久しぶりにハーメルン開いたけどあの作品更新されてるかな…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:36:09

    『この作品はロックされました。』

    おうふ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:37:06

    悲しみと怒りがいっしょにくるやつ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:40:53

    二次創作で結構好きというか珍しいタイプの主人公だったのに作者が政治的な発言しまくって削除されたのが悲しかった作品ならある

    原作主人公みたいな戦闘スタイルが本当に貴重だったんだ…
    そのほかの二次創作はだいたい主人公の戦闘スタイルを取らないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:41:36

    そんな……と何やらかしてんだ!!が一緒にくるヤツ
    つらみ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:44:18

    同一端末から複数のアカウントに〜〜

    そのままでも高評価滅茶苦茶あるのに…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:52:29

    消された理由見てると運営が有能すぎて

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:53:27

    >>6

    そういうのって運営側からわかるんだ……

    って少し怖くなるやつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:00:58

    ただ失踪してるよりよっぽど嫌

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:29:01

    >>5

    そこら辺はどっちかというと逆

    高評価滅茶苦茶あるのは自演のおかげ


    平均評価9でも投稿始めたばっかだとお気に入り数が少ないからランキングには乗らなくて跳ねないまま埋もれるのよ

    逆に最初に評価10が入ると平均評価10になるから即日間入りして、ランキングによる知名度効果ってすごいから

    一気にお気に入り数も増えるから次以降は平均9ちょっとでもランキング乗るようになるのよ


    最初の自演評価10をやるかやらないかだけで全然違うから自演がなくならない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:34:38

    過去作すら見返せないからまじキッツイ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:36:50

    >>9

    自演評価10ができるってのと

    気に入らない作者を低評価爆撃できるから

    複アカは厳しく取り締まられてしかるべきだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:42:24

    作品や作者じゃないけど、俺の作品に感想書き込んでくれてた数少ない人が垢消滅してたことある
    正直かなーりショックだった……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:03:21

    マジで「なんでこんな事を……」っていう気持ちが先に来る、そのジャンルでその書き方は貴重な人材だったのにどうして……

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:28:05

    定期的にランキング入りしてたが最近見ないな…?と思って調べると大体これ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:28:26

    >>13

    承認欲求が止められなかったんでしょう

    運営が最初からやるなと名言してるのに、複アカ自演アンチ爆撃が無くならないのはつまりそういう事なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:34:46

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:07:17

    運営を舐めてる書き手が多すぎる、わざわざ晒し首リスト作れるくらいきちんと管理してるのにねェ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:15:01

    複垢ってアカウント消して作り直すでも問題になるのか気になるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています