リニューアルされたけどセトの憤怒どう?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:28:53

    報酬の調整はあったから貫通いかずに神秘に戻るのも手持ち次第で不公平になるからやり直したというのもまあわかるんだけど
    根本的に人数が増えただけの持ち物検査だしガチガチな育成が求められて得られる報酬で育成に差がつくって新規離れない?

    俺は中堅層だと思うけどこのゲームハマってるから運営にはやらかさずに長く続いて欲しい…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:30:23

    49はバチクソ簡単になった
    67は普通な難しい

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:31:24

    簡単になったんか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:31:32

    セトはもう報酬なしのオナコンでいいよ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:32:18

    総力戦はチナトロ結構取れてるけどサクラコミズナドアコ無しなせいで前回は24で止まってた、けど今回は49行けたわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:32:57

    序盤はかなりぬるくなったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:33:53

    前回は49がギリギリだったけど今回は74も適当プレイでクリアできたから大分緩和はされてるなとは思う
    それはそれとして手荷物検査自体は継続されてる印象

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:35:30

    報酬無いようなものだからやってもやらなくても関係なくないか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:36:11

    適当にやっても49余裕になったからかなり難易度緩和されてる
    あと報酬が結構貰える

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:39:05

    セトの火力が大幅に減ったのと体力も減ったからかなりやりやすくなってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:41:03

    まあ報酬のWBもLVMAXの25に上げてもたしかステ上昇3%ぐらい(要は1キャラの絆ランクで上がる分)だからこれを重要視する人は頑張って、そうじゃなくても報酬増えた上に易しくなったから49まではやるべきだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:41:33

    キャラの能力全開放でそのキャラの称号がもらえるという事があまり知れ渡っていない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:42:59

    初クリア階層と初能力解放にそれぞれ実績あるから1回はやった方がええよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:46:09

    目玉報酬の都合上最低でも35を要求してた地点で初心者どころかWBの条件になってるLv90&固有武器解放が出来てきた程度でも既にバイバイよ
    今回は反省して14から貰えるようになったみたいだけどもう遅いまである 少なくとも24までは事実上のチュートリアル枠にして誰でもウェルカムするか参加条件を本当に最終編クリア〜対策3章OP閲覧にして初心者バイバイを掲げるかはしてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:48:50

    まぁ公式がエンドコンテンツって明言してるし初心者はそりゃあ無理だわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:50:54

    セト用のキャラ一切育成してなくてLv.3とか交じりでやってるけど50クリアできたのでかなり簡単になってることは間違いない
    54やったらLv.70まで育成してるマキが開幕で死ぬのでここが限界だけども

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:54:21

    正直セトのステータス上昇が必要な人は既に初心者ではないし極論アタッカーなんて借りればいいんだからそこまで能力解放の重要度って高くないんだよな
    初心者〜中堅プレイヤーは必要無いまである

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:55:01

    ちらっとやってきたけど次のバフデバフの順番考えてたらセトが居なくなってた程度には簡単になってたな
    まあまだ序盤階層なんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:55:35

    各コンテンツで最上位層の上澄み部分を狙う人間しか使わないアイテムだしね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:57:52

    持ち物検査の件に関してはセトに限らず全コンテンツそうだし別に初心者がどうこうできる問題じゃなくないか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:58:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:59:23

    エンドコンテンツでも初心者が参加できるようにはしないとコンテンツとして嫌われることを知ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:59:24

    俺は総力TAするから強化アイテムは欲しい
    逆にセト100クリア余裕な上位層は現状だと🍅TAなんてほぼ必要ないから本当に誰の何の為にあるのかわからんコンテンツだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:00:55

    エンドコンテンツだし難しくてクリアできないのは別にどうでもいいけど単純に戦って楽しくないのが問題

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:01:12

    コンテンツはなんぼあってもええんですよ
    やる事が無いって喚かれるよりはマシなので

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:02:01

    セトへの不満はリソース管理ゲーと言われることもあるこのゲームで
    育てるべきキャラが急に増えたのもあるからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:03:34

    プレイヤー操作が忙しくてキャラクターがわちゃわちゃしてるの好きなんだけど少数派ではあるっぽい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:04:55

    レベルカンストしてなくても☆5だけで使えたらなぁと思いながら一応回収だけしてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:05:16

    セト自体つまんねーのにセトの火力と体力下げただけで評価変わらんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:06:04

    >>27

    俺もその辺結構好きなんだよね

    コスト貯まるの早くってスキル管理の待ち時間取らないし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:09:07

    >>29

    ある程度勝てるようになったから自分の中で少しだけ評価は上がったぞ

    元のセトがクソだったのは馬鹿みたいな難易度と渋すぎる報酬かつ強化素材の需要が低すぎる点だったしそのうち2つが改善されただけで割と良くなったとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:09:35

    人数多いからカメラ引いてるせいで操作しづらすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:10:20

    やっぱEXを機能不全にするのはイカれてんだよ…
    プレイヤーの介入する余地が他のコンテンツより少ない癖に時間は取られるバフの為に張り付かないといけないしで面白くないんだよ単純に
    リソースと手持ちの影響が出るのはどれも大なり小なりそうなんだけどセトは頭一つ抜けてるんだわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:11:43

    次の制約解除決戦はEX撃てるタイプのボスで頼む
    ギミックは盛り盛りでいいから

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:11:43

    EXダメ削減は確かにアレだけどそうしないと只の多人数総力戦にしかならないからね
    色んな生徒使わせようと思ったらこうするしかないのはわかる
    わかるんだけどね……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:12:43

    いろんな生徒を使わせるっていうけど結局それようのキャラ出してんじゃんって感じ
    活躍の場が増えたの範囲ヒーラーくらいや

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:14:43

    せっかく多人数採用ができるようになったんだからCCやデバフにシールドや回復等のキャラ全盛りする必要のあるボスとか出さないのかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:14:44

    >>17

    ヒーラーの回復量も上がるから借りれば良い理論は通じんぞ

    可能な限り取っておいた方が良い事には変わらん

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:16:01

    いろんな生徒使えるとか言うし自分も思ってたけど蓋開けたらこのざまじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:16:22

    >>26

    もしかして緩和するべきだったのはセトの難易度じゃなくて素材絞りの方なんじゃないすか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:17:51

    キャラ特性で縛った上に特殊装甲以外出禁レベルなのも面白くない
    湯チナとかミモリとか使わせてよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:18:09

    あにまんだとアンチ多いんだね
    ゆるく腕試し的にプレイできるから割と好きなんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:18:16

    実際総力戦でそこまで出番のないサクラコ様とか一部のキャラは出番貰って生き生きとしているし割と悪くない試みではあった
    問題はそもそもサクラコ様ポジのキャラが少なくて新規実装しなきゃいけなくなった点

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:19:17

    今まで強いEXでキャラ引かせてきたのにEX通じない敵出して希少アイテム配るのはアコギすぎる
    脂肪吸引流行らせた後に脂肪注入流行らせる美容業界かよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:20:11

    通常とノーマルスキルで殴りに行くタイプの生徒が汎用性低めな上に希少すぎて苦行になってる感
    そもそも神秘アタッカー自体の層が薄めなのもあるけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:21:21

    まぁ難易度緩和のおかげで手を出しやすいコンテンツになったとは思うよ
    ほんと楽になった

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:24:30

    これ毎月同じこと繰り返すの?ってなるのが玄人的にも最悪
    使えるキャラ少なすぎて変化が少なすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:25:57

    EXダメ制限試しに取っ払ってみてくれない?
    コスト回復爆速の多人数編成でお祭りしたいんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:27:03

    なんだかんだで総力戦でも使えるキャラばっかりではあるのよね
    サクラコ様もゴズで出番あるから育ててたし…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:27:07

    そもそもこれスマホだとまともにプレイできないのがヤバいんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:27:10

    そろそろ新制約解除決戦とか来るでしょ…
    流石にセトだけじゃ飽きがくるからあと2種ぐらいは追加して欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:28:45

    攻撃全部範囲のクソ火力だから結局特殊装甲以外出せなくて神秘はあんま変わらん
    下層はワカモつええ!で楽にはなるけども

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:29:02

    >>51

    分かりました次のボスは全てのダメージ1の豪華炎仕様にします

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:29:18

    そっか。PCでしてるから考えもしなかったけど、スマホだとちっさくてくっそやりづらそうやな。

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:30:04

    マジでキャラが見えないこの一点がキツすぎてできん目に穴空いてしまう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:31:00

    スマホだけどそもそもキャラ単体に何か指定する事が少ないから自分はそこまで負担感じないなぁ
    ココナの回復か正月カヨコのバフくらい?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:31:45

    >>47

    セトは爆発→貫通やって次のボスいくんじゃない?

    やり直しのせいで大体5ヶ月ぐらいセトもユーザーも怒り続けることになるけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:33:24

    >>56

    確かに今はそうかもだが…今後もこのままで大丈夫か?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:33:37

    リニューアルっていうほど変わってないのよ
    ちょっとだけ下層の難易度下がっただけで上の方は変わっとらんし
    もっと根本的にリニューアルしろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:33:52

    >>56

    TAとかやり始めてアコヒマ後掛けするようになったりすると普段の総力戦やってるときですら凄くエミュに移行したくなるよ

    単純に指でキャラが隠れないのとカーソルが偉大

    セトだとキャラちっちゃいから余計に

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:34:52

    >>59

    そういやそうだな

    86階以上クリアしてた奴らにはなんの変化もないのか

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:35:03

    >>59

    上はマジのエンドコンテンツとして想定されてるからね

    全部の難易度が下がるわけじゃ無いのよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:35:45

    バッファーとか回復全員がドレスアコくらい広きゃいいけどね
    コタマとか面倒くせぇのよスマホ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:37:16

    >>41

    これあるわ、セトの攻撃属性なくせば色んな生徒使えたのに攻撃装甲一致のストライカー6人とか選択肢が無い

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:39:13

    他の総力戦なんかは一気にダメージ稼げるうひょー!ってとこや調整が上手く行くとかあるんだけど
    セトはなんか終始ダラダラしてんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:39:32

    通常主体だからゲージを削る気持ち良さがない
    その割にスキル回し忙しいからいつの間にか死んでたor時間切れになったって感じ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:41:30

    似た傾向のアタッカー並べてタイミングみてバフと回復投げてるの3属性やるの本気か!?って思うからセトは爆発と神秘だけにして貫通は違うのだそうよってなる

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:44:06

    >>67

    それは割と思う

    総力戦だって地形は2つしか無いんだし制約解除決戦は装甲2種で行ってほしい

    というか貫通セトがやりたくないだけだけども

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:44:35

    少なくともセトくんはもう、EXダメカット仕様から変わること無いんやろなぁ...ダメ緩和されたとこで微妙だし
    そのうち重装甲も来て、行けるキャラいないから新しく実装された適正キャラ引かないといけなくなるのがいちばんうんち

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:45:21

    重装甲セトはやるなら本気で対応キャラがいないからどっかのPUまるまる潰れるの確定なのが鬱

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:46:55

    結局自分の推しが制約解除向けにされないよう祈るのは変わらなかった

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:48:08

    >>4

    これに尽きる

    報酬なければやんなきゃいいやで文句も出なかっただろ


    それはやりすぎにしてもバナー、家具とか特殊衣装とか新規は羨ましくて貰えると嬉しい報酬なんていくらでもあるだろうになんで育成素材にしちゃうんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:48:32

    重装甲セトは真面目にバンドヨシミが最強だからな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:49:35

    >>70

    スケジュール的にアリ夏が犠牲になる可能性も大いにあるんだ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:51:13

    アリウスは人少ないし恒常で追加したいのではないだろうかという推測と重装甲セトがくるなら1枠は用意しないとマジで誰もクリア不可ってなってだいぶ確率上がっちゃいましたね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:54:18

    >>75

    逆に今までのギミック対応PU(グレゴリオのルミセナ、ミヤコサキ)(セトのウミカツバキ、ヨシミカズサ)がほぼ全てWPUだった中で単独PUだからセト対応から逃げられそうな水着セリカさん

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:56:36

    サクラコ/水イズナとか水ノノミに対応するキャラ不在な現在だと6月追加キャラ全員重装セト部にされる可能性なくもないけどね

    >>76

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:58:10

    ハフバまでに常設と復刻の水着ラッシュが続くと思うとアリウスはかなり危いな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:58:11

    まあ水着シロコが特に目的の見えない壊れだったしセリカもそうなりそうではある

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:59:48

    どうせ水着ミサキヒヨリがセト用貫通アタッカーで
    アツコがハフバ限定のセト用バッファーで
    バイトサオリは適当に配布されるんだぁぁ;;

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:23

    >>80

    水着モエパターンもあるだろ

    誰か1人は助かるかもしれないから希望を捨てるな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:59

    メイドミドモモがセト用で通常ミドモモ側とちょっとシナジー追加するから組み合わせで他でも使える可能性残して…とか思ってたらそんなことはなかったぜ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:02:28

    >>80

    4人同時にくると思ってる豪胆なとこヒヨリっぽくていい

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:02:48

    神秘が6月中旬頃まで、2回目の爆発が7月中旬までと思うと重装甲来るなら8月だよな…
    というか今のまま開催されても重装甲は歯が立たんし

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:05:07

    >>83

    ほら、去年のトリ夏は4人同時だったし...

    アリ夏も4人同時で来ないかなって...ちょっと期待してて

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:05:43

    無理だから省いて振動セトかもしれないだろ!
    メイドモモイ強すぎて神秘の49をアタッカーモモイだけで倒してるし…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:06:07

    >>85

    アリ夏はラビ夏枠なんじゃねぇかと自分は思ってる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:06:33

    >>85

    まーたアニバがトリニティに占拠されるのかあ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:06:38

    >>86

    軽装備…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:06:49

    >>86

    だからよぉ…キララもメイドミドモモも軽装甲で終わりなんよ

    仮に攻撃属性変更とかされたらアツコもココナもドレスアコも使えなくなってそれはそれで終わりなんよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:07:02

    >>88

    アリウスはアリウスだろうがよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:07:03

    >>86

    アレは神秘セトの弱体化がでかいっすね

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:07:44

    >>86

    仮にそうで、攻撃属性貫通になった場合もそれはそれで地獄になりそう

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:07:57

    >>85

    そこは無料100連だけど限定があるとこだから…

    アリウス限定で増やしたら今のアリウス素材需要的に難なのかわらへんから…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:09:29

    ココナちゃんとかいうぶっちぎり適正のキャラ無くしたセトとかやりたくないぜ、いやほんとに

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:10:11

    >>87

    それはちょっとおもってる。だから、6月末とかになるのかな?

    いじわるだからハフバで出そうとしてるキャラ、PVで見せなそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:11:25

    >>96

    意地悪というかハーフアニバーサリーとかいう目玉イベントをわざわざPVで先見せする意味あるかな?とは思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:12:24

    流石にそこはドレスヒナみたいにシークレット発表で盛り上がってくれる方がいいよねってアレやないの

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:15:05

    敵の下方修正ってかなり珍しいからよっぽど不人気だったんやろうなとは思うが実際クリア率とかどうなんだろうね

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:24:32

    セト特攻で集金したいけど前回のライブのバンドがセト特攻で冷えっ冷えだったから調整したのかなと邪推してる
    テコ入れしてもこのザマなんだからもう諦めてくれネクソン

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:29:32

    強キャラ出して売るのはソシャゲ自体が基本そういうスタイルだから多少はしょうがないにしても露骨すぎるとちょっとね

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:31:04

    俺たちソシャゲユーザーはバカなんだけどバカにされてるのが透け透けだとさすがに怒るんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:33:46

    このスレ見て試しにやったけど放置の完全オートで49クリア出来たからかなり楽になってんな

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:36:42

    HP半減に火力もだいぶ下がってるからな
    83あたりからは以前と同じらしいけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:40:19

    上は今の難易度でいいわ
    やること無くなっちゃう

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:41:34

    毎月変わらないことやらされるくらいならいっそ下げてくれよ
    100までやってるけど2周目はアホかと思ってるぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:44:23

    >>23

    これ

    エンドコンテンツならエンドコンテンツで良いけど張り切らずに半端やるから誰も楽しくないんだよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:47:08

    ランキング一桁とか狙う勢はセトも本気でやらないといけないからそっちから金出してもらうつもりだったんじゃない?実情はともかく想定としては
    大決戦時点で結構キレてる人多いのにこんなの追加されても着いていく人がどのくらいいるかはわからんが

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:49:56

    戦闘に山場とかが無くて面白く無い…
    ここを乗り越えればって場面も特に無いからゲームでシャトルランしてる気分

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:54:26

    ゲームとして面白くないと思われるの致命的で草

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:57:44

    普段でさえキャラの育成リソースが足りてないのに更に1から育成は無理だから手間かかりすぎるしもうノータッチでいいかなって

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:59:34

    >>111

    追加でリソース吐くほどのものではないって判断もありと思うが

    実際下の方は今回から楽になってるところあるから雑にやって抜けるところまではやったらええよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:09:01

    >>65 >>66

    ケセドみたいに、バリアがダウン時だけ反転して「ダウン中EXスキルによる被ダメージ10倍!」とかなんねーかなって思いながらやってる


    通常攻撃主体戦闘にしたいのは解るけど、やっぱりこのゲームで戦闘の華はEXスキルだよ

    スキル回しが完璧に成功してボスのHPバーが数本まとめて吹っ飛ぶ、あの瞬間が嫌いなブルアカプレイヤーなんか居ないでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:14:59

    EX通るようにしたところで結局特殊装甲じゃないと生き残れなくて神秘は使うキャラ対して変わらんからね
    爆発はアリウス可能になるからずいぶん変わるけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:18:47

    通常アリスが使えますね、どうでもいいか

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:28:48

    セトはもう完全にミスってるだろ
    ここからセト集金しようと思ったら1人育てればセトぶっ壊せるイカれキャラ出すしかない

    そんな奴出てきたら巻き添えでほぼ全部のコンテンツぶっ壊れるけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:28:52

    正直セトのテコ入れより育成のテコ入れしてほしい
    贅沢言わないからせめてクレジットだけでも緩和してくれ
    セト用キャラ出されてもそれを育てる余裕がねえのよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:32:23

    >>116

    コスト40にして正月フウカと合わせれば制約解除戦でだけ使えるキャラにしよう

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:33:44

    >>117

    今の露骨なオーパーツ渋さとか見るに無理じゃない…?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:34:57

    >>118

    大炎上するだろうけどそこまでやってくれれば俺は笑うし課金してでも天井まで回すわ

    メモロビだけ人権クラスにしてくれ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:36:01

    セト用出しても引いてくれんのか問題は流石に議論してそうだと信じたいけどね
    だからといって振動で寄越すのもどうかと思うけどさ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:38:30

    コスト40は冗談としてもコスト20のアリスとか武器設定に合っててちょっと見たいかもしれん
    基本セト用だけどコスト半減と合わせれば使える所あるかもしれんし

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:42:09

    バンドスイーツはグラサンにしてるフレ2人しかいなかったしさすがに過去の限定新規実装に比べて回ってないんじゃないかな

    売り上げに関わる所だし真面目に考えるとは思うけど
    真面目に考えた結果セトをああいう調整したんだとしたら3.5周年がお通夜になるな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:46:22

    ストーリーの方はマジで良かったからバンド引いたけどセト興味ないし育ててねぇやみたいな人も多そう
    いや自分なんだけどね、自分だけじゃないと思うの

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:57:59

    正直総力戦とかセトより今のイベントのミニゲームのほうが数百倍面白い

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:00:16

    好きな生徒がセト用にされないことを切に願う

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:18:15

    >>102

    それは流石に被害妄想だよ引くわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:25:07

    >>126

    メイドモモミドみたいに追加キャラ来てもクロカゲと水着ハナコの二の舞になる恐怖よりはマシじゃない?

    ミドリなんて既に危ぶまれてるし

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:38:22

    【ブルアカ】モモイ(メイド) 壁打ち

    ちなみに49レベまでならメイドモモイとサポだけでいける

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:16

    ぶっちゃけ恒常のアタッカーなんて特定の総力戦1地形で最適になれれば十分、フェス限に喰われて出番が無いこともままあるからなあ
    セト要員はセトで必須かつ総力戦高難易度クリア目的でも使えるから正直言うほど悪い立場ではない
    セト自体つまらないのは同意だが

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:48:36

    74までしかまだやってないけどだいぶ楽になった気はするかなぁ
    前より1分くらい早く倒せたよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:00:03

    順位が可視化されてないのが問題な気はするなぁ
    例えば24階層までしかクリアできなくても総力戦と同じくらいの順位になってたら納得はできるし

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:02:33

    >>117

    そこら辺の不満部分を課金してカバーして欲しいんだろうけど焼石に水だからな

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:23:17

    実際セト戦がこのゲームの抱えてるゲーム性の課題が浮き彫りになるからこれきっかけに嗜好性がでればいいなとは思うよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:05:34

    流石にセト用にキャラ育てるリソース云々はまず挑むべき段階にいないんと違うんか
    これエンドコンテンツだしやったとして伸び代3%だぞ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:11:10

    通常強化組の使い所って今んとこセト以外存在しない?
    対抗戦とかで辛うじて使えたりしない?

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:14:57

    >>136

    んなことない

    総力戦とかにも刺さるやつはいる

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:16:00

    >>136

    サクラコ様は言わずもがなだし直近だと対抗戦でキララが刺さってる

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:16:59

    >>136

    合同火力演習とかでも一応あるかな

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:19:59

    >>138

    ごめん対抗戦初耳なんだけどキララどう刺さってる?

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:23:04

    >>15

    最終章クリア後に参加可能でよかったよね

    どう見てもエンドコンテンツだし

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:25:00

    >>136

    水ノノミなんかは市街地ヒエロで最適とってるよ

    通常攻撃強化系が弱いのではなくアコヒマと相性悪い・コスト軽減による早回しの恩恵も受けづらいのに倍率がショボいのがすべての問題

    やろうと思えばセトのEX軽減すり抜けつつ総力戦でも強いキャラなんていくらでも作れる

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:28:25

    2.5周年のコンテンツことごとく不評よな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:29:51

    セトは3周年では

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:31:16

    >>143

    すまん間違えた、2.5周年以降のコンテンツ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:32:14

    それか公式でどのLv以降がエンドコンテンツとして想定してます的な
    それはそれで荒れそうだけど

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:33:07

    >>140

    138じゃないけど今シーズン初日二日目あたりのメタに入ってたよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:34:46

    エンドコンテンツでも参加自体は可能にしといた方が不満少ないんとちゃう?
    そこで順当に痛い目見るもあれ意外と行けちゃうも楽しみ方の味変になるし

    …やっぱどっちに転んでもおもんないのが一番の問題か…

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:45:03

    >>147

    そうなのか、自分の知見だけどハナコか体ハスミでよくね以上の価値が見えんかったわ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:46:18

    >>33

    おまけに水おじは範囲バフなのでさらに暴れ散らかす

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:49:46

    >>135

    挑むべき段階がチナトロ常連固有3レベルマ10体〜とか想定してる100階クリア余裕な人ならごめんなさいとしか言いようがないけど何人いるんだ

    上層は攻撃痛すぎて挑むならできる限り育成したいし、ハナコやらコタマの配布組はともかく温シグレ・正カヨコ・ドアル・正アカリとかの刺さるキャラはこれまで星上げ甘くても運用できたり実装から日が浅かったりでガッツリ育成できてる人は少数じゃない?


    3%の伸び代がどうしても欲しい層って最上位かINSTAでチナトロ狙う人らだと思うけどINSTA勢なんか育成リソース常にカッツカツだと思う

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:48:35

    エンドコンテンツっていうけどそう言われると普段使ってたメンバーなりでどこまでいけるか挑戦するのかみたいなイメージでいたんだけど
    結局半ば専用キャラだったり追加の育成が必要なの多くてイメージと違って頑張る気にあんまならん

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:49:12

    >>149

    射程と配置だけの問題だからキララである必要は一切ないネタタイプだよそれ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:55:53

    まぁせめて多凸できるようにはするべきだったな
    総力戦と違って多凸できないから総力戦よりも持ち物検査キツイぞ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:07:27

    仮に複数凸れるようにしたところで今度はアホ攻撃力で即死しまくりとEX軽減でまともにダメージ入らないとお話にならんので…
    バフも回復もそんなに数いないしキャラ並べてスキルなしで放置を何回もすることになるのはそれはそれで馬鹿みたいじゃない?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:11:32

    >>153

    みんな大好き配置学者のための存在か

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:40

    やってて楽しくないのが問題
    攻撃系EXがほぼ機能しないせいで大体「あ、終わった」ってなって釈然としない

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:43

    EX通るようにとか多凸可能とかどこか制限を開けたところで別の要素が足引っ張るから対して変わんないよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:43

    面白くない要素が複数合わさった結果の今だからな
    1個まともにしたところで他が駄目ならつまらんまま

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:40

    本当に根本から見直し入らないと多くに受け入れられるのが無理なのはそう

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:54

    このまま押し通すなら助っ人2人まで可能にとかそういう方向での緩和になるのかな
    TLに合わせて回復投げてバフしてみたいな要素楽しいと思ってるのが少数なのは変わらない以上は不人気なのも変わらんと思うけども

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:40

    前回はガチって24層が限界だったから49層余裕って声があるとどれだけ弱体化されてようがクリアできる気がしない
    育成不足って言われたら返す言葉も無いし、目先の目標である学園交流会と限定イベのチャレンジオール☆3を達成できるまでは無いものとして扱った方が良いな

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:45:24

    >>162

    追加で素材投げるようなもんではない

    総力戦とかのほうがよほど大事なんでアコヒマとか自前で育ててから助っ人サクラコ借りてバフ投げて倒せるところまでやるでいいよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:28

    流石に総力戦やってるならこのくらいはいるやろ+助っ人サクラコ様で雑にやっても49は行けるようにはなったから緩和はされてる
    面白みはないのはそうね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:27:32

    >>164

    だからどうしたという

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:23:07

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:32:08

    せっかく大人数運用できて、大量のコストを使えるのに「それ専用のアタッカー」と一部の範囲ヒーラー以外使い物にならない調整はマジでセンスない

    アークナイツの行商人みたいなコストバカ喰いする代わりに強いみたいなキャラ出てくるのかと思ったらそんなこともないし

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:33:07

    多凸可能だと下手すりゃ10凸20凸前提か?みたいな空気感になってそれはそれで良くなかった気はする
    ・アニメで初心者を稼ごうって状況で目玉の新コンテンツとしてお出しする内容・難易度・報酬体系じゃない
    ・見映えがカス(UI的にもそうだし初心者が触って面白い体験になるとも思えない)
    みたいなのは開始当初に送ったけど、バランス自体は今の感じでまあ悪くないとは思う
    ネタバレ警告出すくらいならいっそ最終編終了しないと触れない様にすればいいのにとは思った ストーリークリア出来るなら最低限の育成は出来てるだろうし

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:38:00

    多凸不可だからあっさり諦められる面があるのはそう
    コンテンツの解放についてはやる気のある人が先に触れられるようにするのも悪くないと思う
    というかストーリー進めないと解放されませんの方が差が付くでしょ

    やっぱ一番はやたら引きで画面取ってるくせに絵面が単調でつまらないこと
    ATGゲージの上昇に従って与ダメが増えていくギミックあるんだからそれに合わせてド派手に形態変化するだけでも違ったのでは

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:45:20

    やり方はせこいが初出しは同じように1凸のみで難易度緩和ついでに3凸制限とか凸数も緩和すればもっと反発少なかったんじゃないかな

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:38:50

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:52:37

    とりあえず、通常攻撃勢のEX後のエフェクトがクッソ地味なのからなんとかしてくれ
    メイドモモイで漸く反省して強化時に特殊エフェクトつけるようになったけど、まじで「強化してる」感がうっすいのよ

    単純にバフ含めて小さいキャラのさらに小さいバフ欄見ないといけないのまじで面倒

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:22:24

    wikiのコメント欄で書いたらボロくそ言われそうだなこのスレの内容
    まぁ普通に面白くないから仕方ないんだけどな

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:23:47

    >>173

    wikiでもボロクソ言われてたぞ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:24:47

    複数凸可能にしたらただただ特殊装甲並べて通常垂れ流しして撤退まで見守るだけになるけど面白くなるか?
    もっと根本いじってくれ?

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:30:44

    「スマホゲーなのにスマホでの視認性が最悪」ってのもどうにかして欲しいわ
    これEX効いたら効いたで単体バフを掛けるのでストレス溜まりそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:34:29

    多凸できるなら急がなくて良くなって無駄に横に人数増やさずにヒーラーも範囲じゃなくて単体で間に合うとかいう話にもなってくるから10人編成の意義すら失うんだよね、設計段階でわりと詰んでるのよこれ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:41:29

    一応スマホは指定が苦しすぎるのはわかってるからから広い範囲のバフとか回復とか増やして使ってくれよという設計はしてると思う
    まあ結局ガイドツバキは微妙でコタマ使うことになってで旧キャラは狭くて微妙にやりづらいし神秘はカヨコ投げないとやってられんから単体指定するんだけどな

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:00:45

    >>174

    マジ?

    前に見た時はクリア出来ない奴が騒いでるだけとか言ってたのに?

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:06:35

    ゲームもクソ
    アニメもクソ
    褒められるの漫画だけやん

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:20:16

    もうブルアカは戦闘部分無くしてノベルゲーにすればいいのに

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:27:23

    >>165

    クリアできねーよって人が上にいるから参考じゃないのこれ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:36:06

    >>179

    今見たらクソ.ゲーって意見に頑張ってクリアしたであろう人がピキッてた

    努力したものが無価値みたいに言われたら腹立つのかもしれんけど100階クリアできてもつまらんもんはつまらんからなぁ…

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:38:28

    100やったけど毎月同じ事やんの?ってなるから駄目だよこのコンテンツ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:40:47

    もうちょい爽快感は欲しかったかもな
    いつの間にか倒されてるってのはどうも気持ちよくない

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:41:30

    儲だらけのあにまん・wikiですら不評のコメントが目立つんだから相当だよこのコンテンツ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:43:26

    >>186

    マジな話生まれるべきではなかった忌み子だと思う

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:44:33

    これと大決戦はとにかく不人気なイメージ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:47:09

    大決戦は時間ある時にまとめてやれて報酬のチケットうまいから俺は好きだが…

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:48:50

    人気だったら総力戦からウン十万単位でやる人減るみたいな自体にはならねぇんだわ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:50:58

    どれか一つでもクリアしたらランキングに乗るようになったのに激減は大決よっぽどやってないんだなって感じ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:51:19

    大決戦はガチャチケに制限あるの嫌い
    貯めさせろや

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:52:30

    >>191

    市街地ヒエロってのも良くなかったな

    ミカ使いにくいし神秘は全然アタッカーいないし

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:53:18

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:56:47

    というかアニメ開始前あたりからゲーム内外で微妙な気分になること起きすぎなのよね
    セトもその内の一つであることは違いない

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:59:19

    2.5過ぎ辺りから色々酷いなかでやっときた新コンテンツだってお出しされたのがコレだから我慢の限界に来てる人は割と多い

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:00:41

    もうしばらくセト連打でもいいから以降の制約解除決戦をマシなものにしてほしい

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:00:51

    なんつーか…最近やたらと運営とユーザーの距離感と言うか熱量の違いを感じる
    ユーザーは本気でやってるけど運営は同人サークル的なノリっていうか

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:01:47

    シュポガキ戦みたいな感じの新しい要素は好評だったのになぁ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:02:56

    200なら新しい制約ボスが作られて面白くなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています