なぁ根本的な疑問なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:35:13

    あの映画を公開したからって復讐になるのか?
    てか大多数がそれをノンフィクションと思うのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:36:01

    全てはアカ次第

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:37:00

    ぶっちゃけそれこそ暴露系チューバーに頼んで「カミキヒカル、サイコキラー説」を流した方が良かったんでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:37:19

    よくある復讐というなの区切りをつけるだけのパターンでしょ
    映画の描写拾っても殺人犯たるカミキに同情的好意的だしアイの意向がこの辺はデカいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:38:46

    たちの悪い陰謀論にしかならないんじゃねーかなぁ!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:38:52

    やっぱりアイの願いは「カミキヒカルを救って」とかそういう系統だったんかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:39:04

    >>1

    普通にほぼノンフィクションの再現映画として公開するんじゃないんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:39:21

    >>4

    限りの一つってのは良いんだが映画の内容自体が…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:39:50

    >>7

    そのノンフィクションを保証するものがなにかによる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:40:10

    ※この映画はフィクションです※
    ※実在する企業団体・個人とは一切関係ありません※
    とかのテロップが最初に出るからフィクションで終わる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:40:58

    >>9

    保証されなくても、ノンフィクションらしいよって噂が立つだけでも犯人探しが始まって、今ガチ炎上をもっと酷くしたようなカミキへの社会的制裁が始まるんじゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:41:20

    ノンフィクション部分→星野アイというアイドルの部分
    フィクション部分→それ以外

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:41:52

    こんな事実無根誹謗中傷クソ映画をノンフィクションとか言って流せば炎上するのこっちやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:42:04

    今ガチの逆をやるようなもんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:42:06

    >>11

    そうか? 映画って媒体がそれを逆に邪魔するぞ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:42:34

    なんか雑誌とかでゴシップ記事がでそうだよな

    少年Aの正体は芸能プロダクション社長のカミキ氏⁉️
    みたいなやつ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:42:34

    ルビーたちも言ってるがこれで傷つくのカミキじゃなくね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:42:42

    故人とはいえ姫川母の方が社会的制裁を食らいそうなんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:43:31

    >>15

    ってかあかねちゃんが148話あたりでそうなるって指摘してなかったっけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:43:39

    暴露系YouTuberとかは責任があんまりないっていう風潮かつ誰でも無料で見れるから無責任に広まるけどさ
    映画ってそれできるんか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:43:50

    今まで描かれてる範囲だとカミキより姫川愛梨やばいで感想が埋め尽くされそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:44:03

    一応カミキはスポンサーにはなってるけど事後承諾(鏑木Pがアクアに内緒で承諾取った?)だったからやろうとしてたことは本人承諾なしのセカンドレイプなのでは?
    そのまま公開してたら叩かれるのは制作側だけどなあという気がしてならない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:44:13

    >>19

    フリルも鏑木Pもそんな感じになると言ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:44:50

    カミキヒカがバラエティで「あの映画好きですよおすすめします」と一言言うだけで話し終わるぞぶっちゃけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:44:58

    となるとなんでこれで復讐完了みたいなことに…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:44:59

    >>20

    責任回避のためにカミキの実名出さず「少年A」にして、「自分で調べて叩いてね、映画の責任じゃありません」ってリスクヘッジしてるんでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:45:05

    つーかこんなんでバイトが納得すんの?十年以上姿くらませて仇を討とうとしてた人が。

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:45:28

    >>8

    カミキが殺人犯と知れ渡って同時に世間は同情する内容だからな

    アイはカミキのこと嫌ってないどころか救済対象に考えてたからそこら辺はリンクしてる作りではある

    ただカミキはアイの知らないところで殺人犯なので

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:46:19

    >>27

    バイトは個人で殺しに行くやろな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:46:32

    映画スタッフがみんな陰謀論拗らせただけの内容じゃん!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:47:12

    ノンフィクションと言い切れるだけの証拠がなさすぎるしこのままだと事実無根だわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:47:27

    考えてみたらバイトくんは本気で殺しに行きそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:47:35

    >>26

    そんなんただの都市伝説で終るでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:47:41

    区切りとか言ってるやつはカミキが殺人教唆してたのはアクアは知ってること忘れてないか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:47:50

    >>29

    逮捕まで行けばともかく、社会的制裁がイマイチだったら動きかねないな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:48:10

    何故か伝説扱いされてるアイの死が3日で別の話題に持ってかれる世界やからな。世間がどんなリアクションしてもおかしくない。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:48:17

    >>34

    他の奴らは知らん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:48:41

    >>34

    アクアが知ってるかどうかとアクアがやりたがることが別だからな

    アクアはどうもサッサと楽になりたがってるので

    都合悪い事は無視してるってのは一貫して描かれてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:49:10

    >>34

    そうなんだけど当の本人が満足したから復讐してもしなくてもどっちでもいいよと抜かし始めたのが……

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:49:40

    映画よりもこの漫画そのものがどうなるのか考えてなさそうだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:49:55

    >>29

    アクアが計画してバイトにミヤコさんと事務所っていう足枷嵌めてるだろ

    今自分がそれ喰らってるの笑うけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:50:09

    >>31

    世の中のノンフィクション系の作品だって結構盛ったりセリフを整えたりしているもんだぞ

    そこに噛み付くのは潔癖過ぎる気がする

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:50:12

    >>39

    アイの無念とか言ってた悪霊が急にこんなん言い出してマジで笑うしかないわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:50:31

    >>36

    それもあるから態々根気強く少年A探しなんてするか?という疑問もある

    ぶっちゃけ暴露系YouTuberのが手軽だし早くね?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:51:37

    >>44

    その辺の杜撰さみても

    相手をどうにかする類の復讐じゃなくて

    自分の中で区切る為の復讐感がある

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:51:50

    >>36

    それなりの死者とかなりの経済損失が出たレベルの大雪だったんだろう

    元宮崎県民にはその深刻さがわからんのです

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:52:07

    >>35

    ぶっちゃけ殺人という事件の重さに対する社会的制裁って響きがショボすぎてな

    万引きGメンをドキュメンタリーカメラが追うみたいな響きちゃうで


    推しの子世界では殺人は軽犯罪だったりするの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:52:09

    映画とか撮ってるよりアクアが一人でYouTube動画撮って拡散してたら一番手っ取り早いんだよね
    無料で誰でも見れるっていうのが大きいし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:52:10

    暴露系ネタが過去からダメージを与えてくるのほんと草

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:52:56

    >>42

    あのな? その手のノンフィクション映画は映画以外にもいろんな媒体で事件の詳細を説明されてる事件が殆どなんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:53:08

    スキャンダル編でのアイの暴露が肯定的に捉えられる世界だからなぁ…価値観が現実とは違うんでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:53:59

    都合の良い世界だな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:55:09

    >>51

    あれは重曹発端のアイ隠し子バレをあんま深刻に扱いたくないアカ先生の神の力だと思うな

    それであんまアクアルビーみやこさんにダメージいったら原因の重曹への怒りが爆発するに決まってるし

    アカ先生も計算はしてたんだろう

    計算以上にすでに読者の怒りがデカくてコントロールミスったわけだけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:55:14

    ゴローが消えたの分かったら復讐者ルビーが復活してカミキ殺しに行くだろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:55:56

    >>44

    それを使ったら暴露系YouTuberしか手札がない作者って煽られるから封じた説

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:56:21

    >>47

    政治家の娘がその手のYouTuberと繋がって脅迫しても問題ないし手切れ金貰った上で反故にしたり公道占拠しても問題ない世界と繋がってるので…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:56:33

    >>48

    アイの息子です 全てをお話しします

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:56:51

    >>51

    ルビーの記者会見が効いたんじゃね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:57:49

    露悪的なのか善よりなのか意味わからん世界だよな
    あとアイの子暴露した後に映画作りますだと流石に遅過ぎて皆忘れてそうな気する
    アイすら3日で忘れられたんだし
    アイの子暴露から間髪入れずに暴露系YouTuberでカミキ暴露のが良かったのでは?
    タイミング的にそれなら片寄ゆら救えたかもしれんし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:58:25

    アイ暴露とその影響をダイジェストで終わらせたんだし映画公開とその影響もダイジェストで終わってなんかカミキがダメージ受けて自首したって事になるだけだろどうせ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:58:50

    アイの隠し子云々は世間を騒がせつつももう死んでるしってことで粛々と話題が消えていったのならまだ話の流れとしては理解できる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:02:46

    >>47

    殺人教唆だしもはや物的証拠がないからなあ

    ゴローの死体移動させた際に白衣にカミキの髪の毛がついてて、映画公開で話題になったからDNA鑑定かけて証拠になりました、ってパターンならありうるけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:03:56

    ぶっちゃけリアリティは無いよね

    現実世界ならそうなるという意味のリアリティも無いし
    作中描写で騙し切るという意味のリアリティにも描写の重ねによる説得力が無い

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:07:09

    結局これ告発映画作った上でナイフで刺すってだけ?
    拍子抜けなんだが
    普通にいちごに特攻させて終わりでよかっただろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:13:34

    >>63

    作中でもほとんどの人が意味わかんねえなこれって反応しつつ

    あかねとか賢い側の人だけがやりたいことはわかる程度の察し方だから

    これはとんでもない復讐計画だ!なんてものじゃないはず

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:19:33

    姫川母とその息子姫川の方が社会的ダメージでかそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:43:07

    公開初日の舞台挨拶で少年A⁼カミキヒカルを暴露するとか?
    間違いなくSNSで拡散されるし社会的ダメージは与えられる可能性は高い

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:49:10

    作中一有能なあかねちゃんが「カミキに対して社会的制裁できると思う」って言ってるしできるんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:52:17

    >>67

    まあ映画作った奴らに洒落にならない社会的ダメージ行きそうだけど

    侮辱罪に誹謗中傷バッシングで放映後の2日後に映画中止になる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:53:47

    >>69

    実名にしてないから大丈夫やろ👌

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:55:38

    実名にしてないっていうか、実名出してる人には許可取ってて、許可取ってないカミキだけ少年Aにすることでリスク回避してんだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:56:41

    >>68

    あかねの勘違いかもしれないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:58:28

    >>72

    あかねの言うことは全て真実だぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:58:49

    >>70

    実名にしてないなら人物特定してない「この映画はフィクションです 」と扱いは変わらんのだが…


    百歩譲りこの映画に突き動かされた観客が誰かをパッシングするとして

    カミキヒカルじゃない別の無関係な人間が正体扱いされる冤罪生まれそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:59:10

    >>72

    相合傘は勘違いでしたか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:00:45

    映画の最後でアクアとカミキの遺伝子証明でもするんだろ
    もしくはカミキ本人がこの物語はノンフィクションですって保証してくれるとか

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:00:49

    >>74

    それ、きみの中の扱いが変わらないだけでは


    カミキヒカルじゃない別の無関係な人間が正体扱いされる冤罪生まれそうなのはそうだな

    アカ先生のことだからそういう炎上の副次的な被害も描写しそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:02:02

    >>74

    パッシング草

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:02:19

    映画って媒体でノンフィクションっ時点で見たいと思う頭数なんてたかが知れてる
    そこから更に陰謀論紛いの匂わせに視聴者が真相を探ってくれてカミキに行き着けば晴れて失脚
    作戦に夢と希望を詰め込み過ぎだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:03:14

    >>74

    車でピカピカやるやつかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:06:18

    >>79

    えらく他人任せ偶然任せよね

    それならゴシップなり暴露系でも良かったのでは

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:09:04

    そもそもいくら実名ボカしても
    明らかに特定できる描き方なら誹謗中傷扱いとかされるんじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:12:00

    >>82

    相手が殺人犯だからと言って何をしてもいいわけじゃないしそもそも物証すらないからな

    特定できる映画なんて出したら脚本と監督は逮捕不可避よ

    そもそもこんなリスキーな映画を流してくれる映画館あるのか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:12:29

    >>51

    そういう世界だから

    ってするにも作中の倫理観にいまいち一貫性が無いのがな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:13:39

    >>83

    証拠があるなら警察行けって話だからな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:15:30

    これアクアの挙動がおかしいっていうかアカ先生がそこまでガチの手法考えられないだけだろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:15:49

    読者視点だとカミキはたぶん殺人までやってるけど
    アクア視点だと殺人教唆までだと思うから余計にそれお前の妄想では?証拠は?って世間から扱われそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:16:28

    >>64

    映画はアイのDVDが契機のはずだからその復讐計画に含まれていないはずなので

    単に計画自体はナイフで刺すってだけ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:17:17

    >>85

    というか証拠あるなら警察にすぐ行かないと事件隠蔽に協力してる事になるからな

    証拠あるなら映画撮らずに警察行け

    証拠ないならそもそも映画撮るな

    というか知らんとはいえ今でも殺人やってる殺人鬼を映画で告発するな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:17:53

    >>89

    正論過ぎて草しか生えない

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:20:45

    つか実際カミキ捕まって余罪ボロボロ出たら映画も叩かれないか?
    そんだけ確信してたなら映画作る前に警察行けよみたいなバッシング受けそう
    それ避けるために警察に話をしたけど取り合ってくれなかったから映画にしたみたいなフェーズ入れるべきだったのでは?

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:22:16

    ナイフも殺意を具体化しただけで要は自分の手でカミキヒカルを殺すかどうかでしょ
    どうせこのまま有馬とゴールインな筈ないし

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:24:35

    つかアイを殺した(証拠無し)殺人犯を社会的に抹殺したら
    それにブチ切れて使い捨ての刺客を送りまくるとかカミキ本人が殺りに来るとかの危険を想定しとけよ
    すしのこ食ってる場合じゃないって

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:25:49

    真アクアにとってはアイもルビーも大した興味はないんだろう

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:34:21

    2000円近く払ってわざわざ映画館に行かないと見られない媒体を選んだ理由何?
    どう考えても無料暴露動画のが見てもらえる

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:37:14

    ぶっちゃけMEMちょに迷惑かけること土下座して
    B小町のチャンネルとか使わせて貰った方が影響力あったよね?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:39:33

    >>96

    この作品の登場人物は自分が迷惑かけることを土下座謝罪する発想が無く察して動いてもらうこと前提だからダメ

    それやるならMEMが察して自分からB小町チャンネルで暴露する展開になる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:40:15

    正直言って暴露系YouTuberに映画が勝つ要素ないよな
    まず手軽で速くコスト掛からない
    次に訴訟リスクが映画より低いし周り巻き込まない
    更に皆に見てもらえるとから情報発信力がダンチ

    ここでこそ暴露系YouTuber使うべきでは?
    利点だらけだしアクアに落ちる株ないだろうし

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:42:44

    アクアが一人で暴露系YouTuberやってたら万が一アクアの言い分がぶっ叩かれても迷惑かけるのはルビーミヤコ姫川B小町程度の範囲で済むっていうのもあるんだよな
    映画まで撮ってるから迷惑かける範囲がでかくなってる

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:45:07

    映画が叩かれても悪いのはゴローで僕は悪くないもんってアクアが言ってるからセーフ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:45:07

    >>98

    そういう諸々考えてもこの映画はカミキをどうにかしたいものじゃなくて

    アクア自身が納得できればそれでいいやって方向の物にしか見えない

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:45:33

    これで普通にカミキが関係者襲撃とかではなく普通に弁護士雇って訴訟でやり返してくる展開になったら笑える

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:46:13

    最悪アクア(ゴロー)が裏で事件について調べてた分を映画で出すために警察には言いませんでした!映画関係者の皆さんは何も知らないまま映画作りに協力してました!くらいのこと言って罪被る流れなら分からなくもないけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:48:05

    >>79

    上映館も上映回数も限られるもんなそういうタイプの映画って

    多分そんなんしらねえ!で全国ロードショー興業収入うなぎ登りみたいな感じになるんだろうけども

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:48:53

    >>102

    訴訟のおかげで金めちゃくちゃ儲かりそうだな

    儲かった金でカミキも映画作って反論したらどうだろう?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:49:51

    >>104

    なるべくみんなに見てもらった方がいいって考えからもある種の圧力なりに期待してるのはわかる

    一方公開された瞬間カミキが「ちょっとあなたとある事件の容疑者として疑いが」

    ってなるような質の物でもないのもわかる

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:50:39

    >>102

    裁判編はちょっと楽しそうではあるがアカ先生に描けるわけないので

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:08:11

    なんかカミキ個人への復讐ってより芸能界全体への復讐or糾弾みたいなイメージあるんだよな
    カミキへの復讐にしては「カミキが歪んだのはこういう理由です」みたいな部分もだいぶ描いてるっぽいし、その原因のショタコンおばさんすら性的搾取の被害で歪みましたってやってしな
    まあそれだといよいよまともに撮影公開できそうにないし違う気ははするけどかといってカミキへの復讐ってのもいまんとこよくわからんという

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:11:15

    映画で扱ってる内容的に良くてTOHO系とかの系列映画館で細々か悪くて単館上映って感じだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:13:54

    この映画で1番ダメージ受けるのカミキじゃなくて姫川さんだと思うんだよな…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:16:07

    >>110

    それはずっと言われてる

    そういうの込みでもこの映画はカミキをとにかく痛めつけたいって思いの話じゃないんだろう

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:23:52

    >>109

    そういえば『映画館で』公開するって明言されてたか?

    配給側が「リスク負えませーん」って言ってちゃぶ台返し→じゃあYouTubeで……!とかいう実質暴露系滑りしそうな予感がある

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:40:32

    ぶっちゃけカミキが直接な犯人じゃない以上
    真偽不明なのにファンネルするのはリスクがないか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:53:45

    他のスレでも言われてたけどスポンサーにカミキプロが付いてたら信憑性0になるよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:12:30

    こういう条件なのでスポンサー付きますって描写があったのに大ヒットするとは到底思えない題材なんだよな
    あの伝説のアイドルアイの死の真相!ってするにしても今までの描写じゃ犯人にもそういう考えがあったんだで終わりになる気しかしない
    社会的制裁って言うならまず通報だろ
    前作の四宮みたいに巨大な権力を握ってるわけじゃないんだから

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:17:48

    カミキ側に絶大な権力ありそうな描写がないのがね
    普通に警察行けで良いし
    倒せない巨悪だから暴露ならわかるけど
    まあそれでも暴露系YouTuberで良いけどな
    映画だとスポンサーにカミキが入ったから信憑性なくなってるし

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:31:10

    >>112

    配給側は既に抑えてあるぞ

    ちゃんと脚本見せてリスク説明してるので断られた所もある

    観れる劇場はある程度絞られる形になるけど、公開不可というのはない

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:55:24

    あんま言いたくないけどこれジャニーズ問題に触発されて路線変更かけてない?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:57:28

    待て待て映画館「単独」の許可なんて何の意味もないぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:03:06

    って言うかゴシップがどうとか言うならアイが死んだ時に記事になってないのがおかしいレベルなんよ
    なんでか数日もしないで報道されなくなったらしいし
    それもカミキの所属事務所がジャニ的な存在だからかと思ったらそんなこともないし
    ゆらもろくに捜査進んでなさそうだし、山ん中にあんな格好のやつがいたら犯人関係なく不審人物なのになぁ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:04:06

    >>118

    それ気にする人なら木村花の事件受けて作ったリアリティーショウやらへんやろ

    むしろやる

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:06:27

    >>114

    精々売名頑張ってる子供達のために泥被りましたくらいかな

    子供なのは認めるだろうし、それだけなら言うほどダメージにはならん。なんせ姫川母にレイプされた被害者だからな

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:34:26

    まず映画の出来は大丈夫なのかな?
    人気にならなきゃ話にならないでしょう?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:49:49

    リアルで言ったらジブリのとなりのトトロは実は死神説みたいな感じなんだろうか?
    落ち目の都市伝説YouTuberが時々擦るネタ程度にはなりそう
    サムネ赤文字であの人気映画真実だった!?みたいな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:00:07

    >>124

    ショボい復讐だな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:07:00

    この手のストーリーのパターンだが
    相手のことを明らかに気に入っているがそういう言及がないor否定する事を言う
    ショックを受けた相手がやらかす
    後から好き合ってたことが発覚し後悔

    コナンで言うところの「SHINE」事件に近い展開をカミキに突きつけるじゃないかなと考えてる
    それが復讐なら警察に垂れ込むような話じゃないのも同情的な内容なのもアクアとルビーが終わった気になるのも説明はつきやすい

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:21:04

    コレがアイ殺しの真実(だといいな)!芸能界の闇を切り裂く(かもしれない)(脚本家主観でたぶん)ノンフィクション映画!

    コレで復讐もコレでお前の悪事をバラす!じゃなくてお前かも知れないって後ろ指を刺されて微妙に人間関係悪くなれよ!!コレが復讐じゃい!くらいのめちゃくちゃ相手へのダメージが少ない復讐になりそうなんだよな

    ハイリスクローリターンすぎる策だったんですが本当にコレやる必要あったんですか?責任はアクアじゃなくてイチゴプロやミヤえもんが被る可能性が高いわけだし…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:55:56

    そもそも映画公開でカミキが苦しむ復讐って具体的にどんな物なのかって示唆された事あったっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:17:46

    >>1

    だから多分実子である「星野アクア」が脚本家であることを宣伝の前面に押し出してるんだと思う

    一応大衆にとってはそれが裏付けとなる


    証拠持ってても当時カミキは未成年なので罪に問えないので警察には行けないのと時効かも

    またただ殺すよりももっとズタボロにしたいから暴露と映画を撮るという動機をイチゴに語ってたのもあり、おそらく司法に証拠を渡して不充分な罪に問うよりは確実に追い詰めて社会的地位から何から全て取り上げた挙げ句にメッタ刺しで殺したかった


    まあ今週で映画以外の復讐は全て消えたっぽいんですが

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:18:34

    >>129

    中途半端なことしてんじゃねえー!!

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:35:07

    >>3

    映画である理由は「ネットのみではあらゆる層に届き大衆に熱狂の流れを生むメインストリームたり得ないから」らしいよ

    SNSも発達したがやはりバラバラな流れに留まり、メディアこそが熱狂と世の中の流れを作る媒介足り得ると金の工面で大人が動く回で言ってた

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:10:40

    >>131

    世の中のネット動画への認識が急激に変わった事を横に置いてもノンフィクション物の映画でメインストリームを語るのは色々と無理が無いか?そもそも「脚本にリスクがあるから配給NG」を出した会社が複数ある時点で破綻してるし…

    これがネットとの合わせ技なら納得出来るんだけどなあ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:25:18

    映画観て真に受けたどこぞの陰謀論者が勝手にカミキ刺して終わりとかそんなんじゃないの
    民衆は愚かしいからこの手のバカが暴走するとこまで計算済みよ(ドヤみたいなガバい感じで

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:15:17

    >>102

    なんてこった全く勝ち目がないぞ

    むしろ年上女優に襲われてトラウマ作った挙げ句今度はアイドルに食われて心的外傷を負ったのにアイドルのことを庇って子どもの存在を隠していた、からの追い討ちで殺人教唆を映画ででっち上げられたなんて言われた人は復讐による社会的ダメージがすべて此方に返ってきてしまうかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています