アーツ民あるある

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:55:32

    新フォームや新ライダーが出る度にこいつはアーツ化行けそうか難しそうかを考えてしまう
    まあ最近は行けそうな奴でも全然されなかったりする時はあるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:56:31

    どの道B社が出し渋る未来しか見えねぇ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:57:38

    ゼロワンまではその傾向だったんだけど最近はそもそまシリーズが続くか続かないかになってきたな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:57:52

    最強フォームだからなー

    ただ、レインボー自体は出せそうなデザイン

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:59:02

    肩がデカくて複眼の色分けがめんどくさそう以外は割と現実的だと思う
    まあガッチャードはそろそろスチームホッパー以外出してやれよって現状だけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:05:34

    ドレッド零式はすぐに出るやろと思ってたけど、後の強化考慮して渋ったのかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:06:47

    まあ実際終盤に出るフォームが出せそうか出せなさそうかのラインは大事なんだよね
    ゼロワンですらランペイジは今でも影も形も無いわけで

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:07:01

    >>6

    多分ユニコンやダイオーニとの換装ギミックに苦労してるんだろうね……

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:08:14

    ゼロツーとか言うシンプルでやりやすい最終フォーム

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:09:11

    仮にセイバーとか売上好調で続いてたとしてもやっぱクロスセイバーとかタテガミがストレートに来てくれるとは全く思えんからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:11:15

    そういう意味だと現状ゼロツー以外の令和最強で一番希望あるのギーツⅨなんよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:15:11

    エボルとか同時にしては装飾品が色々複雑だったから出ないかもと言われてたな
    出たけど

    思ったより早かったのはグランドジオウ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:16:19

    >>7

    その点オルトロスやリアライジングは色変えでしかないから出しやすいよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:16:26

    >>9

    そのゼロツーも腕がイズツーの使い回しだからな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:17:08

    こいつはパーツ分割すりゃいいだけだから技術的には余裕でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:18:00

    >>15

    まあムゲンとかクロスセイバーみたいな塗装系に比べたら楽そう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:20:49

    >>12

    グランドジオウは出せるかどうかかなり怪しい見た目だったもんな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:21:32

    アルリバも技術的には問題なく出せるだろうから、本気で出せないってキャラは恐らく少ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:22:01

    多分彫刻系より塗装系の方が技術的には難しいんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:23:56

    スレ画は新規造形なことぐらいしか出すハードル無さそう
    肩アーマーが本家でもあまり動かないからかちゃんとデザイン段階で肩広げれるように窪みまであるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:28:18

    俺が出ないんじゃないかと怪しんでるのは
    ムゲン、ジャマ神、ゼインだな
    こいつら稼働を殺すローブやマントしてやがる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:26:29

    >>18

    アルリバで懸念されるのは技術より2体必須のコストやな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:30:21

    >>11

    ギーツⅨはあっちより先にクロスかドゥームズ出すんじゃないかと睨んでる

    元々最終フォームはやたら出し渋るスタイルだしリデコ後のフォームをリデコ元より先に出しがちだしで(プリミティブより先に出たアラビアーナとかレベル99より先に出たゴッドマキシマムとか)

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:31:22

    >>10

    本当にクロスセイバーのあれはおかしいよ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:34:44

    >>21

    ムゲンはラメ入りクリアパーツというとんでもない素材の鬼門なんですよね…

    稼働や塗装は何とかなっても素材はマジでどうにもならん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:59:14

    ガッチャードライダーはギミックとか流石にそこまでは拾い切れないよみたいな奴は置いといて非現実的なデザインはいないと思う
    出る出ないは別として

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:02:09

    レインボーはジーニアス出てる今ならそんなかからんだろって気がしてる
    というか見た感じメッキパーツないし宝太郎のフォームで一番手っ取り早いんじゃないのとすら思ってきた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:07:29

    ライダーの最終フォームや他色戦隊ヒーローよりジャンプのキャラのアーツでる近年の傾向は大分モニョる
    他企業から近い企画のフィギアが出る事絶対ないし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:07:45

    >>22

    ただ出す時は間違いなく二人同時に出すのは想像に堅くない

    それよかVシネ枠のフォームでインペリアルデモンズかライブ&エビルマーベラスのアーツはよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています