手毬にクラピカ構文喋らせても違和感ない説

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:48:15

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:49:07

    いや、手毬はもっと感情的にキレるのでやっぱ違和感あるな……

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:49:26

    手毬ならもっとセリフ少なくなってそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:49:58

    手毬がワンセンテンスとか言ってるの想像つかん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:50:02

    ワンセンテンスという語彙は手毬にはないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:50:07

    クラピカはなんやかんでセリフに知性を感じるからな。手毬には無い

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:50:54

    逆に手毬にクラピカ構文を言ったら?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:51:17

    手毱にこんな国語力はない
    普通の読解力があれば確認は不要だと思うが?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:51:44

    >>7

    キレる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:52:29

    発言内容で相手の感情を逆撫でするのを
    考慮できるが切り捨てているのがクラピカ

    そもそも自分の発言で相手がどう思うのが
    考えが及ばないのが手毬

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:52:31

    どっちかっていうとレオリオ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:52:40

    品性は金で買えないよ ことね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:52:50

    >>8

    ケンカ腰でしか話ができないのか?

    束ねるプロデューサーの程度も知れるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:52:59

    >>5

    ワンワン言ってるほうが似合いそうって

    私がクールな一匹狼って意味?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:53:01

    この例だと全部手鞠が言われててもおかしくない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:53:20

    手鞠に知性がある───という「誤解」をもたらしかねない言動は謹んだ方がいい……
    ここまでがワンセンテンスだ
    宜しいか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:53:49

    >>13

    ここから先は慎重に言葉を選べ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:54:15

    >>16

    もちろんそれで結構だ

    普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:55:17
  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:55:54

    >>19

    もちろんそれで結構ではない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:56:07

    なんでクラピカP同士で煽り合いが始まってるんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:56:27

    目の付け所はいいけどクラピカは手毬と違って知的ではあるからちょっと違いはあるよね
    向いてる方向は一緒だけど使ってる道は違う感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:56:45

    この人モメごと起こしそうなんです!ツマミ出してくれませんか!
    知らない他の誰かに変わって貰ってもいいじゃないですか
    とかはどうよ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:57:44

    >>18

    ここから先は慎重に言葉を選べ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:57:56

    >>21

    そりゃクラピカPだからな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:58:43

    レオリオの薄汚ねえクルタはギリギリ言いそうだけど
    クラピカの罵倒は昨日の晩のうちから用意しておかないと多分出てこない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:58:56

    >>19

    「その言葉」

    「まさか本気か?」

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:59:12

    それでいいわ
    普通に考えたらわからない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:00:09

    >>28

    これでもっとオブラートに包めばよかったぁぁぁって後悔するのが手毬

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:01:56

    >>21

    クラピカPってなんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:02:50

    >>30

    なぜわからないんだ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:04:06

    >>30

    この世でもっとも愚かな質問の一つだな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:04:38

    >>30

    アイドルがクラピカ語録を話すなら逆にプロデューサーがクラピカ語録を話す可能性も存在すると考えるのは至極自然な発想だと思うが?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:04:53

    マジで喧嘩腰のやつしかいねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:08:28

    やっぱクラピカ構文は友達いなくなるからマネしちゃダメだよ! キルア構文の方がネタになる分まだ救いがある

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:14:14

    >>35

    その解釈で構わないわ

    普通の頭で考えたらわかることだと思うけど?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:28:23

    公式で「品性は金で買えないよ」みたいな台詞言ってた気がするんだけどどこだっけ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:46:38

    >>12ここ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:59:55

    手毬に皮肉言うのは無理だよ
    もっとストレートな悪口

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:04:30

    チワワだけにワンセンテンスってか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:23:00

    >>33

    つまりは飼い犬は飼い主に似る、その逆も然りってことだな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:29:18

    でも悪口言ってる自覚があるから知性無い方が良いと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:12:10

    うす汚ねェCo族!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:15:32

    >>37

    語録使用者は常に2つのモノを欲している

    一つはその発言が含まれたハンターハンター2巻

    もう一つは自分の語録知識を自慢できる質問者

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:19:46

    手毬にしては発言のIQが高すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:12:06

    >>35

    いいよね キルアは

    関係ないから

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:58:49

    >>43

    初期千早「取り消せ(自分は違う)」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています