あにまん十歌仙を決めます!!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:44:12
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:45:35

    とりあえずねぶりは入れようか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:46:31

    どう考えても初代

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:46:56

    https://bbs.animanch.com/board/3281811/?res=110

    一息に 乳頭ねぶり 春の山


    https://bbs.animanch.com/board/3380063/?res=22

    へそ透けて

     くびれのついた

      みだら腰

       誘うは教師の

         下心かな


    https://bbs.animanch.com/board/3385615/?res=10

    意識なく

     教師を誘うは

      ピンク姉

       隠した卑しさ

        解き放つとき

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:47:48

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:50:54

    >>4

    芭蕉への風評被害

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:50:56

    実はあにまん十歌仙はまだ一句も公の場で吟じたことがないという事実に震えろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:51:35

    季語がない時点で論外なのでは…?と思うオイラなのだった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:52:14

    >>7

    公に出すなバカヤロウ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:52:46

    >>8

    失礼なねぶりはあるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:53:07

    >>4

    さっき後ろの2つは作者が同じって聞いたなぁ。

    本当かは分からないけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:54:02

    10人も居ないしあにまんの名を冠した歌仙ならブルアカ以外からも選ぶべきでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:54:15

    あにまん十歌仙の概念を生み出す元凶になった壱八魔アルの罪は重い

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:54:47

    >>10

    季語にもちゃんと意味を込めてるねぶり芭蕉のレベルの高さが伺えるな()

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:55:07

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:55:41

    >>13

    アンチ乙

    あにまん十歌仙は昔からいたぞ

    誰もその存在を知らなかっただけで

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:55:41

    >>14

    そうだね!レベルの高い変態だね!(遠い目)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:55:53

    梔子の
       汗滴りし
           スク水や

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:56:24

    >>16

    つまり最近になって露呈してしまったわけか…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:57:11

    >>12

    俺たちがブルアカ以外知らないから仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:57:34

    >>16

    隠しボス、見つけちゃったねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:58:29

    俺が思うに一句認めてブイブイ言わせたろ!ってなってる時点でダメなんだよ
    ねぶり芭蕉みたいに、「せや!この感動を詩にしよう!」という純粋な心意気があったからこそ名句は生まれるんや
    感じ入るままに言葉を紡ぐ澄み切った心が大事なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:59:15

    >>18

    季語がある…!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:59:19

    >>22

    伊勢物語とか読めば分かるけど平安時代からそれは変わらないな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:59:58

    何がヤバいって、名前を句の中に入れてないのに個人特定出来るところ。

    ~の山とかストレート過ぎる下ネタなのに、悔しいけど上手いんだよ。

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:00:47

    >>20

    じゃあブルアカでまとめるならあにまんブルアカ10歌仙にするべきでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:01:25

    縞々や 乳肉吸いて 夏の海

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:01:27

    >>26

    そんなん知らんわ

    文句あるなら壱八魔に言ってくれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:01:53

    すべての責任を押し付けられる壱八魔アル…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:02:10

    俺をあにまん十歌仙に入れないでくれ

    >>15で間違えて短歌を俳句と言い間違えるような風情のない男なんだ

    性欲を鎮めるために詠んだだけなんだ...

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:02:10

    >>28

    絶対悪のアウトロー定期

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:03:19

    >>24

    伊勢物語とかに限らないけど歌物語は歌に勝手に後付けされた物語だしなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:03:26

    あにまん十歌仙賞ブルアカ部門でねぶり芭蕉超えるのはマジで至難の業やろうなって

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:04:28

    >>30

    でやがったな!!!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:04:34

    未だかつてここまで芭蕉を愚弄したネット民はいないと言う…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:12

    >>35

    芭蕉も地獄で泣いとるわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:21

    >>35

    芭蕉に謝れとかあにまんでしか聞いたことないわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:42

    >>36

    芭蕉は地獄送りでもいいよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:07:08

    >>38

    いいんだ...

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:08:48
  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:09:48

    >>40

    っぱこれよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:10:51

    >>40

    この流れ本当に笑ってしまう

    おまけにこの後解説入って余計に笑ったよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:11:53

    >>40

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:12:57

    >>40

    まだ一ヶ月も経ってないことに恐怖を感じる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:14:14

    一応言っておくとな、ねぶり芭蕉は「あにまん十歌仙に匹敵するかもしれない」と言われただけであって本人はあにまん十歌仙じゃねーんだわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:14:52

    >>45

    つまりシンあにまん十歌仙...ってこと!?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:14:55

    >>45

    じゃあ十歌仙って誰なんだよ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:15:43

    >>47

    誰も知らない

    知られちゃいけない

    十歌仙が誰なのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:18:31

    >>48

    じゃあこのスレは十歌仙という知ってはならないものに既存のものを当てはめ新たなるテクストを付与しようとしてるってこと?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:19:13

    なんだかブルアカしてきたな
    これがゲマトリアの気持ちか

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:20:46

    とりあえずエロい短歌を読む連中って解釈でいいのか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:21:17

    山海経の知られざる歌仙の可能性が微レ存

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:22:03

    >>51

    エロとして出力される場合しか無かっただけで感動したものを詠めばなんでもいい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:22:45

    >>51

    エロい…?

    失礼なやつめ、「婀娜な歌」と言っていただきたい

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:23:14

    >>30

    俺あんた結構好きだよ

    また詠んでくれ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:23:34

    >>54

    翠帳紅閨定期

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:25:15

    でもエロすぎるものを見た時にやりきれない感情を句にして発散するって実際効果あるよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:32:15

    これ10突破したときどうなるんだろうな
    あにまん十の詩集として発行するのかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:33:01

    >>58

    あにまん10歌仙幻の11番とか0番になるんだぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:33:45

    >>59

    なんでもありじゃねえか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:40:43

    誰も>>1のに触れてないけど

    普通に短歌としてよくできてる

    俺は好き


    ねぶりはパーフェクト

    キモすぎる上に季語まである


    みだら腰とピンク姉は性欲が溢れ出すのを感じる

    とても良い

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:45:36

    まあ松尾芭蕉は忍者説あるし、忍者といえば対魔忍だから松尾芭蕉もだいたい変態だよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:48:10

    >>62

    三段論法やめろ

    それで言うならお前も対魔忍なんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:01:52

    >>40

    GWが生んだ悲劇

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:15:27

    >>63

    先生は誰でも対魔忍になれる!!

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:17:24

    >>63

    忍者=日本人=俺達

    対魔忍=忍者

    俺達=対魔忍

    感度上げてけ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:37:07

    >>40

    なんで一つの話題から後世に語り継がれるような化け物が2人も生まれてるんだろうな...

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:03:25
  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:14:39

    なぜやばいやつの感想を言うスレでさらにやばいやつが発生してるのか

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:59:33

    こうなったら彼らを呼ぶしかない…あにまん歌仙評定委員会を…!

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:53:25

    壱八魔のせいでホウ素とねぶりが誕生し十歌仙の存在が露呈してしまった……

    それはそれとして教養発揮しないでくれます?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:39:05

    >>70

    (評定委員会なんてあったんだ……)

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:41:32

    >>72

    あにまんブルアカ高等学校

    俳句部(別名:十歌仙)

    あにまん歌仙評定委員会


    あと何がある

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:04:33

    >>26

    他のところに十歌仙と言える人いる…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:06:52

    >>74

    十歌仙というか文豪ならウマカテに居るな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:19:42

    >>75

    なんで各カテごとに文化的なオタクがいるんだよあにまん

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:47:20

    10人集めたら紫封筒になったりしないかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:00:28

    性欲や性癖を全開にしてハイクを読め
    甘き香は
     桃色づきしを
      師に知らせ

    メイドモモイなんで来てくれへんの?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:01:16

    理系にはここが限界でした。どなたか推敲してください


    みたしける しらぬいのなか 母なるを



    見出しける 知らぬ井の中 母なるを
    夢見て、井戸を出る。世を知らない井の中の蛙が 母なる大海を (倒置)

    解説
    カヤちゃんが超人の統べる世界を理解したと、自分にもできると、自分では進んでいたつもり、勇気あるつもりなんだけど。事実としては身の丈に合わず。愚かと言うしか無いのを歌いました。

    そんなわけ無い?はい、ないです。


    満たしける 不知火のナカ 母なるを
    いっぱいにしようね!カヤ!中に出すよ!ここカヤのママのところだよ!わかる?トントンしてるの、ママになってカヤ!

    解説
    「お"ッッッッッ♡♡♡」

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:02:45

    >>79

    怖い……

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:06:54

    >>79

    一周回って畏敬の念すら感じるけど変態的すぎない?私の感性がおかしいだけ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:08:11

    解説のお゛ッッッッッ♥♥♥に魂が込められてていいですね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:16:38

    不知火の オホ声聞いて 立ちにけり

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:16:45

    初代ハッチの様にしれっとレスしていくくらいの短歌じゃ無いと十歌仙になれないんじゃないだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:17:13

    タイツごし チラかモロかと 語り合い

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:09

    大股を 開くモモイに サンクトゥム

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:01

    >>77

    何言ってる

    一人一人が紫封筒レベルだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:10

    青黄紫 本当に欲しいの 迎えてない生徒

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:38:23

    あにまん十歌仙は突然現れて去っていくから風情があるんだと思う
    不意打ちでエロキモ句をぶつけてくる
    それが彼らだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:39

    >>89

    (風情って何だっけ)

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:52:28

    >>90

    あにまん十歌仙はね

    どれだけ性欲を美しく表現できるかが肝なの

    そこに俺たちが何を感じるかは自由なんだ

    味わいのある性欲をいかに引き出すか

    相手に感じさせるか

    雅だろ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:03:05

    私は十歌仙のようにはなれない…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:21:01

    >>92

    ほらーみんながあにまん十歌仙の話してるからあにまん十歌仙にクソデカ感情抱いてる生徒が出ちゃったよ……

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:26:04

    混沌としてきたな...
    ちょっとあにまん異端審問会呼んでくるわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:31:31

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:32:27

    >>95

    ホウ素

    十歌仙

    歌仙評定委員会

    異端審問会


    恐ろしいところだな……

  • 97乳方 揉三24/05/27(月) 19:47:44

    おっぱいは
     大でも小でも
       おっぱいだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:49:36

    あにまん裁判か…弁護士と検事とサイバンチョが必要だな…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:43:04
  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:45

    >>99

    パワーワード多くない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:40:50

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:42:24
    ユウカ...|あにまん掲示板あれ?bbs.animanch.com

    22レス目


    太くあれ

     青髪少女の

      細き腿

       悩む心は

        美しきかな


    彼もまたあにまん十歌仙なのだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:53:30

    なんというか…
    美しいな…

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:03:51

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:09:12

    ちんこで詠むからあにまん十歌仙なのだ
    風流に読んでるのは一般あにまん芭蕉なのだ
    性欲を感じない句はあにまん十歌仙とは呼べないのだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:18:25

    心にココナとボロンを住まわせていけばちんが句を呼んでくれるだって?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:27:23

    本歌取りとかが学の高さとして評価されるのは平安時代から変わらないんだなあ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:30:44

    ねぶりがあまりにもレベル高すぎる
    他の十歌仙は性欲を思いっきり突っ込んで感情が伝わるような短歌でねぶりが技術と才能で勝ち取ったキモさって感じ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:34:39

    >>22

    純粋ってなんだ?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:37:10

    >>109

    混じりけのない性癖だぞ

    あなたにもあるはずだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:19:44

    シュポガキが
    大人をなめるな
    オラ孕め
    もう出ません
    動くの止めて

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:32:50

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:33:12

    性液を
    集めて囃子
    横乳区

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:54:08

    そもそもあにまん十仙歌に選ばれる基準や定義もなにも固まってないのに決めるもクソもないだろう。まずはいくつかの条件を出すかなんかしようよ。そうじゃないとただ歌を詠むだけじゃ拉致があかない

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:57:31

    >>114

    人の記憶に残るような俳句

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:58:32

    >>114

    すでに決まった三つを参考にすると

    性欲をどれくらい表現できているか

    勢い

    シンプルな句としての上手さ

    とかが大きいと思う

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:58:52

    >>111

    なんだかんだこれが優勝

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:51:13

    あにまん十歌仙候補になりたいならハート100は最低限だからまだねぶり芭蕉だけだぞ

    そしてそのねぶり芭蕉もあにまん十歌仙ではないという事実

    >>116

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:54:41

    >>118

    思わずハートを押した後にこんなレスにハート押してしまった自分を悔いてしまう

    そのくらいの勢いが欲しいなって

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:55:24

    この手の企画というかこういう「ヤバいやつ選手権」みたいなのやり始めちゃうとそれになろうとして変な事言った結果スレの空気ヒエヒエみたいな事になりかねんからあんまりしないやで
    ソースはランドセル前後のウマカテ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:55:49

    >>120

    あんまりおすすめしないだわすまぬ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:55:54

    >>118

    もうゲマトリアの研究対象だろこれ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:55:56

    >>118

    ねぶりはそもそもスレの勢いが段違いなのでは?

    くびれ腰は普通のスレなのにハート80いってるし

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:00:50

    春の山の頭おかしいところは季語、本歌取り、誰も俳句を読めなんて言ってない、突然現れた解説役、という完成されたココナちゃん専用お子様ランチなところだからな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:02:43

    ねぶりは壱八魔の流れからのあれだから伝説すぎる

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:05:30

    >>120

    なってしまった人間となろうとしてる人間には明確な差があるからな

    ソースは不知火カヤ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:26:30

    まあメタい事言うとこのスレが立った時点でどんな名句やキモい句を詠もうが2番煎じになるからな

    バカエロのように独立した特異性ではなくあくまで1つのスレの上で産声をあげる歌人は面白さを失い、廃れた文化となる

    そうならないようにこのスレが立つまでに生まれた句を保護するべきではないのだろうか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:29:03

    というよりは話題に頻繁に挙げること自体をやめた方が…
    時々経つおすすめスレ紹介スレでよく紹介されてるスレくらいの立ち位置にしとかないと鬱陶しがられて嫌われだしたらそれこそ悲惨よ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:31:03

    まあそろそろ潮時だわな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:35:52

    >>78

    >>79

    これ見られただけいいや

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:37:08

    ねぶりの誕生、十歌仙の単語などが伝説的過ぎたんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:51:05

    赤子山 白糸垂れて ひな祭り

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:15:21

    一つの句からここまで大論争起こるの草

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:56:15

    ほしゅ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:56:37

    なぜ…?

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:48

    やっぱねぶり芭蕉ってスゲェわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています