映画なんかサブスクに来るまで待てばいい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:18:23

    と思ってたけど子供の頃ぶりに映画館行ったらめちゃくちゃ感動して期間限定の大音量とでっけえスクリーンで見れる権利なら2000円払う価値はあるなと個人的に思いました
    ごめんなさい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:24:10

    いいよね専用の空間で2時間くらい世界に没入する体験

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:27:13

    染み付いたポップコーンの匂いがたまらなく好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:31:37

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:31:37

    サブスクの方が慢性的に金垂れ流すから無駄だと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:04

    あにまん民は映画館で席何処取るみたいなこだわりってあるん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:47

    車椅子スペースの横

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:11

    >>6

    真ん中

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:18

    根本的に家で見るのと映画館じゃ別物だからね
    映画館はアトラクションみたいなものだと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:36:17

    >>5

    後ろから2番目の列選んじゃうな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:36:25

    でも最寄りの映画館が遠いから映画館に行くこと自体がハードル高い

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:36:30

    >>6

    真ん中のちょい後方

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:37:06

    >>6

    スクリーン側を底面にして正三角形作った頂点よりちょい上の真ん中の席

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:39:51

    映画館はやっぱ音がすごいわ
    映画館では何度も見たけどサブスクだと1回しか見ないみたいなのよくある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:40:37

    左右位置は真ん中として前後位置はやや後方がいいかな
    身長高いからあまり前目だと首が疲れる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:43:29

    上映後の興奮冷めやらぬうちに物販コーナーでついめっちゃ買っちゃうわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:45:16

    3時間くらいある映画はトイレ行きたくなってもいいように端を取る

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:08:48

    俺の倍払ってるじゃんw

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:14:06

    爆音で体が震える経験は映画館行かないとできないことだしなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:15:54

    自分の人生は少なくともこの時間に金を出すくらいの価値はあるんだって確認する作業だわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:18:58

    相応に金払わないとあの場に座れないのがネック そこまでして観たいってなる作品がなくて全然行ってねえや

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:22:09

    定価は高すぎて曜日割やクーポンがある時しか行かない
    面白いとパンフ買ったりリピートするので結局金は減る

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:24:48

    流行りの話題を仕入れるための市場よね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:25:47

    たまに行っておくと家で見るときも何となく爆音の感覚が続くような気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:53:01

    >>6

    一番うしろの真ん中らへん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:54:10

    >>9

    世の中には4DXとかいうマジのアトラクションもあるからな

    あれでトップガン見るの超楽しかったわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:55:41

    大音量もだけど環境音がシャットダウンされてる完全無音の張り詰めるような緊張感も映画館ならではだよね

    こっちは他の人が動いたり喋ったりすると崩されちゃうけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:55:57

    真っ当な客しか来ないならもっと映画館に行くかな
    ひどいのが近くにいると本当に台無しで来るんじゃなかったってなるから

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:58:40

    ヒューマンドラマが面白いみたいなのだとサブスクで何度も見るのを楽しみにするみたいな部分あるわ
    映画館で得られる迫力等がそこまで楽しさを引き立てないタイプの映画のやつ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:59:31

    家だと携帯いじっちゃったりで映画に集中しきれないことあるからやっぱ映画館行っちゃうわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:01:43

    >>28

    平日仕事終わりのレイトショーはわりと平和

    というか館にもよるが人がいない

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:25:52

    アクションや音楽系は映画館で見るに限る
    家で見ると物足りなくてまた映画館で上映してほしくなる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:43:19

    サブスクで見て「これ劇場で見たらもっと楽しかったやつーーー!」ってなった経験は何度もある

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:45:20

    そもそも映画ってあのクソデカスクリーン&つよつよ音響で見ること前提で作られてるからな
    映画館で見るのが一番楽しめるのは間違いない

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:47:17

    最寄り駅に映画館建ててくれー

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:59:24

    映画館の爆音が苦手でサブスクで見てるわ
    でも映画館の大画面では見たいんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:00:57

    自分の中では「映画館へ行く」っていう行為そのものがアトラクションみがあって好きなんだ
    そして大して好きでもないコーラとポップコーンも買っちゃう
    多分この2つを映画館で食べるというのも含めてアトラクションの楽しみ方だから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:03:01

    昔映画観に行ったら隣のおっちゃんがずっとドゥフッwwwドゥフフッwwwみたいに細かく笑い押し殺してて正直うざかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:08:47

    視聴というか体験なんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:11:31

    気になる映画は基本的に封切りしてから1週間後に行くんだがそれで変な客に遭遇したことがないな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:17:22

    最近は映画館側もサブスクとの差別化を意識的にやっていて昔に比べていろんなイベントやるようになっていいよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:47:14

    >>6

    後ろから3〜4番目くらい

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:48:30

    家で見るとながら見になっちゃうんだよな
    集中して見たいなら映画館がいちばん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:52:56

    近所の映画、月曜日なら1100円で見れるから凄い助かってるわ
    まぁそれで調子乗って見まくってると金やばいことなるからほどほどに抑えなきゃいけねぇけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:54:09

    少し前ドラえもん見に行ったら帰りにコッテコテの大きなお友達がそこそこ聞こえる声で批評してたのはちょっと引いた。

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:04:39

    このスレの人達を一つのスクリーンに押し込んだら真ん中一列だけ埋まりそうでちょっと草
    見やすいよね真ん中

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:07:02

    お子さん連れだとトイレとか行きやすいように敢えて端っことか
    爆音は苦手だからあえて後ろ側選ぶとか
    席の選び方にも個性出るよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています