VALORANTOUGH

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:29:01

    ヴァロラント始めたんだよね
    友達に勧められてソーヴァってキャラ使ってるのん

    あーっ わかんねーよ
    ショットガン買って毎回凸して3回に1回だけキル取って終わる そんな試合は楽しいか?
    めっちゃ虚しいわ

    マネモブ……色々教えて

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:30:00

    むつみ まずジャッジ買うのやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:30:04

    まずお前がFPSゲームを触ったことがあるかどうかで話が決まるのん
    あとふり向きを教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:30:30

    ここで聞くより動画見ろって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:32:11

    ソーヴァは索敵さえすれば最低限の仕事はできるからね!
    リコンボルトを撃つ場所を各マップの攻防×サイト数だけ覚えて
    オウルドローンを流す場所覚えたらあとは打ち合いの腕を磨けばいいのさ!
    ショックダーツは雰囲気で撃ってもええやろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:32:16

    >>2

    えっ

    >>3

    フォトナ CODmo 荒野 そしてPUBGだ

    振り向きは初期のまま……

    >>4

    ま……なるわな

    出来ればオススメの動画リンク寄越せ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:35:35

    >>5

    ふぅんそういう事か

    あれっ?このキャラでショットガンは最悪の選択なんじゃないかな でも最前線で索敵……あれっ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:37:43

    金がある時はヴァンダルかファントム、ない時は次のラウンドに買えるように残しながら好きな武器を買え…鬼龍のように…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:38:16

    >>1に夢のねえこと言うの嫌なんだけどショットガンはクソエイムを補ってくれる散弾銃じゃねえんだ

    相手の侵攻に対する読みやポジショニングが物を言うから初心者が使う武器じゃないんだ悔しか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:38:17

    >>6

    ヴァロラントはCoDとかとは違いあまり動的に攻めるゲームじゃないからね!

    ショットガンは基本守り側でヴァンダルファントムが買えないけど負けられない時に使うのがベストなのさ!


    あと>>7の件だけどリコンボルトもオウルドローンも

    アタッカーの時はサイトに入る前か確保した後に使って

    ディフエンダーの時はサイトの中から通路などに撃つものだから敵の近くでは使わないよ(笑)

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:39:39

    >>6

    もしかしてDPIとかセンシとかふり向きとか一切知らないタイプ?

    ならまずは自分が一番得意な感度を見つける所からなんだ


    エイム感度はですねえ...正解は存在しないけど上達しやすい自分に合った感度があるからそれを固定するのが一番なんですよ


    【永久保存版】元プロが教える最高のセンシの決め方!!【VALORANT】


  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:42:29

    ソーヴァはね毎ラウンドアビリティ使えば文句は言われないけどね
    定点暗記とか除いても普通に難しいしビギナーが使ってて楽しいエージェントじゃないの
    レイズ、レイナ、ブリーチ、スカイ、ゲッコーあたりが直感的に使えて周りにも迷惑かけにくいピックだと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:45:30

    >>6

    モダンウォーフェアなのかモバイルなのかどっちなんだよえーーーーーーっ


    もしモバイルならこの>>1はモバイルゲー以外でFPS触ったことがないレベルの初心者だからゲーム知識より前にFPS知識から付けさせるべきだと思われるが...

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:45:54

    毎回味方と残金が同じくらいになるように買い物しろ…鬼龍のように
    あとエコラウンドではシェリフよりスティンガーを買えよ
    前者はエイム有りきの上級者向け武器だしスティンガーの方が多少下手でも手数で補えて近距離ならAR相手でもワンチャンあるからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:48:04

    >>9

    >>11

    >>13

    おおっ初心者なのが理解されて基礎の基礎から解説されてる!ワシの弱さが効いとるんやっ

    あざーす(ガシッ)

    >>8

    >>10

    >>12

    ヴァロ特有の知識もめっちゃ助かるわ

    もちろんめちゃくちゃ後で見る

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:50:33

    友達とやってるなら逐一何をするべきか聞け…鬼龍のように
    キャラやマップごとに無数のセオリーがあって座学で覚えきれるものでもないから味方が何を求めてるか直に聞くのが一番手っ取り早いんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:50:57

    丁度いま世界大会やってるから見てみるのも面白いかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:54:21

    モクキャラはね初心者が使うと利敵になりやすいと思われがちだけどね今時ユーチューブだろ見れば最低限のタブーとか使い方は学べるしフィジカルが要求される場面も少ないから全然アリなの
    ヴァイパーは無理ですキツめの弱体化食らったしそもそも使いこなすのが難しいですから

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:28:43

    これでも私は慎重派でね
    感度とかキャラとか変えつつ残金に気を使って何試合かした
    その結果純粋にエイムがカスだという事が分かった

    索敵は無理です 毎回初手で殺されますから

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:31:47

    >>19

    このサイトで自分のふり向きを調べろ 鬼龍のように...

    G-Settingswww.sensi9.com
  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:34:54

    >>20

    ぼっ立ちで数秒狙える期間があっても外すんだよね

    わざわざ凄い物出してくれた20にこんな事言いたくねぇんだけどもう感度の問題じゃないんじゃねぇかって思うんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:35:47

    まぁそれはそれとして有難く使わせてもらうんやけどなブへへへ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:36:48

    >>21

    昔のワシを見ているようで微笑ましいですね…

    射撃練習場の使い方を調べて練習してみろ…俺のように

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:52:49

    ドンパチする時は敵じゃなくてクロスヘアを凝視するんだ難しいだろうが仕方ないんだ
    あっそれじゃどうやって敵にエイム合わせるんだって思ったでしょ
    クロスヘアを見つめつつ周辺視野でボンヤリ敵を認識して撃つんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:39

    >>21

    僕はFPSが初めてでエイムがうまく合いません…それでも撃ち合いが上達しますか?

    ハイ!AimLabで練習すれば撃ち合いで強くなれますよ(ニコニコ

    僕は貧乏でお金がありません…それでもAimLabをインストールできますか?

    ハイ!AimLabは無料なので誰でもインストールできますよ(ニコニコ

    Homepage - AimlabsThe all-in-one gaming platform that will elevate your play Join over 30 […]aimlabs.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています