- 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:00:20
- 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:00:43
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:01:36
乙骨良い子過ぎる
それ故に行き違いが悲しいなぁ・・・ - 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:01:58
人の心は変な前髪が持ってったんだよなあ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:02:12
五条「親友の心すらわからんかったんだから無理やで」
- 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:02:24
惜しむらくは五条も別にそこは気にしてなかったこと
厳密に言えば寂しいけどそれは夏油が居ないからだし - 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:04:50
なんか勝手に盛り上がってる人になっちゃってる……
- 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:05:01
五条本人が気にしてないのと実際五条がやたらたくさん背負わされてるのは別の話だからな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:05:07
あっただろ
あったことを知ってるのが乙骨含めて数人しかいないから乙骨だけがこの話をできるだけで - 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:06:12
誰も追いつけなかったから…
- 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:06:31
というか「たった1人の親友」で五条の人間としての心を誰よりも察していたのが乙骨では?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:06:35
五条が戦ってるのは死ぬ時まで全員傍観してるからさもありなん
誰もバックアップとかしないもんね
まあ乙骨もだけど - 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:07:09
察してるから五条にもブチ切れたままなんやぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:07:16
ぬるいと人間でぶっ飛んでたら人間じゃない訳ではないしな
- 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:07:33
ココ全部五条任せじゃんってのは分かるけど
そこから死体使うのイカレ具合も好きよ - 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:07:42
五条にもキレてるのが面白いところよね
- 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:10:10
行っても足手纏いだって言われ続けてたろ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:46:01
空港の独白見ると五条は生前線引きや孤独を無意識に感じてたけど自覚はしてなかった感じあるよね
それを死後改めて振り返ると線引きがあったのかな的な
五条の持つ人間的な心は本人を含めてもマジで乙骨しか考えてなかったように思う - 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:49:04
- 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:49:21
五条本人とこの熱量で話してればよかったのに
- 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:49:46
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:50:53
調整終わってない定期
- 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:52:54
- 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:54:09
抽象的すぎて分からん
- 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:54:43
つい最近呪術の世界に踏み込んできてかつ特級って言う一番近い立場にいる乙骨だからこその意見なんかね
長らく呪術師やるとみんな「もうあの人1人で良くないですか?」で心の奥底で人間扱いしなくなるのかも - 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:02:51
- 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:03:36
一人だけ熱の入った部活メンバーみたいだと思った
- 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:04:13
- 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:05:11
- 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:05:21
でも優しいアツヤがいるよ?
- 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:06:44
スレ画のときのメンツで観戦中五条を助ようと動いたのが乙骨だけなのは悲しいね
最後まで五条にだけ怪物を押し付けちゃったね - 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:50:30
3年ふたりがどう入学したか分からんから割愛だけど
術師家系な2年とかは五条悟の怪物的なとこはそういうもんって認識がありそうそれがデフォみたいな
乙骨は0で五条の人間的な部分を見たからスレ画の発言に至ったんだろうなって - 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:18:46
実際、雑な呪力なんとかしろってダメ出しされてるしね。
- 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:24:01
私がいたろとかお前を待ってる化け物達とか言ってた家入がなんかよくわからん変なキャラのまま終わりそうで悲しい
- 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:45:29
五条vs宿儺やって手負いの宿儺を高専の残存戦力で叩くって作戦の時点で五条が死ぬか良くても戦闘不能なの前提の話に感じてたから
高専側は誰もが五条は死んでもいいって思ってたのかな…って印象を受けてた
だから乙骨が大切に思ってたことが分かって俺は嬉しいよ - 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:30:58
そもそも高専側は基本五条以外に真っ向から宿儺に対処できるヤツがおらんから最善が五条の勝利ないし五条による大幅な削りって認識なわけで五条の死が前提と言うよりはあいつが死んだらはいオシマイにならんように色々手を考えてるんだよな
まぁ乙骨からしたら五条先生を一人で戦わせてる時点で全部を先生に押し付けとるやんけ!って認識だから半ギレ気味なんだがこればっかりはもう乙骨の気質と五条が誕生してからの呪術界にいる期間の短さの問題でもあるからどっちが悪いかって話ではないんだよな… - 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:33:58
話ズレるけど、五条が乙骨の秘匿死刑に対して本人がいいって言ってるからいいわけないでしょって止めたのに対して
乙骨が本人が気にしてないからって一人に押し付けていいわけないの対比って見かけてなるほどなあと思った - 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:22:11
無いんだったらなんで子供に上層部皆殺しを見せないようにしたり、夏油の遺体を家入に回さなかったりするんだよ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:50:03
ここで思ったことは五条を一番怪物扱いしてるのは乙骨じゃねーかってこと
- 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:59:20
五条に人として真っ当な心があったかと言われたらあった
ただ五条は乙骨のことすら庇護すべき格下として扱っていた
乙骨以外の仲間も五条を別格の化け物として扱っていた
あの中では乙骨だけが、一方通行でも五条を対等な存在として思いやっていた
五条には誰の思い遣りも届かなかったけど、仲間は乙骨に触発されて覚悟を固めた - 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:45:03
真に「もう誰も一人にさせない」を考えてたのは乙骨だったな
五条のセリフだけど五条は宿儺の孤独に共感して終わった - 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:25:56
- 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:26:40
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:30:32
五条も乙骨も自分は省いてるからどっちも同じだよ