歯間フロスって

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:19:50

    そんなに気持ちいいの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:21:21

    このスレ口臭くね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:21:30

    馴染むまでの二~三日は血みどろだし痛いけどな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:22:05

    高いけどT字タイプめっちゃ使いやすくてすき

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:23:48

    >>3

    歯石たまりすぎじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:24:14

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:25:15

    たまにびっくりするくらいの量が取れたりする

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:27:01

    歯医者に行ったらフロスしろって言われないか?
    気持ちよくはない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:29:07

    ロールタイプのフロスは面倒くさいからやめた方がいい
    毎回指鬱血して痛くなるし、奥歯がクソ程やりにくい
    俺が下手なだけかも知れないけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:33:05

    ロールタイプは綺麗な面で手軽にできるのが良いし慣れると楽
    Y字フロスは簡単だけど一回通すたびに汚れが気になって洗ってるから面倒臭い

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:38:43

    慣れたらフロスしないと済まない体になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:43:06

    毎日15分歯磨きしても半年に一度はどこか虫歯になったが、フロスしてからは10年も虫歯とは無縁になったぞ。それに歯がスッキリする感覚は覚えたら戻れないぞ。
    ただし、詰め物に引っ掛かってポンとやってしまうケースがあるから、それには注意。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:06:03

    フロスの有無で歯磨き口濯ぎ後の爽快感が段違い
    歯の間を空気がスゥーっと抜けて口の中に涼やかな春の訪れ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:24:54

    昔から糸入れる隙間無いくらい歯間が狭いから無理だわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:35:17

    フロス始めてから寝起きの口内がネマネマしなくなった
    あと口内炎減った、うれしー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています