筋トレ…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:50:07

    感動するくらいポジティブになれるし
    先週からジム通ってみたけどくっそ楽しいスねこれ
    日ごとに部位を分けたり翌日と翌々日にその部位を休ませる過程が体をカスタマイズしてる感じでハッピーハッピーなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:52:41

    そうやっそれでええんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:54:08

    このマ・ドンソクは…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:54:27

    筋トレには致命的な弱点がある
    どんなに向こうがこっちに興味を持っていないと頭で理解してもジムでフルコンタクト筋肉を前についつい萎縮してしまうことや

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:55:40

    ま、マ・ドンソクみたいにフルコンタクト筋肉達はみんな暖かい心を持ってるんだけどねブヘヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:55:46

    >>3

    何って今のワシが筋肉のないマ・ドンソク並みのデブってことやん…1年でロック様になってやりますよクククク

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:56:29

    【探偵!ナイトスクープ】パワーリフティング日本王者 風船を克服して世界一へ ナイトinナイト

    ワシと天才(パワーリフティング日本王者)の才能の差…すげえ

    ワシ男子で10年筋トレしているのにデッドリフト190㎏一回もむりだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:56:30

    “トレーニング”というより“フィットネス”という感覚

    気張らずルーティンを設けて身体のレベルアップを図る“現代ならでは”の強化

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:57:35

    やばっ 痩せてる、筋肉がついてるってだけで自信が湧いてくるよ
    ...たぶん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:00:19

    使えば使うだけ悲鳴をあげて腕が上がらなくなる…神
    それを続けると強力になっていく…神
    き、筋肉って100与えれば1でも応えてくれる素敵な人体だな…裏切らないって本当なんや!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:01:10

    一番有意義な自傷行為として
    鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:01:19

    >>8

    ウム…正直全部こういう持続が大事なんだなァ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:01:32

    >>7…すげえ きんに君より上だし

    マジラブ野田は200いけるらしいスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:02:58

    しかし…一人でやると中々追い込む所まで上手く行かないのです…
    やっぱりゴールドジムみたいなトレーナー常駐のジムに行った方がいいんスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:04:24

    ボクは寝起きソイプロテイン、昼ベースブレッド、夜鶏むね、2時間後ジム、帰ってからホエイプロテイン、寝る前にソイプロテインの生活を送っています
    そんなボクでも痩せてマッチョになれますか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:05:26

    おおっワシの体重が減っていくっ!
    適度な筋トレとウォーキングが効いとるんやっ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:03

    >>14

    チョコザップとか雄叫びあげるような追い込みは恥ずかしくてできなさそうですね…マッチョが集まるジムなら雄叫びあげてもむしろ共鳴し始める高校印象伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:07:05

    おいコラッ休養日に動かないといけない焦りを感じるなよ
    休むことも重要なトレーニングのうちなんだからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:17

    >>7

    生まれて初めてのベンチプレスで20㎏できない人もいれば

    100㎏いける人もいる世界なんだよね

    あまり深く考えず運動を継続するべきだと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:12

    22時~2時は筋肉睡眠ゴールデンタイムだからもう寝ろ…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:11:14

    >>15

    ・タンパク質を摂りすぎてないか+一度の摂取量は多すぎないか

    ・糖質量は少なくないか

    ・脂質は極端にカットしていないか


    が気になるなら簡単に書け…静虎のように

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:11:15

    あーっ早うこう呼ばれたいのぅ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:14:51

    >>21

    まだ初心者だから細かく出せないんだァ

    朝はソイと一緒にバナナ1本とゆで卵3個、昼はそのままで夜は鶏むね1枚をよだれ鶏にしたり味ぽんで煮てオコメオコメオコメ

    夕方にコーヒー1杯、ヨーグルト200gにゴールドキウイ1個をブチこんでるんだァ

    以上。もちろん間食は禁止

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:16:04

    見事やな…
    健康になりつつメンタル向上もできてハッピーハッピーやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:16:42

    筋トレは人生ですね…始めると生活習慣まで変わって飯にも毎日気を遣ってます

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:21:04

    人間には致命的な弱点がある…脂肪が邪魔だから燃やしたいのに体は脂肪を大切に扱ってることや
    オラーッさっさと皮下脂肪減らさんかい体ーッ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:24:45

    >>23

    返信あざーっす


    これでも私は慎重派でね

    ざっと計算してみたよ

    その結果基礎代謝量的にもっと食った方が良いんじゃねえかなという結論に至った

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:27:49

    >>27

    なにっ 食い物入れると計算してくれるサイトがあるのかあっ

    教えてくれて感謝します

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:31:55

    待てよ痩せたいなら筋トレ後に有酸素も20分以上しなきゃいけないんだぜ
    エアロバイクならトレッドミルより心理的にとっつきやすいだろうしジムにあるなら漕ぐんだっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています