【閲注】あにまんのクソボケ御曹司概念

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:14:42

    原作の玲王はそこまで鈍くはない…鈍くないよな?と思いつつネタ系のスレで見かける何も分かってないで凪は◯◯が好きなんだな!ってなる玲王概念好き
    そのまま明後日の方向に進みがち

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:17:44

    スレ画のシーンが悪いよ全部

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:21:13

    クソボケ御曹司めちゃくちゃ好きなんだけどまぁあにまんで誇張されてる概念だよな…
    って思ってLetter読んだらクソボケだしPWCとかクソボケの極みだしですげぇや
    俺より先に死ぬなよを笑って流すなずっと一緒にいてと言われた直後にW杯優勝までと期限を設けるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:24:03

    さすがに嫌われてるとは思ってないだろうけど玲王本人が想定してるより遥かに凪が玲王のことを好きなのはほぼ確実だろうしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:24:18

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:26:41

    例のクッキーモンスターグッズが出されたときに凪が自分の作ったクッキー爆食いしてるの見て後日海外からお高いクッキー缶取り寄せて贈ってくるみたいなレス見てやりそ~ってなった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:31:40

    凪の好感度パラメータいま関係ある人たちと自分横並びぐらいに考えてそうだもんな、限界突破してるのに

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:31:57

    凪は玲王が金城と遊びに行こうとしたら着いてくるし
    玲王がカバディ始めても付き合うし
    玲王が宇宙行くことになってもついて行くし
    御影が倒産したとしてもそばにいるんだろうけどクソボケなので凪はなんで一緒にいてくれるんだろう…って思いそうなのマジでクソボケ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:34:14

    >>8

    なんならサッカーに魅せられて…ってなってるから黙って事業始めそう(凪はサッカーやってたいだろうな…)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:34:40

    ぶっちゃけ「サッカーがなければ俺たちは一緒にはいられない…」は
    クソボケの極みっスね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:35:26

    「俺より先に死ぬなよ」は背中越しだしエピ凪のノベライズ読むと「態度はあまりにもそっけなくて〜気持ちは届かない」案件だなって分かりやすかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:35:34

    凪、サッカーの才能が特別あったとして唯一でなく全てにおいて常人離れしたタイプだから玲王が別のことで悩んでたとしてもまた違う形で出会って見つかって一緒に○○しよう!って言ってもらえる人間だったの本当運命的でいいよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:38:54

    俺より先に死ぬなよ(背中向け)
    一回くらい、信じてみてもいいかな…(心の中)
    お前ともう一度夢をみるため(心の中)
    俺、玲王といるのは好きだよ(心の声)
    VS
    たはっ♪大人になったなあ
    明日死ぬ系!?
    ちゃんと飯食えよ、お前!

    うーん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:40:59

    背中越しでさらっと言われたから仕方無いとはいえども「俺より先に死ぬなよー」→「ははっこっちのセリフだよそれちゃんとメシ喰えよお前!」

    違う、そうじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:41:01

    クソぼけなの本当好意を真っ直ぐ受け取れないみたいなところあるんだろうなって思う、自分への好意に理由つけがち?お家のデカさが半端なくて自分への矢印金とか御曹司パワーとかって思ってるんか?となる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:41:15

    正直玲王が凪の好意らしきものが表れてるシーンでも反応が薄く見えるのはサッカー以外ではあんまり凪のことに興味ないからなのかと思ってた
    蓋を開けたら玲王も凪のこと普通に大好きだったし反応が薄いのはただ気付いてないだけだった

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:41:22

    ぶっちゃけ凪の出力加減がヘタクソすぎるのが原因では?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:41:44

    >>13

    ここまでくると実はわかってはいて軽く感じるように受け流してる?とさえ思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:42:43

    >>17

    これが1番の要因だけど、ど直球最後まで一緒にいて、ありがとうとかも受け流すようになっちゃってるからな…過去の凪の行動由来と言われればもう、そうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:43:57

    言葉に出来る凪と素直に受け取れる玲王だとエピ凪終わっちゃうから……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:45:18

    可能性①(サッカーがなくなったら俺たちはきっと一緒にはいられない関係…)→期待して傷付くのは自分だと言い聞かせて流しているクソボケ
    可能性②本物のクソボケ

    どっちにしろクソボケなのである

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:46:38

    凪の伝え方が分かりづらいのもあるけど今まで顔とか家柄とかスペックの高さで好かれることが多かったであろう玲王からするとどう見てもそういう理由で人に好意を持つようなタイプじゃない凪からめちゃくちゃ好かれてるっていうのは思いづらそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:47:26

    凪一時期は玲王への好意自覚してないとまで言われてたけど、自覚はしてるし本人も伝える気持ちはあるけど出力がド下手なだけっぽいし、玲王は玲王で疑って見るのか受け取るの下手だし最悪な方面に噛み合ってる感じ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:48:38

    エピ凪が凪と玲王の人間ドラマすぎて通じ合ったら終わるとまで言われてるの草

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:52:54

    そういや心が通じ合うんじゃなくて二人で世界一がゴールだったな
    存在しない記憶…?いや常識改変された…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:53:25

    凪は一緒にいるのは好きと言ってるけど玲王とは言ってないので玲王への好意は無自覚→同じ重さのベクトルを負けてるが出力がド下手で伝わらない(神の声)
    玲王はサッカーを通して凪を見ているため凪のサッカー抜いた個人的な好意には無頓着→サッカーないと一緒にいられない……
    これで好感度上昇イベほぼ空回ってるのほんと何?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:56:34

    どっちも相手に対する好感度が上がる過程は特に障害とかなく半年の間でカンストしてるからここからドラマを作ろうと思ったらひたすらすれ違わせるしかないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:57:11

    だんだん凪の一途さ可愛くなってくるもんな、本当に純粋に玲王といることとか玲王が好きでその好意って自分の「やりたくない」を覆すほどなんだなっていうものそうだし今のお怒りなのにふと思い返すのは「してくれた」「してくれるかな?」「また隣でサッカーしたいな…」なの
    出力の下手さマジで死活問題だけども

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:04:32

    確かに二人のすれ違いの肝の印象はこの数ヶ月で見事に変化した

    凪は玲王への好意に無自覚で、自覚すると「サッカーがないと一緒にはいられなくなる」という不安を直視しなくてはいけないので蓋をして逃げている

    自覚してるし下手なりに頑張って伝える意思があるし、なんならサッカー無関係に離れる気が微塵もなかった

    玲王はまずサッカーありきで凪との関係を築いているので、凪からの個人的好意を得ても仕方がない、サッカーで凪から認められたい気持ちが先にある

    個人的な好意めちゃくちゃ欲しいし、サッカーがなくなったら一緒にいられなくなる不安は玲王の方が持ってた

    凪の方が押しまくってて、予防線張って逃げてるのは玲王の方って構図、昔の自分に言っても信じないな多分…
    すげー二人だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:06:43

    >>15

    家柄とか関係なく好かれることもいっぱいあったんだろうけど凪の前日譚で入学時に白宝女子からイケメンだしお金持ちだしお近づきになりたいって言われてたりされたら悲しいことが色眼鏡だからそういう経験もしてきたんだろうなと察する

    そもそも初告白エピソードからしてあれだしな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:07:54

    凪とサッカーで関係を築いてしまってるっていうのは間違いじゃないんだよね、その先がそれのせいで玲王自身がサッカーないと一緒にいられないんだって思うようになってしまってるってところ、なぜ?となるが…「サッカーは別にやりたくないけど玲王といるのはめんどくさくないからいい」の言葉はどこに!?少なくともすれ違うなら、めんどくさくないからサッカーしてくれてたからめんどくさいところ見せたら終わる(トライアウト軸の悩み)では??この悩みが出てきたのトライアウトでなんならサッカーしたい凪にサッカーで必要とされなくなるって悩みになってるし「玲王!?」ってなるわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:10:22

    本音で話さないと出られない部屋に閉じ込めたい、閉じ込めたところで
    凪「????(なんでこんなに伝わらない??)」
    玲王「????(????)」
    ってはてなだらけになるの想像つくな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:17:13

    いやでも俺のため?とかサンキューな!にいや別に…とか何が?って返してたらそりゃクソボケになっていくのでは??

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:18:44

    凪はよく読めば確かに言葉で伝える努力はしてるけど
    自分から触れないし表情筋が動かないしでそれじゃ伝わらないよと思わざるを得ないのだ
    言葉以前の問題があるのだ
    おまけに自意識肥大でツンデレムーブまで積み重ねちゃったしで

    玲王の方の問題はとっかかりがわからないんだよな
    生まれとか育ちとか小学校教師のせいとかだと
    凪の努力でそうそうどうにかなるもんでもなさそうだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:19:44

    >>33

    まあ、それはそうなんだが本当に玲王のためというより俺のためだから…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:20:39

    >>34

    生まれも育ちも置いておいても過去の凪の言動のせいもでかいはずだから凪のせいだけどどうにもならない所でもある、過去には戻れないので

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:21:14

    お世話されてて表情が固くて自分からは触れなくて出力が下手な方が、実はガンガン好意を示して押してて

    笑顔でお世話して率直に感情を伝えているように見える方が、実は予防線張って別れる心の準備をしている

    わかるかそんなもん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:22:12

    >>35

    ここ自分もそう思ってたんだけど映画での言い方がわりとツンデレっていうかテレ隠しっぽくて凪くん??ってなったよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:24:35

    ツンデレではないと思う本当に玲王がいなくなったら俺が困って、玲王を吹っ飛ばされたらムカついて相方否定されたら地雷か俺がやり返したいっていう、自分の感情が1番に来てるから俺のため?って言われてもいや、俺がやりたかったし…ってなってるんかなって思ってた

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:27:50

    Letterで凪がお互い親にされて嫌だったことはしない関係にしようってった後の「それ過干渉すんなって言ってる!?」「あ バレた?」のやりとりはお互い素直になりきれてないというか本音じゃないんだろうなって感じがしても、もどかしい…ってなった
    少なくとも凪はそういう意図で言ったんじゃないだろうしツンデレっぽい照れ隠しムーブはここなら当てはまる気がする

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:28:50

    凪の過去の言動でありがとうに明日死ぬの?って流しちゃうのはまあ、あれだけど大人になったなの二連撃はこのクソボケーーーーー!!!ってなるわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:33:08

    >>37

    音声ガイドからなんとなくそれっぽい気配を感じたけどまさか漫画の方でもそれをお出しされるとは思わなかった

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:38:08

    本編<エピ凪<グッズ<映画<pwc<特典・読み切り<音声ガイド って感じで凪のドデカ一途好意溢れ出てる感じ好き

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:39:55

    >>43

    触れるのが難しい媒体になっていくにつれて凪の本心が暴かれるって寸法よ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:40:14

    >>43

    好意がデカくなってもスレ画、スレタイ自体はぶれないので同様に御曹司のクソボケ具合が上がっていくマジック

    音声ガイドはわりとサッカーと人生の話どっちを今凪がしてるのわかってる感じあったけど(甘やかして欲しいなそっち(生活)じゃなくてサッカー!って言ったり)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:42:09

    俺が凪ならそろそろこれ気付いてるけどサッカー以外で関わるつもりないからって牽制されてる?って泡吹いて倒れるわ、凪が自分の意思最優先でそれは知らん、俺は玲王といる!ってできるタイプだからよかったけど(玲王だって俺のこと好きじゃんという嫌な信じ込み強いタイプかもしれんが…)

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:43:35

    >>40

    これまでの凪のズラシ回答はツンデレムーブなのか本気でエゴイストだからなのかは意見が分かれるところだったけど、

    ここで凪は明らかに「玲王に過干渉されたくない」という意味ではなく「俺は玲王が嫌がることはしないよ」って意味で言ってる(実際にこれから先は玲王の意思を尊重しようと意識的に振る舞ってる描写もちゃんとある)ことは明白だから、「あ、バレた?」は完全に照れ隠しなんだよね


    したがってこれまで意見が割れていた部分、特に同じセリフである鬼ごっこの「あ、バレた?」も照れ隠しである公算が高くなるってワケ……

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:43:36

    エピ凪のノベライズが一番分かりやすいんかな?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:45:14

    >>48

    個人的にはそう思ったかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:46:18

    >>46

    割と凪って「玲王は俺のこと好きなはず」「俺が玲王好きだから一緒にいるんだようるせえな外野は黙ってろ」で押し通せてやってきたけど、流石に「俺一人で世界一を目指す」は思うところあったんじゃないかな

    だから必死で復縁迫って言いたいことを飲み込んで「戦うフリ」でやり過ごして

    迷いが生じてるからアンケートとって停滞して

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:46:34

    >>47

    これはまだ確定じゃないけどあ、バレた?を本気で受け入れたのかブルーロック来てからな凪のサボりを許容しちゃってるかもしれないよな(過干渉やめた)

    映画であと10本やらせろ!とかあったから関係ない可能性もあるけども

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:48:08

    >>51

    10本は玲王が一人でシュート練してるだけだから凪への過干渉には当たらない判定かも

    凪は横でへばって見てるだけでいいってことで

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:51:09

    あれそうか
    凪が言い出した「親にされて嫌だったことはしない」が「俺は玲王の意思を尊重する」って約束なら
    一人で世界一を目指す宣言した玲王に復縁迫ったのって
    凪は意識的に約束を破りにいったってことになるんじゃ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:53:28

    お互いもうお互いとの約束よりも自分の気持ちを優先させて約束を破ってる可能性あるんだ、でもそれってお互いの好意のためなんだよね、めちゃくちゃいいな、それ
    お互いを思って尊重してってしてきたのにそれを超えて自分がこの人もいたい自分がこの人といるための行動をしたいが1番にくるのそれこそ情って感じ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:59:19

    でもあそこ「同じこと考えてるくせに」って言ってたから凪の意識的には玲王の意思曲げさせたつもりはなさそうじゃない?
    「素直になりなよ」的な

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:00:46

    >>55

    最初はうん、でも、わかってるって結構押され気味だったけど玲王の顔とかみてあれ同じ気持ちかもって思って強気になったのかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:02:06

    凪のコミュ力不足はそうなんだけど17年間生きてきて大切にしたいって思った他人が初めてだからまあ手探りになるのも仕方ないよな…と思うし17年間御曹司として社会に溶け込んできたんだから自分が1番自分を色眼鏡で見られてるかもっておもっちゃうのも仕方ないよなってなる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:02:12

    イングランド和解を凪のモノローグ付きで読めるの楽しみすぎるな…
    エピ凪があってよかった

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:02:50

    本当イングランド戦まではエピ凪絶対続けて欲しい、本音を言うなら最終回まで並走して欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:04:51

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:04:58

    最初に「クソボケ御曹司」だなあって思ったのって潔の「お、おう…」のシーンかな
    潔はツッコミいれなかったけど銀魂の新八だったら渾身の「いやちょっと待て」のモノローグ入るって思った

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:08:29

    でも玲王のことクソボケって言えるの神視点で見てる読者くらいなんだよな
    他のブルーロックスから見ても玲王の片想い(広義)みたいな印象強いだろうし

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:23:12

    クソボケ御曹司フォント好き

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:30:04

    出力下手VS誤変換入力ってイメージ
    割れ鍋と割れ鍋だけど一緒に居たいんだから仕方ない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:35:30

    エピ凪小説でもZ戦までは二人は最強で勝ち続けて世界一になると純粋に信じてたってダメ押しで書かれてたから
    「俺よりすごいやつがいたらそいつと組むの?」「してもいいのに」が完全に試し行為で確定したんだよな
    (あの時点の凪の中では二人は最強なので自分よりすごい奴は存在するはずがない)

    ブルーロックから脱落したら二度と日本代表に選ばれないっていう言葉を疑ってる描写がないから
    鬼ごっこの「わざと帰ろうとしただろ!?」「あ、バレた?」も照れ隠しなんだろうし

    ドストレートに好意伝える言葉はいえるのになんでツンデレムーブとか試し行為するのか不思議だよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:41:10

    自分の大好きは伝えられるから玲王からの大好きも定期的に欲しいのかね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:45:16

    >>40

    「俺より先に死ぬなよ」を言う直前も凪にしては珍しくちょっと言い淀んでるっぽい感じの描写があるしここも内心結構気恥ずかしかったのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:46:57

    >>55

    あの「同じこと考えてるくせに」って二人の認識ズレてる気がするんだよな

    凪が思ってる同じこと→初めて負けた相手の潔をパワーアップした二人の力で倒したら最高だよね?

    玲王が思ってる同じこと→二人でサッカーしたいよね?

    って感じで

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:56:31

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:00:05

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:00:06

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:01:46

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:04:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:04:57

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:07:14

    >>71

    サッカー関係ない部分で凪との間にあるものはどうでもいいんじゃなくてサッカーが関係ない部分は自信がないから素直に表に出せないって感じっぽいもんな玲王

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:08:19

    >>70

    >>73

    >>74

    別に荒らすつもりとかじゃないんだろうけど若干スレチになってるからこれ以上は白宝考察スレとかでやってほしい

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:10:28

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:13:59

    イングランド和解のときの会話
    「あーマジで…自分勝手なクソヤローだなお前は…」
    「めんどくせえわ…お前がマジで一番めんどくせぇ…」
    「めんどくさいのはそっちでしょ」
    ってところは作中で唯一お互い本当に素で殴り合ってる感じでまっとうな喧嘩に見えて好き

    玲王って素直ではあるけど普段から度取り繕ってるところあるよね
    特に凪に対しては
    クソボケ御曹司は予防線張りまくった結果なのかなと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:16:34

    クソボケ御曹司について考察するスレじゃなくてネタスレぽい雰囲気だから若干スレチなのかなって

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:18:51

    >>77

    スレ主だけど考察スレとして立てた訳じゃないのでガチめの考察はここでは控えてもらえるとありがたいです

    どっちかっていうとネタ寄りのつもりで立てたんで

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:35:44

    凪から見た玲王との半年間って
    出会いから居残り練習後のおんぶで「お前といるのは楽しいからな」とか林檎飴の誓いみたいなやつとか数々の約束や誓いがその都度きっちり凪の心に全部刺さってて積み重なって綺麗でロマンチックな思い出になってそうなんだけど
    一方玲王は色々(サッカーのパートナーとして)口説いてるのに凪が無表情反応薄なばっかりに全く響いてなさそうだな残念とか思ってそうなすれ違いがおもろい

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:02:24

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:03:36

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:04:56

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:05:23

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:06:12

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:06:43

    スレ主に消されてんだから弁えなよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:07:50

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:09:19

    考察じゃないネタのほうでもそっちも消えてるから確かに消される箇所がよくわからない

    >>69>>71は自分だけどどっちも考察よりかなって思ってるけど残ってるし

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:10:48

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:12:16

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:12:44

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:14:03

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:15:01

    原作媒体を引用した真面目な話は考察

  • 95スレ主24/05/26(日) 15:15:01

    >>89

    考察系は>>80で注意書き入れてるのでそれ以前のは消してないです(消えてるのは自分で消したのかと)

    >>82以降のはスレチになりそうなのとこれ系の話題で荒れてたの見たことあって申し訳ないけど消しました

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:15:36

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:16:51

    >>95

    スレ主お疲れ

    なんか絡まれてるけどスレ主の基準ちゃんとわかるよ

    管理ありがとう

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:17:38

    >>95

    >>90は考察じゃない?これネタなの?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:18:07

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:18:38

    公式媒体を引用しとこうじゃないかな?て真面目な話をするのは考察かなー

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:19:32

    これは考察じゃなくてネタよりの感想なんだけどって前につけるといいよ

  • 102スレ主24/05/26(日) 15:19:35

    >>90

    これくらいなら感想の範囲内な気もするけど安価つけて議論に発展しそうなら自分の方でストップかけます

    最初ガチガチにルール決めてたかった自分が悪いんですけど最初の方の流れで合わなそうだと思ったらブラバしてもらえると助かります

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:21:14

    >>102

    つまり原作引用&真面目な話は考察

    原作引用でクソボケwて茶化すのはネタってわけね

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:22:09

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:23:00

    さようならのーあとにー消える笑顔ー私らしくない

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:23:34

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:24:37

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:25:20

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:26:25

    なんで誰かが空気変えようと思って書き込んだ内容を発展させて喋らなきゃいけないのさ
    自分でクソボケ御曹司ネタ書けばいいだけじゃん

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:27:03

    上でちょいちょい感想と考察の間みたいなレスちょいちょいあるけどみんな他人に突っかからず自分の思ったこと好きに書いてるんだからそういう感じでいいんじゃないの?

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:33:36

    凪がクッキーモンスターになったのを見て
    インタビューとかで凪の好物はクッキーなんですよねとか言っちゃう御曹司がいるって事だね

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:35:05

    玲王がクソボケ御曹司じゃなくなったらエピ凪は終わってしまうかもしれんのだ
    偉大なるスピンオフを支えるクソボケっぷりに敬意を表してくれ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:41:03

    >>112

    玲王が「凪って俺のこと好きなんだ」ってなるの下手したらエピ凪最終回とかになりそうだもんな…

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:06:21

    あにまんのクソボケ御曹司概念は好きだけど本来の使われ方?からすると正直玲王は凪しか見てないし凪しか好きじゃない上にクソボケになる原因の一端が凪の態度なせいで本編玲王のこと鈍いクソボケで一蹴するのはちょい躊躇うんよな
    あれなんていうのがしっくりくるんだろう

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:10:46

    >>114

    正直クソボケの意味を正確に把握できてるか自信ないんだけど少なくともここでは玲王が鈍いだけと一蹴してる訳じゃなくてその辺ちゃんと踏まえた上で「お前が思ってるより凪はお前のこと好きだよ」的な感じで言ってるイメージ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:23:18

    >>113

    その時には凪も出力上手くなってるだろうから最終回付近だろうね

    それでも些細なすれ違いはありそうだなって思わせてくれる音声ガイドが逸材

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:38:59

    レオと別れてからは結構ストレートにレオに好意伝えてるのにスルーというか凪の言葉を軽く受け止めてるところがホントこの御曹司は……っ!ってなる
    凪はレオのためにすべて捨てれる男ですよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:49:41

    >>114

    天然系女子に近い

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:55:32

    御影玲王は生まれてから17年間「自分に近づいてくる人間=「御影」の名前が欲しいor御影玲王という存在に価値があるから」という方程式で生きてきたので、特に離別後なんかは「玲王は玲王だから好き」という凪の言葉は多分ちょっと理解できないんじゃないか。
    「えっ俺お前に捨てられたのに?価値ないから捨てたんだろ?」みたいな。まあ「アイツに俺が必要だって言わせる」って言ってたので玲王→凪へクソデカ感情あるんですが。
    離別を経験してしまったが故の防御ラインというか前の凪なら許されていたラインが変わってしまった感あるなって思ってますね。
    玲王くん、というかブルロ初心者なので見当違いなこと言ってたら申し訳ない……

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:03:04

    玲王からしたら優秀な頭脳をフル回転させて導き出した結論なのに毎回あにまん民にクソボケ扱いされてるの草なんよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:08:07

    パンイチで二人きりでお風呂場で髪の毛乾かしながら
    凪のクソデカ感情をストレートに玲王が受け止めていたらなんかこう、アレじゃん
    だからクソボケ御曹司で助かったんだよT屋は

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:29:30

    >>114

    これ違うかもだけど他スレで鈍感ラブコメ主人公愛され下手って揶揄されてんのみた覚えある

    もちろんそこまでまっすぐ友愛があるのに予防線引きがちにみえるレオが微笑ましいって意味で

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:43:02

    まあちょっと前まで懸念してた玲王はサッカー選手として凪に必要とされたいってことが一番なのに凪にとってはそれが一番じゃないし逆に凪はサッカー関係なく玲王の特別でいたいのに玲王はサッカーのことが一番だからそれはできないみたいな悲しいすれ違いは起きてなくて良かったよ
    その結果凪はコイツ言葉だけじゃなくてそれ以外にも感情出なさすぎだろって言われるようになったし玲王にはクソボケ御曹司疑惑が出てきたが

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:03:29

    クソボケってアレだよね、フリーレンとかがよく言われてるやつ
    「凪の態度も原因のひとつ」ってとこがフリーレンとはだいぶ違うと思うけど、じゃあなんて呼べば良いのかって聞かれると「玲王は玲王」としか言えんな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:37:52

    玲王のはフリーレンみたいな鈍感のクソボケというより五等分の四葉的な負けヒロインムーブの方が近いと思われる

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:48:43

    凪のヒロインレースに一人独走してるのに
    勝手にコケて勝手に負け判定して泣きながら走ってる玲王って前どこかのスレ言われたの思い出す
    負けヒロインムーブ上手い

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:50:08

    玲王からすれば凪はずっと早期リタイア昼寝ゲームが最終目標でサッカー終われば玲王の人生とは交わりようがない性格かつライフスタイルだからな
    でももしサッカーを面白いと思わせることができたらサッカー以外のことも昼寝ゲームより面白くできてその先も一緒にやっていける可能性が見えてくる
    しかし凪の実際の心情はどうあれ客観的にはサッカー面白くしたのは潔で潔を選んで玲王を置いていったように見える事象が発生した
    結果として玲王は自分が面白くするという言葉を封じ込め凪に面白いと思わせた潔をBEST ZUTTOMOと認定したのである
    そうはならんやろ!これはさすがにクソボケかも

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:03:56

    俺がお前を退屈にさせないって啖呵切ったのに退屈じゃなくなったとたん離れていかれたんだしまあ俺じゃダメだったんだって思わない方が難しい
    そう思えば自衛のクソボケ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:24:30

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:29:25

    でもまあ今玲王をクソボケと言えるのは偏に神視点でエピ凪、小説、原作者インタビューを読んだからだよね
    1年前まで凪のことクソホストやらヒモやら言ってた自分らが、普通に接してたら凪の言動から本心を察せないことを証明してるでしょ
    みんなクソボケあにまん民の自覚をもってクソボケ御曹司を応援しようね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています