インフィニット・デンドログラムについて語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:54:31

    個人的に1番に転生してみたい世界No.1!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:58:40

    プレイヤーとして?
    それともティアンとして?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:59:14

    1はゴゥズメイズ山賊団に連れ去られたか...
    いい奴だったよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:01:48

    ティアンとか罰ゲームでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:02:34

    >>2

    ティアンでもマスターでもどっちでもいいよ!

    天地辺りに生まれて頭ゴッドでエンジョイしたい

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:06:15

    >>5

    あの世界では強くても生きるの大変そう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:07:38

    現実時間のちょっとした時間で異世界堪能できるのいいよね
    逆に一週間ぐらいプレイしなかったら環境から取り残されそうでガチプレイだと怖いけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:08:10

    >>6

    ジョブ就いてる人間でも生態系下位だからそれはそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:14:21

    プレイヤーなら自分だけの固有の能力とか超わくわくするからもしあったら絶対プレイする
    ティアンだと環境が厳しいからあんまり転生したくねえ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:17:33

    >>6

    そこまで生きにくいかね?ちょっと外にはモンスターの群や三大竜王含むUBMの率いる群れと、人間界では一般人含め頭修羅の天地や腹黒いレジェンダリアとカルディナ、裏では議長やフラグマン、化身の暗躍くらいでは

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:18:41

    転生ならモンスターでもいいんじゃないか?
    ポメラニアンとか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:19:13

    とりあえず名物ポメラニアンに餌やりはやってみたいかも

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:19:27

    >>10

    たまに野生の超級が細菌兵器ばら撒いたりカップルに嫉妬して踏み潰してきたりするのもあるぞ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:20:55

    自分にどんなエンブリオが生まれるのか見てみたい
    それに合った超級職とかを取るのはまず無理だろうけど、最強を目指したりしなければ楽しめそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:22:18

    個人的にプレイするならグランバロアで始めたいな。
    大海原を船旅しながら開拓するとか絶対楽しいだろ。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:23:51

    >>5

    頭ゴッドなんて人の迷惑になる生き方なんて止めなさい、天地なら頭ゴッドより頭修羅みたいな模範的な生き方が楽しいって

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:27:12

    始めてすぐにテイムしたモンスターとずっと二人三脚で頑張っていくとかやってみたいな
    お前を俺が最強にしてやるぜとか言って、1匹のモンスターをひたすら育成して強くしていく感じで
    多分そいつが何かの拍子で死んだりしたら引退するだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:36:27

    この国で始めたいランキング1位のレジェンダリアが1番初心者に厳しいの罠だろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:39:34

    自分のエンブリオは戦闘型にはならないだろうなあ
    ものは使いようレベルには使えてほしいけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:42:00

    >>18

    一番直球なファンタジー世界に頭天竜人な上位種族が闊歩してるとか言う罠

    確かFGOの妖精郷の妖精みたいな奴らもいるんだったか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:42:54

    >>19

    まあ中にはハナコサンみたいなネタにしか見えないけど強力な奴もいるから…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:45:22

    >>19

    大丈夫、エンブリオはマスターのパーソナル読んで生まれるけど、後から進化していくらでも軌道修正できるから!(大佐とか)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:45:46

    >>18

    そうは言うが

    皇国→原因不明の飢饉真っ最中

    王国→皇国に敗戦して沈みゆく泥舟

    カルディナ→金が無いと人権がないエンドコンテンツ向き

    天地→修羅の国、国外に出るには海超え必須

    グランバロア→常時船上なので船酔いしやすい人には地獄、国外に出るには海超え必須

    とどの国も問題点に目を向けるとやばいところはあるから…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:46:29

    モンスターに転生するならUBMになって神話級目指したいな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:48:14

    >>23

    そこらは移籍すればやり直せるじゃん。

    レジェンダリアは下手すると部族のローカルルールで即指名手配かけられて監獄行きになる可能性あるから初心者に厳しいんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:49:40

    >>25

    おまけに刑期がフチ舐めみたいに上層部の胸先3寸で決まることがあるという

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:52:05

    オリジナルエンブリオを妄想していてよく感じること、閣下のルンペルシュティルツヒェンの汎用性が本当にずるい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:56:06

    完全にゲームならクソエンブリオ引こうが目的の超級職取られようがやってみたい
    実質異世界なのがやっぱりネック

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:56:50

    まだ戦争やってるん?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:57:30

    >>29

    まだやってる 戦争に外伝挟んでるから無限に終わらん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:00:29

    >>30

    まだやってたのか…あと何年経ったら終わるんやろなあ 遅筆のくせに戦争編とかいう最悪のコンボ決めて本当に終わらなくなってて笑っちゃうんすよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:06:32

    まぁ戦争も最終日入ってるから戦争編も終盤っしょ
    フランクリン戦とベヘモット戦とクラウディアの企みと正体バレした【邪神】をどうするかが残ってるから…あと一年と半年ぐらい?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:06:43

    第七章開始から一年は経つのにほとんど戦争進んでないの笑う

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:09:00

    ちなみに戦争始まってから4年経過しております

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:10:03

    >>31

    自分は遅筆でもちゃんと定期的に更新してくれるから問題ないと思ってるけど他の作者みたいに不定期掲載や体調悪くして連載途絶えるよりマシだと思うし

    一応戦争編も最終日で次にレイvsフランクリン始まりそうだから今はラストスパートよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:11:18

    >>22

    軌道修正できましたか?…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:17:18

    >>36

    大佐「ゲームは皆と一緒に楽しく遊びたいな」


    エンブリオ「OK!でも君皆と一緒に戦うより1人の方が強いじゃん!なら戦車も要らないよね?1人遊びで十分でしょ」


    大佐「」

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:19:26

    >>37

    大佐ってジョブとエンブリオのシナジー特に無いんだっけ?

    醤油もそうだった気がするし結構そういう奴多いんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:36:03

    >>27

    ぶっちゃけエンブリオとしては最強まであると思う

    閣下が閣下じゃなかったら少なくともフランクリンよりは上

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:46:16

    >>38

    普通の超級はエンブリオに合わせてビルド全見直しするのが基本らしい。

    醤油はジョブ自体がティアンの親友の形見で大佐は仲間とワイワイ楽しみたいエンジョイ勢だからって事情があるから特殊なだけで流石にエンブリオと超級職はシナジー考えて取るんでないかな。


    初期ガーベラはうん。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:08:15

    最強組とよく似たエンブリオとビルドだけど到底届かないという下位互換になってるマスターって結構いそうだよな
    特に獣王なんてガードナー獣戦士理論とか最強ビルド理論として多くのマスターがやってたみたいだし、かなりの数がいそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:33:12

    >>37

    そこまで積極的に皆と遊ぼうとしてなかったからね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:34:14

    >>41

    その方法で頂点とったやつがいるから後続になれない事が確定しているというだけで、

    有用性そのものが否定されたりとかではないからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:42:42

    >>38

    間にトールハンマーがあるからシナジーはある

    ただ戦車(パンツァー)に最適ってわけじゃないしそもそも戦車降りた方が強いってだけ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:42:50

    >>37

    ゲームで友達と遊びたいなっていう方針から軌道修正されてるやん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:49:09

    >>45

    望んでる方より向いてる方に軌道修正されたのはエンブリオ側の性格らしいから違う第0形態だったら望んでる方に進化してくれたかもしれないの悲しいな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:57:48

    “ガードナー獣戦士理論”、“野伏初撃必殺理論”、“【ジェム】生成貯蔵連打理論”、“生贄MP特化理論”
    どれも欠点が明確になったりしたけどガードナーやジェムは発展形みたいな理論が生み出されてるよな
    野伏の理論もエンブリオの能力で発展させてくる奴がその内出てくるんだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:06:02

    自分の好きなビルドは閣下やフランクリンみたいに数で押す広域制圧型だな
    亜竜級を数万単位で用意して物量で圧倒するのもいいし
    切り札の神話級を倒されてもそれと同スペックのモンスターを複数体出して相手を絶望させたい

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:17:17

    >>47

    我流魔剣大蛇とかそれっぽく感じるけどね。

    例によって他に誰ができるんだよ案件だが

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:27:39

    正直天地で内乱してるだけでもゲームとして楽しめそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:47:19

    デンドロのゲーム評価って世界派と遊戯派でもだいぶ偏ってそう
    ライトな世界派は異世界で理想の体でゲーム出来てるけど、のめり込んでる人にとってはもうゲームじゃなくてもう一つの現実だしゲームとして評価出来るはずもない
    遊戯派もスプレンディダみたいにリアルすぎて遊戯と見れないプレイヤーもいるし、異世界をゲームっぽく改造しただけだから現実特有のゴチャゴチャした人間関係に疲れて辞める人も多いと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:49:46

    >>51

    その分かれた評価がエンブリオに現れることがあるから面白いよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:51:28

    気軽に異世界転生ごっこが出来るゲームと考えれば神ゲー

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:08:14

    どういうパーソナルデータから生まれるかは分からんけど食料を大量生産したり、物を食料に出来るエンブリオがいればドライフで重宝されそうだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:36:26

    モリオン・プレデターみたいなエンブリオ欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:39:36

    >>54

    過食症に苦しんでてゲーム内ならいくら食っても健康を害さないと救いを求めて来た人とか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:23:08

    >>56

    それは入った時点で願い叶ってるからレイレイパターンになりそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:28:23

    >>56

    ただまあマニゴルドを見る限り食い過ぎると普通に太るんだよなデンドロ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:43:43

    >>54

    食べ物に困ってるか飢餓系の願い?

    過去にそうなってたでも近くに食べ物無いと不安レベルなら自動生産ありえそう

    後は料理系の願いか農家系で素材から自分が作ったものを多くの人に食べさせたい!とか

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:32:41

    1スレみたいに聞いてみるけど皆はティアンに転生するならどこに生まれたい?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:45:08

    描写あんま無いけどグランバロアに住みたい
    王国はいい国だけど厄ネタが多すぎる
    他の国も殺伐すぎたり環境が厳しそう

    今度出る南海編でグランバロアの情報色々出てきそうだし期待

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:49:13

    アルター王国かなぁ
    原作の期間では戦争とか事件が多いけど、それでも他の国比べればまだ住みやすい気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:52:28

    早くレジェンダリア行ってほしいわ
    レイのリア友モヒカンオメガと友達なZZZなら改めて仲良くできるでしょ
    あとディスも魔王ルックだし気が合いそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:48:02

    天地でゆるくキャンプしたいな…できないだろうな…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:16:46

    みんなユーゴー視点の番外編好き?定期的に結構長い期間で挟まれるけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:19:45

    >>65

    普通に好きだけど

    普段王国以外で出番のないマスターやティアン達が出て活躍するの見て楽しいし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:22:11

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:24:05

    ユーゴーは好きだが何かコキュートスが他のエンブリオと比べて妙に強く感じることはある

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:30:32

    正直ユーゴーよりルークの方が苦手なんだよね
    キャラ自体は悪くないんだけど何か性能が盛られすぎてて
    今の時点でヤバすぎるのにまだまだ従魔自体の強化やエンブリオの超級化にジョブの奥義と強くなるフラグがゴロゴロしてるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:46:50

    色々なキャラ活躍するのが好きだからが、他キャラ視点好きだよ

    蒼白5とか最高

    >>40

    まあ大佐は普通の戦闘系ジョブとかの方が強いよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:53:37

    >>54

    いるけど焼け石に水らしいね

    超級クラスならまた別かもだけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:55:12

    >>60

    黄河かな

    多分普通に生きるだけなら一番安全安心な国だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:56:22

    ぶっちゃけライザーやフランクリン主役のスピンオフ読みたいとすら思ってるし蒼白詩篇も好き。

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:17:39

    エンブリオがボディでメイデンだったらTSするんだろうか
    メイデン側に人格あったら二重人格になって頭おかしくなりそうだけど
    エンブリオがボディの人は元々頭おかしいか人外かだから大丈夫そうだな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:45:06

    >>63

    zzz、オー、ディスあたりはなんやかんやレイと分かり合えるだろうな

    逆にISBNとジーは無理だろうな

    特に収集の為に本にするISBN

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:55:59

    >>63

    何故たろう、レジェンダリアで頭天竜人な精霊をぶん殴って指名手配されるレイくんの姿が見える…

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:57:09

    好きな話どれ?
    私は外伝神殺しエピがすごい好き
    マリーめっちゃかっこいいしなんかすごい涙線に来るし勇者も辛いしで攻略も突飛だけどたしかにとなるしで元からマリー超級殺し好きだったのもあるだろうけどめっちゃ好き

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:58:08

    まあユーゴーの番外編はユーゴーというよりレイ達の関わらない国で起きてることを語るための番外編だよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:04:25

    >>65

    基本コテコテのロボアニメみたいな雰囲気になるから人選ぶのはわかる

    シリアス系ロボアニメみたいな雰囲気のⅤは結構好き

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:15:13

    エピソードは遺された希望が一番好きだわ
    冒頭の化身の話で作品の世界観が広がって初見でめっちゃワクワクしたし
    いろんなキャラの過去や設定が開示されて楽しめた
    ストーリーも良く練られてキャラ造形もいいし、アクラヴァスターの話ですげえ感動した
    あと推しキャラの閣下が本格登場してるから印象深い
    本人がロールせず自然に出してる小物節が愉快だし、その癖エンブリオが凶悪極まり無いのにロマンがあって尚且つゲームならではの能力でジョブとも色々マッチしてて作者のアイディアに感心した

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:34:08

    フィガロ&兄貴の初期編

    『虎は死して皮を留め、人は死して名を残す
    あちらでは何も遺せないだろう僕は、こちらでは何を遺せるのだろう』

    このセリフ本当に良いよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:00:22

    無将軍が生家に墜落する話好き
    散々内心やりたくねぇと思いつつも必要だからと故郷で破壊工作してたっていうどの面案件だったのが
    状況変わってやるべきことやりたいことできることが完全一致するの良い

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:18:53

    ロボータの冒険 超獣・竜王・ポメラニアン 地上最悪の決戦編かな。
    MPKVSMPKから始まって神話級UBM同士の戦闘、色欲の乱入&デザイア結成秘話、部下1号VSドラグランプ、色欲&ロボータ軍団VSドラグフリーズの最終局面、リザルト全部好き。
    パレードとロボータがちょくちょくシリアスな空気をいい感じで緩めてくれるのも好き。

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:10:39

    ロボータ軍団いいよな
    ロボータ、バーストライカ、キル・キル・バと3体もUBMが同じ群れにいるのは厳冬山脈以外だと中々ないんじゃないかな
    どこまで成長するのか楽しみ、その内キル・キル・バを持つゴブリンもUBMになったりするんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:17:16

    リソースの無駄遣いでは到底説明できないくらいに同じランクで能力格差があるのを見てると理想のゲームにはなり得ない感じ
    超級職側はそれでいいけどエンブリオ側は世界観の上では同ランクでは同じくらいのリソースでやってるんだよな……

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:23:21

    どいつもこいつもよくもまぁそこまでビルドの組み合わせうまくやれるよなとは常々感じる
    ライトゲーマーの肩身狭そう

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:06:11

    遺された希望はいいよね
    あとはTouch the GAME OVER好き
    ずっとひらがな表記だったテレジアの台詞が漢字になるところ怖くていい

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:55:19

    結局デンドロって異世界なん?
    ルークの親もデンドロのこと調べてたら事故に巻き込まれたりで胡散臭い気はする

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:19:56

    >>88

    元々ジョブシステムがある異世界を管理AIが乗っ取って(乗っ取れてない)、ゲームっぽく見せかけてる

    地球からだと管理AIを介さないと行けないから地球目線だと最後までただのゲームで終わる筈

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:21:20

    >>74

    ボディはメイデンと両立しないよ


    ただし「メイデンだけど肉体置換型アームズ」なら成立する

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:23:28

    レイがデンドロで初めてできたファンの対応は見ていて笑ったな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:37:32

    ロボータが神話級に進化したらドラグフリーズが求婚してくる可能性が示唆されたけどそこでロボータが人化の術を覚える可能性が頭からすっぽ抜けて小女がポメラニアンを逆レする絵面が浮かんでしまった俺はレジェンダリアのマスター適正あるのか…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:55:20

    >>92

    え?獣◯って性癖としてはノーマルに入らないんです!?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:35:41

    ユーゴー視点はジャンル?というか雰囲気変わるから人選ぶから仕方ないあなぁ
    そこで離れる人は勿体無いとも感じるけどわからなくもない

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:44:35

    ユーゴー、正直どう考えても厄ネタな議長の下で働いてたってのがノイズになる…
    あと単純になげぇ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:45:02

    ユーゴー編は命ある限りが自分の中では1番好き
    超級を3人抜きする迅羽が爽快だったし
    実はロマンに理解あるカーティスと一皮抜けたユーゴーがカッコよかった
    フーサンシェン戦は総戦力のバトルでタイトル通り命ある限り死力を尽くしての戦いで熱かった

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:06:01

    蒼白は4まではユーゴーはカメラ役で作中上位陣同士がバチバチやるのを楽しむ話だと思ってたけど、5でちゃんと主人公らしくなったと思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:13:37

    自分が狙ってた超級職先に取られた時の感情エグそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:16:54

    ティアンがついてる・・・ってなったら相当いろんな感情渦巻きそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:13:26

    >>99

    ○してでもうばいとるマスターって結構いるらしいからな


    スプレンディダみたいに○したけど条件満たしてなくて別件で空いた超級職に就いたパターンも結構あるらしいけど

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:30:59

    そういや死霊王って割と初期の方に就職条件とか判明したけどまだ誰も就いてない状態なんだろうか

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:00:44

    >>100

    マスターじゃなくてもティアンの間でも別に珍しい事じゃないみたいだからね。特殊超久職の【勇者】なんて当代の【勇者】が(草薙刀理)がいなくなれば、将来生まれてくる自分の子供が【勇者】になるかもしれないという理由で殺しにかかる程だし

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:16:15

    特殊超級職って【勇者】がどうやっても赤ん坊になるから全員揃うことはもうないんだろうけど【宝皇】はそのうち適合者が本編中で出てくるんだろうか
    【先導者】はそれっぽい子が一人いるけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:20:23

    >>102

    しかもそれが毎回月一で来る上、週一で腕試しと称して修羅が襲って来て、季節ごとに天地の内戦に駆り出され、返り討ちにしてきた相手の縁者や仲間から仇と言われてまた襲われる(尚これ全部デンドロのサービス開始前、マスターのいない時から)…結果【勇者】は故郷から逃げた

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:34:45

    あの世界エンブリオジョブスキル特典武具その他初見殺し要素多すぎて耐久型のタンクとか息してない気がする
    カルルとかスプレンディダみたいに無敵ギミック確立してないと安心できない

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:37:08

    ユーゴーは嫌いじゃないが毎回いいところに挟まるから早く本編見せてくれってなる
    すぐ終わるならともかく長いんだ……面白いけどさ……レイを見せてくれ……

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:47:39

    >>103

    それこそ煌玉人のマキナが二千年前の先祖は誰かって問い掛けたドリスが【宝皇】の適合者だったりするのかもね

    【宝皇】の役割が道具探索・道具支援らしいからマキナとは相性良さそうだし、その時のとは知り合いだったから気に掛けたとかありそうだしね

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:48:00

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:49:17

    レイって基本的に〇〇を倒せる能力にする、みたいな逆算ありきなんだよな
    ■■Lが絡んで無くてもそんなんばっかだし他キャラの描写に比重を置いている部分も含めてブギーポップにも似た舞台装置感がある

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:57:14

    >>109

    レイが倒す!って決めた格上に特化した能力になるのがメイデンの特性だから逆算も何も……

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:08:18

    >>107

    もし【宝皇】がドリスだとすると今代の特殊超級職って女性率高いな

    征夷大将軍と勇者が不明で龍帝以外は全員女性か

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:24:40

    戦争編はそろそろ終わりそうやな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:09:50

    >>112

    今年いっぱいかかりそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:51:56

    >>112

    本当かぁ?

    まだクマvs獣王とレイvsフラ以外にヴォイニッチとゼタも残ってるし最低でも今年の年末まではかかりそうだぞぉ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:22:47

    断罪王というジョブ持ちがいるらしいけどPKKみたいなことをしてるんだろうか
    そういえばデンドロってPKは多いけどPKKを見た記憶がないな、こういう作品だと結構いる者だと思っていたけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:23:27

    いいよね普通の【聖騎士】より変則的なスタイルだけど割と王道に【聖騎士】しているレイ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:41:16

    >>116

    一番変則的なのは戦闘スタイルじゃなくて見た目なのでは?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:57:11

    >>116

    どう見ても【暗黒騎士】定期

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:56:51

    >>115

    一応、【飛将軍】がPKKしてる

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:28:11

    >>115

    カシミヤもどこかの話でPKK扱いされてたぞ。

    PK相手なら同意取らないから

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:18:17

    >>116

    レイの悪役ファッションにネメシス以外の身内からツッコミが入らない理由が

    ティアンの知り合い→マスターが変な格好してるのはよくある事だから

    フィガロ→装備品はスペックしか見てないから(本人も基本ちゃんぽんファッション)

    ジュリ、BBB→彼女たちのセンスと合致してカッコいいと思ってるから

    クマニーサン、ルーク、マリー、ライザー→人のファッションにツッコめる様な服装してないから

    なの本当に笑える。

    そんなだからマックスちゃんから王国は変な格好してるやつほど強いなんて誤解を受けるんだ。

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:31:10

    ビースリーパイセン、一見清楚っぽいしいいとこのお嬢様なのに性根がロックでアウトローなのすこ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:03:34

    >>121

    レイの格好に一番ツッコミ入れてたアズライトも仮面の不審者という不具合

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:16:24

    >>118

    【暗黒騎士】はあんなに怖くない定期

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:17:04

    >>124

    何ならゼクス曰く一番魔王らしい格好をしてる【嫉妬魔王】でもあんないかにもな格好してないらしいからな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:56:45

    1番魔王らしき発言はZZZだった気が
    後ジーは挿絵出たけど確かにレイほど悪役じゃないな

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:58:02

    >>116

    こっから更に神話級武具と超級武具が追加されて全身特典武具塗れになる予定というね

    ネメシスがまだ常識的な性能してるから良いけどここに例の斧装備したらマジで化け物ですわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:11:07

    勇者殺しも議長が関わっていた模様
    ほんと碌でもない事ばっかりするわあの悪魔

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:31:49

    デンドロ、仕方ないんだけど議長とかのフィクサーがずっとずっとずっと出張るし進みが遅いせいでずっと手玉に取られてるからカタルシスが発散されないんだよな
    推定フウタ脱獄で全てが狂うと見られてるけどそれが読めるまであと五年は余裕でかかるだろうし長すぎる

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:32:43

    >>97

    ユーゴが主人公の蒼白って後のストーリーに繋がる伏線を布石する事とユーゴの成長を描くストーリーでもあると思うけど、一番の理由はデンドロのルーキー組で劇的な精神的な成長をできそうなのユーゴくらいだと思う。

    本編組は精神的に完成してる人物が多いし、主人公のレイなんて椋鳥3姉弟の精神枠に置けるほどメンタルモンスターだし

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:35:12

    >>129

    議長の暗躍に苛つくことあるけどその暗躍が作中で成功しているのは大体はレイがデンドロ始める前のものばかりだから。

    レイがデンドロ始めてからはミリアーヌ姉妹暗殺、王都封鎖、ゴゥズメイズ山賊団、フランクリン事件、モノクロームも全部失敗してアルティミアを懐柔しようとした件も失敗、最近蒼白でかなり派手にやらかしたけどそれもレイのリアルでの先輩である【召喚姫】が乱入して滅茶苦茶になってるから議長からしたら「お前マジ巫山戯るなよ!?」って文句言いたくなるだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:51:16

    >>131

    改めて見てみると議長の思惑通りに行かなかったところに直接的にも間接的にも関わりまくってんなレイ…

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:27:31

    レイに色々崩されてるとはいえ狼狽えもしないわ余裕なツラして次の策練るからいまいち溜飲が下がらないのはある

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:09:54

    オリジナル超級職とか考えたことあったなぁ
    特殊超級職の試作ジョブとかの設定が出た時はそれっぽいの考えたこともあった

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:58:21

    レイ君に似合う超級職を考えると【憤怒魔王】以外考えられなくなる
    服装とクランとそのメンバーとキレたときの怖さとジョブと全部に似合うのどうなってるのさ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:35:22

    魔王シリーズは【邪神】の能力の元になってるんだったか
    憤怒と嫉妬はどれになるだろうか、「代を経るごとに基礎ステータスとスキルが強化される」が残ってるしこれを分割したものかな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:40:10

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:23:08

    カルディナに投下予定のSUBMはなんかの陣営に対するペナルティらしいけどもしかして議長陣営が痛い目見る可能性あるかな?
    場所もわざわざグランバロア勢が参戦しやすい大陸南方の沿岸部に投下されてるっぽいし
    これで討伐部位6つあるのに議長陣営の討伐数0だったら笑う

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:25:47

    >>138

    超火力超支援能力の地神と遠距離超火力のイヴがいる時点でMVP一つも取れないってのは……とは思うが

    ゲートオブシックスが完全な地神・イヴに対する相性有利だったら可能性はあるのか

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:45

    ぶっちゃけ運営AIにとっては裏目に出るんじゃねぇかな
    あと「1」でも2つは特典あると数通りじゃなかったりするし6は流石にないんじゃね

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:45:31

    >>136

    憤怒魔王のダンジョンが歴代の挑戦者のボスラッシュらしいし、そっちじゃないか?

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:00:18

    >>126

    ジーは魔王というよりブラコン拗らせたメスガキだから

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:31:11

    SUBMで思い出したけどこいつがデザインしたタイプのUBMって最終的にどれも質悪いものに進化するのばっかりだな(グローリアとアビスシェルダーとか)
    ポメラニアンもアビシェルと同じ設計ミスのデザイン型だけど最終的にとんでもないのに進化するんだろうな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:57:10

    アビスシェルダー→モンスターの死骸を食べて強くなるよ(システム的にモンスターは死亡するとドロップアイテムになるので死骸は残らない)
    ロボータ→テイムモンスターをめっちゃ燃費良く超強化するよ(本体が弱すぎて弱肉強食の世界で配下を作れない)
    という根本的な欠陥が致命的だけどそれが解決した結果化けたパターンだからなジャバウォックの設計ミスシリーズ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 03:12:06

    色んな超級がチラ見せされたりしてるのが群像劇好きとしてはたまらなく好き

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:35:57

    書籍販売が決まった南海編にはグランバロアの超級が大集合だから楽しみにしてるといいよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:37:10

    >>139

    投下場所が【地神】vs【天神】やってた場所だから魔力持ってるやつはネギを持った鴨になりかねない

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:02:01

    ジョブや特典武具とエンブリオのシナジー確立してる準超級&超級連中見るとレイのビルドのとっ散らかり具合が凄く気になってくる
    メタ的に主人公の戦闘にバリエーション持たせたいって理由はわかるんだけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:56:49

    始めてリアルで1ヶ月(デンドロ内で3ヶ月)のルーキーなんだから自分に合うスタイル模索してジョブも少々とっ散らかるよ
    後、斧の情報で複合系統超級職のヒントが提示されてからはほぼノーヒントで探してるんだから(他のマスターにバレたら先に就かれる可能性があるし)

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:09:14

    レイ、デンドロ始めて直ぐに戦争に参加することは決めてたしその短い期間でビルド固めなきゃいけなかったらそりゃあんなにビルド構成に粗が出るよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:09:20

    【聖騎士】と【死兵】を持った呪術師系統必須の複合系で炎属性スキル持ちで臨死経験ありまでが斧が語りかけた時点で満たしてる条件だけどどういう方向性のジョブなんだ…?
    あの世への渡し守…?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:10:50

    レイの超級職は聖焔騎が可能性高いと思う
    他の掲示板で語られてた聖焔騎と聖剣姫で響きが似ててエモいって意見を見て脱帽した

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:15:12

    >>69

    ルークが苦手という人時々デンドロの感想でも見るけどルークがここまで大暴れしてるのってそれだけレイがルークをみたらしているということだろうな。

    多分レイと関わっていなかったらデンドロの謎に集中して戦争にも参加しないだろうし

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:27:11

    >>153

    あとルークのレイへの好感度、ルークがもし女だったらで作者公認でこんなコメント返されたことあるレベルだし

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:42:33

    そこレイが女だったらじゃなくて、ルークが女だったらなのか……

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:49:49

    ルークが女だったらデンドロ内でのレイの発言から住所特定して近所に引っ越してくるらしいからの…

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:53:11

    >>151

    個人的な予想では“動けなくても動ける”がキーワードだと思う。

    自分が動けなくても騎乗していれば動ける騎兵系。

    HPが無くなっても行動可能な死兵系。

    LSが外伝でやってた方法で身体を動かせる呪術系。

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:35:33

    相手を斃すまで追いかけるデュラハン?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:02:48

    敵が死ぬまで自分も死なないだと思ってる
    本当に聖焔騎なら神話級と相討ちになったのも自然

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:45:52

    死兵の超級職の最終奥義は「お前が死んだら俺は死ぬ」らしい
    コメント返し 二〇二〇年三月で言ってた

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:06:14

    >>160

    なんか愛憎物でよくみる「貴方を殺して私も死ぬ!」みたいな感じだな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:09:46

    【死兵】系統なら意味合い的にはなお前を○すまで死んでも死にきれん的な意味なんだろうけどね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:32:14

    【天騎士】はリリアーナが就くの決まってそうだけどせっかくジョブに就く条件分かったんだからリリアーナが条件満たすか、戦争中の間だけでもレイが就いてても良かったんじゃないかな

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:42:19

    呪術系に進む時点で「俺=お前」みたいな共有の呪いを習得するんかなと思ってた
    相手を殴って「俺=お前がお前=俺を殴ったからダメージカウンターを増やすぜ!」みたいな

    必殺技の方向性的にさすがに無さそうだけども

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:07:20

    >>159

    剣突き刺した体勢で死んでるから殺した瞬間に死んでる可能性は高いから死兵は確実に持ってると思う

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:49:50

    >>139

    元々魔力を吸収してアクシデントサークル起こす奴だからな

    地神メタ貼られてる可能性はある

    そうじゃなくてもなんかペナルティで変則的になるらしいし対カルディナ勢に対して色々メタ能力持ちになるかも

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:45:41

    【天竜王】が連れて行ったマールが資格があると言われる超級職がどんなのかは気になるな
    求めた時点で資格が無くなって条件が分かると逆に取れなくなるっていったいどんなジョブなんだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:34:35

    バーストライカがオスなのかメスなのかは最後まで明かされないのだろうかも気になる。

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:18:23

    決闘ルールに向いてるのは最強勢を除けば全盛期ゼクスか必殺スキル解放フィガロかな
    物理無効の超級が6人に分裂して襲いかかってくるのと特典武具を使い捨てに最終奥義クラスの攻撃をブッパするのとでリソース貯蓄型とリソース解放型が決闘では丸い感じだと思う

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 04:03:11

    今なろう版読んでるけど面白いね
    確かにルークってなんか浮気したらすぐバレる気がする

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:10:44

    >>170

    嘘は全部見抜かれるからレイ君くらい裏表ない人種じゃないと絶対喧嘩別れするわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:33

    ユーゴーとレイからラブコメの波動を感じるんだけどこれは気のせい?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:13:41

    >>172

    友情はあるけどラヴにはならない

    というかレイ君相手にフラグ立てられるヒロインはガチで希少

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:41

    >>173

    作者からレイのヒロイン√ってネメシス√、アズライト√、フランチェスカ√、キツネーさん√、BBB√と番外編でジュリエット√くらいだっけ?(なおフランチェスカ√に行くとアズライトは攻略不可になる)

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:51:09

    王道のアズライトorフランチェスカか、無難で安心安定のBBBか…

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:51:47

    >>174

    そんな…ユーリ√はないんですか!?

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:08:35

    作者から幼馴染ヤンデレヒロイン√をボツにされたファン第1号重兵衛ちゃんに悲しき過去

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:12:56

    >>168

    名前がブランカにかけてるようにも見えるのでメスだと思いたいけど献身的な幼馴染オレっ娘は破壊力高すぎるから禁じ手になるのも仕方ないかなあ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:16:01

    バーストライカがメスだったら人化するたびにTSってるってこと・・・!?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:17:52

    >>174

    女化生ルートだと執事王が死ぬらしい

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:46:24

    ルークがおんなだったら〜のあれはルークルートというわけではないか

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:14:50

    超級職が早い物勝ちじゃなくて複数人が就けるものだったら一番人気があるのは何になるだろうか
    やっぱり獣王か?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:54:40

    >>177

    まあでもこれが1話から登場するとただでさえ薄いネメシスのヒロイン力がさらに悲惨な事に…

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:41:18

    >>182

    【ガードナー獣戦士理論】を考えると【獣王】は多そうだな(ただしガードナー限定)逆に1番人気なさそうな超級職はまず間違いなく【魔将軍】

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:48:43

    管理AI達も超級職が一人限定の縛りは解除したいんだったか
    何処で言ってたかは忘れたけど

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:07:42

    >>185

    無いほうがエンブリオ育てるモチベーション上がるはずだから外せるもんなら外したいって何話か忘れたけどアクラヴァスター戦の辺りで言ってた気がする。

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:12:46

    超級職一人縛りが無くなったら一定以上の実力者みんなが傲慢魔王取って
    それの対策のために破壊王を取るための環境破壊でデンドロ世界丸裸になりそう

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:29:32

    >>187

    こうやって見ると超級職一人まで縛りを外した場合別の縛り付けないと駄目な感じだな

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:59:25

    >>188

    全員暗殺王とかもクソ環境すぎるし。あくまで少人数だから成り立ってるバランスブレイクなやつたくさんある

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:00:08

    あと少しで埋まりそうだしここからは好きなキャラをマスター、ティアンで言ってみるか
    自分はクマニーサンと南海編で出たリエラが好きだな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:08:49

    好きなマスターはエルドリッジ
    ティアンだとレオナルド・フィリップス
    理由は特にないが好きなキャラと言うとこの二人が思い浮かぶ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:18:54

    漫画版が更新
    エルルケーニッヒが思った以上に禍々しい

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:43:51

    >>192

    かなり手が大きいなと思った。もっと無数の鉤爪つきの手がまとわりつくイメージだった

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:51:07

    BBBとアズライトの覆せない力関係とそれでストレス溜めて若干切れ気味になる関係好き

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 04:17:06

    今読んでるんですけどこの大学の先輩のBBBとカルト女狐って怖くないですか

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:27:39

    もう一回アニメ化してくれないかな
    いやでも似たような出来になるんだったら別に無くてもいいか

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:10:39

    こんなにレスが多いデンドロスレ初めてだ
    好きな作品がたくさん語られるのマジで楽しい

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:13:49

    >>196

    やりたい事に悲しいくらい予算がついてこなかったからな

    スポンサーに石油王がいれば違ったかもしれんが…

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:38:28

    スレ立てた>>1ですが好きな作品であるデンドロでここまで語ってくれて楽しかったです。


    ありがとうございました!

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:39:17

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています