- 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:40
- 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:09:55
日下部さん優しいんだよねの回のアンケが反映されたときいつもよりだいぶ掲載順下がってたよね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:09:56
まあわかる
今もツッコミどころは結構あるけどかしも〜日下部の頃愚痴しか出なかったもん
あそこもうちょい話数減らせなかったんかな - 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:55
猫も黒閃決めたんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:11:52
優しいアツヤは何かやっぱアレでしたね…
- 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:12:37
単純に読者のストレス耐性の低さが際立っただけという印象
- 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:14:42
でも必要なパートではあったよ
アツヤ以外はなんだかんだ意味持たされてたでしょ - 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:16:15
明らかに説得力ある描写に欠けてたからね
個人的な予想だけど今回の乙骨in五条とか虎杖の術式とかは入念に練ってたけど
五条死亡から虎杖黒閃辺りはあんま細かく練ってなくてそれがすげー悪い方向へ作用したんだと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:18:19
虎杖覚醒からの宿儺を詰めるルートはもともと考えてて他参戦メンバーの活躍パートは大雑把に順番だけ決めてたとかなんかね
それでアドリブと週刊連載の過酷で崩れてたとか - 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:20:06
アツヤはインタビューが謎すぎただけでアツヤ自体は良かったんよ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:21:04
アツヤ以外は意味があったからな
羂索あそこで殺せなかったら詰みだったのレベルが凄い - 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:21:07
わかる
簡易領域の活用と戦い方は強者の演出としてかなり好きだった
インタビューが丸々ノイズまである - 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:24:59
日下部の戦い自体はカッコ良かったからどんどん無理矢理挟んだ感が出て話が浮いていくの可哀想すぎてな…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:27:36
日下部も回遊に参加しなかったせいで見せ場無いままだったからな
宿儺に挑むタイミングが悪かったとしか