まめちんって

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:31:34

    なんで3歳菊行かずに秋天行ったの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:32:30

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:33:11

    距離じゃなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:33:17

    盾が欲しかったとか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:33:23

    愛国ガチ勢の戸田師が天覧試合にどうしても勝ちたかったからじゃなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:34:41

    あれ、天覧競馬だったっけ、と一応確認して来た

    「近代競馬150周年記念」で畏れ多くも両陛下の行幸啓を賜ってますね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:39:00

    つまり
    フェノーメノ陣営「天覧競馬勝ちたい」
    エイシンフラッシュデムーロ「勝ったぜ、最敬礼(ズル)だぜ」

    ってコトか……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:40:28

    フェノーメノがその時点では府中巧者と認識されてたのもある。当時のトレカの2つ名が「府中巧者の新星」

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:40:31

    距離持つかわからん&日本人ならよお!天皇賞じゃろがい!の合わせ技と聞いている
    まあ勝ったのイタリア人だけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:41:31

    エイシンフラッシュの秋天、三国同盟っていうコメント好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:44:48

    >>7

    もしもこうなら絶対悔しがってるわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:48:52

    まめちんはダービーハナ差で二着だしそれ以外も東京コースで勝っているからコースが合ってないわけではないので古馬相手にも勝ちに行けそうと思うは不自然じゃないのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:51:02

    後から見ると漆黒のステイヤーの系譜なんだが、まあこれは後から見たからであって

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:51:15

    師はフェノーメノのベストは2500と認識してたそうなんで(引退時のコメント)菊花賞は長いって捉えてたんじゃないかなとも思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:52:30

    >>5

    菊花賞避けたのに春天出すほうが不思議だったんだけどそういうことなのね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:53:01

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:53:56

    天皇ガチ勢だったからってことでok?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:54:59

    戸田先生は本当に天皇賞が欲しかった人だから…

    そしてフェノーメノの秋天挑戦はその後、スピルバーグされて終わる…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:56:59

    実際秋天2着だったから菊行かない選択肢合ってたのかなとも思うし、その後の春天連覇見てやっぱり長距離向き?とも思う
    少なくともステイヤーではないのかもと

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:57:48

    >>

    天覧競馬の天皇賞を勝ちたいはそれだけで十分理由になりそうだから誤魔化されているところあるけど、ソースがまだないので鵜呑みはNG

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:59:31

    >>19

    ゴルシ以外の馬のその後考えたら秋天行ってて良かったと思うわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:00:03

    まあ二着にはなってるんだし
    結果から言ってもそう間違ったレース選択ではないはず

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:04:12

    後年のインタビュー曰く、母系からみて菊は距離不安があったため、とのこと

    https://hochi.news/articles/20191024-OHT1T50213.html?page=1

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:21

    >>23

    実際、遺伝子検査したら中距離型だったとは言ってたね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:28

    結果的に確実に勝てるG1が春天くらいしかなかったのか
    後年の菊勝った虚弱な春天連覇の子もそうだったのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:45

    春天連覇ばかり言われるが、実はダービーハナ差の2着に3歳で秋天を半馬身差の2着とかなりのスピード巧者である

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:14:21

    産駒が走る以前の気性難だらけになっちゃったのが残念

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:46:21

    >>16

    馬主の意向

    ドンナとかぶるからね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:48:17

    割と大人の事情なんかも込みで、その時をリアルで追ってる人しか分からん事項も多いんだよなあ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:16:12

    >>23

    カーチャン確かインディジェナスの妹だし中距離っぽい家系ではあるよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:40:05

    >>9

    もしや、天覧競馬で両陛下からの祝福を賜った結果、イタリア人からイタリア系関西人に進化した可能性が…?!

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:41:31

    >>18

    まめちん「先生そんなにアレ欲しかったの?ごめんね…もう一つの盾取りに行くね…」

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:19:51

    戦後初の天覧競馬だっけ
    オーナーサイドも納得しやすかったと思う
    天覧競馬の馬主席行けるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:25:52

    >>33

    一応ヘヴンリーロマンスの時がある

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:25:56

    >>27

    まめちんが種牡馬で全然振るわなかったのは産駒の気性が原因なのか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:37:35

    当時長距離不利だと思われてたからやで。
    そういう馬は秋天行くのが普通だったし。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:23:31

    >>21

    この世代ダービー故障も多いけど菊花もなかなかに悲惨なんよな

    菊で完全に日高の白い悪魔が定着してるし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:29:42

    まめちんは中距離馬がたまたま長距離だけGⅠ勝てたという例だからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:38:29

    春天連覇のイメージ強いけど
    青葉賞勝ちからのダービーハナ差2着なら秋天挑戦したくなるのもわかる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:11:36

    戸田先生は愛国ガチ勢だから…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:21:34

    >>35

    馬産関係者のポストでたまに触れてるのだと大体気性がヤバイと言ってるな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:50:34

    ダービーまではボリクリと被るところがあったから秋天も勝てるかもって思ったんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:52:06

    まめちんのせいで12菊花賞が歴代最弱メンツになってしまった

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:20:44

    >>37

    ベールドインパクト「そうだよ」

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:26:29

    まめちんはまあ朝青龍ではあったけどあんまり気性難エピ聞かないし血の狂気を持ち前の理性で抑え込んでるタイプだったな
    子には遺伝しなかったが

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:30:19

    >>45

    そもそもまめちんのエピソードがすくない

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:30:54

    今はとねっこたちの組長として生き生きしてるから悪い余生じゃないよ
    同じくリードホースやってるドーベル姐さんみたいに長生きしておくれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:31:09

    >>44

    出たな確実に悪魔の餌食になった馬...

    でもあれは騎手に文句言うべきだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:35:35

    >>48

    ゴルシに付き合ったらウインバリアシオンでも壊れたしどうしようもなかったかと

    同期の余り足元の強くないディープ牡馬は皆壊れてターフを去ってしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています