2着-9着-10着-12着-15着

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:28:48

    ミラノ以外はなんかいつもどおりだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:30:32

    ちなみに皐月賞
    1着-9着-11着

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:30:56

    ミラノハズレ値やん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:32:28

    来年も質が高いがどうなるか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:33:05

    ミラノが本物なのはわかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:33:25

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:34:28

    正直ミラノの母馬レベルの繁殖は毎年もらってるからハズレ値がようやく出たって感じだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:35:30

    言うてエピ500万世代でキズナ600万世代なんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:36:06

    質上げてようやく出たとこみるにどうしても下駄履かせてもらってる感が歪めない
    いや今年クラシックホース出したし普通に優秀で頑張ってるんだけど同期が質悪いなかでも初年度牝馬3冠と2年目で3歳G1勝ったクラシックホース出して今年ダービー馬出したの見ると少し寂しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:36:07

    >>8

    値段じゃなくて中身見ろ定期

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:37:01

    いつもの量産型でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:38:01

    ダービーに産駒を5匹送り出せてる時点で凄いのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:38:56

    >>12

    送り出すだけなら例年通りだねってだけでは

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:39:54

    >>13

    去年送り出せて無いけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:39:56

    HRもぼちぼち打てるようになってきたし
    この調子でどんどん産駒を増やしてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:40:49

    >>13

    例年そんなに送り出せてないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:40:49

    >>10

    中身見たら値段以上に圧倒的に質の差があるんだよね

    もちろんキズナの方が上

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:40:54

    >>9

    ディープ系なだけでエコ贔屓されてるから仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:41:50

    今年は初年度と同じ量送り込んでるんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:41:50

    まあエピファは爆発力があったし父も母も母父も国内で活躍した名馬だったりと体の脆さ以外悪さしそうなとこがなかったのもでかいのがな

    オーストラリア良さそうだしミラノから続くことを祈る

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:42:26

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:43:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:44:20

    自演レス早すぎて草

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:44:24

    菊花賞は期待できるのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:44:40

    >>6

    ミラノとライトバックが殆ど同じ配合で成功してるから外れ値というかニックス見つかった説はある

    ただ牝馬クラシックという点ではまだライトよりファインルージュを推したい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:45:20

    >>24

    長い距離は基本的にあんまり良くないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:45:43

    コントレイルと本腰入れたキタサンとシャフが結果出しても追放はないだろうけど質の高い繁殖は回らなくなるだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:46:11

    >>27

    それはない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:46:24

    やっぱりオーストラリアが全てを解決するな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:46:38

    サンデークロス無くてもいいぞってエピが示したからサンデーフリーもエピに流されそうでな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:47:06

    菊はプボの4着を超える大物を出してくれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:47:33

    エピはノーザンがサンデークロス、社台が輸入繁殖でニックス探ってるからかなり磐石なのがね
    それで今回社台×エピ×海外繁殖でホームラン飛ばしたし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:49:47

    エピが優秀すぎた
    内国産でも結果出せるの壊れてる

    シーザリオが暴れないこと祈らないといけないけど扱いも分かってきて本命もどんどん来るし

    キズナは面目は立ったけどもう一息

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:51:01

    >>33

    ディープキンカメルーラーロブロイジャンポケなんでもござれはちょっと反則すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:51:09

    >>26

    ボンドの成績が混ざるから悪くないように見えて実際はそうでもないんだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:53:08

    >>35

    2400以上になるとあんまし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:53:51

    >>34

    サークルオブライフ

    母父アドマイヤジャパン


    勝ったとき???????ってなったよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:54:18

    >>35

    2400以上の馬券内がプボともう一頭しかいないみたいな話だったはず

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:54:19

    ミラノは力で持ってきたけどやっぱマイラー色の傾向には逆らえないんかね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:54:59

    何が悪さしてるんだ?ストキャか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:55:14

    >>33

    ニックスは無い。(割とどんな母父でもG1勝てる)

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:55:34

    実際ステイヤーズステークスとか万葉Sには全然産駒出てきてるの見たことないしリビアングラスも矢作が適性を見誤ってた可哀想なことしたって言ってたしプボ違い長距離のイメージ無い

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:56:38

    代表産駒が外れ値なので適性外を走らされてる感はどの種牡馬にも出てくるね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:56:56

    >>42

    春天出たサヴォーナも全然だったしな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:57:51

    4桁万になったけど社台ノーザン繁殖に付けた内容は600万世代と実は大して変わってないからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:58:53

    >>45

    寧ろ安い時代からそこそこの繁殖を貰ってた立場ではある

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:59:52

    社台追放は引退まではなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:00:12

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:01:12

    >>48

    流石にそれは勝てる方が偉いやろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:04:13

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:06:18

    今年来るコントはストキャがかなり薄まってる
    今年はからっきしだけどキタサンが母方内国産(しかも日本でお馴染みテスコボーイ系とノーザンテースト)

    ストキャなのかどうかは気になるけどストキャ入ってないのもぼちぼちいるからな(ミッキーアイルとかサトノダイヤモンドとか)

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:07:40

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:09:52

    >>45

    つか600万のこの世代が良すぎんだわ

    十二神将作ったうえでなお良繁殖がいるのはやばい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:10:24

    75%同じなキングリーがどうなるか
    やつとキズナの違いはマイル戦の有無

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:10:39

    ファン曰く1000万1200万の繁殖の質の産駒が待機してるらしいぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:18:13

    エピが種牡馬として理想ムーヴしてるのが悪い
    初年度非社台産のサンデークロスが牝馬三冠→次年度ノーザン産無敗皐月 秋天有馬 →初年度の結果で付けたサンデーフリーの繁殖に着けたのがダービー制覇で高水準で登り詰めてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:21:47

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:25:15

    まあディープ直系ってだけで評価はうなぎのぼりだからね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:28:03

    >>38

    ダート2000mで芝2400m換算定期


    テリオスベルとハギノアレグリアスがダート2000m以上の重賞勝ってることはお忘れ無く

    みんな忘れたいみたいだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:29:12

    >>57

    数も減ってるから額が減るのも時間の問題だよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:29:38

    >>59

    芝の2400にあたるレース帯がダート2000っていう話をそう解釈する人初めてみた

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:29:55

    >>59

    菊花賞期待できるかって話でダート持ち出してくるのどういうこっちゃ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:46:16

    エピファはどれだけ親のエピファから能力もらってきてるかが焦点感
    キズナとは反対よな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:44:29

    うーむ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:44:23

    今後どうなるか

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:53:35

    そりゃ現状のトーンはともかくサートゥルへの期待も高まるしオーソリティの種牡馬入りも諦めないよなぁって

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:49:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています