誰がなんと言おうと介護職は嫌いだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:08:22

    でも別にちゃんとお礼を言ってくれる大多数の老人まで憎かったわけじゃない
    ただ私はこの仕事だと心の底から笑えなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:09:19

    おおっ…うん…
    社会に必要な仕事だけど過酷な仕事の悲哀を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:10:01

    そのお礼を言ってくれる老人がいずれお前の名前を忘れ不審者を見るような目で見られるんだ、心が壊れるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:11:04

    この仕事を選んだ人間には心から尊敬する
    この職業の存在自体闇しかないからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:11:12

    真面目な話月給いくらなら納得出来るのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:13:12

    >>4

    ワシ新卒だけど拘束時間10時間なんだよね

    拘束時間9時間いいなあと思ってきてるのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:14:07

    >>5

    ヘルパーに50・・・万・・・

    ケアマネージャー以上の階級には80万・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:14:44

    >>5

    現職してるけど少なくとも手取り30はほしいっスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:06

    サービス業と一次産業くん働き甲斐はあるよね
    直接人に役だったりもの作ったりするからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:10

    人に世話してもらってるくせにでかいツラして怒鳴りつけてくるやつ……糞
    生殺与奪の権を他人に握られているにもかかわらず自分はえらいと勘違いしやがるんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:32

    呪術語録は呪術カテでやりやがれ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:34

    >>9

    教えてくれ、働き甲斐で人は生活できるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:16:18

    >>10

    ボケてマトモな認識できなくなってるんだ

    満足か?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:16:27

    働き甲斐で飯食えるならみんな苦労してないんだよねすごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:17:40

    >>5

    今って金はそこそこで

    自分の時間充実させたいっていう風潮だから仮にお賃金を十分と言える額まであげたとしても職場環境が変わらないと金目当てで入ってきたやつで就職率は上がっても定着率とかは上がらない気がするのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:20:02

    でも俺働き甲斐って言葉にアレルギー起こしてるやつかわいそうだと思うんだよね
    もろちんそれだけでやっていけるほど甘くはないけど無いと仕事に対するモチベーションどんどん落ちていくでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:21:55

    >>5

    今の給料で働いているってことは文句言いつつ納得してるってことやん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:22:00

    >>16

    やりがいに対して報酬が見合わないのが問題だよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:22:46

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:24:15

    >>7

    ヘルパーはですねぇ

    無資格でもできるんですよ(訪問は合格率100%の初任者研修か実務者研修が必須)


    介護福祉士はですねえ

    介護職を3年以上勤めてないと受験資格がないんですよ


    サービス提供責任者(サ責、管理者)はですねぇ

    介護福祉士を取った上で能力がないとなれないんですよ


    ケアマネはですねぇ

    介護福祉士を取った上か支援相談員などで5年以上勤めていないと受験できないんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:25:49

    弟の嫁が介護士だったけど結婚した途端あんなチンカス相手にやってられるかって言って即辞めてパートタイマーになったのはビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:26:00

    >>10

    ご老人「うーっ おいっ家に帰らせてくれ おかしくなりそうだ」

    ワシ「落ち着いてください、○○さん!そのつらさ……わかります、だけど退所日はまだなんです!」

    ご老人「お前は初対面のはずなのになんでワシのこと知ってるんだ……?」

    ワシ「えっ……」

    ご老人「うあああああああああああ」(絶叫書き文字)


    今日の午後、勤務先で起きた会話である

    ちなみにこのご老人とは1ヶ月近くほぼ毎日あってるし毎日同じような会話をしてるらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:28:21

    >>13

    ちなみに認知症が進みすぎると失行で食事も食べられなくなるらしいよ

    しかも誤嚥で荼毘に付した場合ヘルパーとかが訴えられるリスクがある

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:30:57

    オムツ交換や移譲で腰に負担かかるから精神だけじゃなくて肉体的にもめちゃくちゃキツいんだよね、ひどくない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:32:59

    一人暮らしの認知症のご老人に行って同じ話を聞いてコーヒーを啜ってるのが俺なんだよね
    薬隠されたりするからバランス取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:35:00

    もしかして介護職は職員さんたちの寿命を削るレベルの善意と労働と我慢と低賃金を強いてかろうじて成り立ってるだけじゃないんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:35:27

    ワシ「あれっ?この家のご老人は?」
    老人「ごめーん、買い物行ってた」


    スヌーカ訪問したら本人不在とかやめてくれる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:36:07

    こんなやらかした芸人の罰ゲームみたいな仕事始めから志望してやる人間っているんすか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:37:26

    >>26

    しかも意外と職場の人間関係が最悪!!

    看護師ーカ、聞こえるところで陰口叩くのやめてくれる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:39:36

    >>17

    この意見クソッ…簡単に仕事はやめれないし変えれない事をもっと知って欲しいよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:41:11

    >>30

    介護以外に何ができるんだいボクゥ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:41:13

    >>24

    ちなみに病気とかのやむを得ない理由を除いてデブは痩せろって言ったのが叩かれたらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:41:46

    給金なし 生産性なし やり甲斐あり

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:42:18

    やっぱりアドデック9は必要だよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:43:52

    >>27

    10分待っても家にいないししゃあっ帰ろってなった時にごめんねーって帰って来るご老人…糞

    キャンセルにしろって思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:43:57

    教えてくれ
    やり甲斐というものは金や時間を犠牲にするほど価値のあるものなのか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:45:00

    >>31

    えが…お

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:45:17
  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:46:31

    >>31

    20代ならまだキャリア形成しなおせますよね、20代なら

    まっ 人手不足だから退職届なんて受け取ってもらえないから20代でもキャリア形成し直せないんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:47:59

    >>36

    しかし…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:15

    >>40

    まあ……本人が納得できるならいいんじゃないんスか?問題は介護はほとんどの人が納得できないってなってることだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:55:57

    今更なんすけどなんでタフ関係ない夏油のセリフでタフカテにするたてをしたんすか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:57:39

    >>40

    呪術師と違って介護の実際は誰かに感謝されるどころかキチ ガイになった老害どもに怒鳴られ、普段会いにこないその薄情な家族にはグチグチ言われる

    そんな仕事俺なら転職しちゃうね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:58:14

    >>41

    なら何でやってんすか

    本気で理解できないんすけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:59:30

    >>42

    タフカテで建てられる9割のスレは猿渡哲也の作品を語るスレではないように自由だからいいんだ

    それがこのカテでは許されるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:59:49

    >>44

    他の仕事では不採用だったと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:00:34

    いなくなったら自分の親を介護施設にぶち込んだりできなくなるだけなのん
    いいんスかこれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:02:07

    施設の使用料とかきいたらバチクソ高いのに給料は時給換算したらそこらの日払いバイトより安い……そんな人生は虚しくないか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:05:03

    ワシ人手不足を解決する方法に心当たりがあるんや
    ADLが2点以下の老人を全員殺せばええんや

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:05:07

    実際いつまでもカスみたいな待遇に甘んじて金持ちの施設運営者に奴隷みたいにこき使われてる介護士サイドにも問題ないっすか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:06:40
  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:06:52

    >>49

    介護経験したことある人間ならなら一度は誰しも植松と同じ様な事考えた事あるってネタじゃなかったんですか

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:08:39
  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:09:15

    >>48

    安めの施設の従業員が発給なのはまぁ納得するとして(いやそれもダメっすけど)

    比較的富裕層が行くような施設の従業員も別に給料高いって話聞かないっすからね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:15:18

    >>51

    現実は違うと分かっていても涙腺がバーストしたんだぁっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:19:37

    >>50

    >>30を見てみぃ 奴隷そのものやわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:21:09

    >>52

    ふうん介護職経験者の思考=植松と同等の思考ということか

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:21:42

    高い使用料は上の連中は全部吸い取るからね
    職員には安い給与しか渡されないのさ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:23:04

    >>58

    なあ、やっぱり全国同時に一回ストライキでもした方がいいんじゃねえか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:23:36
  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:25:09

    >>60

    実際国の補助金に寄生してるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:31:05

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:32:49

    >>50

    お言葉ですがかなりの数が納得せず辞めてますよ


    まっ毎年大した学歴、能力、中身もないまともな待遇の職選べんクズ共が世の為人の為とかいう聞こえのいい言葉に騙されてノコノコ入ってくるから人数的にはバランスは取れちゃってるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:33:35

    介護のドキュメンタリーとかみるとマジで安全なパワードスーツでも開発されないと
    人間に負わせていい仕事の範疇じゃないんじゃねえかと思うんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:37:55

    >>63

    これでも私は新卒でね

    第二新卒として転職サイトに登録してみたよ、その結果案外自分の持ってる学歴(MARCH)なら選べる選択肢が広いことがわかった

    もしかしてオレに今の会社を斡旋した就活エージェントはマージンをもらってたんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:40:22

    >>65…すげぇ

    隙あらば自分語りするし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:40:51

    >>32

    肥満+老化=生き地獄

    合併症を起こしてる肥満老人とか目も当てられないんや

    病院に併設しとる施設とか見てみぃ 色々末期寸前な人達が来とるわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:42:59

    >>66

    もしかして自分語りするような性格だから>>65は斡旋されたんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:10:19

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています