でも俺トンチキ日本って好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:43:17

    品がないし頭悪そうで笑えるでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:43:38

    トンチキなのは投稿者だけだろうがよえーっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:04

    トンチキ具合があんま日本関係ないのはいいんスかコレ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:07

    ウム…
    こういう風にすべきだったんだなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:11

    なんのプロレスゲームか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:48

    >>5

    お姉チャンバラ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:46:05

    >>6

    右下にRISE of the RONINEってあるんスけど

    いいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:46:14

    素手に毒エンチャントするのメチャクチャで笑ったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:47:00

    >>7

    しかも意外と目敏い…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:47:53

    斬撃が飛ばせるゲームはだいたいトンチキでいいんだ それが許される

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:48:15

    >>7

    お姉チャンバラRISE of the RONINEって事だろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:49:39

    >>10

    貴様ーッ SEKIROをトンチキ日本と愚弄するかあっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:50:44

    >>12

    注連縄ロボが出てくるゲームがトンチキ以外のなんだってんだよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:50:52

    ガバガバ日本すげぇ…
    阿保ほどヤクザと力士でてくるし…
    しかもなぜか襲ってくるし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:51:18

    Japan Invades the World - Red Alert 3

    まだ試したことはありませんがこの”ショーグン・エクスキューショナー”なら世界も征服できると思えるんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:51:47

    >>12

    すみません

    四次元義手をつかうNINJAなんてトンチキの極みですよね

    ◇この腕の質量より大きい傘は…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:51:48

    >>12

    トンチキ中のトンチキだろあーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:52:26

    上様を斬り捨てていいんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:52:27

    >>15

    ◇この地面から生える足軽は…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:52:33

    >>15

    ニッポンポーンはルールで禁止スよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:53:04

    日本を舞台にしたスパイ映画の金字塔として多分お墨付きを頂いている

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:53:10

    にほんへボイスはたまに聞きたくなる
    それがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:53:19

    >>18

    上様の顔忘れたんだよね

    切り捨てちゃっていいスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:53:28

    まっ日本もガバガバアメリカやるからいいんですけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:01

    >>18

    上様がかような場所に居るはずが無いッス

    忌憚のない意見ってヤツっす

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:14

    お前 ドルフ・ラングレンは好きか? あ~~~~ん

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:55:22

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:55:29

    >>26

    ◇この額の漢字は…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:56:09

    この時代劇に混じる新幹線は…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:56:38

    >>29

    必殺シリーズはルール無用だろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:56:51

    >>13

    トンチキ日本というのは外国人が勘違いしてる日本描写ということでSEKIROは和風ファンタジーで少し毛色が違うんじゃないか、と思うのが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:58:15

    >>27

    恐らくここまでのシリーズで緻密な歴史再現をウリにしてたのに急なトンチキを出されたためと思われるが…


    まっ今までの奴も歴史家専門家からすれば適当を超えた適当な部分ばかりらしいんだけどねっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:58:33

    (CoD:BO2開発者のコメント)
    DLCステージを日本にしてやねぇ…
    場所は日本で最も銃撃戦が起こる北九州市にしてやねぇ…
    九州は火山が多いから近くの火山が噴火して街に溶岩の即死ゾーン作ってやねぇ…
    魚の卸売市場の看板に「本まぐま」って付けるとウマいで!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:58:48

    しゃあっ水鴎流マシンガン

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:59:20

    日本人の想像する江戸時代とはこう!
    これを北米に輸出してたってマジなんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:59:59

    >>34

    >>35

    禁断のマシンガン乱れ撃ち

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:00:27

    富士山は北海道の物とお墨付きを頂いている

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:24

    >>31

    スレ画のRONINもチーム・ニンジャの和製ゲームじゃないかよ えーっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:34

    >>37

    初めにプレイして富士山と気づかなかった

    それが僕です…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:50

    どんな作品でもとりあえずカタナをブンブンするだけで大絶賛されるオジサンとしてメリケン人からお墨付きを頂いている

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:04:17

    >>38

    しかし…意外と海外製のトンチキ日本というのは少ないのです

    80年代とかはチラホラあったけどそれでもチラホラ程度なんだよね

    探し出すのは結構難しいんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:05:14

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:07:01

    普通の時代劇に飽きた日本人と普通の侍や忍者だけで盛り上がる外国人ではトンチキ日本に対する需要が違うこれは差別ではない差異だ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:07:46

    名前は忘れたけど日本のサラリーマンがアメリカの車工場を立て直す映画が好きだったのが俺なんだ
    さいごのラジオ体操のシーンが頭に残ってるのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:08:21

    >>13

    お言葉ですが田舎にはたまにありますよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:09:21

    やっぱり別にゲームでの日本描写とか自由なファンタジーで良いよねパパ
    「むつみ 日本文化への誤解を与えるからトンチキな内容のゲームはやめろ」とか笑ってしまうのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:09:21

    "サメ映画に出てきたトンチキ日本人のおっさん"を教えてください
    遠い昔の記憶に引っかかってるので正しい情報を打ち込みたいのです

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:10:23
  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:10:54

    ルーツがどこから来てるのかいまいち分からないサイパン風ゲーミング日本とか「ニンジャサムライハラキリ!」みたいなのは楽しく見られる反面
    結構真面目な雰囲気で明らかに中華風の建物が出てくると若干テンションが下がるという気持ちに駆られるっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:11:06

    K"ーム9ーKードってなんだよ!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:12:13

    >>50

    ゲームアーケードですね🍞

    いやこれなんで読めるんスかね…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:12:19

    >>44

    ガン・ホー…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:13:00

    >>52

    あざーっス(ガシッ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:14:14
  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:06

    >>54

    あざーす(ガシッガシッガシッガシッ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:30

    たまに洋ドラに出てくる謎の日本人…謎
    ニンジャかヤクザかサラリーマンってそんなんアリ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:59

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:16:45

    スレ画のゲームは史実には忠実だからバランスはとれてるんだけどね
    ◇この白い妖怪は・・・!?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:17:18

    あの日本人は刀一本でハイテク異星人と戦うつもりなのか…?


    Predator プレデターvs日本人ヤクザ(ハンゾー)

    何をやってるこの馬鹿(プレデター)は?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:18:02

    ”トンチキジャパンが好き”というより”カタコト日本語が好き”という感覚!
    なぜか純日本人までカタコトになってるパシフィックリムは麻薬ですね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:37:26

    >>37

    (道民のコメント)

    おそらく蝦夷富士こと羊蹄山だと思われるが……

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:39:12

    ”日本文化大好きヘンテコ外国人”が日本側のコンテンツから出てくることも多々あるよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:46:50

    >>54

    イッタルデー! (日本人書き文字)

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:00:29

    イケてるトンチキ日本とはこうっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:04:54

    >>15

    ゲーリュオーン……?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:10:37

    この漁船で相撲観ながら寿司食ってる漁師のおっさんは…?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:48:15

    トンチキ日本です!って空気で出されるものなんてどうでもいいんだよ
    問題は…”実際の歴史に基づく”みたいな記述が添えられているものだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:49:58

    >>33

    前作でも沖縄でビーム兵器とかやってましたね…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:00:20

    ”二つ”で”十分ですよ”!?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:03:10

    >>69

    他作品でやると文法が崩れる事に悲哀を感じますね



    x.comx.com
  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:04:14
  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:30:26

    >>62

    外国産の天然ものトンチキ外人と日本製の人工トンチキ外人のビミョーな違いをうまく言語化できないのが俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:31:15

    >>51

    おまけにarcadeの発音はアーケードじゃない…!

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:38:22
  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:16:42

    なんかガキッのころ日系人の俳優が”ヤッター!”って叫ぶ映画が海外で流行ったのは覚えている それがボクです

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:49:47

    >>75

    HERO…?

    海外ドラマじゃなかったっスか

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:52:52

    >>40

    なんで未だに演技も顔もアレなやつをヒロインにしたのかわかんないのがオレなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:28:05

    マルノウチ・スゴイタカイビルとかいうトンチキを超えたトンチキ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:29:43

    トンチキ日本でも中国と勘違いされてるやつは愚弄されるよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:12:17

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:56:11

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:07:13

    >>62

    そしてこの私は日本文化のすべてを受け継いだ正統日本好き外国人である


    一周回って”きちんとした理解をしている”ことが個性になったんだよね すごくない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:09:03

    Nippon Marathon…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:11:05

    ローニンでいうと南禅寺に知恩院の山号がついてるのはおかしいだろうがえーっ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:37:37

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:00:39

    >>62

    む…むしろコイツ海外人気のほうが高いですよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:11:31

    嘘か真かきちんと勉強した上で正しい日本の姿を描かれると逆にガッカリするというものもいる クリエイターが想像力を自由に働かせた先にあるジャ.ップ国の姿を見たいんだ笑いも深まるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:45:36

    もしかして日本人が考えた”陽気なアメリカン”のテンプレとかもわりとトンチキだったりするのん?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:40:11
  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:45:10

    誇張表現があってもいいけど、オリエンタルでひとくくりじゃなくて日本を正しく誇張してほしいよね、パパ

    その点忍殺は見事やな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:58:27

    >>89

    そうやっそれでええんやっ

    まっどこか狙ってる感が見えるからバランスは取れてるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:55:13

    >>26

    よく見たら上下逆の「闘魂」ですらないパチモン漢字ヤンケ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:58:34

    >>67

    いや 本物を騙り大真面目な雰囲気で猿時空な日本を演出してプレイヤーの腹筋をグチャグチャに崩壊させるんだ

    これはもうセッ クス以上の快楽だっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:01:16

    >>79

    中華要素を削って謎近未来要素を守るべきだ…HITMANのガバ病院のように…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:05:47

    嘘か真か知らないがトンチキ日本は日本人自身が考えているという科学者もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています