キン肉マン453話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:03:55
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:04:21
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:05:14

    あの頃から動いてたのかよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:05:26

    サンシャインがダンベル嵌めた時まではすり替えてないとしたらタイミング相当シビアじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:05:27

    つまりファナティックの正体は独立したサイコマン本来の命?
    自分だけが消えるように仕向けた細工がなんか悪さしたか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:05:27

    ジャスティスマン「( ˘ω˘)スヤァ」

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:05:40

    てことはやっぱサイコマンとは本当に一切関係ないかこれ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:04

    始祖全員不参加の理由付はできたな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:20

    >>8

    後1人しかいねえじゃねえか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:24

    オリジンってダンベルが本体なのか
    ネメシスも固められるかと心配してたけどその点は安心
    結局ファナティックに勝てる気がしないから報告出来そうに無いケド…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:29

    思ったより理に適った封印方法だった
    ゆで先生すみませんでした!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:29

    宇宙のどっかでスヤスヤしてるであろうシングマンに悲しき現在

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:41

    伏線じゃないけどすげえそうくるかっていう方向だな………。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:44

    >>4

    わりと時間あったくね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:53

    >>2

    『こぞって好意的に』というあたり本物のサイコマンは鬼たちには丁寧に接していたんだろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:07:01

    >>2

    買い物袋でも持っているのかと思った

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:07:02

    将軍様と生きてたとしてもシングマンも戦力外か

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:07:10

    ダンベルの本来の寿命があるサイコマンの命から生成したとかの可能性もないわけじゃないが…でもファナティックがこの工作行ってるからそこが矛盾してくるんだよなあ…
    でも多分重要設定臭いよな、これでなんかひと悶着ある気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:07:23

    あの小細工が一切通用し無さそうなジャスティスマンをどうやって…って疑問がスッキリ解けて気持ちいい回だな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:07:36

    悲報 マッさん、戦力外決定

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:00

    どこかで固まってる悪魔将軍…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:02

    >>7

    そうだよね ダンベル全部設置状態で封印されているからサイコマンも動けないよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:18

    ていうか永遠の命の完全廃止したんじゃなかったっけ?寿命関連とか時動くとかじゃないんか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:20

    ハァ?


    ここなんかじわじわくるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:26

    >>4

    あのあとネメシスとスグルやり合ってたりしてなかった?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:27

    シングは出てくる可能性があるっていう地味にめんどくさい可能性にケリつけた回だな
    始祖とザ・マンは戦線に立たせる気は基本ないよって言うのを明確にしてきた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:40

    >>2

    でも刻の神がこうなることを見越してファナティックをサイコマンに似せたとしたら中々の策士だな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:42

    ダンベルってそういう仕組みだったのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:50

    泣きながら偽物にダンベル埋めたサンちゃん……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:57

    >>15

    まぁ元々アビスマンの部下だし雑に扱ったら揉めそうではある

    アビスマンが死んだ途端雑に扱うほど品性が無いタイプじゃないだろうし…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:59

    >>25

    翌日やぞそれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:09:13

    宇宙を飛ばされながら突然消えそうになったと思ったら元に戻って今度はいきなり身動きがとれなくなったシングマン面白すぎるやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:09:24

    なるほどファナティックは時の神が潜入しやすくしただけの赤の他人ってことか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:09:36

    相変わらず協調性のない三階のバカ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:09:41

    この時点でいろいろ暗躍してたのかよ

    もしかして、最初にザ・マンが地球に来た時にいろいろ既にやっていたってことかよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:09:52

    >>27

    「ストレートに偽物であえて始祖に似せた」説は今回ちょっとだけ信憑性増えたかもしれんな

    この工作やるなら見た目を似せるのは必然だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:49

    理に叶う封印法だがそれはそれとして突然止まったシングマンや悪魔将軍想像すると少し面白くなる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:57

    ファナティックvsジャスティス観たかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:57

    >>31

    うんだからよ

    時間わりとあったよねって

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:11:27

    >>34

    一人だけ控えめなのジワる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:11:27

    なんだこの重要アイテムが奪われてるってのに妙に面白い絵面

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:11:27

    …あれ?
    つまりダンベルの命を使うことで限りある命とは言え既に亡くなった始祖が復活できる可能性あるのでは?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:11:32

    >>35

    この時に既に動いていたらから序章でリング片づけた後に竹刀を粉砕出来たに繋がるの凄い

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:11:41

    >>29

    いや本物だろ、シルバーサイコ決戦→ダンベルはめるサンちゃん

    翌日スグルネメシス・ザマン悪魔将軍の試合でこのタイミングですり替えてるんだから

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:12:15

    >>34

    いるよな

    修学旅行とかで消極的じゃなくて全くやろうともしない奴

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:12:24

    そらザ・マンも特にファナティックマンの存在に対して感慨や驚きとかなく「刻の神さぁ…」って反応になるわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:12:29

    始祖は知ってるのに自分が始祖のサイコマンと似てる事に関しては全く理解してないのがなんか不穏を感じる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:12:32

    >>44

    あ、そっか まだ早かったか 勘違いしたわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:12:35

    >>29

    あの時はまだすり替わってないから…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:12:49

    封印方法のお披露目および少なくとも現時点ではゴールド・シングも含めて神勢始祖勢は参戦不可ということを示したわけだな
    もしかしたらファナティック撃破後に解放される可能性もあるが…おそらくネメシスではきついだろうな

    あ、でももしかしたらこの流れだと
    ネメシスは負けるも封印だけは解除してジャスティスに託すという展開も描けなくはないのか

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:13:10

    >>2

    そういやダンベルはめた時点でサイコ消えてたし、こん時に鬼が仕事してればまだ作戦が遅らせられた可能性あったのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:13:21

    このシステムってマン自身は自前で不老ぽいの貫禄の最高神過ぎる…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:13:22

    これで
    ジャンクマン
    ニンジャ
    バッファローマン
    サンシャイン
    が戦ってる途中に封印解かれた有限命版始祖が助っ人に来たりしないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:13:25

    >>35

    ウルルの竹刀握りつぶした時が下天した時と思ってたけどそれより前から色々やってたんだな

    いや下天しなくても手下の超人を創造して放つぐらいはできるか

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:13:56

    しかし余はゆで理論で復活したシングマンがファナティックへ始祖の格を見せる展開を諦めてはおらぬ……!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:14:12

    今回の情報で少なくとファナティックはこの世界のサイコをもとに~みたいな線はだいぶ薄くなったわけだ
    ちゃんとサイコはあそこで亡くなったと

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:14:49

    >>34


    恥ずかしがってる割にはこの人の試合サタン戦以外は感情乗ってないからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:14:53

    >>35

    相変わらず閻魔様呼びを続けるネメシスが良い

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:14:55

    この1を説明したら「それはおかしい、いやこういう理屈なら納得できる」って頭が回るネメシスって教えがいがあるだろうなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:14:56

    >>46

    効率よく空き巣をする為にあの容姿に作ったとしたら何と言うかひたすら姑息だなぁって

    ダンベルをマグネットパワーで固めてしまうのは想定外だったのかもしれんが

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:15:04

    ファナティックはサイコマンと同じ慇懃無礼キャラだと思いきや、サイコマンの方は自分で意識してそういうキャラやっているけれどファナティックはナチュラル感凄い

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:15:10

    でも単純なデッドコピーだけじゃなくもう一捻りありそうな感じはする

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:15:13

    最初”慈悲の神”ザ・マンの弟子って言ってるのにネメシスに説明するときは超人閻魔さんって言うんだな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:15:30

    神から超神になっても不老不死は消えてないっぽいんだっけ?ザマンもそうだったし、となるとザマンの後に下天して暗躍しててもおかしくないよな刻の神

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:15:32

    ファナティックの見た目がサイコマンに似てる理由は「時の神がそう作った」っぽいけど
    それにしては「似すぎてる」っぽいよな
    見た目だけ取り繕った偽物なら「似てるのはその見た目だけだ!」みたいなリアクションしそうだけど
    ネメシスとか古巣で再開したみたいな反応してたし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:15:37

    >>2

    流石に刻の神が悪質すぎるから許してやってくれ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:16:13

    >>52

    ザ・マンが不老なのは神だったからってネメシスがロビンと対戦してる時に言ってたな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:16:35

    ここまで明かされたらネメシスもう生きて帰れなくない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:17:19

    無量大数軍も前は不老不死だったが、始祖達と同じ様な仕組みなんだろうか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:17:34

    ファナティック=サイコマン本人ならダンベルで身動き云々を除いても、マグネット推奨派のサイコマンでも今回の使い方は舌打ち案件だろうしな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:17:41

    逆に言えばファナティックは別に大したバックボーンもない「只の敵」となったわけか

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:18:31

    >>71

    まあサイコにそっくりなのはなんか理由はあるんだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:18:33

    こうなってくるとサイコが細工してたって言ってたけどその細工もキーポイントになるんかね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:18:41

    ネメシス頭の回転早いから疑問→理解までテンポよく進むなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:18:45

    と言うことは今、魔界で悪魔将軍が凍り付いて動けない訳か

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:19:08

    これはあれだろう、
    物語終盤でダンベルの始祖達が友情パワーをキン肉マンに貸すんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:19:17

    あれ?じゃあ戦死した始祖って永遠の命の部分が死んだだけだからダンベルによる念入りな消滅を持って完了と本来はしてたんだろうけどそれがなくなったし
    蘇るってかこの命で余生過ごせるのか?ていうかそれが最終的なサイコマンのみんなの未来って感じだったんかね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:19:18

    ただ見た目を似せただけなら
    お前の見た目はサイコマンってやつが元になってるって情報を時の神からファナティックに知らせた方が有利になる場面とかもありそうだけど
    サイコのことなんも知らないからまだなんかありそうよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:19:25

    サイコマンの細工が
    「ウォーズマンが折ったバッファローマンの角」的な感じで働いたらメチャクチャ熱いよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:19:53

    凍り付いて動けない悪魔将軍
    ここにサタン様って異物を入れて動かしてみると?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:20:07

    でもファナティックも爆弾抱えてそうな気がする 単純に見た目だけ必要ならわざわざあんなに性格似せる?とも思うしメタ的にもサイコマンが雑な扱いになるとは思えんし

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:20:24

    >>66

    サイコマンの人格や行動以前に

    マンが作り出した超人墓場と完璧超人のシステム的にサイコマンそっくりなファナティックがダンベル運んでたら文句言えないよ

    どう見ても閻魔からの密命にしか見えないし

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:20:30

    >>42

    超人墓場でふわふわしてるであろう始祖にダンベル挿せば復活するかもしれんが普通に拒否しそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:20:45

    >>63

    その後もザ・マンに戻っているからダンベルが閻魔様の背後にあるっていうネメシスへの返答で固有名詞を揃えたんだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:20:46

    キン肉星でマスクに戻ったシルバーマンも意思疎通すらできなくなってるかも

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:20:51

    >>80

    取り出すパイプ椅子

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:21:36

    なんか椅子に前から座る仕草とか
    サイコマンにはない「輩」っぽさがあっていいなファナティック

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:21:40

    悪魔超人界大混乱になってそう、ただでさえエースのアシュラマン出奔にリーダーのサンシャイン戦死でやばいのにトップの悪魔将軍が急に動かなくなったらやばいのでは?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:21:47

    >>80

    バゴアバゴア

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:21:58

    宇宙に浮遊してるであろうシングマンはマッ!のポーズで凍結されるのを想像したら愉快な気持ちになった

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:22:17

    >>88

    次期トップのバッファもいなくなったぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:22:42

    そもそもゴールドは今何してんだ?神殿には戻ってないよなたぶん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:23:07

    混乱しようにも今ってブラックホールニンジャジャンクマンしかいないから良くも悪くもよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:23:17

    実際悪魔将軍って今どうしてたんだろうな
    シルバーといっしょにまたマスクに戻ってる?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:23:20

    ザ・マンは後ろのダンベルすり替わってるのに気付いてないのか、はたまた気付いててあえて見逃してるのか気になるな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:23:52

    >>68

    負けつつ情報は何とかザ・マンに共有できました、が無難な落としどころ

    メタ的にもキャラと読者側の持ってる情報は共通にしておかないとややこしくなりがちだしね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:23:56

    >>80

    牛入れろよ何のために天界のロビンマスクの元で修行してたと思ってるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:23:59

    >>89

    オモシロ起源説を唱える二世将軍が誕生していたかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:24:29

    究極タッグの時といい時の神イカサマ大好きだね…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:24:48

    >>94

    悪魔側にいるんだとは思うけど不明ではある

    不明ではあるがザマンとかジャスティスマンが不参加表明だったり囚われヒロインやってるのみてもここで悪魔将軍は関係なく参戦とも考えにくいし今シリーズは出番ないんじゃね

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:24:50

    ダンベルの始祖の命を使って尖兵を作り出す的なアレか?ファナティック

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:25:44

    >>101

    うーわありそう…敵の人数問題も一気に解決するマジの悪魔の一手だ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:27:17

    どっちにしろ悪魔将軍もジャスティスと同じ状況になってるって事だよね
    凍結状態、参戦不可能

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:27:24

    他の神々(ワン陣営、マン陣営)が文句言うならかかってこいお前達にはその権利があるという感じで超人達に真正面からプロレスして屈服させに来るのに
    時の神だけガチで謀略して場面外で潰しにくるのヤバいよ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:28:49

    >>101

    >>102

    あら?じゃあダンベルは存在している辺りペインマンとかガンマンとか始祖編で討たれた始祖達は正確には死んでいないの?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:29:39

    >>104

    目的に対して慈悲、調和が確定で動いてくるから正面からだと流石に分が悪いから残数を削るのは正しいんだけど…こう、今までの相手とはマジで異質だよな

    歴代で卑怯と言われがちだった王位時代フェニよりもさらにヤバいことしてる印象

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:30:03

    >>105

    説明だけを間に受けるなら授かった永遠の命はなくなったけどそれを受け取るために交換した本来の寿命ありの魂はダンベルとして残ってるとなるな

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:30:31

    >>92

    考えるな!

    もし悪魔将軍が大便に行ってる時に止められていたらどうするんだ!

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:30:42

    始祖達復活するにしても絶対中盤後半だろうしな
    すぐにあるとしたらネメシスか次に戦う奴が誰かのダンベル外して復活!みたいな展開とかか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:31:46

    >>105

    死んだのは永遠の命の方だろうな

    本来の命はダンベルとして残ってると

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:31:55

    始祖のアイテムが全部ダンベルな事に当時ツッコミが入っていたが
    なるほど超人の生命とは体を鍛えるダンベルであるということなのか

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:32:53

    >>111

    …どういうことだってばよ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:33:04

    「放っておくと厄介そうな人でしたので…」

    いやもう全く…その通りですね…

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:33:19

    体の方は結局死んでるんだから生命があっても復活とかは無理なのではないか?
    いやでもなぁ…

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:33:20

    まどマギのソウルジェムで例えられててなんとなく理解した気がする

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:34:07

    >>114

    あの世界パワー入れるだけで蘇るやんウルフマン見てみろよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:34:19

    そういやアビスとミラージュの死体って最近までそのまま放置されてたよな…
    ジャスティスがあの後どうしたっけ?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:34:37

    ジャスティスを行動不可能にしたのがファナティック個人の能力じゃなく罠でもなく、始祖という存在がどんなふうに成り立ってたのかを利用した結果だったのが面白い

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:35:14

    >>114

    入魂火事場のクソ力でキン肉マンは蘇生したからキン肉マン世界における物理現象としては復活は出来ると思う

    それを良しとするかは始祖の精神性から薄いとも思う

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:35:17

    >>111

    二世のVジャンプ版で親から受け継いだダンベルでトレーニングするしきたりがあるみたいな設定があったし切っても離せないものなんだろうなダンベル

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:36:02

    一瞬、ファナティックをダンベルから誕生させたのかと思ったけど、
    それだと順序が逆になるんだよな
    サイコのダンベルだけ先に回収してないとつじつまが合わないし

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:36:21

    神は元から神同士で戦えないのでザ・ワン、ザ・マン含めた超神組は実質封印できてます
    となると目下一番やばいのは神候補にすらなりえた完璧始祖なので始祖を真っ先に封じる工作します
    うーん詰め筋が見事だ…ザ・ワンが弟子として牛を意地でも引き抜きたかったわけだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:36:33

    これサタンも今のうちに動いてたりしない?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:36:53

    >>117

    鬼に埋葬の許可を出してたはず

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:36:54

    死体があるならその死体もとにして復活できてるよねいつも

    体が朽ちちゃってるとなんか身体を用意するエネルギーが別途必要みたいな感じ?ゴールドマンとシルバーマンの復活時の描写を見るに

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:36:58

    >>53

    ダンベルが始祖たちの"本来の命"と言うことはそれを基に期間限定の復活とか出来る可能性もあるのか

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:37:32

    >>113

    正直いくら塩漬けにしてても近くにいたり見えないとこに置いたりしたら厄介なことになりそうで怖いからさっさとダンベル壊すなりしてとどめさしたほうがいいと思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:37:42

    >>111

    ダンベルって生命を意味するダンに音を鳴らすベルで生命のベルって意味なんやで

    生命の音を奏でるアイテムなんやぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:38:07

    >>126

    同時にワンチャン刻の神陣営に利用される可能性もある

    どっちに転ぶか分からないからワクワクするな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:39:48

    >>127

    サンちゃんの全力打撃で無傷だったしザ・マン謹製の逸品だから壊すのは難しそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:39:51

    これ以前にサイコマンのした細工が巡り巡って……ていう展開の前振りな気がしてきた

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:39:51

    ってことは始祖編終了辺りまでは超人墓場にサイコの死は伝わってなかったんだな。

    あやつはどこまで分かっていたのか。少なくとも3階のバカを封印した方法は分かってないようだったが。

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:40:05

    >>113

    基本的に始祖達に対しても完璧を捨てて新しいステージに立った余裕の態度を崩さない悪魔将軍をして倒すのに苦労すると言わざるおえないファイターだからな完塩…

    やっぱりアイツおかしいよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:40:19

    ファナティックがこれだけ情報を与えられているのに
    サイコの容姿だけはさっぱり知らないのを念入りに繰り返してるのは何かの伏線かな?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:40:56

    >>117

    墓守鬼に命令されて埋葬してるはず

    土葬ならワンチャン再利用されるかもね

    ただファナティックがダンベル盗むまでの期間はそのまま放置されている

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:40:56

    >>114

    マンモスマンがロビンを復活させてたな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:41:56

    自分の命で吹っ飛ばされたシングマンェ……

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:43:00

    >>122

    何だかんだ今までの敵対者がちゃんと試練やら何やらでプロレスという形で相手しくれたのに”時の神”は戦略してきてる

    ガンダムでどんなに強いパイロットも機体に乗る前に後ろから銃殺すればいいで来てる感じが凄い厭らしい

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:45:02

    石板は今後このシリーズの重要アイテムになりそうね
    一回五大刻戦を一通り終えたらまずはこの石板を奪還するのが目標になりそう

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:45:20

    元からそうだったと言われりゃその通りだが
    ジャスティスは本当に自分の命そのものを渡してたのかテリーに

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:45:31

    仮に始祖達に超人パワー渡して有限命で蘇れるとしても最低でも1000万パワー出せるやつが複数人必要なわけだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:46:21

    でもなぁ…
    ここでネメシス負けたら始祖が動けない以上因縁的に誰がファナティック倒すんだって話にもなる気がする

    まさかブロッケンってことはあるまいし…

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:46:32

    >>140

    「私たちを死なせてくれませんか?」の意味合いクソ重いな…

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:47:48

    >>142

    一応時間超人繋がりでカオスって可能性もまだ残ってはいるがなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:47:56

    >>142

    因縁で言うなら始祖編でサイコマンと一回戦ってるけど途中撤退されて消化不良に終わったバッファローマンがいる

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:49:24

    これ将軍様たちが一回死んでも蘇生出来た理由もなんとなく見えて来た感じがある
    ダンベルが魂そのものなら身体の方は動くための依代でしかないから肉体が死んでも新しい肉体があればまた再起出来るって事だろ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:51:10

    >>125

    もしかして消滅した肉体そのものもセットで蘇らせてたフェイスフラッシュっておかしい?

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:51:41

    ザ・マンvs悪魔将軍を(出来るだけ長引け…あと共倒れしろ…)と思いながら見ていたかもしれない刻の神
    スグルが止めた時舌打ちしてそうな刻の神

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:52:10

    >>34

    多分ガンマンに配慮してんだと思うよ

    掲げたらガンマンの顔が隠れてしまうから

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:52:58

    これダンベル内の始祖の魂が力を貸してパワーアップする展開もあり得るな
    それこそテリーに塩の魂が力化したり
    そういう縁薄そうなヤツは時間超人の材料にされて敵になって

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:53:32

    >>137

    今となってはとんでもねぇ屈辱的な行いされてるなこれ…

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:54:16

    >>128

    コー ホー


    >正しくはdumbbell。dumbは「口がきけない:無口な」の意で、bellは「鈴、鐘」です。

    お寺の鐘はついて鳴らすものですが、教会の鐘はひもを引っ張って鳴らすものです。

    この鐘を鳴らすという運動が筋力の増強に役に立つということで、

    音の鳴らないようにした鐘を運動に用いるようになったのがdumbbellの語源。

    文字通りdumbなbellなのですね。

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:57:57

    此処でファナティック倒して「クッ…術者を倒してもマグネットパワーの奔流は止まらんか…俺の力ではどうにもならん」とかもありそうかな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:58:57

    シングマンはどこか知らないところで固まってるんか?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:14:14

    >>42

    どっちかというと蘇るならラーメンマンたちかな

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:14:32

    >>42

    金銀正義以外の7つの命で悪魔五人悪魔騎士二人蘇らせる展開かと

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:28:31

    >>41

    地方のスーパーでの野菜詰め放題感

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:29:44

    >>148

    サタンみてぇな性格してるなこいつ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:32:58

    >>156

    あの…悪魔騎士3人死んでるんスけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:33:44

    無量大数軍の不老不死は別システムか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:36:42

    >>128

    なんだ~?その面白仮説は~!!

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:36:47

    >>110

    そして本来の命で生み出された時間超人は、刻の神の力で老化を踏み倒す!

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:39:09

    類感呪術というかなんというか
    超人予言書とかタッグ編で友情壊そうとした正義超人人形とか割とそういうとこあるよね

    本体の命が動けなくなると本人も動けなくなるのは他の例からみてもありそうな話だ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:39:36

    >>76

    王位編最終盤の火事場パワーの解放を思い出させるね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:46:29

    ここで始祖を継ぐ枠と思ってるネメシスが偽サイコマンに負けたりは個人的にはちょいやだな…でも、ファナティックが早々に退場するかは甚だ疑問だわ
    やりあわない線は薄そうだけど、今は解説に留まってまた視点変更→終盤に本格的に試合が動くとかはありえるんだろうか

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:09:30

    >>115

    なんかあったよなこういう魂をモノ化して体の方を不死身にする奴…って懐ってたけどそれか!

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:42:18

    やってることがコスいというかプロレスしてくれないというかリングに上がるまでひと悶着ある感じがザ・マンのあいつさぁ…みたいな表情につながってくる

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:47:27

    参考例がパピヨンとファナティックしかいないがそれはやっちゃダメだろというのを時間超人は平然とやるイメージあるな

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:04:51

    >>73

    こういう事態を予測して晒しているマグネットパワーの海のエネルギーを利用してオリジンの誰かを短時間(1試合分)だけ蘇生する仕組みを仕込んでたりしてな

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:27:41

    >>9

    ぶっ飛ばされただけで死亡描写のないシングマンを忘れてもらっちゃ困るぜ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:32:39

    こういう悪用されたことも踏まえて消滅した自分をシルバーマンみたいにマグネットパワー過剰供給という条件下一定時間だけ復活させる仕組みを作ったサイコマンが試合をするとかあったら面白いかもね
    サイコマン対ファナティックとか絶対マッチマーク的に楽しそうだし、似たようなツラで大丈夫か?ってのも散々キン肉マンフェイスの試合やってるわけだしな

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:32:32

    個人的には始祖甦るのはなんかモヤモヤするからやだなあ……まあなんにせよ、とっとと試合やって少しでもサイコもどきの正体の一端を見せてほしくはある

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:40:24

    サタンはダンベル盗まれたのバレない様にする為のカモフラージュにされたってこと?

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:48:25

    一気に将軍・残虐王・塩試合マン・シングマン!が戦力外か
    奸計にあっさり嵌められたけど実力は十二分なシングマンはもう活躍の機会はなさそうだな

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:59:04

    シングマン復活ネタは、言ってる人がどこまで本気か冗談かわからなくなってくる……

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:58:46

    >>2

    死体を放置するくらい神聖不可侵な存在何だぞ許してやれ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:07:04

    >>114

    このコマ見る度、なんでこれと同じ状態になったテントウムシはぴんぴんしてるんだろうと言う気持ちになる

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:17:49

    >>175

    特別シングマン大好き!活躍させて!!ってわけじゃないけど

    世界の存亡をかけた戦いの中で最強クラスのユニットが死に駒状態だとどうして……と思うことは有る

    ただ今回の話でもう通常の戦力化は絶望的だから活躍の機会も

    王位争奪戦で火事場のクソ力復活に尽力した面々程度にしか期待できないだろうな

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:19:30

    >>175

    シングマンは塩より塩試合しそうだから扱い悪いんだろうな

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:01:10

    >>2

    このシュールすぎる絵面をスルーしてるあたり元からこの手の奇行が多かったんだろうか

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:14:53

    戦う前から格の落ちていくファナティック

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:20:20

    >>177

    ハッ

    そっ そうかっー!

    てんとう虫は哺乳類とはからだのつくりがちがうから致命傷にはならんのだ〜っ!!

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:23:40

    ライトニングとサンダーもロビン殺してケビン消そうぜ!とか平気でやってたし時間超人はそんな感じなんだろうな

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:32:11

    時間超人からしたら生存競争だからな
    他の超人を淘汰することが使命

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:35:08

    >>50

    ネメシスでもきついって…火事場のクソ力発揮すれば何とかなるような気もするが

    メタ的にも敵の立ち位置的にも分かるんだが、そうすると勝ち目がありそうなのはキン肉マン、バッファローマン、アリステラぐらいか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:36:50

    最後になんかするかもしれないけど、今は墓場否定してるから、死んだら(特殊例以外)生き返れないんだよな
    惨殺シーンが洒落にならんというか

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:38:19

    >>183

    世界五大厄もいちいちプロレスしてくれたのはトロフィー抜くためだからな

    試合外で倒してもトロフィーが認めてくれないからって感じのルールで縛らないと試合してくれない

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:39:58

    むっ、怪しげな奴!
    なぁんだ、サイコマンさまか
    失礼しました

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:42:12

    >>188

    こういう適当なところ好き

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:44:22

    鬼は始祖に対してこんな感じだし、仕方がないと思うのは俺だけ?

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:55:40

    世界を滅ぼそうとしている敵としてはごく普通の行動をしているのに、それはやっちゃダメとか言われるの面白いなあとか思ってる、この漫画ならではだよなw

    刻の神勢の目的的にはわざわざ試合してやる必要がないから試合外で相手戦力を削ろうとしてくるの当たり前と言えば当たり前というか
    目的世界滅亡なんだから卑怯も何もないという
    王位争奪編とかはプロレス優勝者が王位につくルールなのに試合外で消そうとしてくるのは卑怯でしかなかったけどな、なんか新鮮

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:05:03

    >>191

    割と大物っぽいパピヨンマンでも試合が終わった後にマリポーサを殺そうとする辺り本当にタブーを犯しまくりであら

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:08:59

    今まで一応「戦争」やってたしね
    超人戦争
    戦争にはルールがあって、超人の戦争はプロレスでやるのがルールですみたいな理由づけがあったんだよな
    だからルール違反だみたいなことも言えた

    支配じゃなく滅亡させにきてるんじゃそれ戦争じゃないし、ルール適用させようがないという

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:39

    話のついでに封印されてるだろう将軍に悲しい次週の一コマ脱落

    ネメ「はっ!?…ということは…悪魔将軍も!?」

    悪魔勢がアシュラと牛以外に出番無さそうだけど、今章出てこない理由として動けない将軍の護衛って事になるか?
    残りの面子で将軍ボディになってスポット参戦でも熱そうだが

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:48:37

    将軍とシルバーは肉体一回失ってるけど枠一緒なのかね

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:56:49

    ダンベルが本体のままである限りダンベル固められたら固められちゃうって理屈になってるんじゃないかな

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:59:11

    マグパで出来ること割と多いな

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:02:19

    >>192

    そういや100tどうなるんだろうな

    他の飛翔技巧も来るのかな

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:33:08

    目には目を、歯には歯を
    塩レスラーには、しょっぱいやり方で退場してもらう

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:34:47

    これ悪魔将軍とかも復活不能か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています