ホタルが開拓者に正体を明かすシーン

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:41:25

    11回試したけどすべて失敗したとかエリオやカフカのように人の心を知り尽くしている訳ではないとか
    戦闘する羽目になったこと必死に言い訳してるみたいでちょっと可愛かった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:42:32

    開拓者と戦闘する気はなくて攫う気だったからね!!
    なのに毎回失敗してサム形態では滅茶苦茶キレてたのさ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:42:44

    わかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:43:31

    本人は開拓者と列車組になら全部明かして正直に協力願い出た方が早いと思ってそうしようと思ってたんだからな
    改めて見ると隣にいるのが他のナナシビトならともかく怪しい人2人って言う状況なのもよくなかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:44:36

    妨害食らう度に↓になってると考えると面白可愛い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:45:50

    >>4

    開拓者の味方か敵かも分からんメモキーパーと使令だからな

    それさえなければ列車組にさっさと事実話そうとしたのに変身アイテムが操作不能になり目の前で開拓者の心無用に傷付けてしまったからガチ焦りしてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:47:20

    >>6

    エリオやカフカのように人の心を知り尽くしている訳ではない(なんか黄泉さんは意外と話せる奴だった)って感じなんかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:49:58

    >>7

    多分それも含んでると思う

    カフカとエリオならそういう感情見抜いて状況コントロールできるだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:53:32

    嘘に溢れてるピノコニーで真っ正直に開拓者と向き合おうとしてたのがいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:55:43

    アイリス家という仮の素性も本心で話しすぎて自分からバラシに行ってるからな
    本当にできる限り話して墓穴ほったりデートを本心で楽しんでるの可愛い

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:29:04

    >>6

    実際その後プレイヤー視点でもブラックスワンと黄泉が怪しいって期間が続くからホタル視点になるとさっさと連れ出そう!ってなっておかしくないんだよな

    もしも隣にいるのが姫子となのかだったらそのまんま話続けてたんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています