【ネタ】五河士道という

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:46:20

    ランドセル背負ってるくらいの年頃の女の子を7人程囲ってバニーガール服着せたり女教師に突然告白したり触れただけで衣服を剥いだりする特殊能力を持つ変態大魔王

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:52:20

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:15:21

    あまりにも酷い風評被害……ん?これ風評被害でもないな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:18:47

    若干繋がってるけど個別に分けると実際にあった出来事なの本当にひどい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:35:58

    その女教師は冗談でもなんでもなく婚期逃しそうで急いどるんやぞ……!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:37:40

    >>5

    最終的にお似合いのイケメンと結婚できたから

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:48:49

    >>6

    イケメン(変態)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:06:10

    ポンポン美少女転校生が表れて
    そのほとんどに最初からもしくは徐々にちょっかいを出している男なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:32:41

    確か銀髪ショートヘアな女子高生とのデートで相手の服装にケチ付けた挙句、スクール水着に犬耳&尻尾装着を要求して、更には「雌犬風情が人間様と同じ目線で話そうなんて烏滸がましいんだよ、這いつくばりな!」ってのたまうような鬼畜主人公なんだっけ?(すっとぼけ)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:38:02

    女の子口説いて「僕だけの動物園」作ってた変態じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:41:30

    >>7

    変態サイドもロリコン拗らせて婚期逃しそうだったからセーフ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:16:09

    女にキスしながら他の女を口説き落とした男だ。顔つきが違う

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:17:17

    「何度でも致しましょう」と歌詞にあるのに致さない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:17:35

    銀髪ロングヘアの女子に、初デートでラブホに直行するヤバいヤツだ……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:20:59

    口には気をつけろ! やつは瞬閃轟爆破の使い手だぞ!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:22:12

    じ、事実陳列罪……

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:23:05

    >>14

    なんでも4月10日にあったばかりの女の子もほぼ初対面の初デートであやうくラブホに連れ込むとこだったとか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:23:11

    >>15

    やめてやめてやめてやめてやめてやめて

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:24:23

    なんでも公衆の面前で女装していたらしいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:32:54

    卒業した学校に行ったら在校する女子たちが隠される人

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:10:41

    こいつがキスで女を消しさって、瞬閃轟爆破でDEMのトップを打ち砕いた男か……

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:14:04

    全て事実なのに嫌悪感を感じないのがすごいな……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:21:42

    >>22

    読者及び視聴者は、士道の苦労を知っているからな…

    心のオアシス四糸乃が初期組じゃなかったら多分一回どっかで壊れてる

    折紙美九夕弦二亜の肉食組に定期的に襲われてるのに、理性がギリ勝ってるの凄いと思います(雪山で一回負けたような気もするが)

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:14:10

    >>23

    デアラと王プロのクロスした時の士道と無色のそれぞれの一番大切な人は〜みたいな質問に対して士道は全員平等に大切にすることに本人もかなり気を使ってるみたいだからなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:48:28

    卒業後も学校で伝説になってるヤバい奴だ
    もちろん悪い意味の伝説

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:02:50

    >>24

    ちょっと待って、王プロとデアラってコラボしてたの?

    気になるからどこで掲載されてたか教えて

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:12:45

    >>26

    今だと電子書籍とかでこの表紙の時の雑誌2022年5月号を買うのが読める手段かな

    「彩禍クロスオーバー」って無色がデアラ世界に来る短編と各キャラにインタビューみたいなページがあるよ

    x.comx.com
  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:37:25

    デアラと王プロって同一世界か並行世界っぽい疑惑が深まった短編だったなぁ
    わざわざ士道と無色にそれぞれの世界の魔術師の差異について会話させてるし、彩禍には精霊反応あるみたいだし
    個人的に分岐ならアイザック達の村が燃やされたかどうかな気がするのよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:47:40

    後輩の男子を女装使って籠絡しようとした士道パイセン

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:51:29

    ぶっちゃけ士道は人間じゃないから
    人間の尺度で測ると変態に見えても仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:09:30

    今日は士道の誕生日か

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:20:31

    ノンケの友人を裸の付き合いでサウナに連れ込みボディタッチを行った事がある男だ
    しかも自分の母親がビデオ越しで見てる状態で行うという

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:40:34

    アンコールで伝説の先輩扱いされてて笑ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:42:06

    過去改変のおかげで折紙による被害の一部は無かったことになったのにそれでも帳消しにできないことをやらされてる士道くんに脱帽します

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:37:14

    士道の社会的生命が一番アウトだったのはやはりロリ精霊+折紙のあれだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:26:47

    >>18

    でも実際霊力とかいうオカルトパワーを使えるようになって、ラスボスすら一度は屠った正真正銘の必殺技じゃん?何を恥ずかしがる必要が?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:25:13

    我に返った時に恥ずかしいのは分かるがあの大一番で使う辺り根っこで変わってないですよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:33:27

    アイクが予想して当然の精霊の技は通用しないから、アイクが知らないし調べようとも思わない黒歴史ノートから技持ってくるしかなかったんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:30:04

    >>38

    あれに関してはアイクが舐めプしてたとしか言いようがないわ

    過去(12巻)に使われて戦力を潰されたのに対策してなかったということは

    あれは本人的にはノータッチもしくは精霊がやったと思ってたのだろうか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:18:53

    >>39

    精霊の力はできる限り調べてた

    でも霊力を使った士道だけの技があるとは思わなかったんだろう

    士道の力って、能力バトルだと能力強奪とか共有みたいなイメージだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:17:53

    士道君いいよね…いい…が精霊内でできているのは知っているな?いいよね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:35:46

    >>40

    ガブリエルは検索ツールで発想の外にあるもんはわかんないからしゃーなk

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:47:31

    >>42

    ガブリエルは美九の天使で二亜の天使はラジエルやぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:05:07

    >>35

    年齢的に子供を否定できても幼女にアレな台詞を言わせた扱いになるからかなり風評アウトだったな

    まあ後に幼馴染との間に実娘が出来るんですけどね!

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:27:37

    >>44

    凛緒って立場は殿町の親戚だったよね


    …周囲からは友人の親戚にパパと言わせてるように見えるわけか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:35:56

    >>45

    士道自身も前世の友人が義父になっとるし親子で似たようなもんだからセーフにならないかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:41:53

    士道の関係図を崇宮真士関係を踏まえて正しく作ろうとしたら実父(自分自身)とか妹(叔母)みたいな表記になるんだろうか
    そして父親の恋人の娘と大量に恋人で関係が繋がったり実娘が出てくると…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:03:24

    >>47

    ここら辺士道と真士一切悪くないのがね…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:05:51

    アイクがいなきゃ実質澪が生まれないし
    アイクがいるからデート・ア・ライブという物語が始まるクソ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:38:54

    与えられた力だけではなく頭も使ってラスボス(黒幕?)を倒せる主人公

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:52:44

    >>35

    折紙関連は歴史改変でちょっとはマシになった

    人当たりのいい美少女が突然キャラ変して変態になったのはまあ……

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:24

    >>51

    転校直後だから猫被ってた線でワンチャン...

    いや、士道の悪評を考えたら無理か

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:17

    >>51

    悪魔折紙じゃ天使折紙には勝てねぇんだ

    士道への愛120%は強すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:23:56

    >>51

    寧ろ短期間で性格変貌するほどの何かをしたという別ベクトルの風評被害が……

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:47:27

    士道にまともな評価を与えないという世界の悪意さえ見える気がしてきた

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:54:48

    >>47

    琴里との関係は義妹で妹で友人の娘ってことになるのかな?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:12:17

    コイツは敵対している筈の魔術師を何の脈絡もなく口説き初める優男だ。しかも、確かコイツお姫様抱っこまでしてなかったか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:02

    >>56

    戸籍上、種族的、前世からの関係があるのややこしい

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:16

    >>15

    アニメ勢のために瞬閃轟爆破、貼っておきますね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:06:55

    >>57

    あれはテンションがおかしかったから・・・

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:34:31

    最強だったエレンが記憶も力も失ってポンコツモヤシになってラタトスクに養われるの正直興奮する。誑し込め士道

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:41:14

    凛緒リンカーネイションに入ってた或守インストールのシナリオ振り返りパートで
    狂三のところだけテンションがおかしかったのが面白かったよ
    士道視点での振り返りだったからフルボイスだったせいで余計にそこだけ目立ってたし

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:42:39

    >>62

    くるりんぱ!のボイスは本当笑う

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:07:45

    今週のアニメめちゃくちゃ良かった(N回目)
    初代OPアレンジバックに能力発動はTHE主人公だった

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:21:22

    二亜落とした時のコミケでのあれこれも知られたら割と不味そう
    精霊がコスプレ売り子してるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:37:59

    折紙編で改変された世界ってゲーム版の話とかどうなってんのかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:51:59

    >>66

    影響受けるのは凜祢ユートピア、或守インストール、凜緒リンカーネーションだけど本筋に折紙あんまり絡んでないから改変後もあんま変わらんかと

    多少戦力減るけどただの強いウィザードでしかない折紙がいなくなった所で……だし。折紙いないと困るのは鞠奈戦くらいかな?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:07:00

    >>67

    ゲーム版の舞台の性質上、折紙の改変前を認識できてれば凶禍楽園の天使の能力で再現されたりして辻褄合わせしてんじゃねーかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:50:55

    >>49

    >>48

    ゲーム版ヒロインの一人である蓮の憎悪はアイザックに真士殺された際の憎しみが根幹だけど目的の精霊に関わるもの全部消したいも澪が自分が関わらなければ真士は死ななかったって自己否定からきてる感じがアイツのデアラにおける影響力でか過ぎる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:11:04

    蓮ディストピア見る感じ凛祢や万由里は士道視点で現実世界を観測してるっぽいし、鞠亜は士道の携帯の中居て改変の影響受けなかった説もあるし、鞠奈は鞠亜と記憶共有してるしでゲーム面子が世界改変の影響関係ないからな
    影響考えるだけ無駄というか……

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:26:07

    母親も口説いたレベルの高さ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:51:31

    種族的な姉妹はめちゃくちゃ攻略しまくったけど人間的な実妹兼叔母は攻略対象にならなくて良かったなって
    澪の子供たちで長男は士道だけど誕生タイミング的には蓮のが長女で姉なんかね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:02:09

    本来は一途なタイプだったであろう士道にここまで多種多様な女性を口説かせる計画をした母親や義妹には参るね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:23:11

    >>72

    でも蓮は(結果的に)引きこもりの(求められる役割がないので)ニートだから・・・

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:23:46

    >>73

    流石は親友と言うべきか


    まぁ母親の方、全部消すし問題ないだろう?とかのパターンだったが

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:59:41

    >>74

    酷ぇw

    監禁育児放棄されて病んで拗ねた娘やぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:11:37

    ナンパ師に就職させられた長男
    悪質なキャッチセールスを始めた長女

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:37:17

    >>70

    鞠亜に関してはスマホと一緒に過去改変観測してた説はマジでありそうなんだよな……

    デビ髪さんとのデートでやたら変態選択肢が紛れてたのは鞠亜のせいだったんですよね(ろくろくるくる)

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:42:06

    そもそも蓮は長女なのかはどうなんだろ

    蓮は凜祢に対して姉と言ってるし凜祢の元っぽい輪廻楽園は多分澪と一緒に生まれてる
    ただ凜祢が凜祢ユートピアでゲーム直前に発生したっぽい描写あるから自我目覚めたのがゲーム直前なのかな
    いやでも冒頭でずっと見てたって台詞もあるし……って感じでなんかふわふわしてるんだよね

    凜祢と同様の存在っぽい万由里の方は精霊達の霊力から生まれたって明言されてるし蓮が姉扱いしてるだけなのかもしれんけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:44:32

    蓮が霊力封印されて消滅する間際に凜祢が自分達のお姉さんだから士道を嫌いになれるはずないじゃんって言ってたのと30年間って発言から長女としても見れるけど鞠奈は出自は別として一番後輩だ扱いしてるし見方によっては末妹でもある感じかね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:01:10

    >>79

    澪によって輪廻楽園を基に凶禍楽園が作られたタイミングと瘴毒浄土が切り離されて世界の狭間に捨てられたタイミング次第かも

    輪廻楽園=凶禍楽園=凜祢、万象聖堂=雷霆聖堂=万由里って見ると妹なのかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:32:47

    でもコイツ家事得意だし……

    黒歴史時代に培ったスキルも謎に高いし……

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:29:29

    何だかんだ黒歴史のお陰で
    ・耶倶矢語が分かる
    ・ニ亜説得に貢献(漫画アシスタント等)
    ・アイクに予想外のアレ(瞬閃轟爆破)を叩き込める
    と無駄にはなって無いのよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:00:58

    まあ女装という黒歴史を新たに作り出してるんですけどね、士道くんは

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:11:09

    過去の黒歴史と今の黒歴史が士道を支える、ある意味最強だ
    実際、後輩主人公の無色くんとも化粧の仕方が会話の種になったしな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:21:45

    ダンまちのベル君とコラボでめちゃくちゃ仲良くなってたな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:26:59

    >>86

    士道とベルって本当は一途だけどハーレム√、ハーレム目指してたけど本当は一途って感じで似てるけど真逆の道進んでるよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:44:30

    コラボにしては並びがしっくり来すぎてな
    女装似合うし女子力高めな共通点と上の対比が面白い
    あとベルと無色は偶然か分からないけど容姿の特徴似てるな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:36:30

    >>88

    ジェネリック鳶一と一緒にされるのは流石のベルくんでも・・・

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:49:36

    >>86

    コラボ続編でベルのそっくりさんが女性陣口説き始めたら物凄い動揺してたからな

    「ピュアでほっとけない俺の友達を汚すな」

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:47:53

    >>88

    前世持ちな点とか挙げればまだ共通点あるな

    ダンまち作者だけアナザールートの熱量がおかしかったらしいし相性が良いんだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:23:21

    >>89

    でも白髪の女顔したメインウェポンが剣の一目惚れした相手に一直線で一途な点と特徴を箇条書きしていくと類似点がいっぱいなのであります…!

    マイルド変態扱いは言い過ぎたかもしれないけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:54:50

    >>90

    本当神コラボだった

    士道とベルの友情尊い

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:12:41

    ほぼ初対面との女子との初デートでランジェリーショップに行く男

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:10:04

    >>94

    ラブホ(未遂)!精力剤店!犬耳スクミズ首輪付き!

    よりは…マシか?まぁ全部士道の判断だから結局の所だが

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:15:05

    ピュアボーイだったのが別の女複数人にキスをしながら女を口説く男になったのは成長したなぁと感慨深くなったんだけど字面に起こすと最低野郎になってて草

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:46:04

    士道の変態風評被害の原因は歴史改変込みで最終的にフラクシナスメンバーと鳶一のどちらが比重重いのか
    まあナチュラルにジゴロムーブできるようになったから問題ないか()

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:08:15

    アニメ勢だけど「2度目のデート」楽しみ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:59:04

    ついに今日だね母親との不倫デート

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:15:49

    まあ士道さんは人気アイドル美九の家に不法侵入したとかバレたらヤバい秘密まだまだあるからな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:20:41

    外から見るとハーレム作ってると思ったら男色の気を見せてくる変態でもある

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:21:52

    【四の弾(ダレット)】の湯は草

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:29:45

    士道さんが美少女囲って別々にとかじゃなく複数人相手に同時に慕われてる関係維持してる状況、事情を知らない周りからしたら異常だし凄いしでヤバいよ
    そりゃ卒業後も伝説になるよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:09:35

    >>96

    むしろ六喰編でそこ突っ込まれて動揺する士道にこっちが動揺したわ。あんだけやっといてまさか自覚なかったとは

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:02:57

    はじめの頃はちゃんと複数攻略に難色を示してたんだぞ士道さん
    他の精霊は見捨てるんか?って義妹に言われて覚悟決めて必死にやった結果だから仕方なかったってヤツだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:12:58

    自覚はしてても他者から指摘されるのはまた別じゃないかな
    小説読んだのだいぶ前だからその辺記憶が曖昧になってるし自覚なしみたいな描写だったらすまんけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:19:07

    ヒロインズ側も改めて外部から指摘されると苦笑してたな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:03:27

    読者もそれまでの経緯には納得してるけど、改めて異常さに突っ込まれるとぐうの音も出ない

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:43:47

    士道ハーレムに関しては澪(令音)ママが悪いから・・・

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:46:12

    士道は大学でも風評被害酷そう
    高校のいつメンは揃って同級生だし

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:40:28

    >>110

    それって本当に風評被害か?

    主に数人のせいでなんだかんだで事実が含まれてそうな気がするのだが

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:02:24

    何なら経緯を全て説明したとしても「精霊じゃなくなったなら一人選んで残りは振れよ」という敵対勢力は出て来るだろうしな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:30:01

    ただ人間に戻ったし本命はこの娘だからって他全員振るのはそれはそれで誠実なのか?ってなるし
    ヒロインズが士道以外に好きな人できたから別れたいなら大丈夫だろうけど士道側からだと修羅場になりそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:14:05

    そういや与太時空だけど10年後の精霊は全員独身だったな

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:06:15

    >>111

    なので士道はこれからの長い人生も業を背負って歩んで行く必要があるんですね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:48:38

    >>113

    責任取らずに放り出すと真那がブチ切れるしな。キャプテンシドーになるしかない

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:49:18

    亜衣ちゃんがジャイ子枠になってるのが不満
    可愛くて優しい子なのに…

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:07:50

    3人娘、良い子だよね
    親がヤベー奴ららしいけど
    殿町は殺し屋の親父相手に娘さんと交際してますって言うんだよな…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:15:10

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:16:37

    >>113

    神のみコースとして角が立たないよう第三者を選ぶルートをやろうにも

    数人は確実に逃してくれないよね

    最悪監禁されたりする可能性まであると思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:33:14

    >>120

    それは六喰とか折紙とか二亜とかのことを…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:05:13

    >>86

    ダンまちの作者さん士道くん大好きらしいからな……

    大喜びで筆を取った結果がアレである

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:25:21

    >>120

    9も士道逃したらもう異性で好きになれる人できるか怪しいよなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:33:33

    でも1回邪悪な俺が精霊ヒロインズ達全員で「自分だけを一番に選ばれた場合」と「士道(澪のみ真士)から別れ話をされた場合」を見たいって思ってるんだ
    刻々帝って最高だよな…(少なくとも二と三にはバレる?最後の方に回そう)

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:53:37

    やっぱ六喰と二亜もいる新作ゲーム欲しいな
    できれば蓮ディストピアの台詞部分補完とイベントパートだけで良いから士道のボイスありで
    難しいかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:49:02

    コンパちゃんなら割と作ってくれると思うんだけど……うーんどうなんだろ
    蓮ディストピアってどのくらい売れてたかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:31:31

    多分だけどアニメ完結するまでは出ないんじゃねーかな

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:36:33

    画集第2弾はいつ出るの

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:38:37

    >>120

    実際凛祢と結ばれても狙われてはいた気がするな…

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:49:12

    >>127

    どうせアニメでこれ以上ヒロイン増えるわけでもないんだし、アニメ完結して勢いが無くなるまで待つメリットなくない?

    声優さんの忙しさとかの話ならしゃーないけど

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:14:56

    >>130

    つっても基本デアラのゲームはアニメと連動してアニメ終わってから出るのが常だし

    今回のアニメでやらないだろう十香編が残ってるから話的に出しにくいだろう

    六喰がデレてから狂三襲来までおよそ1月程あるけどそこはもう4期で消費しちゃったし

    狂三ラグナロクから20巻まではゲーム的なアレを挟める余地が無いし

    後無理矢理挟んでも前三作の様に無かった事になるエンドになるだろうから終わってから出した方が良くないか?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:23:27

    別ルートというとビー香世界をもう少し詳しく見てみたいよなあ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:14:51

    ぶっちゃけ士道と精霊達ってもう家族みたいなもんだよね
    精霊が人間になった後もみんなでご飯囲むのは割と普通の事っぽいし

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:37

    ゲーム出るならぜひ全員生存のハッピーエンドを見たい
    厳密にいうなら令音(澪)さんが蓮、万由里、凛祢とかと一緒にいる光景が見たい

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:06:40

    澪とゲームヒロインズの共演は確かに見たいね
    真士至上主義vs士道至上主義で凛祢が一番バチりそうだけど

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:16:06

    また精霊増えてわちゃわちゃしてるのみたいね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:32:28

    デアラはヒロイン達のやり取りも面白いんだが酷いこと言うと士道くんが精霊ヒロインに振り回されてる時がめちゃくちゃ楽しいんだ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:34:40

    攻略済みヒロインの好感度も維持しながら増えてく攻略対象を惚れさせる必要があるのは画期的だった
    別作品だと神のみが近かったけどアレは女神編入るまでは記憶リセットされてたからな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:35:56

    亜衣ちゃんやエレンも攻略したいな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:58:13

    琴里の逆鱗踏んだ結果折紙から痴漢される士道好き

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:54:34

    まだ出てない反転精霊の魔王はセフィロトの天使を逆にした悪魔の名前なのは分かるけど、どんな漢字で書くのか知りたいわ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:00:06

    私がデート・ア・ライブを読んで気付いたことは士織回は素晴らしいということです

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:50:20

    贋造魔女は神
    だけど通常の女装バージョンも好きだ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:38:09

    しおりんで二味美味しい・・・

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:59

    >>135

    喧嘩になると多分誰も止められないな…

    改変前折紙と十香の喧嘩を止められる唯一の存在だった凛祢を誰が止められるんだ…

    士道の声でも止まらないだろ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:59:57

    >>145

    士道の中から現世の状況を認識してたっぽいからファントム(澪)が凛祢の姿に化けたのも見てたかもしれないんだよな…

    この母娘喧嘩は荒れる(確信)

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:51:46

    >>146

    子供(凛緒)が見てる前で親子喧嘩するんですか?でどうにかするしか・・・

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:41:20

    最終兵器、泣いてる幼子
    でもパパを消そうとしたって聞いたら凛緒も祖母と喧嘩になるよな
    ただでさえ士道の思い出に通常時は残れない親子なのもあるし士道としての記憶(人格)を消そうとした澪の行為は逆鱗中の逆鱗な気がする

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:11:08

    澪さんが親としては色々アレなのが拍車をかけそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:32:05

    澪さん仕方ない部分もあるとはいえ、幼少期の士道を捨てるという親として最低と見なされてもおかしくないことしてるからね。そのせいで1年くらい塞ぎ込んでたし

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:46:40

    令音さん状態は士道の母面が澪だと真士の女面が強く出てるイメージ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:51:45

    >>150

    精霊を助ける士道の気持ちの根幹になってる部分でもあるから皮肉だわ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:41:37

    崇宮家の両親ってどんな人って描写あるっけ?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:35:54

    >>153

    不明

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:48:49

    今思うと一巻で折紙に士道が狙撃された時って澪母ちゃんのトラウマ滅茶苦茶踏み抜いてるよな……
    その為に一番初めの精霊を好感度マックスかつカマエル適性のある琴里にして簡単には壊されない様に対策しているとはいえ
    澪視点だとかつて起きた悲劇を乗り越えた再スタートみたい感じだったのかな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:59:56

    >>155

    ある意味であの時に真士に精霊パワーがあれば無事だった、計画は間違ってないって澪がより強固に思い直した場面だったかも

    手を取って士道と人間的生活をした後であの目の前で撃たれたイベント起きてたら即反転だった気がする

    十香と澪って本当にそっくり母娘だな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:04:23

    精霊と人間のデートの終わりに復讐者属性持ちの白髪魔術師に人間が撃たれて死にました
    ここまで一致してるもんな…

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:43:12

    (自称)娘です

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:33:27

    普段周りにいる美少女にそっくりな幼女がいたんだよね
    つまりそういうことだよね

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:38:30

    生き別れた妹がいたんだ
    認知していない娘や息子だっているさ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:46:45

    実際生えてきたから困る・・・


    凛緒自体は悪くないし困らないし可愛いけど
    前例があるということ自体が逃げ道を塞いでくる

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:43:23

    アニメしか見てないけど折紙編で士道はビームで完全消滅してるように見えたけど何で現代で生きてるの?

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:52:11

    >>162

    直撃する直前でタイムトラベルの効果消えて強制的に現代に引き戻されたから

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:54:44

    仮に直撃しててもカマエルの炎で再生してたと思われる

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:21:22

    >>163

    正確に帰るタイミング測った訳でもないのによく飛び込めるね


    >>164

    首跳ねられた死ぬ時点で全身消滅は無理でしょ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:31:36

    カマエルだと欠損はなおせんし(六骸編で片腕千切れた時は医療用リアライザが必要だった)首はねられた時点でアウトだからあの場面普通に死ぬわね

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:35:06

    カマエルで首刎ねて死んだ例はその前に大ダメージ食らってなかったっけ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:53:42

    霊力が尽きたらアウトだからスリップダメージ起こす攻撃や怪我が駄目なわけで首刎ねみたいないくら回復させようとしても駄目な怪我は駄目って感じかな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:01:05

    >>165

    士道は折紙を助けるために過去に行ったからな

    そのために体をなげうついい男なんよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:28:54

    >>158

    男の子なら貴士で女の子なら千代紙なんだよね

    仮にTSさせられても息子名乗ったんやろなぁ…

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:01:43

    >>157

    意図的なんだろうけど十香と澪のデートは類似点が多いよね

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:57:47

    女装した士道が男装の折紙にチンピラから助けられる流れ笑う

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:44:42

    士織はヒロインだから仕方ないね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:46:59

    精霊と士道をTSさせた乙女ゲーデアラは絵面が事案かもしれん
    アイクの性別はそのままとTSどっちがおいしいかな?エリオットはTSさせる

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:53:01

    >>171

    出会い方から何までそっくりだよね

    読み直すと士道は真士の2周目である感じが強くなるしその伏線もいっぱいあったな、あと十香の名前の件は感心したわ

    謎の声の後に令音初登場はだいぶ露骨だし、真那見てしっかり反応してるんよな、真那の身体の状態報告で誤魔化されるけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:01:11

    だからこそ
    真士は海で
    士道は桜という違いがいい味を出す

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:48:26

    それはそれとして女装はする(させられた)士道

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:09:38

    なお或守インストールに士織が出たのは琴里さんとの百合姉妹プレイだったり
    ・・・・・・あのゲームどのシチュも大概変だけど琴里は割とマニアック方面だな

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:34:14

    >>168

    即死してないならとりあえず再生の炎は出る(少なくとも頭撃ち抜かれる程度なら無事)

    ピッコロとかみたいな再生じゃなくて傷を治す再生だから、欠損した部分は生えてこない

    首切られた時も、すぐ首繋げてたら実は再生間に合ってた説はある

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:12:31

    >>177

    正統派美少女

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:00

    本当に女の子になるやつがあるか!!

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:00:56

    妹共より"ある"んだ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:51:33

    ハニエルで造った偽乳でマウント取るんじゃないよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:56:21

    ハニエルで大人化した際に義妹も盛ったからセーフ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:52:15

    澪が真士に精霊パワー与える為に産み直した結果だからワンちゃんガチで男の子じゃなくて女の子が産まれてた可能性あったりするか?
    まあ無いだろうけど仮にそうなったらやっぱり妊娠リセマラするのかな…

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:59:02

    美九だけ攻略難易度が本編より簡単だけど他がハードになってる士織の百合デート・ア・ライブ
    女の子なのでASTやDEMに素で精霊扱いされるしアイクや真那からも見た目が真那に似てると思われるが真士に恐らくは繋がらない

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:08:42

    男装した時と贋造魔女使用で士道の姿になって伏線になるやつ
    澪はおそらく霊力集めさせた後で常時、ハニエルで真士にすれば良いかってなったのかな

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:37:16

    >>183

    そもそも本家が大人化マウント取ってるので無問題だろ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:59:58

    >>185

    >>187

    あの真士ラブの澪が見た目に執着するとでも?魂が真士のそれならノー問題だと思うよ

    子供が欲しいとか思った時はハニエル使うだろうし、真士が真士の意思として男に戻りたがったら戻すと思う

    あと十香もひたむきな優しさを受け取ったことが好意を持つに至った理由だから性別の違いは関係ないと思う。琴里もブラコンがシスコンに変わるだけだろうし、四糸乃も性知識が希薄だから性差でさほど変わらない。六喰も姉を重ねて攻略はいけそう

    惚れる理由が男どうこうじゃなくて士道の人間性が大きい面子はこうだろうけど、折紙が未知数。別にレズじゃないからミケのアプローチを気にしてないわけだし


    でもなぁ……世界線が変わっても士道への愛の変わらないあの折紙さんならこの世界線でも……

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:00:24

    折紙が仮に惚れているモードではない場合は一番本編と色々と乖離した攻略になるんかな
    でもガチ勢やしなぁ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:26:05

    正直人の黒歴史を見世物にするのは普通に酷いと思うの

スレッドは6/18 12:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。