よわっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:11:23

    でも…
    強くても駄目ーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:13:58

    弱いから愛されたんやない
    諦めなかったから愛されたんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:16:42

    ハッキリ言って競走馬的にはクズと言える

    しかし弱くてもその偉業は本物だった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:17:18

    エロいからマイペンライ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:18:07

    あのウマは1人で競馬場を支える気か…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:19:59

    なんじゃあ、この眩しすぎる娘は

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:32:50

    はーっブルマブルマブルマ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:14:38

    >>5

    見事やな…(ニコッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:21:14

    でも足を舐めてみたい気持ちは今も心の奥底で澱のようにたまっている

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:29:46

    ハルウララ…聞いています
    勝利以外に意味を生み出すどころか敗北に価値をつけることで競技そのものの意味と価値を貶めたとして一部の関係者からは蛇蝎の如く嫌われる競走馬だと

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:31:59

    >>10

    まあ地方競馬場を持ち直させた実績はデカすぎるからバランスは取れてるんだけどね

    ぶっちゃけ一度切りの諸刃の剣で後追いができねぇんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:33:48

    >>3

    いい馬ヤンケよく走るヤンケ(武豊のコメント)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:33:50

    >>10

    そういえばここでもたまに異常嫌悪者見るスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:37:03

    >>13

    競馬関係者なのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:41:59

    当時小学生のガキッで周りに競馬やってるヤツなんか一人もおらんかったワシでも
    「ディープインパクト」と「ハルウララ」だけは知ってたんだよね 凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:11:59

    >>15

    ウム…有名なんだなァ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:13:52

    トレセンでも随一の稼ぎ頭だと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:15:17

    お前には走るだけで周りを明るくする力がある…それだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:16:28

    実馬のハルウララは好きだけどウマ娘の方はあくまで本人の意思でやる勝ち負けを競うスポーツだから歪みが発生してて嫌いなのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:16:48

    >>5

    そして私が高知競馬を支える正統後継者である

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:18:26

    サイゲさんワシはハルウララで有馬を勝ちたいんや無いんです
    シニアの有馬でボロクソに負けて脳に"勝負"を打ち込まれたウララと有馬にリベンジがしたいんです ワシの気持ちわかってください

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:27:33

    人気者を超えた人気者だっただけに人間に振り回されたのは闇を感じますね
    ウマ娘ではその要素を一切出さないのは良かったですね ガチでね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:39:49

    >>22

    振り回した人間に思い当たる奴が一人しか思い浮かばないのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:13:24

    負けることを喜ばれたんや無い
    いつか勝つことを望まれてたんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:09:06

    >>20

    あわわお前はハルウララブームでなんとか稼いだ金をナイターやインターネット馬券の整備に使って、後は英雄さえ来てくれれば高知競馬場が再生すると待ち望まれたタイミングで中央からやってきた高知総大将


    屈腱炎という競走馬のガンを患いつつも2010年前後の地方ダートという魔境で高知を背負って全国を行脚して走り抜いた強き者...

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:15:54

    >>20

    この名馬が

    産駒も高知ダービー取ってるじゃねえか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:14:16

    タフって言葉はハルウララのためにある

    実際パパとママからはタフさをかなり受け継いで産まれてきたものと思われるが...

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:10:26

    >>25

    つよっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:15:38

    >>28

    当時最強格のエスポワールシチー相手に真正面から挑んでいって全く引かなかったんだよね、強くない?

    ハルウララからバトンを渡されて見事に走り続けたんだ

    高知競馬はハルウララとグランシュヴァリエ(もちろん関係者も含めて)、両方がいなければ成り立たなかったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:18:00

    高知競馬を継ぐ者としてお墨付きを頂いている
    馬の流刑地だと?舐めてんじゃねえぞ、こら!(ゴッゴッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:22:19

    いかなる強敵相手にも引かなかった強き馬

    偉大なる騎士 グランシュヴァリエ

    最終コーナーの手応えが一流馬のそれなんだよね

    第23回 南部杯◆H22(2010/10/11)


  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:36:07

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:38:25

    今思うとスレ画の絆創膏の位置普通怪我しない所っスよね

    ま、まさか…キスマーク隠し…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:14:24

    こんなエロいパパがいるなんて俺なら自⚪︎しちゃうね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:15:31

    >>34

    将来有望ってことやん…


    バスト的に既に将来的なげきえろを感じるんだよね、エロくない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:22:38

    >>34

    ヤクザ…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:23:38

    しかし…だからこそ高知競馬場を救ったのです…
    オグリと同レベルの知名度と貢献度なんだよね凄くない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:23:44

    「当たらない」ってことは「縁起がいい」ってことやん

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:37:29

    名前もよかったと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:43:47

    >>39

    ウム…

    「春うらら」だから負け続きでも明るいイメージを保持できたのは地味に大きいと思うのん

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:47:24

    >>34

    命は大切にしないとあかんやんけ しばくやんけ

    まさか○殺じゃなくて○慰なんて言わないでしょうね?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:45:51

    勝利不要ッ 形はどうあれ経済動物なのだからこの”利益”さえあればいいッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:58:37

    高知競馬に比べて笠松、お前はなんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:12:15

    >>43

    待てよ 笠松の騎手同士のサラブレッドが今中央競馬で産声を上げて戦ってるんだぜ

    競走馬はまぁそう...

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:12:56

    >>43

    ああーっオグリをくれェ

    俺はオグリなしでは生きていけないんだあっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:13:24

    高知競馬を支える…?都合のいいつっかえ棒にしとると言うてくれや

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:15:51

    >>46

    つっかえ棒のおかげでフルコンタクト黒字運営になるまで回復したんだ満足か?

    しかもこの努力、企画力は笠松と違って虚飾じゃない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:18:36

    負けることを評価し、競技を貶めた?

    新たな価値を産み出したと言うてくれや

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:21:02

    こいつがいなけりゃ
    高知競馬は潰れ、そこで働く人どころか馬ごと荼毘に付してるんだよね

    この事実だけは誰にも愚弄できないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:48:18

    へっ、何がハルウララや
    元々はワシが勝ちまくってる時に「負けまくってる馬もおるんやで」って話の構成だった筈なのに何故かハルウララの方が人気になっただけのくせに
    バキバキッ 我が名はイブキライズアップ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:01:26

    一発逆転ファイナルレースがやりたいですね…三連単でね(グッ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:23

    >>49

    ウム…地方競馬禁断の廃止"n度打ち"の餌食になっていたんだァ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:34:14

    毎度のように流れで愚弄される笠松に当たり前の過去…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:46:09

    言うて存続してるだけマシなほうスよね
    見てみぃこの地方競馬の屍の山を

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:48:46

    しかし...今生き残ってる地方競馬は上澄みなのです
    本当にダメな地方競馬は潰れたからな
    よし、ここは佐賀競馬でウルトラノホシを、金沢競馬でハクサンアマゾネスの馬券を買って地方競馬を応援しよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています