あれ?ジャンプのお祭りゲーは?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:28:10

    ◇55周年記念 どこへ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:30:08

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:30:38

    アルティメットスターズの続編よこせ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:32:59

    参戦キャラの人選に関しちゃ過去作の方がバランスがいいのルールで禁止スよね?

    山田太郎知らない知ってても言わない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:34:33

    人気あるのはわかるけどジャンプのお祭りゲーなんだから全シリーズ主人公 相棒 ライバルの最大三人までにしていろんなやつ出せと思ったねドラゴンボール好きだけど幅取りすぎやろと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:34:59

    どうしてどのオールスターゲーもジョジョのキャラの性格が微妙に違うの…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:36:06

    未だにハードでのオールスターゲームに招待されない鬼滅呪術チェンソーに悲しき過去…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:36:41

    お祭りゲーもそうだけどなにより LINEスタンプ再販して欲しいんだよね汎用性高いし面白いでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:37:19

    ドラゴンボール,ワンピース,ナルト,ブリーチは幅利かせすぎなんだよーっ
    せっかくのオールスターなんだから他作品同士の掛け合いを楽しませてくれと思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:39:24

    ぶっちゃけ前作のほうがキャラの幅はあったよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:40:27

    ぶっちゃけ作品間のキャラ掛け合いさえ充実してれば格ゲーじゃなくても何でもいいと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:40:32

    jスターズはリボーンや銀魂やべるぜみたいな中堅に斉木や暗殺、サポートとはいえネウロやアレンとかワクワクしてたのが俺なんだよね

    jフォースお前は何だ 
    海外を受けを気にして参戦作品偏らせるのを50周年記念作品と呼べるのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:41:08

    >>10

    待てよ掛け合いも前作のが豊富なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:42:06

    >>12

    しかも海外風の絵柄にしたせいでデクとか目がでかいやつがなんかキモい…!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:42:18

    あれだけ流行った鬼滅が参戦してないってマジなんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:42:25

    テッカテカのCG不要ッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:43:58

    >>15

    時期が微妙に噛み合ってない悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:44:28

    ジャンプフォースの掛け合い…糞

    無難を超えた無難だったり作中の名ゼリフを喋らせてるだけだったりで話になんねーよ

    【ジャンプフォース】対戦のセリフが変わる組み合わせ 全キャラ 戦闘前の掛け合い集 完全版【JUMP FORCE】


  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:45:26

    承太郎 オメェはオラには勝てねぇ
    オラには分かる(悟空書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:46:33

    太公望やキン肉マンみたいな古株がボーボボや遊戯と殴り合う意味不明な絵面が好きなんです
    悟空やルフィのいつものメンツじゃ物足りないんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:47:43

    >>18

    お互いに名台詞言ってるだけで噛み合ってないのは麻薬ですね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:53:54

    >>19 もう悟空さに荒れそうな台詞を掛け合いに採用するなって思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:58:01

    ジョナサンや2部ジョセフが使えるのって貴重なんじゃないっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:58:47

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:00:10

    うーん昔と違ってキャラのグラに金かかるから人気漫画にキャラが偏るのは仕方ないのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:01:38

    両さん対フリーザとかコラボ漫画ネタ拾ったりしておもしれーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:07:11

    ストーリーモードの続編どこへ!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:07:19

    >>25

    …人気作の参戦人数を削ってその分参戦作品増やしてもキャラ数は一緒ですよね🍞

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:07:55

    >>28

    集客能力がないのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:09:40

    アニメ化関連の関係もあると思うけどこんだけ売れてる奴らで集めるなら逆に幽白やダイじゃなくてコブラとかあたらしめの鬼滅 チェンソー当たり入れた方よかったスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:10:34

    スレ画の新作が出る気配がないってことはあんまり売れなかったんっスかね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:12:28

    お祭りゲーの記念作品は多少売り上げは度外視でいいから各世代に刺さる漫画参戦させて作って欲しい思うのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:14:41

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:15:01

    おまえ… どうして貴重な枠をこいつに使ったんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:16:20

    はーっ スマブラ風のジャンプお祭りゲームが出んかのお
    正直体力削って倒すより吹っ飛ばして倒す方がジャンプらしいと思うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:16:51

    jスターズはワシがジャンプ作品色々見漁るようになったマジで思い出深い作品なんだァ
    2を出して欲しいっすね本気でね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:18:22

    Jスターズはマイナー、レジェンド、現行、新作のバランスがよかった気がするんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:18:53

    バトル前後のぼっ立ちがダサすぎる…ダサさの次元が違う…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:24:28

    >>29

    有名作品の準レギュラークラスのキャラ参戦で集客力は変わるのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:25:30

    >>39

    ピッコロとか考えると変わるんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:26:24

    俺たちのボーボボを返せ
    何故、リストラしたのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:30:10

    両津や銀さんみたいなギャグキャラで遊べないのマジで哀しかったのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:30:32

    ああーっ
    ジャンプアルティメットスターズのシステムの新作をくれェ
    なんでもするから
    俺は呪術、鬼滅、チェンソーのキャラでデッキを組みたいんだあっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:34:14

    >>41

    何故って...海外じゃボーボボは意味不明で面白くなくてツッコミが過剰でウザい漫画だとしか思われてないからやん...

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:36:35

    海外意識したら日本のギャグマンガなんてチンカスを越えたチンカスな人気なんだからリストラされまくるのは仕方が無い本当に仕方が無い

    これは日本のギャグがダメなのではなくコンテキスト・ギャグが主流でツッコミが必要な日本とノーコンテキスト・ギャグとブラックジョークが主流でツッコミが存在しない欧米との差異だ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:37:50

    お前…キリの良い50周年記念作品なのにどうして海外受けを狙ったんだ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:41:32

    どうしてお祭りゲーはスマブラみたいなやつじゃなくて普通の格ゲーみたいなやつばかりなの?
    アイテムとかで各作品の特色とかも出しやすいのになぜ…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:46:08

    >>46

    どうしてって……そっちの方が世界的に売れてウハウハやからやん……

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:26:01

    アルティメットスターズの出来は奇跡だったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:32:45

    ジャンプオールスターゲームはワンピナルトDBがないと売れない
    でもその三作品にはいくらで単独作がある
    両方の性質を併せ持つ💓

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:50:53

    >>50 ドラゴンボールやナルトやワンピとか色んなキャラゲー出まくってプレイアブルで操作できるからあんま参戦しても新鮮味的な意味で「まっなるわなっ…」となったのが俺なんだよね


    なんならフォースだとヒソカや遊戯みたいなの操作できると知ったときの方がテンションあがるんだァ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:03:51

    ジャンプのお祭りゲーとはこうっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:08:21

    >>52

    わかりやすいのを貼りやがれっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:11:38

    じゃ…ジャンプフォースってそんなに評価低いのん?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:15:57

    >>19

    どうして承太郎相手にリクーム戦の時のセリフでOK出したの?

    本当に何故…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:18:04

    まぁ気にしないで 昔はエシディシに太陽拳使ったらワンパンできる謎仕様がありましたから

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:22:47

    ジャンプ版スマブラとしてワシからお墨付きを与えている

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:22:49

    バンナムさんワシは心からドラゴンボールとジョジョが好きです
    いくらお祭りゲーだからって悟空と承太郎にギスギスするような掛け合いはしてほしくないんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:23:56

    どうしてギャグ漫画を軒並み退場っさせたの…?
    本当に何故…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:27:13

    ううーっデンジと虎杖と炭次郎を戦わせろ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:34:27

    でもね 俺ドラゴンボール好きだけど悟空、ベジータ、フリーザで十分なんだよね 

    ジャンプのオールスターゲーでまでピッコロさんやトランクスを触りたいかと言われたらおぉ…うん?となるでしょう

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:35:15

    おぉ!ジョルノがDLCで参戦している 俺も嬉しいぜ!

    DLC「(Storeから)消える」

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:37:01

    >>23

    ジョセフと銀時の掛け合いが好きなのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:38:35

    なにっ 
    超必殺が原作でもASBでもやらなかったエイジャの赤石による波紋攻撃

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:40:16

    >>57

    あれエ?ジャンプ版スマブラといったらこれでしょ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:41:28

    悟空さ…すげぇ
    銀時の冗談真に受けるし…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:44:50

    >>64 激熱を超えた激熱

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています