文盲のワシにこれの意味を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:02:25

    虚飾じゃ(無い)
    虚飾(じゃない)(女語尾書き文字)
    のどっちなのか教えろ兄貴おかしくなりそうだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:03:12

    教えてあげないよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:03:28

    前者…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:03:30

    >>2

    ジャン

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:03:58

    前者ですね(パンッ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:04:31

    後者だと日本語としておかしくなるだろゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:05:07

    >>1の2行目までが“アニメじゃない”みたいなリズムで脳内再生された

    それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:06:02

    ボクゥ?普段から文章に触れてないコやね?
    ちょうとお兄ちゃん達の読書会に付きおうてや

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:06:19

    虚飾じゃない(否定)に決まっておろうがっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:06:51

    否定の"~ない"なので"無い"と漢字で書くのも間違いではないかと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:06:58

    >>6

    山岡「鍋料理なんて年寄りとガキしか楽しめないしょぼい料理ヤンケシバクヤンケ」

    栗田「ファミレスやファーストフードみたいに虚飾で糞っスね」


    この線もあるのかと迷ってしまんたんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:07:55

    後者だと鍋料理も否定する事にならないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:07:59

    >>11

    どう考えても無理があるから

    誰からも共感は得られないのかも知れないね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:08:42

    虚飾(じゃない)(女語尾書き文字)
    だと「所詮はファミレスやファスト店と同程度の虚飾クオリティやんけ」って意味になって「しかも」という接続詞と相反する意味合いになるから「NOT虚飾」って意味で捉えてもらっていいですよ!ニコニコ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:08:55

    三コマ目で「虚飾であるからこそこの楽しみが倍増され云々」みたいなコマが続くと意味合いが裏変えるんだから日本語ってのは嫌だな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:09:42

    栗田さんのセリフの「しかも」というのは直前の話に何か情報を付け足すときに使う接続詞で、つまり栗田さんは山岡の言葉を肯定し、それに情報を付け足しているという事がこの「しかも」から分かるっス
    「じゃない」を否定ではなく女性特有の語尾だとした場合鍋を褒めた山岡に対して「それは虚飾だ!」と否定したことになり、「しかも」の接続詞が矛盾するっス
    よって「しかも、この楽しさは虚飾じゃない」は「女性特有の語尾」ではなく「ではないの口語表現」という事になるっス
    忌憚のない意見って奴っス

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:09:42

    こういう読み方をする人を見ると万人に同じ解釈をさせる文ってのは難しいな(木場鉄拳伝)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:10:00

    >>11

    まず山岡のセリフの読み取りの時点でおかしいじゃねぇかよえーっ

    お年寄り向け(の古い料理)と思われがちだけど

    子供(のようなずっと若い世代にとっても)楽しいものって言ってるんだから世代を選ばない楽しさがあるって意味に決まっておろうがっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:10:09

    "しかも(順接)"じゃなくて"でも(逆接)"なら後者でも間違いではなかったかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:10:25

    言うまでもないじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:10:29

    もしかしてこんな文章も理解できないチンケな読解力だから尊鷹がキレた理由やグレートオルカがラーメンに襲撃された理由、ひいては田代さん関連の時系列なんかも理解できてないんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:11:13

    >>20

    アウラ 俺の子を産め

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:11:23

    >>15

    もしくはこのコマの更に前に「虚飾=神」みたいな持ち上げが入ってた場合もその解釈が出来るっスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:11:44

    >>21

    これでも共テの国語は8割強とれてるんや

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:11:47

    栗田さんの言葉の読み間違いはまだ理解できるけど、むしろ山岡の言葉の読み違えの方が理解が難しいっスね
    どうして、鍋を愚弄してると思ったの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:12:04

    学会活動できるじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:12:41

    むしろ漫画なんだからキャラの表情でも分かり易いだろうが えーっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:13:26

    >>27

    しかし…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:13:43

    >>21

    ほいだらおどれに未解決の猿展開をわかりやすく説明してもらおうか あーん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:14:19

    栗田さんのセリフは「しかも」さえなければ確かに女性の語尾の可能性は消せないからまだわかるよ 栗田さんのセリフはね
    どうやったら山岡のセリフが鍋愚弄に読めるんだよ えーーっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:15:42

    >>30

    さぁね…ただ>>11のような意味不明の供述をしていることは確かだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:16:19

    >>21

    おそらく熹一の本当の父親も誰か分からないと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:23:02

    鍋って一見年寄り向きに思える(否定的な文)けど(逆説)仲間が集まって〜子供にとっても楽しいんだよね(肯定的な文)=話題にしている対象への強い肯定
    しかも(順接)その楽しさは〜のように虚飾じゃない(否定的文の否定)=さっきの主張の補強
    つまり鍋=神ってことやん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:32:31

    >>21

    そこら辺は猿先生以外誰も理解できてないだろうがよ えーっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:48:01

    栗田の言い方が悪いと思うのは…俺なんだ
    虚飾なんかじゃないとかだともっと分かりやすいんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:50:49

    文盲ってここまでガチなんスね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:30:34

    >>36

    あれ?お前知らねーのか?

    日本語は文脈がわからないとわからない複雑怪奇な言語なんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています