グレード制以降で芝中距離以上の混合G1を2勝以上した牝馬一覧

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:24:16

    アーモンドアイ(秋天×2、JC×2、ドバイターフ)
    ジェンティルドンナ(JC×2、有馬、ドバイSC)
    ウオッカ(秋天、JC、東京優駿)
    リスグラシュー(有馬、宝塚、コックスプレート)
    クロノジェネシス(有馬、宝塚×2)
    ブエナビスタ(秋天、JC)
    ラヴズオンリーユー(QE2世C、香港カップ)
    やっぱり三冠牝馬2頭とダービー馬やべえなってのと19世代の2頭もやべえなって思った
    レガレイラも頑張れ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:31:56

    ラヴズオンリーユーとかいう海外でしか本気を出さない女好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:36:52

    府中G1実績無しでこれ達成したリスグラとクロノが異質すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:37:50

    やっぱり牝馬が混合で勝つならマイル以下なんやな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:38:50

    クロノジェネシスやば

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:38:52

    >>3

    普通牝馬がガンガン勝つんなら府中なんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:42:06

    それ以外の実績も考慮するとやはり
    アモアイ、ドンナ、ウオッカのBIG3だな、コイツらが抜けてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:46:25

    >>7

    そりゃ牝馬の括り無くしても芝G1勝利数トップと2位タイの傑物ですしおすし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:57:45

    7頭しかいないんだな グレード制前だとクリフジとかトウメイとかいるんだろうけどそれにしてももっといるもんかと

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:58:55

    >>4

    基本は短距離よかマイルのような気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:52:23

    勝ち方もヤバい馬が結構いるな やっぱそのくらい実力が突出してないと複数の混合G1勝てないのかねえ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:19:44

    >>3

    2019年と2020年とかいう春秋グランプリ連覇牝馬が立て続けに出た年好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています