神奈川駅・・・お前はなんだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:54:09

    横浜駅に負けるのは100歩譲っていいとして仮にも県の名前を冠しているのにこの普通っぷりで本当に名前を冠している自覚があるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:54:47

    もしかしてくら寿司なタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:55:08

    >>1

    国鉄すら通ってないとか、県名駅としての自覚が足りないんちゃう?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:55:34

    おいガキっ今徳島駅のことバカに・・・ここよりまだ外観マシですね)パァン!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:56:01

    大きい道の駅のトイレ…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:56:12

    >>2

    いや、自分京急電鉄の駅なんスよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:56:37

    神奈川駅が揺れた
    俺は嬉しくないぜ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:57:21

    兵庫駅はですねえ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:58:33

    マジで例外枠なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:59:35

    へーこれが神奈川駅ですか
    ちょっと残念です

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:00:05

    待て 面白いやつが現れた

    福岡駅だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:03:51

    ”普通ッ”というより”しょぼいッ”という感覚

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:06:04

    県名駅が無い我らを愚弄するのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:08:45

    >>11

    (記憶が正しければ)富山じゃねえかよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:29:43

    いいや 神奈川県ではなく神奈川区の名をいただいていることになっている
    だから小さくても仕方がないんだ まあそれでも納得はしてないのが俺なんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:35:17

    >>13

    そんな場所あるのん?

    どこやんけ草

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:37:41

    >>16

    恐らく北海道駅だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:37:54

    >>16

    おそらくみかんの国だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:38:54

    なんじゃあこの田舎臭え駅共は

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:39:59

    >>16

    茨城…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:40:55

    >>16

    県名≠県庁所在地なら都会でない限りそうだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:41:00

    待てよ

    その理屈で言ったら滋賀駅は荼毘に伏したんだぜ

    滋賀駅 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:41:14
  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:42:28

    >>19

    実際田舎の駅だからね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:30:20

    >>23

    どうでもいいですよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:33:31

    神奈川住んでるけど全然知らなく草
    どこの田舎だよ
    と調べたら横浜らしくて真顔になった
    それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:39:18

    真の神奈川駅としてお墨付きをいただいてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:41:19

    >>16

    愛知県だと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:41:30

    >>1

    ちなみに数年後には相模原にJR横浜駅ができるらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:41:42

    >>28

    名古屋県!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:44:13

    福岡県はですねぇ…ほんとに福岡駅がないんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:45:08

    >>31

    福岡「空港」ならあるんやけどな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:42:04

    >>26

    そもそも神奈川宿と横浜港の関係はですねぇ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:57:38

    >>33

    教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:00:13

    バキバキッ我が名は松山駅

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:07:21

    >>27

    ここもある程度発展してるよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:08:02

    県名大学は47個あるのん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:34:09

    >>37

    栃木と石川にはないらしいよ

    しかし…神奈川県の神奈川大学は私立なんです…県名を冠する大学が全部国公立だと思ってたのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:35:10

    >>11

    えっこんな寂れた感じなんスか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:36:52

    >>27

    いいや 特急が止まる神奈川新町駅が本物の神奈川駅だということになっている

    東神奈川には京急だけじゃなくてJRもあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:39:20

    >>35

    ひょっとして裏にあるバス停かなんかのタイプ?

    松山駅とはこうっ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:40:45

    >>41

    ちなみに今年度中にこうなる予定らしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:40:50

    >>41

    本物のほうも中々ショボいのはルールで禁止スよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:50:58

    >>41

    おーっ、この間旅行で使ったところヤンケ

    なかなか味があってよかったのん

    昔ながらの改札には驚いたねマジでね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:04:07

    俺なんて2分で大阪駅から福島駅に行く芸を見せてやるよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:10:12

    日豊本線鹿児島本線の終着駅としてお墨付きをいただいている

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:28:47

    >>38

    ウム…


    何でなんだろうな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:31:13

    >>38

    福岡県の福岡大学も私立らしいっすね


    昨日英語の試験会場で行ったけど都会の方にあって広々として羨ましかったのん…

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:00:58

    新横浜だったり謎の冠名駅おおいーよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:15:21

    新幹線が止まるから都会なのかと思ってた新横浜もしょべーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています