オチもヤマもなくなんか知らんやつと知らんやつと知らんやつの過去が出てきてタイマンが終わった

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:54:43

    それがアストロです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:55:47

    敵の方がまだ魅力あるのに主人公が理不尽な暴力で殴り倒してチャンチャン……糞

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:57:39

    お客さんここはマガジンじゃないんだよ
    不良漫画が書きたいならそういう雑誌を紹介しますよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:59:10

    まぁ人情パートはオーソドックスによかったと思いますよ
    それ以外?ククク・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:06:23

    主人公が一番魅力ないんですけどいいんスか これ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:08:09

    完全にサム8と同じ道を進みそうなんスけど・・・いいんスかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:08:10

    喧嘩師の願いと得た能力がささやかなモノマネなのは結構良いずらしだと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:08:49

    コウとクランは良かったッスよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:09:39

    もしかしてコウとクランのダブル主人公の方が良かったタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:12:59

    あれっヒロインは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:20:57

    >>10

    来週出てくることになっている

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:23:49

    >>6

    サム8は説明が多すぎる上に設定がわかりにくいっていう致命傷があったんだ

    これはわかりにくくはないしヒロアカ終わりそうで枠に余裕ありそうだしでなかなか死なないと思うのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:30:51

    キッズ人気があるなら加速する前の序盤は凌げそうだと思ってんだ
    あにまん人気は無理です

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:31:25

    毎度思うが別に愚弄するほどではないと思うそれが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:33:48

    単行本1巻の引き(7話)でヒロイン登場は悠長を超えた悠長だと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:34:28

    >>14

    今週はよかったよね今週はね

    あれっ?主人公の魅力は?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:37:20

    >>13

    主人公の言動が全然カッコいいと思えないんですけど、キッズたちには人気なんスかね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:37:30

    >>16

    主人公に関しては深く読まない人ならそんな気にしないんじゃないスかね?自分も言われるまで気にしなかったしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:37:52

    サム8枠というより暗号学園だな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:38:02

    今週の主人公殴ってるだけだったんスけど・・・

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:38:44

    東リベもタケミッチ不人気だったしマイペンライッ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:38:45

    >>19

    暗号学園ならキャラだけ好きな層がキャッキャしてくれると思うんスけどそれすらいなさそうなのはいいんスかコレ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:39:55

    >>21

    タケミチ…聞いたことがあります

    主人公なのに二次創作で出番激薄だったり酷いのだと名前間違えまくられてると

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:40:31

    ワシ…この漫画見覚えがあるんや
    アヤシモンや!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:42:17

    >>23

    グッズレートが最下位だったんだよね凄くない?ぶっちゃけ強い分主人公力としてはまだヒバルのがありそうなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:43:54

    荒らすほどでもない50点くらいの作品を0点かのように叩きまくるのが読者様なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:50:20

    家族という割に家族の事なんも知らねーわ、いらねーとか言うわ主人公の言動が薄っぺら過ぎないっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:50:50

    >>26

    好き、普通、嫌いで普通の段階から嫌い扱いしてワチャア!しまくるやつが多すぎを超えた多すぎ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:52:27

    他カテウォッチしてるけどさいくるびよりとかいくらなんでも叩かれすぎでうーっこ怖いよーっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:54:45

    ウム…打ち切りも関わってるから新連載を親の仇のように叩くやつが多すぎるんだなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:55:34

    >>14

    だから前も言ったけど具体的な感想を言えや あーっ

    学習してくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:56:07

    >>29

    え?あれ荒れてるんスか?2話でおっぱいが受けてたじゃないッスか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:56:21

    >>26

    ほお具体的な感想もなく読者愚弄とは

    りっぱなファンやのお

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:58:06

    なんで”ヒバル”の配下とするって言わせたのか教えてくれよ
    おまえ”テラス”の配下だろうがよえーーーっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:58:27

    おいっ この際ファンでもアンチでもいいから主人公を好きになれそうなポイントを教えてくれっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:58:47

    ふうんジャンプカテのスレで論破された奴らの集まりがタフカテということか
    言い返せなかったからタフカテで慰めてもらいにきたんスね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:59:01

    作者のネームバリューでスレ伸びてるだけですよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:59:27

    このスレですら擁護されない主人公に哀しき現在…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:00:11

    コウとクランを主人公に据えたほうが良かったんじゃないんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:00:34

    >>35

    他人の発言や公文書(遺言)の改竄と他人の自治を踏み荒らす暴力で「極道」を体現している……

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:00:41

    >>36

    かぐや様スレの二の舞っスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:00

    >>39

    ワ、ワシこう言われた作品に心当たりがあ累々

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:08

    >>35

    強さはそこそこあるんじゃないっスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:15

    >>34

    テラスのとも言ってるからマイペンライ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:02:04

    アンチですら具体的にここが悪いといえるのにこのスレに集まっている自称ファンよお前はなんだ?
    逆張りみたいなふわふわした擁護で挙句他者の感想愚弄とは本当にこの作品のファンなのか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:02:32

    クランとコウの間に確執があるのはどうでもいいんだよ
    問題は…その確執に主人公が入り込めてないってことだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:04:02

    主人公の評判が悪いならしばらく猿空間送りすればよいと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:04:31

    >>45

    ただ単に自分はこいつらと違いますアピールして気持ちよくなりたいだけだからね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:05:24

    >>34

    組長が一番偉いというルールは撤回された

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:07:40
  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:08:12

    >>45

    結局本スレが一番まともに語れているんだよね

    ちゃんと評価するレスはあるんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:11:45

    >>42

    戸神ちゃんは麻薬ですね

    凪斗くんもあざとかったッス

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:20:07

    物語としての主人公の存在意義も大分危ういっスけど、相棒ポジションのテラスは主人公以上に語れる部分が少なくないっスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:21:22

    >>53

    まずこいつのアストロがなんだったのか覚えてない伝タフ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:22:44

    >>19

    ふうん、つまり一年はなんとか続くって事か

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:30:38

    >>54

    腕から盾を出せるやつ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:38:11

    >>45

    そもそも今週の本スレは主人公以外は賞賛寄りっスよね

    このスレの自称ファンは何が見えているんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:41:35

    はーっなんかつまらないなあ
    愚弄するにも微妙な内容だからね
    サム8みたいなスター性のある打ち切ら漫画 どこへ!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:55:58

    >>14

    確かに敵キャラの掘り下げや見せ方はウマかった

    けど主人公の魅力は大丈夫か?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:34:41

    ここからヒバルの人気が出る方法を教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:10:56

    >>60

    マナブさん登場からの主人公矯正…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:27:30

    昔のジャンプ漫画を参考にしてるならマジで暴力系ヒロインは出てきそうっスね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:39:25

    ポストアポカリプスなのにやってる事がヤクザの内輪揉めってスケールが小さ過ぎてワクワクしないんだよね
    いや、インフラ残ってるし悲壮感もないし元々ポストアポカリプスなんかじゃないのかもしれないっスけど…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:41:33

    首伸びとん?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:49:21

    現状サム8語録みたいなネタすらないからサム8以下だと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:14:50

    そろそろ隕石やアストロ関係の設定が絡む話が読みたいですね…マジでね(グッ)

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:17:30

    サム8は個性だけはあったんスよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:19:36

    ジャンプで不良テイストの連載をやるならもっとギャグに力を入れろと思ったね
    ジャンプでウケた不良モノは例外なくギャグもキレてるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:28:54

    おいっ もうちょっとテラスを活躍させてくれっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:31:58

    >>68

    これから出てくる敵もみんな噂を信じて星に願いを掛けたメルヘンヤクザってのは結構なギャグじゃないっスかね?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:33:48

    今回の話はコウとクランの過去回想とか下手なモノマネのシーンとかちょっといい話で好きなのが俺なんだよね
    主人公は退場ッ!
    マジで不要ッ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:54:32

    読み返してたら6話内だけでも似たような構図が多くてちょっと戸惑っているのは俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:01:08

    全員共通認識で能力の事をアストロと呼んでるのも謎っスよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:05:37

    一応主人公たちについては長男の相方経由で2話のチンピラ→主人公たちって流れがあるからまだ分かるんスよね
    チンピラがアストロって言うまでは「あの力」って言ってるのん

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:06:55

    >>73

    まあ細かい事は気にしないで

    ジョジョのスタンドもジョセフが名付けたのにいつの間にか共通用語になってますから

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:08:31

    少年漫画っぽさはあるよね少年漫画っぽさはね
    まぁ別に面白いとは一言も言うつもりはないんやけどなブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています