もしかしてアストロの作者は

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:44:45

    原稿料がいいからジャンプに移籍したんじゃないスか?


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:45:24

    資本主義社会の悲哀を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:46:04

    …こいつは蛆虫を超えた蛆虫なので相手にするまでもないですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:46:09

    まぁ即打ち切りよりそこそこの雑誌で連載した方がトータルじゃ稼げそうなんやがな ぐへへ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:47:32

    芸術畑の悪いところを煮詰めたような漫画家だからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:47:36

    なんじゃあこのブサイクは

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:51:53

    >>3

    はい 蛆虫な漫画家には何を言っても問題ありません

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:53:16

    (集英社のコメント)不要ッ
    (小学館のコメント)黙ってお前の面倒くさいフォロワーのために漫画描いてろって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:53:50

    …両方いけるなら条件の良い方に行くのは当たり前ですねパンッ
    両方いけるならね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:56:29

    正直こいつがちゃんと和久井先生みたいに路線変更して少年漫画書けるとは思わない
    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:58:10

    ゆとり世代ド真ん中のくせに老害に両足突っ込んでるってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:03:33

    同じ一ツ橋グループだから少学館と集英社は割と仲がいいって聞いたんすけど
    担当編集にキチンと相談すれば移籍は可能だと考えられるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:08:19

    プレボも原稿料いいんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:09:53

    >>13

    内容はともかくプレイボーイ側から描いてくれって言われてるから相場よりは高めに設定されてそうなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:11:40

    >>13

    基本的には発行部数多いとこの方がベースの金額は良いんじゃないっスか

    編集部の方針にもよるんだろうけどベテランならそれに上乗せって感じで

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:12:18

    >>10

    まぁ和久井先生がちゃんとした少年漫画描けてるかどうかは怪しいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:14:14

    ジャンプで連載すると毎週ジャンプが送られてくるってのは魅力っスね
    猿先生のとこにもいまだに毎週送られてくるらしいんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:15:34

    おいっ誰かコイツに金森氏的な有能参謀をつけてくれっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:16:15

    怒らないでくださいね
    各出版社の抱える雑誌の発行部数が違う以上同じ原稿料に出来るわけないじゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:18:14

    >>13

    今だとデビューしたての作家がヤングジャンプでモノクロ1ページ14300円なので猿先生みたいな大ベテランだと1ページ3万円はもらっていると思ってんだ

    龍継ぐは週に16ページなので猿先生は毎週48万円だと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:19:05

    芸術畑にしては人物画下手っスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:22:02

    少年ジャンプだと新人が1Pで18000円前後でジャンプラだと12000円位だから猿先生クラスになれば雑誌問わず倍はもらってると考えられる
    そこから複数人のアシスタントに給料払ってることを加味すれば猿先生自体の生活費は貯金でやりくりしててもおかしく無さそうだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:22:44

    >>22

    ちなみに猿先生の奥さん名義の会社の決算公告みると純資産は8億円らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:24:39

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:24:58

    >>17

    エビデンスよこせ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:25:51

    すみません…自分この人のこと良く知らないんスよ
    どういう人なのか教えてもらっていいっスか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:26:48

    >>25

    猿先生のトークショーなんだ

    猿先生は読まないんでアシが勝手に持ってくらしいっス

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:27:50

    >>26

    傲慢を超えた傲慢

    特に「ワシの漫画が理解できないやつは馬鹿」とほざいていたのが救いようがないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:13:27

    >>26

    一時期Twitterがバグって非公開リストが見える状態になった時に

    「こいつらあほ」「しね」みたいなリスト作ってたのがバレて笑ったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:14:55

    >>29

    小学生……?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:17:44

    >>28

    >>29

    なんじゃあこのネット使っちゃいけないタイプの人間は

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:30:02

    >>23

    さ…猿先生ってすごいんだな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:30:56

    >>18

    金森氏こんなんの参謀になるほどアホじゃないと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:32:14

    >>18

    教えてくれ、こいつに自分より頭の良い人間を理解する能力があるのか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:34:00

    >>29

    ちなみにこんなんらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:35:30

    >>35

    なんじゃあこのタフカテ並みの民度は

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:38:06

    >>35

    一応本人の言い分をつけるんだァ

    x.comx.com

    ちなみにFTはふたなり作家らしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:43:31

    >>16

    お言葉ですが新宿スワンから東京リベンジャーズへ似たような事やりながら対象年齢ちゃんと下げられるくらいの感覚は持ってますよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:05

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:53:46

    でもね俺 手帳持ちでも人の陰口叩くより自責するタイプの優しい人間いっぱい仕事で見てきたんだよね
    こいつ個人の性格の異常さを手帳持ちとか発達という言葉で括るのは間違いかと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:55:53

    >>27

    早バレの正体ってま…まさか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています