学マス始めるけど

  • 1124/05/26(日) 14:50:13

    リセマラっている?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:51:55

    俺はしたな
    かなりやりやすいし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:52:15

    キャラは開始前時点で推しが複数とかじゃない限りは不要
    サポカは複数引けるといいかも

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:52:26

    直感で決めた推しのSSRは取れ
    性能派ならSSRサポ2枚抜き種類は問わない

  • 5124/05/26(日) 14:53:15

    この子が美しい手をしてるから好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:53:20

    時間かからない部類なのでしておいて損はない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:53:32

    しなくていいって人もいるけど長い目で見ればサポカでした方が良さそう
    サポカ育成は結構時間かかるから序盤は変わらんけど後々響いてくると思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:53:41

    キャラはプロデュース開始前にSSRを1人選択出来る
    サポートカードでリセマラしたいならしてもいいかも、しなくてもとりあえずtrue見るだけなら問題はない

    まあ早く遊びたいなら不要だけど、やってもいいかなくらい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:53:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:54:08

    吉良吉影もアイマスやるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:54:15

    サポのSSRはやっぱ欲しいよ
    ただ強化は大変だから最初から恩恵を実感しにくい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:55:00

    >>5

    吉良吉影P?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:55:22

    2名推し決めてどちらか+SSRサポ引けたら撤退が気持ち楽(もう1人は選択で貰えるので

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:55:28

    一応キャラはキャラでコンテストで同キャラ複数種類持ってると有利だからSR以上3人あるとよかったりはする

  • 15124/05/26(日) 14:55:44

    ふぅぅ〜私は平穏にプロデュースしたいだけなのに

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:00:24

    >>15

    ただの野生の吉影か

  • 17124/05/26(日) 15:14:47

    それでこの子が上級者向けって書いてあるからちょっと怖いんよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:16:05
  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:17:09

    センスはビートダウンと言われてる
    この子はロジックでテクニックタイプ
    カードゲームで例えるならマナブーストなんだけどわかるかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:17:13

    >>17

    必要なバフをかき集めるだけかき集めて終盤にでっかい花火を散らすタイプ

    なので試験突破時の達成感は凄まじいが運ゲーもほかの育成に比べて強い

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:19:38

    >>19

    別のカードならフィールドにある魔力カウンターの数×500ダメージ与えるみたいなもんでもある

  • 22124/05/26(日) 15:20:08

    >>19

    マナためてドラゴ大王出す感じ?

    >>20

    なるほど・・・高い壁ほど乗り超えがいがあっていいねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:22:51

    なーに、他の子よりちょっと運ゲー要求されるだけだから大丈夫さ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:23:47

    慣れたらどうにでもなる
    上級者向け=弱いってわけではないから頑張れ吉良P

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:23:47

    >>22

    お前は広Pとしてピッタリだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:24:22

    個人的にはあんまり上級者向け感は感じなかったぞ
    割と序盤からデッキの方向性は確立されてるからシンプルだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:32:33

    やめとけ!やめとけ!
    あいつは同級生との付き合いが悪いんだ
    「どこかに行こうぜ」って誘ってもアイドルの事で忙しいとかで暇なんだか暇じゃないんだか…
    『吉良吉影』19歳 大学生
    仕事はまじめでドン引きするくらいこなすが今ひとつデリカシーのない男……
    悪いやつじゃあないんだが これといって特徴しかない……影の濃い男さ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:33:50

    サービス開始日に一刻も早くことねをプロデュースしたかったからリセマラしなかったけど今からならリセマラしてもいいんちゃう?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:35:10

    ドリンク手札弾き直しの奴集めとけばよっぽどじゃない限り事故らんだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:37:43

    やる時間のほうが大事
    大事ではあるけどやっぱりサポカも大事なのでSSRサポカ2枚引けたら雑に始めていいぞ
    アイドルも選択で手に入るし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:52:33

    >>27

    19歳の頃には既に初犯済みなんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:10:50

    そういえばスレ主じゃないけど48時間限定のSSR有償ガチャって引いとくべき?

  • 33124/05/26(日) 18:59:40

    やっと規制解除されたぜ。
    とりあえずピックアップは引けたっぽまいかな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:05:34

    >>33

    そのSSR広と相性良いよ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:07:53

    >>32

    引けるなら当然引いた方がいい

  • 36124/05/26(日) 20:18:35

    じゃあもう初めてええかんじか」?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:31:54

    ほっそ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:49:04

    ある程度プレイヤーレベルが上がったり、周回を済ませた前提だけど、広ならサポートRのみと

    >>33のSSRと運が有れば親密度10(現時点の最終目標)達成出来るから初めて良いよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:31:37

    SNSで手毬が気になって、リセマラしてたら友人がピックアップ教えてくれたから、ピックアップと選択で恒常をゲット。
    上手く手毬に合うサポカゲットできたから二日でtrueいけたけど、他の育成はしんどい。
    最終試験に突破するのも辛い。

    やる気、元気系はほんときつい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています