フリードリヒ二世は第六回十字軍において無血での聖地奪還を果たしたが不評だった

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:15:06

    異教徒をぶちのめして奪還してこそ価値があるという

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:16:53

    こんだけ殺したんだぜ笑が自慢になるくらいですし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:18:05

    ぶっちゃけ本音は豊かなイスラム人からの略奪を期待してた節あるしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:18:59

    原題の価値観からするとアレだが、要は「異教徒と政治的取引した」だからまぁ宗教的動機(と言う建前)からすると不評なのは判らなくもない
    後年の十字軍がキリスト教国同士の戦争になっり十字軍対十字軍と言う事態に陥ったのと比べればマシな方よ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:19:13

    そんなんだから産業革命するまでヨーロッパはアッバース朝の頃のイスラム圏の文明水準に追いつけなかったんですよ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:21:13

    >>5

    アッバース朝全盛期→8世紀



    ヨーロッパ産業革命→19世紀



    うーんこの

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:24:26

    世界史的にみたらヨーロッパが世界の覇権を握った期間なんて短いし本当に最近のことなんだよね
    それだけ産業革命が凄いんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:26:41

    第1回十字軍が大成功したのが悪かった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:28:32

    >>8

    キリスト教側もぐだぐだしまくってたが

    それ以上にイスラム側がぐだぐだしてたというの酷過ぎて好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:43:51

    >>9

    そもそも言うほどキリスト教vsイスラム教じゃないからな

    結局戦争での出稼ぎの方便でしかないからキリスト教国からも略奪するし、イスラム教側は普通に権力闘争してるから十字軍に協力したりするし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:45:11

    鷹狩りが好きすぎて自分で本まで書いた皇帝

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:06:30

    教皇が十字軍で得た物無さすぎる、本当に何の意味があったんだこれ
    獲得した物でそれぞれの故郷発展させてった国もあるし東西交流のスタートになったりしたけど、教皇はこの後フランスの言いなりになるしアナーニ事件で教皇の権威も失墜するし何もかも空し過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:38:56

    >>11

    著者名草


    >>12

    下ネタみたいな名前の事件だな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:02:32

    >>4

    第4回十字軍とか平然とカトリックの街を略奪してるしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:06:15

    民衆十字軍とかいう当時の指揮官からしたら『誰ぇ……誰なのぉ……?????』案件過ぎるからな…

    しかも到着するまでにセルフで人数激減してるという

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:34:31

    フリードリヒ2世ってそもそもローマ・カトリックの本拠地イタリアに何度も攻めてるし幼少期イスラム文化濃いシチリアで育ったからなモンゴルのバトゥにも鷹狩り本送ってるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:43:51

    第一回十字軍は改革教皇庁が普遍的権威を確立したことを証明するためとか、コムネノス朝のアレクサンデル1世がアナトリア奪還の傭兵が欲しかったとか色々と存在意義がある

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:08:21

    十字軍はユダヤ人虐殺を開始したから歴史的には負しかないですね
    十字軍がヨーロッパにもたらしたものはナッツだけです

    自分の意見じゃなくてフランスの歴史学者ジャックルゴフの意見

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています