人類史における中盤の大ボス枠として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:07:13

    お墨付きを頂いている。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:07:42

    チンチン

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:10:10

    >>2

    それ以上は危険や

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:17:42

    西洋と東洋に攻め込んでいたのはとんでもないんだなァ
    現状最後の二次大戦と比較すると中盤の盛り上がりとして適任だと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:18:51

    モンゴルだとヒ トラーみたいな扱いじゃなくてナポレオン的な英雄扱いって本当か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:20:50

    >>5

    むしろヒ〇ラーが特殊すぎる例なだけで

    自分の国が嫌な思いしてないなら

    どんだけ他国に侵略行為しまくろうが倫理観激ヤバだろうが基本的にどこの国でも英雄化すると考えられるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:26:40

    >>5

    ガチだよ

    ナポレオンどころか普通に神様扱いだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:32:54

    >>4

    B、P、X、N「「「「待てよ人類史はこれから面白くなるんだぜ」」」」

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:48:58

    ち…中盤の主人公ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:54:50

    >>9

    しかし…キリスト教圏やイスラム圏からすればラスボスみたいなものなのです

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:54:58

    嘘か真か知らないが産業革命以前でモンゴル帝国を正面から滅ぼせる国家は存在しないと言う学者もいる。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:00:32

    知恵の館をやねぇ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:09:11

    元朝秘史のジャムカ…すげぇ
    見事にテムジンのアシストするし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:32:59

    >>6

    ウム…

    昔のアメリカ大統領達も黒人や先住民に対して好き勝手やったけど

    ヒトラー扱いされてる人物はいないんだなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:33:47

    >>2

    君消す

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:34:44

    ᲼᲼

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:39:21

    >>2

    どういうことか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:39:28

    冬将軍がいるから大丈夫というあの男の国の深層心理をぶっ壊した化け物集団なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:40:21

    >>5 因みにC国が自国の英雄だと宣伝して乗っ取ろうしてるらしいよふざけんなよボケが

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:40:21

    なぁ春草 モンゴル騎馬軍団に入れば俺でもレイプッし放題って本当か?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:55:04

    人面獣心のクソ野郎と言ったんですよモンゴル軍さん

    まさか人類の至宝たるバクダードの知恵の館を完全に破壊するだなんてビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:45:32

    >>21

    めちゃくちゃ重要な歴史資料があっただろうにこ、こんなの納得できない…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:48:04

    騎馬民族最後の輝きなのが悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:52:21

    序盤の大ボスアッティラ大王も倒せそうにないんスけど…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:05:44

    日本なんか攻めないで欧州攻めてくれって思ったね
    そしたら今頃世界はアジアの覇権だったんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています