芥見お前…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:44:44

    アニメ41話好きすぎるだろ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:46:29

    どっちもプリキュアとかが変身する演出みたいで好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:48:31

    アニメオタクだぞ
    なんなら虎杖が石投げて突っ込むシーンもアニオリから輸入してる気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:49:08

    宿儺の解のポーズ
    虎杖が石柱を解で切って投げる
    領域の時の建物刻む描写と
    他にも41話オマージュっぽいシーンあるしマジで好きなんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:51:48

    >>1

    ここ41話なん?

  • 6124/05/26(日) 19:53:13

    >>5

    円盤を…円盤を買うのです…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:06:02

    自分の描いた漫画をあんなものすごいアニメにされたらそりゃ脳焼かれますわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:13:26

    宿儺の顔が真っ黒になる演出も虎杖でオマージュしてたような?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:14:23

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:16:43

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:21:33

    俺劇場版行ったから思い入れ強いのかもしれないけど個人的に今まで見たアニメ史上一番神作画だと思うわ41話
    迫力凄いし芥見も自分が描いた作品をこんな神アニメにしてくれたらテンションぶち上がると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:23:06

    劇場で観れて良かったと思うくらいには良い内容と演出だった

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:23:37

    いいぞ芥見、もっとやってくれ必要だろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:25:33

    Blu-ray版はレベチ
    ただでさえ神だった41話フーガに色ついて更に神々しさ増してたの好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:25:49

    呪術って原作者が声優指名、声のイメージを伝えることがそこそこあったけど、それは芥見がアニメオタクだからなのも影響してる?これくらいは他の作品でもありがち?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:26:59

    このシーンもお気に入りだと思うぞ作者

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:34:56

    >>16

    虎杖vsお兄ちゃんも正直41話に次ぐ神作画だと思う

    なんなら41話より好きな人も多そうなくらい良かった、俺はどっちも好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:39:14

    >>6

    もう見た

    これ41話を意識して描いてるの?って意味

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:44:30

    単眼猫の好きなアニメーターが山下清悟だからな
    41話は好みドンピシャだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:45:31

    作者がこれだけ喜んでくれたらやりがいあるだろうな
    賞も取っているし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:55:09

    本誌派のアニメスタッフも反応してた

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:57:48

    >>7

    まぁ部分的には芥見の方が凄いからバランスよくやってくれって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています