なにもしてないのに壊れた!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:32:18

    そしてなにもしてないのに直った!
    なにもわからん!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:35:21

    自分がどんな手順を踏んだか記憶するって意外と訓練しないと身につかないのよね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:35:57

    何かしたから壊れたんじゃないの? と言いたくなるが、WindowsUpdateが悪さをしたという可能性もなくはない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:36:51

    徹底的に調べたら原因はコード半抜けだったりするやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:39:52

    貴様が普段行わない操作をしたであろう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:41:28

    寝て起きたら壊れてたって事もまぁある

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:43:08

    それは壊れてなかっただけの話では

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:46:16

    うん。再起動しよう!
    未保存の作業ファイルちゃんのことは忘れなさい(優しい目)

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:47:50

    屋根まで跳んで

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:50:51

    俺の人生に似てますね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:05:50

    原因は判らんし再現性も無いエラーめっちゃ怖いよね
    オレのPCも購入当初ちょいちょい画面ついたままキーンて音鳴らしっぱで止まってた
    その度全ドライバ更新してたけどそれで直ってるのか自信は無い…
    最近は怖い音付きの止まり方はしなくなったけど相変わらず忘れた頃に突然止まる
    メモリ不足でも無いはずなんだが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:11:21

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:15:57

    帯電して調子が悪い事もたまにある
    放電したら勝手に直る

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:13:17

    アプデやらキャッシュやらが悪さしてることはままある
    そしてその手の不具合は大抵は再起動で治るけど日常的に電源落とす人にとってはいつも通りの操作なのだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:22:33

    大抵の問題はキーボードとイスの間にあるというのが機械音痴の自分がたどり着いた真理だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:23:39

    Windowsは割とこれあるから一概に馬鹿に出来ん…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:36:54
  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:58:31

    なんか知らんが壊れてなんか知らんが直った!
    再発防止対策よろしく!

    やめて…やめて…どうしろってんだよこんなの…
    全然再現できないから何が原因でどうすりゃいいのかわからん…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:00:16

    >>3

    😄「更新してシャットダウンする?それともそのままシャットダウンする?」

    😡「更新してシャットダウンする?それとも更新して再起動する?」

    😰「ごめん!更新したら壊れちゃった!」


    こんな事ばかり繰り返すうちにwindowsの修復得意になったよありがとうクソが

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:02:53

    なんかヤバそうな音してる…

    なんか知らんが音消えた。特に問題無さそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:06:24

    とりあえず再起動な
    シャットダウンはだめだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:06:57

    ねえ!何もしてないのに壊れた!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:07:21

    何もしてないのに壊れることはないけど
    パソコンは割と勝手に何かをする

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:10:20

    新品なのにいきなり壊れた→初期不良でした
    は経験ある

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:34:44

    今の時代は俺は何もしてなくてもwindowsは勝手になにかアプデするからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:38:10

    >>3

    アップデートしてんじゃん何かしてるじゃん


    …まぁ公式から推奨されてる作業やってんのにそれが原因で問題になるだなんて普通は思わないけどな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:41:21

    逆に何もしてないからこそ壊れたってのもあるな(アプデしておらずに推奨環境から外れた等)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:45:36

    何も本人はしてないが壊れたなんか変わった
    自動アップデート………
    常時インターネット繋いでると稀にある
    インターネット繋いでるじゃんと言われたらそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています