レジェンズの超ベジット贔屓、ついに限界突破

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:42:59

    1周年でブルーのゴクベジより格上というシナリオを書いてあにまん民から叩かれてたのについにゴジータブルーと並び立ってて笑っちゃうんすよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:47:23

    別に強さには触れてないからセーフだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:50:17

    別にこれが贔屓とは思わんが違和感凄いよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:51:02

    げ…原作の最強キャラだし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:56:30

    アーロンだってジンベエと並び立っていたから…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:23:24

    半壊ザマス不意打ちしたり大事に扱ってるなほんと

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:32:31

    これブルーで良いだろw
    違和感すげえ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:59:28

    ←原作最強です
    →超の最強です
    って意味合いでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:01:02

    個人的にこの並んだ二人の色合い映えててすごい好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:23:13

    多分アニメ超でケフラが万全では無いとはいえブルーの悟空倒してたから戦闘力的にブルーと同等ぐらいの実力あると踏んでるんだろうな運営は

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:30:48

    去年の夏だか秋にベジットブルーと超ゴジータ出してたから順番的なもんなんかね
    あと両方同じ髪色だと一瞬混乱しそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:48:44

    >>8

    ブルベジよりブルゴジの方が強いの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:54:10

    >>12

    作中半ばベジットと終了後のゴジータだから差があるというだけで、同じ条件なら普通にベジットブルーが上

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:56:46

    流石にここまでとは思わないけどブウ編時点ならノーマルベジットが超3ゴジータ以上の計算もできるし同格ではないよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:34:22

    今の公式的にはゴジータとベジットはどっちが強いとかない全くの同格として扱ってる認識だわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:38:20

    二人同時にいるんだったら
    いっそベジットとゴジータ混ぜちゃえば真の最強なんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:46:45

    >>16

    ゴジットか…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:52:08

    レジェンズって超4おらんのだっけ
    超4ゴジータとブルーベジットの並びが1番カッケェと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:14:29

    ストーリーでは合体前同士だとブルー側が圧倒的に強いというのは触れられてるぞ
    ジャネンバ相手にベジットになろうとして合体できない悟空ベジータをブルーの悟空ベジータが手助けする
    乱入した合体ザマス相手にゴジータになろうとするブルー悟空ベジータをベジットが遠目からサポートする(直接参戦はしない)って展開だったし
    並び立ってるのは絵面的な問題

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:19:06

    マジレスするとこの前の周年でブルべジの演出使い切ったからしょうがないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:03:06

    >>17

    ベジータ消えてるじゃねえかよ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:04:26

    >>21

    ジがある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:06:50

    >>19

    最終的にゴジータが合体ザマスをボコってたしね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:08:39

    普通に原作と超、ベジットとゴジータで広くユーザー巻き寄せたいから選んだだけなんじゃ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:11:32

    ご飯吸収ブウってブルーぐらいの実力だったんでは

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:20:41

    ザマスに不意打ちで吹き飛ばせるレベルなら神と神の悟空はポタラ合体の威力をだいぶ低く見積もってたってことになるけど
    当時はビルス様の気が読めなかったからしゃーないのか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:31:06

    >>26

    Pセルのかめはめ波にベジータが気を逸らすことができたみたいなもんやろ

    力量差あっても相手が他に集中してるなら不意打ちとかで視線逸らすとかは結構昔からある

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:37:04

    >>27

    それを昇華したのがオンラインの新亀仙流だったか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:47:22

    目玉ガシャのお二人ですってだけでしょ
    んなもん言い出したらブルーの二人とゴジータ4を同格扱いとしてフェスやったゲームだってある

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:49:46

    多少の贔屓は仕方ないんじゃねーの?映画補正があるゴジータの方が活躍演出共に上になるわけだしバランスは取らないと

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:57:38

    超の最強って身勝手だと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:17:38

    ゲームだと強さより絵面優先はよくあるし
    8周年のドッカンも悟空3&ベジータ2(悟空のが圧倒的に強い)とノーマルGT悟空&ベジータ4(ベジータのが圧倒的に強い)とかだったし
    特に後者は元気玉以外の必殺演出も弱い悟空がトドメ役ばかりという

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:16:59

    ドッカンの連携必殺もまあアレだけどレジェンズはオリジナルストーリーで力関係が事細かに描写されてるってのが反感買われやすいところ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:51:31

    >>1はちゃんとイベ内でどういう感じでこうなったかしっかり描写されてるからやってきてからスレ立ててほしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:53:30

    >>34

    叩きたいだけのアホがそんなことする訳もなく……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:51:40

    ストーリー内でも超ベジットがザマスを怯ませてもダメージになって無さそうな描写だったし、そもそも周年の目玉キャラの1人をストーリー内でザマスにボコボコにされてもテンション下がるだろうしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています