意外と土壇場に弱い人

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:09:40

    ORTとかオルガマリーみたいな極端なの除いてもステ君みたいなのでも結構あたふたするよね
    今度俺の家で土壇場に慣れる練習しようか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:10:19

    ステ君の時の方は霊着が夏に成ってたからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:10:37

    ORTとかオルガマリーみたいな極端なの除いてもステ君みたいなのでも結構あたふたするよね

    うんうん

    今度俺の家で土壇場に慣れる練習しようか

    ちょっと待て

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:10:52

    お巡りさんこいつです

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:11:02
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:11:05

    ゴッフパンチ三連撃が飛んでくるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:12:01

    病気に成って慌てた時は霊基的に知識とか置いて来ちゃったからだし、まぁしゃあない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:12:53

    ゴッフパンチは何回か殴るだけで巨岩にヒビが入る威力だからなあれでも

    >>1は柘榴のように潰れるけどまぁいいか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:13:38

    ゴッフパンチって何?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:13:48

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:14:05

    ロリンチちゃんは万能のおっさんをエミュっただけの生まれたばかりの幼女だからな仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:14:51

    >>9

    ゴルドルフ新所長のパンチです。発動さえすればビーストでさえ怖気付くと言われています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:15:22

    ゴルドルフ、アレでもゾォルケンの十分の一だからパンピーが勝てる訳が無いのだ………

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:15:49

    ロリンチちゃんはマジでロリだから…下手したら内面ペドまである

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:16:13

    ミクトランであまりの意味不明さにレ目でよだれ垂らしてたからね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:16:49

    >>9

    錬金術で腕の組成を金属に変えて身体強化込でぶん殴るムジーク家伝統のパンチ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:17:16

    夏なのを差っ引いてもステくん病気になったときはいつもの医療施設何処にもないからね……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:17:28

    >>15

    初見時ついに壊れたと思いました

    ある意味回路がショートしていた

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:17:50

    >>16

    ホムンクルスを殺しかけた実績持ちのパンチだからな

    一般ピープルも恐らく死ぬ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:53:41

    実行した場合はもちろん未遂でも1はゴッフパンチ喰らってミンチなのでどっちみち閲覧注意付けてどうぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:55:13

    腐っても魔術師だからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:30:45

    ガチの年齢一桁だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:38:21

    >>19

    だって金属の塊で殴ってるからな。

    金属バットよりも太そうだし、多分多少は強化されてるし、、、、鈍器として普通に超優秀

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:57:06

    グロになるかエロスになるか分からんスレ場になってるな……イッチがタビンチちゃんを襲えたら(エロス)オラオラゴッフパンチが来たら(グロ)うーんこれは閲覧注意だね!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:49:18

    >>12

    まあカーマがこら!ってゴッフのお説教でおやつ食べられなくなるとこは想像つく

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:13:53

    ロリンチとシオンは余裕ぶっこいておいて慌てる枠だし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:19:36

    ホームズ、帰ってきてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:27:18

    話のポジション的にロリンチがリアクション要員として便利すぎるのがいけない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:30:32

    閲注付いてないってことはつまりそういうことだ
    安心が保証されている…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:59

    こういうスレだと毎回「ホームズ…」って空気になるけどあいつもあいつでメインストーリーだとリアクション芸人だっただろ
    印象に残る活躍ってスルトから庇ってくれたところとかゼウスビーム食らっても頑張ってくれたところとかと何故か頭脳労働ではなく体張ってる記憶のが強い

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:46:24

    >>30

    推理させたら解決しちゃうから理由付けてさせてもらえず

    戦ってる方が印象に残る探偵役・・・

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:50:29

    >>30

    ブレインがスマートに決めたらほとんどの話がすっきり終わってしまうからな

    fgoのウリである大ボリュームを活かせないんじゃ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています