ファンタジーロボで好きな機体

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:05:59

    コイツは末路含めて好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:08:08

    やっぱりデルフィング

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:09:58

    魔法使ってるし精霊が関わってるからサイバスターはファンタジー作品で良いよな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:13:42

    >>3

    ファンタジーの皮被ってるけど結構SF

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:14:22

    エピカ・ステラのタンサンドール
    最終的に火力がちょっと物足りなくなるけど足が速くてパイロットも優秀なので序盤から最後まで頼れるナイス馬
    しかしすげぇカラーリングだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:15:34

    イカルガサイコー!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:16:25

    ブレブレはエルテーミスもいいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:19:41

    気力で動く最高にカッコよくて強いロボ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:20:34

    >>6

    モデロイド再販してくれぇ…!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:20:38

    シェラザードの金属感が好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:20:42

    ナイツマだとアルケローリクスが好き。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:25:44

    炎属性特有のカッコいい奴はだいたいやってくれるグランヴェールすき

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:29:15

    すみません通してください

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:29:37

    >>4

    それを言い出したらデルの方がよっぽどSFなので…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:32:33

    アウトブレイク・カンパニーのフェイドラ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:33:31

    シナリオ設定全部含めて好き。

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:33:43

    ファンタジーロボというのがイマイチわからないが、
    機械製ではないがロボとして扱われてるやつってことでいいのか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:33:48

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:34:27

    こいつのデザインだけ好き
    本編は知らないし見る気もないけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:35:14

    >>17

    自分はダンバインやレイアースみたいに魔法とか異世界とかが絡んでいるロボットと解釈してる。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:36:02

    >>17

    現代とか近未来じゃない異世界にあるロボ的なのを個人的にはイメージしてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:38:12

    アヌビス
    もちろんジェフティも好き
    『撃てます』

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:39:57

    タウバーン

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:40:47

    >>22

    SF作品だけど見た目はファンタジーだよなアヌビス

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:41:43

    おもちゃだとダサいけどテレビ版はほんとにかっこいいんだよ
    ワイルドトウサイドデカキング

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:44:05

    ・ファンタジーな素材を機械のパーツみたいに組み立てて出来たロボ(ダンバインなど)
    ・儀式とか魔法的なもので造ったロボみたいな形状のやつ
    ・ファンタジーな世界観だけど動力源や駆動系などは機械で出来ている

    大雑把に分けると大体こんな感じかな

    ちなみに俺はグランゾートが好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:46:54

    ダイソードいいよね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:08:45

    リューナイトすき

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:10:15

    バッシュ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:13:04

    カイゼリンは映画で出てきた瞬間はマジでベリンと同じ感想になるくらい美しいから好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:19:28

    >>30

    再上映まだー?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:20:24

    おおよそファンタジーロボ。本体と言えるのが中身でロボ部分は偶像・祭壇というべき代物なのも好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:22:51

    >>29

    鎧武者みたいな外見いいね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:10:41

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:39:02

    >>22

    どっちもファンタジー感ないわ

    20年たつがこのデザインはいまだに未来感あるわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:41:48

    >>30

    ロボが起動するシーンであんなに鳥肌たったの初めて

    起動音といいデザインの美しさといいほんと最高

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:44:55

    >>32

    なんだコイツと思ったらケイサル・エフェスか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:08:21

    >>37

    名前書くべきだったな。普段の姿はイメージで本体は既に異形に成り果てている辺りとかも好きよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:29:26

    まぁケイサルとかディス・アストラナガン辺りは舞台はSFだけど中身はほぼファンタジーロボで良いかなぁって感じ
    ギリギリ普通のアストラナガンはSFロボ括りだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:31:48

    >>11

    剣バカ専用カスタマイズのデッドマンズソード好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:33:31

    龍星丸
    30周年記念バージョン即予約して買ったわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:36:05

    好き。ついでにファンタジーならロボ以外でもロボ倒せるのが好き、例えば馬車とかで

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:37:21

    スパロボではファートゥム(ペルフェクティオ)も良いな。見た目が完全に化け物というか邪神そのものなのも良き

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:27

    >>9

    こっちを待った方がいいかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:59:41

    STGの斑鳩に出てくる一面ボスの「仏鉄塊 烏帽子鳥」
    滅茶苦茶カッコいいのに公式からの供給が全然ない
    コトブキヤ製で主人公機もプラモ化したんだし
    こっちもプラモ化してくれないかな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:26:34

    >>28

    リューナイトはOVA版パラディン最高にカッコイイ

    TVも漫画版もいいが

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:53:00

    >>44

    こんなんでるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:56:24

    やっぱこいつかなぁ。本編が全て第一部で終わっておけばよかったの含めて

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:24:09

    >>29

    >>30

    やっぱFSSのデザインはすげーわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:29:13

    巨大ロボの流れに一石を投じる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:43:50

    >>48

    まさかこんなところでフェノ・ベルガ・ラハン見るとは

    呪操兵はあまり他では見ない異形多めで好きだったんだがなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:53:59

    ゼルダの伝説のガーディアン好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:12:28

    >>52

    縄文式土器なんだっけかモチーフの一つ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:48:48

    ファンタジー…じゃないかもしれないがビジュアルはファンタジーだしええやろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:58:19

    ファンタジーでいいかな…?

    GIF(Animated) / 4.69MB / 6270ms

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:02:31

    ベヨネッタのアンブランアーマー
    こんな感じにコックピット丸出しになってるロボ好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:51

    >>56

    まさかのロボという。しかもやたらと強い(仮想敵が天使だろうから当たり前だが)

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:50:38

    ロボット魂のはほんとにデカい
    翼を広げたその姿で飾るなら
    HGUCデンドロと同程度の広さが必要(お値段も同程度)

    デカいオーラコンバーターのこれまたデカいダクトが並ぶ背面は特に壮観だ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:48:00

    >>46

    OVAシーズン1は一瞬しか活躍ないのに

    優希比呂の魂の叫びもあってめちゃくちゃかっこいい

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:00:20

    >>28

    シュテルめっちゃすき

    リューの召喚バンクはどれもかっこいい

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:32:00

    オウカオー
    黒+カブトムシ+日本刀という勝利の方程式

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:34:56

    >>61

    名前も最高にカッコいいし、その上で命名由来を知るとなんとも言えない気持ちにさせられる名機体

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:59:08

    魔装機神は皆好きだけどザムジードが一番好き


    「第2次スーパーロボット大戦OG」戦闘演出集:ザムジード


  • 64二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:55:24

    >>28

    ダークドゥームかっこいい

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:58:56

    ファンタジー作品のロボットです
    通して下さい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています