゃないすか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:54:22

    ラトラの髪飾りは失恋の思い出がモチーフ


    マジでもうラトラは自分の気持ち押し殺しすぎで見てると悲しくなってくるので

    ループ後は髪飾りが外れた上ずっと好きだった人と結ばれて本当によかったねえって気持ちになる


    賛否あるけどラトラ大好きだからループ後のリップ編のシメ方大好き民なんだわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:55:25

    >>50

    ループ後のシック戦でもひとりだけ隕石に気付いてないし結構徹底してるよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:30:46

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:31:21

    地味にここのアンディ腕に血管浮き出るほど万力込めて不正義に逆らおうとしてるのよね

    ここで風子殺しちゃったら死ぬことができない無限地獄に逆戻りな上、不用意な行動で自分が半ば無理やり連れてきた風子を死なせた同然だからなぁ
    割と本気で懇願してるよねコレ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:55:02

    >>45

    表紙に仕込んでる系だと8巻の表紙も

    風子のポケットの中にクロちゃん時計

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:21

    1巻、16巻のタイトルが同じ配色。
    9、10巻がインクじゃなくて桜。
    11巻、13巻に風子が居る。
    4巻のUNION、UNDER。
    7巻、19巻の対比。
    11巻から15巻で太陽が迫ってくる。
    言わずもがな、15巻と132話。
    この辺りも好き。

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:47

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:02

    100ループ全ての記憶を取り戻したニコのイメージが
    ジーナおばさま(16)じゃなくてジーナおばさま(66)なとこ

    おばさま(16)はリメンバーせずにアンディと出会って
    変わらない姿でいる覚悟を決めた一周限りの奇跡のフォルムなんだから
    そりゃニコがイメージするのはずっと一緒に戦い続けてきたおばさま(66)だろうなって納得感

    この作品展開クソ早いけどこういうところは丁寧だから大好きなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:22:07

    >>63

    風子とタチアナのズッ友っぷりはアンデラを追う理由のひとつまである


    100周目のお別れの指切りがマジで好きなんだ…


    腰を据えて読み返した時にFRIENDに気づいてガチで涙腺緩んだ

    読み返さないと気づけないくらい小さいコマの小さい文字で最大級の破壊力叩き出してくんのほんとズルい…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:21:11

    ショーンが笑ったり決めシーンしたりするときにちゃんと見えなくなってるところ。

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:11:58

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:13:11

    地味に円陣さんのお母さんが入院してたのは
    1話でアンディがアジトとして利用してた安大病院だったりする

    しかし安(UN)大(DIE)病院ってネーミング安直すぎない?
    まんますぎて気づいたとき笑っちゃった

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:35:26

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:38:55

    ショーンが風子に自分のことを認めてもらえた時に
    それまで透明にできなかったエンブレムが不可視になったのは粋な演出だなと

    「自分に必要なもの」しか透明にできないって解釈いいよね…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:21:18

    アニメではボイドは連れてったのは誉めてあげるって言った後意味ありげに目線を下げたけど
    先に楽になりやがって羨ましいのもあったんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:29

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:29:29

    アンディが見聞きしたアレコレにヴィクトルが反応する時にリメンバー辺りから血が流れるっぽいけど
    実はジーナおばさまが死ぬ時もカードから血が垂れてる

    131話(ヴィクトルがリベリオンを使う回)でもジーナおばさまの死に際を思い返してたし、ちゃんと仲間の死を見届けてたんだなって

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:04:41

    元否定者でも否定能力が無くなれば改変の影響を受けるのは徹底していて好き

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:09:00

    >>6 ビリーの妻子が今どうなってるかに全く言及ないから不思議だったけどもう描写されてたのか

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:14:57

    あと他に細かい描写と言ったらサン戦ラストの友才と円陣コンビの二人が円卓にいる描写として、事前に下に行こうと指で示してたコマがあるのはさすがだと思う。

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:17:56

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:21:25

    否定能力が使用者の考えで変化するという描写として、胸とかの傷は直ぐに治ったのに目の傷が長らく治らなかったのはビリー様が目を重要だと思ってなかったからだと言われて確認したら本当に目の治りだけが遅くて作者もだけど気づいた人たちもすごい

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:51:00

    前回腐りまくっていたボイドさんはヴィクトルがいればスパーリングできるので笑ってられたと回想の1ページで示されている

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:53:24

    目といえばビリー様の視力ってやっぱ不死不滅のコピー中は回復してるって解釈でいいんやろか


    公開中のフルカラーパックだとわかりやすいけど、ビリー様って不滅コピーした途端に目にハイライト入り出したやん?

    ハイライトオフ時は否定能力がなくて視力0、ハイライトオン時は否定能力コピーで視力アリって感じかなと

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:57:03

    ラグナロクんとこで、
    円卓を守る不壊の防護壁を前にシールくんが一時撤退、ムーヴを取り込んで一心とトップの前に現れる
    (ムーヴを取り込んだ時点でワープして円卓破壊に向かえることに突っ込んではいけない)
    絶体絶命のピンチにファンが現れてシールを瞬殺、助け出したムーブの能力でシェンとムイの前に現れる

    ここ全く説明ないけど描写を追うと何があったか明確なのはいいよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:04:50

    >>82

    逆に涙が透明になってないのも良いよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:06:07

    >>92

    不滅がこの場面で目と耳両方潰してるから合ってると思う

    アンディも春編で真っ先に目潰しに行ってるしね


    ちなみに>>90で言われてるようにこの時も目の再生だけ遅かったりする

    132話の冒頭読むと目からの出血は続いてるのに耳からの出血は止まってるのよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:10:35

    >>93

    ムーブくんは気まぐれな上に「ワンサイドゲームにつまんねー。ワープ使って妨害するわ」とか言い出すUMAだから…


    シック編の逆パターンでソレやっちゃうと神サイドが有利になりすぎるから円卓直接ワープには力を貸さなかった説を推す

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:12:18

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:15:33

    >>94

    リップが腹を裂いた時に流れ出る血が透明にならなかったのと同じ理屈なんだけど

    当時の感想スレにあったように「涙は自分に必要ない」的な解釈もできるからいいよね…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:27:10

    >>93

    取り込んだ時点で任意移動できそうだし、

    不壊の場所へアシストはしたけど

    取り込まれてはいないんじゃないかな。

    あいつならそうする

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:38:34

    アンデラは細かい描写が多くて探すの楽しいよね
    これは偶然かもしれないけど
    1話では気にせず黒服たちをバラバラにしているがジーナ戦後で楓子に対する好感度が上がったアンディだと楓子に目隠し(血しぶき)して残酷な場面を見せないように配慮するようになってる?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:39:46

    一心に言葉を教えてもらったので七五調での会話を好んでいたけど神の介入が大きくなると七五調で話すのやめちゃう
    そこからコアだけ出した場面だと「これ以上 洗脳進めば 不運は効かぬ」みたいにまた七五調に戻るのでほんと神このやろうと思っちゃう

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:05:16

    >>89

    話がズレてきてるけど結局のところ

    >>10はイチコに関する記憶が全部消えたって言ってて

    その後の描写で別に全部消えてないんだから

    単純に嘘っていうか勘違いですねとしか言えない

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:10:19

    どっちかって言うとニコの精神崩壊は
    イチコを忘れる恐怖が常に不忘なことが原因だと思う
    常時不安な状態で安定剤であるラボをぶっ壊された結果がアレ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:35:53

    >>89

    愛した妻の事はちゃんと覚えている

    でもどうして愛するようになったのか、どのように愛し合ったのかは忘れた

    こんな感じかねえ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:43:48

    >>77

    まあここでのfriendは「味方」という意味だと思うが

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:48:02

    イチコの思い出自体は全部押しつぶされた
    けどそれを忘れないように縋ってきたこととそのために組織を裏切ったという事実は不忘
    ここまでするくらい絶対に忘れたくないことがあったけどそれが何だったのかはもう覚えてない(=自分は失敗した)から敗者としてお前「は」って言い方にしたんじゃないかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:58:44

    ニコおじと言えば久能先生の回想に出てきたドラッグキメキメ描写が人の心ねえなって

    奥さんの死に際が忘れらんないから薬に逃げて
    でも絶対忘れられない上に薬の副作用の苦しさとかも不忘で頭から消せなくなる
    地獄かな??

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:17:49

    ラグナロクで円陣がいつのまにか上半身裸になってるんだけど、塩釜焼きになったバニーに学ランをかけてあげてたんだな

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:43:54

    >>102

    イチコに関する記憶は消えたわけじゃなくて忘れただけ、ニコが魂になったから容量に限界が無くなってイチコを見て思い出したって感じじゃない?

    生前は不忘の影響でそれ以前は思い出すことも出来なくなってたわけだし

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:29:59

    イチコに関するオリジナルの記憶は押しつぶされても
    不忘を得てからのイチコのことを思い出した記憶は残るとこが不忘の難しいとこだな。

    自分は、ニコは決してイチコのことを忘れたわけではないけど
    オリジナルの記憶を失ったことでイチコを取り戻そうという執着心を失ったと解釈してる
    オレはなんでこんなに夢中になってたんだろ? 的な

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:13:48

    ニコが勝ちを譲ったって前提だから変なことになってるだけで
    あの時点でニコにはもう勝ち目ないんだからアンディに協力するのは普通

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:05

    カラー版だとわかりやすいけど風子のグッドラック帽はお祖父ちゃんの遺品だったりする

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:44:59

    >>34

    指パッチンじゃない?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:01:12

    >>107

    これ寝ないための薬なのでは?という考察もある

    寝ると記憶整理されて忘れちゃうからね…

    不眠の妻を忘れないために薬飲んで眠らないように頑張る不忘っていいよね!と考えると心のお月様ピカピカに輝くよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:19:58

    ここ不変対策で皮剥いだ時に目も潰れてるっぽいんだけど

    1コマまたぐ間に目が再生してんの見ると>>90のビリー様マジで再生遅えなってなる


    これは逆にアンディが早すぎんのか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:33:46

    >>90

    ここちゃんと足トントンした時の反響音で周囲探ってるのが流石だなあってなる


    この時は不滅回の音で視る戦法開発してないっぽいし、初手で目(と不動)を潰したアンディの判断大正解だよね

    不変のせいで粘られて回復されちゃったけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:43:51

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:47:29

    本の中でヴィクトルに追われながら風子がアンディを探すシーンがあるけど
    実はこの時点でもう出てきてたりする

    上裸でタトゥー入れてる白髪オールバックとかいうメチャクチャ見つけやすいデザインとはいえ、本誌の時点で見付けてた人はスゲーなってなる
    当時の感想スレ見るまで全然気づきもしなかったわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:48:38

    >>118

    これ知らんかった


    つうか知らんかった描写が多すぎるw

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:57:56

    知られてるかもしれんが、ニコの部屋に飾られていた人物の写真はニコの名前の元ネタであるニコラ・テスラ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:11:09

    Q,四季のUMAはなぜマスタールールじゃないの?

    A,マスタールールになり討伐しても理が消えなくなると課題をクリアした時のトラップ(たまたま公転と同じ状態に突入)が発動しなくなるから

    という考察を見た時はそんな細かい部分まで読み取れる人がいるの凄いと同時に、神たちはほんとに↓のように遊び感覚なんだなと感心した

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:24:32

    元ネタ系だとライラが入院してた病院もリップの元ネタから来てたりする

    リップ=トリスタンって名前がもうまんまなんだけど、リップの名前の元ネタはトリスタンとイゾルデって物語
    んでイズーってのはイゾルデのフランス語の訳なのよね

    ちなみにトリスタンってのはアーサー王伝説で有名な「円卓」の騎士の一員だったり
    イゾルデって同じ名前を背負った女がトリスタンを愛する物語だったり
    物語終盤でトリスタンがイゾルデからの「治療」を受けようとしてたり

    割と本編のリプラトライ組のことを踏まえると色々複雑になる描写が多いのよね……

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:32:42

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:34:05

    >>116

    ビリー様の足トントン描写といえば戦争編のコレかな?

    エフェクトが小さすぎて我ながら自信ないけども…

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:44:17

    メチャクチャ地味なポイントなんだけど
    秋編でバニーに「バックスって名前はかわいくないからやめてなのら!!」って言われるシーンあるじゃん
    それ以降律儀にバニー呼びを続けてるリップがメチャクチャ好きなんだ

    「バニーがなんでアンダーで戦ってるか…よくわかんねーけど」って言ってたがそういうとこやぞオメー

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:49:10

    風子の不運で競売船が大きく揺れた時にさりげなく鍵を盗んでるチカラくん

    最初コレに気づいたとき一般人とは思えない手際の良さに思わず笑ってしまった
    ユニオンエージェントの素質あるわコイツ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:52:05

    悲劇や悲しい場面ではお月様がニコニコしていることが多い

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:53:06

    >>121

    ここで使ってるカップってやっぱジュイスが使ってたのと全く同じデザインのやつだよね


    もし同じやつなら先にどっちが真似し始めたんだろうね

    ジュイスがルナの真似をしたのか、ルナがジュイスの真似をしたのか

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:56:16

    泣きながらジュリアのことよろしくお願いしますしてる親友ちゃんいいよね

    体育館倒壊時にジーナに抱きついた罪でフルボッコにされたショーン含めこのサイズのコマに詰め込んでいい情報量じゃない…

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:58:54

    ショーンとジーナといえばXで見つけたこれも好き

    1:ショーンのケーキをかじるジーナ
    2.唖然とするショーン
    3.消えるジーナのケーキ(ショーンが仕返しに不可視を使用)
    4.クリームを付けたショーンと泣くジーナ

    ショーンとジーナが本筋の脇でちょくちょく一緒になって行動してるのいいよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:25:48

    ほしゅ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:41:35

    ちょっとした小ネタとかあるのかなーとスレ開いたら思った以上に多いし細かいし割と重要なのもある…!

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:26:13

    んー
    スポイル編の話数と
    君伝のド腐れ高校乱闘編の巻数が一緒とか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:09:52

    ちょっとした小ネタといえば
    先生が若いころは銀河のペナルティがまだなのでカレンダーに曜日が記載されていないみたいなものもあるね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:40:49

    >>133

    君伝とアンデラ本編は予言書だけあって重なる部分が多いよね


    個人的にすごく好きな構図の一致

    やっぱアンデラはラブコメなんじゃないか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:41:46

    公式学パロで写真から逃げようとするがシェンに見られて失敗する体育教師

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:45:15

    >>136

    コイツ本編でも一回逃げようとしてるしホントに嫌だったんだろうな…


    このコマは地味にテラーが杖を渡してるのも好きなんだ

    展開が早いから仲間入り後のコミュニケーションはこういう細かいところをよーく見ないと摂取できないのよね…

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:48:22

    地味にここアンディが風子の腕に触れて手を離した直後にルインが突撃してきたから

    もしかして風子の不運でシールイン組呼んじゃったんじゃないかと邪推してる


    作者がアンディの手袋書き忘れたのかと思ったんだけど、カラー版でも素手だし素肌だったんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:53:09

    >>134

    先生関連だと久能くんの過去回(バニー登場前)の時点でバニーの名前が出てきてたりするね

    ランドセルの下敷きになってるからわかりにくいけど


    ここシェンが目を閉じてたりニコおじが目つき悪かったりキャラの特徴ちゃんと捉えててさすが未来の大物少女漫画家だ…ってなるよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:00:46

    ショーンが主役を狙ってた(その最中に不可視が発動した)オーディションは親父の出演作の続編だったりする

    ショーンにとっての一世一代の大一番で不可視付与する神はさぁ…マジでさぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:12:10

    アニメのほうだけど
    9話ヴィクトル戦後の水に呑まれんとする風子を守るために下から伸ばされたアンディの腕
    いいアニオリ補完だよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:13:14

    ここの風子の耳をふさぐアンディ格好いいなと感動したけど
    よく考えたらこんな仕草ができるのってこの髪がウィッグなおかげなんだよね

    ループ後の髪の毛を不運に使いまくる風子を見てるとなかなかレアなやりとりだなと思ったり

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:21:53

    前ループでゴーストに体を奪われたニコさんが今回過剰にゴーストを怖がってるのは魂は同一だという匂わせだと美味しいなぁと思ってる

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:23:01

    >>135

    アンデラは対比表現がメチャクチャ多いから見つけるたび感動してしまう


    その中でもヴィクトルとジュイスの告白がいちばん好きなんだ…

    なんかこう…美しい…

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:38:04

    初期のニコの意味深な「…」の部分がランゲージ戦でループのことを知らされていた表現だと言われて伏線改修えげつないと思った

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:44:56

    >>6

    前ループでは、

    仲間失う→クリード大暴れ→クリード嫌いになって不減コピー→互いに武器が減らず長期戦に→なんとか帰還したら妻と息子が病気と事故で死亡。

    だからね、さっさと解決して戻っていれば防げたんだよ。

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:45:14

    後ろにいるキャラが背景になってるんじゃなくてちゃんと何かしてるのは富野ガンダムっぽさある

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:45:56

    >>16


    神「今、思い出したんだろ」

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:47:13

    >>146

    間違えた、クリードに嫌われてコピーだわ。

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:19:03

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:23:39

    貼る画像間違えた

    先週分の海苔答え合わせ漫画の風子のニット帽に「休」の文字

    素直に休むと言ってくれ


  • 152二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:08:38

    >>146

    息子じゃなくて娘

    あと、死んだ時期はビリーがブロージャ戦争行ってるときか帰ってからかそれよりも前かは不明

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:01:22

    不真実発現後ムイちゃんを助けるために崖から飛び降りたシェンの不真実防止に被せた布はビリーの上着
    最初こんな布何処から出したんだって思ったらビリおじの上着消えてることにあとから気付いた

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:07:34

    >>118

    これ確か橋が崩れるところでもさりげなく描かれてるんだよな

    しかもちょうど風子に気づいたかのような振り向き方で

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:42:08

    >>118

    >>154

    カラー版わかりやす

    電子書籍版でギリ分かるかもってレベルの細かさね

    紙の本誌で追っかける身からすると(荒くて薄い印刷過多で)分かるかよンなもんって気分になったわ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:08:04

    ジュリアちゃんと風子がバトっとる時にイチャイチャしてるシェンムイ

    小さいコマだから初見時気づけんかったわ


    シェンが星座とかに詳しいのは意外っぽいような

    前のループで星にちなんだ奥義を考案してたのを踏まえると割と納得できるような

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:22:13

    回を追うごとに黒斗雲にマトモに乗れなくなってきてるファンだけど
    実はこの超カッコいい円卓否定者集合絵でもずむんと沈みそうになってる

    ジーナの悲劇回避編だとちゃんと乗れてたのになんでこうなっちゃったのかなぁ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:32:06

    地味に111話冒頭のファンはライフイズストレンジ使う前なのでちゃんとジジイ

    いやこんなんカラー版じゃないとわからんよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:10:07

    ルインに殺されかけた時も生き返った時もいつもの服装じゃなかったのに
    魂のときの風子は見慣れた衣装なのは気づいた時ちょっと感動した

    風子が本の中に入った時の衣装問題もだが戸塚先生ってこういう演出凝るよねぇ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:02:13

    >>156

    ムイちゃんを地べたに直接座らせないようにスーツを敷いてるっぽいところにさりげない紳士味も感じる

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:27:01

    >>156

    >シェンが星座とかに詳しいのは意外っぽいような


    クリスマス漫画で星座の本もらってたからね

    こうして見ると強くなるためだけじゃなくてムイちゃんに教えてあげたいって気持ちもあったのかもなあ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:50:49

    ほしゅ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:40:17

    電子媒体でようやく気づける描写ってのはあるだろなぁ

    リップが致命傷を負った時に回収してくれたカインのことをラトラがちゃんと褒めてんだけど、紙の本読んでたときはすっかり見落としてたわ
    このサイズ感は拡大しないと気づけん…

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:38:01

    実はここの二人会話してるっぽく見えるだけで互いの声は聞こえてない(宇宙だから酸素がない)

    アニメだとわかりやすくモノローグ調になってたのは割と感心した

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:59:16

    ヴィクジュイがリメンバーを取りに行った場所は(多分)アンディがスポイル編で結婚式を挙げた教会
    リメンバーを下敷きにしてた像もたしかスポイルがフェーズ1時に取り憑いてたヤツよね

    男女が愛を誓い合う結婚式場で愛する女を殺そうとするってかなりエグめの皮肉じゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:19:03

    秋編や夏編で不運弾つかった時に5%分の不運(6巻参照)を喰らってるアンディ

    最初はなんでアンディ墜落したのかな〜と思ったけど

    多分黒競売編でリップにトドメを刺したときみたいに

    特殊な指弾使ったことで再生能力が低下した(血液噴射で空を飛べなくなった)んやろなって

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:22:47

    45話で電車に轢かれる時にちゃんとリメンバー回収してるアンディとかもあるな

    多分ここで電車に轢かれたのも不運弾の5%分のダメージってことよね

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:16:24

    >>167

    地味にアンディとヴィクトルの体の描き方が違うから、生首なくてもどっちかわかるのすげーな。

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:12:09

    この時点でスタンバってた風子
    こうやって来る日も来る日も九能くんのこと待ってたんやね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:27:30

    1コマの情報量が多いというか情報を仕込むのが上手だな
    このスレだけでも今知った情報があった

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:13:16

    ・いち早く風子のもとへ駆け寄るリップとジュイス
    ・あっけにとられてるトップと一心
    ・「え?なになに?どうしたの?」or 耳で今起きてる出来事を視ているビリおじ
    (ひとりだけそっぽを向いてるor風子の方向に耳を向けている)

    なおあいかわらず特等席からご満悦の月

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:40:20

    >>171

    自レスだが、前のページ見るとビリおじの視線は風子の方に向いてるな

    キャラ的に真っ先に身体が動くはずで、ぼんやり見えてるぐらい(なので音で確認?)してるのかもしれん

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:17:17

    風子がスプリングにキスしたあとのアンディ。

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:10:25

    >>173

    スネてる?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:03:21

    情報詰め込み型の小ネタだとこれも好き

    雪が降るくらい寒いのに雪国出身だから平気で半袖&雪が珍しくないからみんなと表情が違うジーナ
    筋トレ中だから寒くないシェンにそれを見て若干引いてる涼ちゃん
    お約束の消えるショーン
    震えるくらい寒いのにヤニ吸いたいから外にいるニコイチ
    寒さでなかなか火がつかないライター(白い息が出てるがイチコのたばこからは煙が出てない)など

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:35:04

    友才さんがアンディの海苔を見ないふりしてガッツリ見てるコマが見つけられない。

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:09:50

    >>120

    これはループ後のニコ訪問回かなんかのおまけであったな

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:37:51

    >>176

    これか

    何気にラトラはちゃんとバニーの目を覆ってる

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:09:58

    友才さん関連だとアンダー勧誘の時の場面で渡された写真はアンディのノリ付き写真というのもある

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:29:30

    >>39

    それ見て一巻見返したけど確かにジーナとニコはシルエットあるのに

    一心の鎧姿もなく刀だけしか描写されてないわ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 05:46:56

    ほしゅ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:57:32

    >>178

    全裸アンディとタワー内で戦ってる時は普通に直視してたのに、全裸ハラキリは赤面するとは友才さんの性癖どうなってんすか…?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:41:35

    「こっそり私のこと噛んで血を流させて」
    「マジかよ!?」
    おそらくこんな感じの会話をしているであろう風子とクロちゃん

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:47:09

    ちょっと抜けてるおじさまとお世話をする幼女の組み合わせ好き

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:11:04

    >>24

    不忘発現後の記憶は消えないが、

    不忘発現前の記憶は脳の容量オーバーで潰れることがあるらしい。

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:14:40

    テラーさんもビリー様と並んで悪役向いてないと言われる場面

    落ちてきた風子を助ける
    ビリー様の為に金斗雲にしがみついて助けに向かう
    シックの攻撃を受けて動けなくなったフィル君を体を張って守る

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:20:28

    >>93

    よく見ると奥でぶっ刺さって倒されているシールさんに笑う

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:50:51

    夏編終わりでシェンの「家族だと思ったことはない」のシーンで手を繋いでるシェンムイ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:06:09

    >>184

    この回想シーンでもシャツの裾が仕舞えてないビリー様

    タチアナが組織入りするまでちょくちょく裾出し状態だった可能性が高い

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:45:33

    >>184

    >>189

    単行本2巻出た時くらいから読み続けてるけど

    ビリー様の裾に今まで気づかんかった……


    タチアナちゃんが裏切り信じないわけだよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:17:14

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:25:34

    54話の時点でイージスの見た目はお披露目されていた
    ハート型の古代遺物はジハート?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:44:54

    >>189

    アンダーに戻ったあとはきっとテラーが直してあげてたんだろうなと思うとほっこり

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:00:38

    >>184

    これ初めて見たときおじさまの背後に隠れて服ギュッと引っ張った結果、裾が出てるのかと思ってた

    むしろ直してあげてる側とは

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:07:01

    ショーンのUNSEENが他対象で発動してるシーンは、
    ファンやニコが魂を使う時と同じ様に
    ショーンの瞳に光るエフェクトがある

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:59:58

    ネタとしては弱いけど真八極の
    「酔筋血華黙怒展廻命」は「水金地火木土天海冥」から来ていて今ループ最初からギャラクシーがあるから作られたというのは聞いたことある

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:26:27

    『君伝』のヒロインの名前は“楓”
    もしかしたら安野先生は風子のお母さんの名前からこう名付けたのかもしれないね

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:14:40

    リベリオンを自分自身に取り憑かせたヴィクトルにドン引きするクロちゃん
    思えばこのときは不死の肉体にアンディ、ヴィクトル、クロちゃん、リベリオンが宿ってる状態なんだな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:07:41

    作者セルフオマージュ好きだよね
    あと雑誌掲載時にはアニメ放送ともリンクさせてた

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:18:45

    こんだけいろんな描写が挙げられたわけだけど
    恐ろしいことにコレでも今までの連載で仕込まれた描写量の半分にも満たないのよね

    久々にアンデラ読み返したくなってきたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています