私はウマ娘を初期の頃しかやっていないし、実馬についても殆ど知りません

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:09:24

    それでもウマ娘映画を楽しむ事は出来ますか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:10:19

    さぁね……ただ、内容は全然知らない制作オタクでも、映像だけで満足できるのは確からしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:10:20

    はい!タフオンは知ってるだろうし楽しめますよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:11:26

    というか王道熱血スポ根モノなんで普通に見れますね
    見てみぃワシを メスブタがガキッ連れて周りに大量に来てるせいで肩身が狭いわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:12:28

    >>2

    >>3

    あざーっス(ガシッ

    ウマ娘はライトハローの頃で辞めたから、ゲーム既プレイ向けのネタとか実馬ファン向けのネタばかりだったりしないか心配だったんだァ…

    ククク…来週見に行ってやりますよ…

    ちなみに元ネタのレースの結果も知らないからめちゃくちゃハラハラしながら見れるらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:14:17

    >>5

    ちなみに勝者はヤスらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:14:45

    >>6

    ヤスって誰だよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:15:47

    >>7

    恐らくメイショウドトウの主戦の例のあの人だと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:16:46

    オペラオーとタキオンとカフェとフジキセキ知ってればいいんだよね主人公のポッケは知らなくてもいけるしなヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:16:49

    >>7

    さあね…ただポートピア殺人ファームの馬であることは確かだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:21:35

    >>5

    既プレイヤー向けのネタとしては背景にワンカットだけ色々なウマ娘が映ったりアプリの友人枠がでるくらいで特に支障はないと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:27:30

    初期の頃やってたならとりあえず楽しめるんじゃないスか?忌憚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:29:03

    RTTT未視聴だったけど特に問題なかったことに史実の悲哀を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:31:21

    ジャングルポケット…?誰…?サポカで吠えてる人?
    ダンツフレーム…?誰…?
    って状態で行ったけどめちゃくちゃ楽しめたからとりあえず行くべきかと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:32:11

    >>5

    ちなみにダース・ベイダーはルークの父親のアナキン・スカイウォーカーらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:32:55

    しかし新時代の扉にも初見から不評な部分もある…
    それはカフェの”おともだち”について説明がないのと、ウイニングライブが理解できないことや
    なにっ 1の知識量なら問題がない
    新時代の扉を楽しめるんだあ〜〜〜 映画館へGOーーーー!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:33:08

    とりあえず見る前にパンフレット買っとけばいいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:34:54

    >>16

    アプリプレイヤーもお友だちはよく分かってないんスけど…いいんスかこれで…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:38:35

    ウマ娘のアプリ経験があるってことは「クラシック三冠の価値」を知ってるってことやん

    そこを把握できてるなら問題なく見れると思われる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:18:01

    >>18

    ククク・・・おともだちは、あのこ、実馬SSソウル、実馬カフェソウル、カフェの守護霊的な何か、その場で引き寄せられたその辺の霊が含まれる完全浮遊霊だァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています