ケースバイケースか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:57:22

    流石に乙骨を出すのはリスクがデカいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:58:35

    まじででかすぎるのはルールで禁止スよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:59:39

    マジで保険が消えまくるんだよね
    乙骨の作戦に占める比重高くない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:00:18

    保険を超えた保険が正解だったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:00:47

    >>3

    うーんコピーは便利だからしょうがない本当にしょうがない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:05

    出た場合のリスクがデカすぎるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:11

    >>3

    コイツがやれる事が多すぎるから作戦としてはまあ妥当ではあるよね妥当ではね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:35

    はー待て待てのくだりでヘイト溜めてたけど結果的に日下部がそう言いたくなる気持ちメチャクチャ分かるんだよね 乙骨重要すぎじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:40

    てか新宿決戦って五条と乙骨(と羂索)の負担がデカすぎないっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:02:50

    なまじ出てたら本当に五条が死ななくて済んだ可能性がある分乙骨もこういう思考になるのは悲哀を感じますね…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:02:55

    >>9

    強い奴の尻を拭けるのは強い奴だけなんだ・・・ だから・・・ すまない・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:04:38

    ヒロアカの物間もそうだけど総力戦におけるコピー能力が無法を超えた無法
    作戦の幅が広がりまくるんだから話になんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:04:45

    うむ…乙骨は
    メロンパン討伐
    東堂の術式の調整の手伝い
    呪霊操術の暴走の鎮圧
    日車と並んで宿儺討伐作戦の本命
    最後の保険として五条を乗っ取って戦う

    って役割があるんだなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:05:47

    むしろ乙骨が「なんか五条先生に怪物であることを押し付けるはいいみたいな感じでムカつきますね」とブチギレたあとも
    いまだに他の連中は五条を怪物として扱ってそのサポートをする気はないシーンなんだよね
    悲しくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:05:49

    結局五条と次点で乙骨高羽という強者が頑張るしかなかった。それが宿儺メロンパン戦です
    ワープや東堂使えばもっと選択あっただろ?ククク…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:10:02

    >>15

    うーん、ワープや東堂使ってもいい作戦が思いつかないのん

    やっぱかしも邪魔じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:11:18

    デバブ要因虎杖と色々役割ある乙骨、没収日車は絶対出しちゃダメっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:11:30

    >>13

    仕事しすぎを超えた仕事しすぎ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:11:34

    五条のサポートをできるのは乙骨くらいだけど乙骨はその後の保険として重要すぎるポジションだから下手に動かせないのは悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:12:25

    真希パイ出してもアギトの相手出来るか……?ってレベルなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:13:05

    今思えば虎杖も多分なんも知らされてないからこの発言出たと考えると悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:15:54

    >>14

    うーん実際に誰も五条をサポートできるほどの実力がなかったから仕方ない本当に仕方ない

    ホントにサポートできる実力がありそうなのが乙骨しかいないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:17:02

    乙骨の役割が毎回展開が変わる度に追加されて
    毎回スレ画のシーン、正解だった!?よくやった、それは俺の旗じゃないと言われて
    毎回でもこれだけ戦えるなら摩虎羅やアギト相手に時間稼ぎは出来ますよね?と言われて
    毎回これからの戦闘次第だろと言われてるんだ
    満足か?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:17:02

    >>22

    ウム… むしろ乙骨以外は無制限茈とかやる邪魔になるだけなんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:17:15

    >>21

    何も知らない小僧無様すぎクソワロタ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:18:24

    勝てば総取り負ければ全損のオールオアナッシングなタイミングだったんっスね
    五条自体が既に負けた時の保険を掛けてる以上やっぱりそんな賭けには出られなかったと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:19:18

    >>22

    すいません

    スレ画の場面ではアギトやマコラを宿儺から引き離せればいいだけなんです

    それこそ先週時点で言われていたような禁断のビブラ・スラップn度打ちで引き離すとかでもいいんだよね

    凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:19:31

    >>25

    先週まで散々ボコられた癖によく言うよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:19:34

    まあけど正直宿儺に一回領域で挑んで命あるかどうかって作戦もかなり賭けだからなんとも言えないっスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:19:41

    ってかやっぱり乙骨真っ二つじゃねえかよえーーっ
    同じ技食らったはずの小僧どうなってんだよえーーっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:20:16

    >>30

    赤血で治したんだと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:20:49

    >>30

    何って…当たりどころが良かったか赤血の縫合やん…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:21:14

    五条死んでもまだ策あるけど五条乙骨死んだら終わり
    まあめちゃくちゃ判断に困る賭けっスね
    宿儺にはなんか奥の手あるってのが共通認識だしワシだとちょっとこの賭けには張れないのん…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:21:14

    >>30

    指向はあくまで乙骨に向けられたものだから虎杖は別の斬撃だと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:21:29

    >>30

    しゃあっ赤・血!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:21:38

    赤血=斬撃系に強い
    生来の肉体と合わさって鉄壁なんや

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:21:50

    >>27

    その引き離す役をやる最中に万一で乙骨が脱落でもしようもんなら五条が負けたあとを継げないって話なんじゃないんスか?

    ビブラステップも完成したのはメロンパン潰しに行ってる最中だったっぽいしなヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:22:48

    ぶっちゃけリスクはでかいけど成功する可能性もあるし本当に結果論というかどうとも言えないと思うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:23:42

    >>38

    だから羂索をこの手で○したかった僕が全部悪いんだ

    満足か?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:24:27

    だすにしても真希パイなんだよね
    ただ真希じゃマコーラに瞬殺されそうなのん

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:24:53

    乙骨はジョーカーなんだ
    切り時を間違えない方が良い!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:25:05

    >>37

    そもそもメロンパン潰しも高羽が上手いこと羂索を引き付けてくれていてなおかつ乙骨の接近に気付かず更に東堂の術式完成という帳尻が合わなかったらやられていた可能性もあるんだ

    満足か?


    保険のための保険を重ねすぎている上

    その保険のために本命の作戦の成功率を下げていると言われている話は何も変わっていないんだ

    くやしか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:25:43

    >>30

    小僧も反転キャパ超えてたけど赤血治療でなんとかしたのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:26:58

    それもこれも全部あのバカ目隠しが逆鉾ぶっ壊したのが悪いんや
    真希&逆鉾でマコラの相手は終わってただろうがえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:26:59

    1点を除けば乙骨と虎杖の作戦は完璧でしたよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:27:06

    >>40

    ウム…

    というか乙骨里香が出た場合の2vs2な形さえ保てなくなるので無謀を超えた無謀

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:27:58

    少なくとも観戦してる最中にブギウギしろとか言ってる間抜けよりは本編のが納得出来る作戦だと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:28:08

    なんか…乙骨って本当に宿儺五条の相手にならない以外の否が全く見当たらないレベルで色々背負って頑張ってんなと改めて思った

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:28:16

    >>44

    後で黒縄を便利に思って欲しがってる辺り完全に若気の至りでぶっ壊したんだ

    満足か?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:28:36

    乙骨があれだけ熱弁を振るったのにその時のメンツが五条のピンチにピクリとも動かなかったのは悲哀を感じますね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:28:40

    >>21

    そういえばこれって虎杖と乙骨のコンボでなんかする伏線とか言われてたけどなんだったのん?

    まさか「(乙骨先輩五条先生のサポート)やってくれ、(俺は参戦すらできないけど乙骨先輩は)必要だろ」なんて情けない台詞ってわけじゃないでしょ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:29:35

    >>48

    ウム…伝タフ

    マジで虎杖と乙骨とかいう併せて呪術歴トータル2年未満にやらせることじゃないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:29:43

    >>45

    日車使う案も虎杖発案だし作戦自体は完璧なんだよね悲しくない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:29:47

    >>47

    すみません流石に一回で100mくらい移動できるビブラスブギウギ禁断の”数十回撃ち”が手札にあるとあの3VS1は前提が変わって来るんです

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:30:22

    他の作戦も同じくリスクだらけだし乙骨乱入プランも作中目線で充分に現実的なのが悲哀を感じますね
    乙骨なら五条生存に繋げたかもしれないんだ恩師思いが深まるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:30:58

    >>54

    まこーらいるせいで下手に術式使うとかえって不利になるんだ

    五条が破壊するのを待った方がいい

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:31:28

    死んだらお前の身体貰うからなと事前に宣言されてたのが判明した事であんなに強い観戦組が宿儺が領域展開が使えなくなった後に救援に来なかった事の意味合いがかなり変わったんだよね
    生徒が明確に自分の死を願ってると分からされた五条が可哀想なのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:32:07

    >>56

    魔虚羅が適応したところで宿儺には還元されないし対象がそのうち1つ減るだけで無意味にはならないと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:32:11

    >>54

    スクーナは五条が目の前にいる以上それを放置して摩虎羅達を追いかけられないし

    五条は邪魔者がいなくなったから全力で宿儺に集中して戦えるのになぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:32:58

    宿儺戦の時系列ってどうなってんスか?
    観戦(裏で高羽が羂索の所に行く)→五条死亡→乙骨が羂索取りに行く(ここでブギウギ復活)→かっしーも特攻→羂索討伐って読み方してたけど合ってるか自信ないのが俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:33:20

    >>57

    流石に穿った見方をし過ぎだと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:34:25

    >>56

    マコーラが適応した頃には下手すれば数百メートル離されてるし

    乙骨含めて他の連中が総当りすれば十分時間稼ぎは可能だし

    その間無下限への適応も止まるし五条は宿儺とのタイイチに集中できるしでいい事づくしなんだよね

    凄くない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:34:52

    >>60

    恐らく合ってると考えられる

    ピンチャンの戦いが速すぎる気もするけどそこは考えても仕方ないスね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:36:07

    作中でも明言されている通り五条に加勢しない選択には「五条と宿儺の戦闘に割って入っても邪魔だクソゴミにしかならない」という前提があるんだ
    領域回復した宿儺とすらそこそこやれている現状何を言っても加勢しなかった理由にはならないと思った方がいい

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:36:13

    分断想定だと十種使ってる間は御厨子使えないのが地味に痛いよねパパ
    割り込んで真っ二つで瞬殺とは言うけど真っ二つにしようとしてる時点で五条が殴ればいいだけの話になるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:36:38

    >>60

    ブギウギ復活ッは高羽派遣した時点でわかっていたんじゃないスか?

    というかそうじゃなかったら最悪高羽が捨て駒としてなんの意味も無く殺される可能性があったことになるんだよね

    (その場合の高専組)怖くない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:38:19

    >>64

    ウム…加えて言うならブラザーのニュー・ブギ・ウギで

    「五条と宿儺の間に割って入る」必要すら無かったんだなァ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:38:24

    >>66

    調整って単語が「出来るようになったけど不安定」なのか「出来ないけど出来るようになりそう」なのかはっきりしてないからどっちであっても予想の域を出ないと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:38:28

    >>66

    あくまで最終調整終えたのが乙骨乱入時だからブギウギの調整がある程度終わった段階で高羽を投入したのかもしれないね

    ま、そこは辺は多分もう語られる事はないから妄想で補完するしかないんだけどねっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:38:48

    >>55

    乙骨乱入作戦…すげえ 五条が自爆茈を撃つことできなくなるし


    乙骨乱入作戦…すげえ 五条が自爆茈を撃つ必要性がなくなるし

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:40:43

    結局宿儺の持ち札が分からなかった以上今分かった手札で議論してもあのタイミングで賭けに出た方が正解だったかどうかは結果論にしかならないんだ
    高専はデバフパンチで弱体化して手札出し切った宿儺に乙骨をぶつけることを優先した……そんだけだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:41:41

    復活したと言い切れない術式を作戦に組み込むのは無理だろうからどっちにしろブギウギを五条宿儺戦に使うのは採用されないんじゃないッスか
    おおっ!ブギウギでまこーらを引き離せる!とか言って送り込んだのに最悪の出目引いて不発しましたとか終わってるのん

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:41:53

    >>70

    ウム…紫発動を徹底して妨害してくるスクーナ&マコーラの裏をかいてぶち当てるために編み出した苦肉の策が自爆紫なんだなァ…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:43:30

    >>72

    その理論には致命的な弱点がある

    「じゃあなんでその不完全なブギウギを前提に高羽乙骨による奇襲作戦を通してるんだよえーっ」となることや


    ま…まさか高羽は大事じゃないから失敗しても良かったわけじゃないよね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:45:20

    >>71

    いいや結果論でなくとも当事者に割れてる情報だけでも五条に加勢すべきだったということになっている


    ①十種影法術の使用中は斬撃は出せない

    ②無量空処および伏魔御厨子は飛んでこない

    ③乙骨の真贋相愛は五条にデメリットを与えず展開できる

    ④乙骨のヤコブ所持

    これらが五条加勢作戦を支える…ある意味最強だ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:45:56

    >>71

    賭けに出たほうが良いのかどうかわからないからこそ今の成功率を高めてくれって思ったね

    保険はどうあがいても保険だから成功率が本命を上回ることはないのを忘れちゃいけないよねパパ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:46:05

    どちらにせよ乙骨は基本ずっと正しいことしか言ってないんだよね
    リアリストじゃない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:50:53

    >>75

    あの時警戒してたのは宿儺の見えない切り札だったのだから見えてる手札で判断しても意味は無いと思われるが……

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:52:02

    問題はタイマン介入しようとすると順番待ちのかっしーが暴れて味方に少なからずの被害が出る可能性があるから瞬殺する必要があるんだよねひどくない?
    宿儺戦のために使えるもんは使っておこうという姿勢が微妙に面倒な状況にしてるんだ。

    東堂のブギウギは一体どこまで確証あったんすかね…ほんと…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:52:34

    >>41

    乙骨は完璧なタイミングで行けたんスよね

    あのパリパリしてるだけの雑魚が最終決戦前に術式発動して死んでればなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:53:57

    >>79

    どないする?

    まあ(適当に言いくるめて五条悟と肩を並べた現代の最強術師の片割れの肉体を乗っ取った羂索と戦わせれば)ええやろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:54:02

    >>78

    結局見えない切り札って受肉回復だけなんスかね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:54:31

    >>72

    どうして調整が終わる前に決戦開始しちゃったの?

    決戦中に調整終わるくらいなら後1〜2時間も待てば最初から作戦に組み込めたでしょう

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:54:39

    うろ覚えだからはっきり言えないけどそもそも羂索戦の乙骨って強襲するのが本筋の作戦だったんスか?
    ブギウギが復活してる前提でまこーら吹き飛ばすよりも作戦の体を為してないと思ってんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:55:35

    >>78

    見えない切り札をこちらの最強の手札がある内に出させない理由、どこへ!?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:55:49

    >>82

    受肉回復、神武解、フーガくらいスね

    出てみればしょっぱいのしか無かったから乙骨参戦したら勝てたヤンケ…ってなるんだよね

    ま、当時は読者も含めてフーガ警戒してたからバランスは取れてるんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:56:38

    もしかしてスレ画の乙骨は普通に正解なんじゃないすか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:57:10

    >>87

    はー待て待て

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:57:19

    >>78

    怒らないでくださいね

    五条+乙骨を倒せるような見えない切り札を宿儺が持ってたとしたらもうとっくに詰んでるんですよ

    五条が足止めしてる間に羂索だけでも倒して死滅回遊完遂を阻止するっていうなら分かるけどねっ(グビグビ

    そしてこの議論はもう何回目なんやろなぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:58:32

    乙骨以外が五条宿儺戦に介入する=五条への強烈なデバフ
    動きが制限されまくるんだ デバフ抜きで互角かそれ以下なのに余計なことしない方がいい

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:59:58

    神武解の強さがわかりにくいんだよね
    電気耐性ある鹿紫雲に使った後ボッシュートでしょう

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:00:20

    >>78

    フーガはもちろん、あとあと明らかになった手札である受肉にも神武解にも対策らしいものを建てられてない時点で突っ込もうが変わらんと考えられる

    裏梅の乱入も秤で引き受けられるしマイペンライ!乙骨が参戦する時点で他が観戦を続ける理由も薄いしなっ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:00:21

    >>90

    その理論には致命的な弱点がある

    五条対宿儺を邪魔しない介入方法がいくらでも出てきていることや

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:00:34

    >>78

    サブプランが封印とかなそれも分かるんだよ問題はどれだけ保険を用意しようとも最終的に宿儺を殺す方面に持ってくなら五条生存に全掛けした方がいいってことやねん五条>その他はずっと強調してるしなっ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:01:00

    結果的に戦闘中に復活したから使っただけでブギウギは頭から作戦に組み込まれてなかったと思ってるのが俺なんだよね
    じゃなきゃ日下部がフーガを出せない理由があると断定する意味も必要もないでしょう

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:02:18

    >>87

    正っ解っ!!(語録無視)

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:04:27

    >>95

    んかあっンが無ければ羂索への奇襲が失敗していた可能性高いんスけど…

    失敗した場合高羽はまじでなんの意味もない捨て駒になるんスけど…

    しかも相手は九十九を殺せるレベルだから乙骨と言えども負ける可能性が十分あるんスけど…

    いいんスか、これ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:08:06

    >>97

    ビブラブギウギが使える=あらゆる攻撃を後出し回避可能

    つまりフーガがあろうがなんだろうがビビる必要がなくなるためブギウギが使える前提だと日下部の発言が意味不明になるんや


    ブギウギが使えない=高羽の単騎出撃が謎

    乙骨が爆速で合流して二人で戦うみたいな作戦でもないと一人で向かった高羽の存在がノイズになりすぎるんや


    ブギウギ=糞

    使える前提でも使えない前提でも矛盾を産むんや

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:12:21

    >>98

    日下部の台詞はもしかして乙骨と東堂を羂索に向かわせてたからとりあえず東堂が戻ってくるまでフーガは使われない前提でいくしかないって台詞だったんじゃないスか?

    つまりブギウギは完全な調整は終わってないけど使える前提で考察すべきだと思うよパパ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:13:12

    >>98

    もしかしてネオ・ブギウギはブラザーはあのなんの縛りにもなってないものを縛りとして成立したと思いこんでいるけど

    実際は物語の矛盾を一身に背負うという無理難題の縛りによって成立してるんじゃないスか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:24:59

    >>8

    日下部も驚いたと思うよ 人間的にどうなんだってケチ付けただけでブチギレられた作戦をキレてきた張本人がドブに捨てようとしてるんだから

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:27:43

    >>99

    ブギウギが使える前提には致命的な弱点がある

    使える場合五条宿儺戦に使わない理由が何一つ無いためどちらにせよ矛盾が発生する点や

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:28:43

    ここでの乙骨参戦のリスクがデカいって
    五条の死体が綺麗に残る、回収できること、羂索瞬殺できる、乙骨が生きて撤退できる
    五条化狙うにも薄い線を越えた薄い線と思われるが

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:28:48

    >>101

    ケース・バイ・ケースでしょ

    禁断の保険n度打ちした上での最終手段に固執して全員ハッピーハッピーやんけで終わらせられる確率が最も高い今を無視するのは僕には理解不能

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:30:01

    なぜか保険の保険優先するスタイルは健在っすね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:32:01

    >>101

    待てよ

    真面目にこれはケースバイケースだから乙骨が正しいんだぜ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:37:02

    乙骨まで宿儺に負けたら誰が羂索を倒すのかと思う反面…
    五条を残すことに全力を注げよという衝動に駆られる!
    というか羂索戦次第で宿儺戦に注げるリソースが変わるし宿儺が五条に負けたら羂索が行方を眩ませるのなんて目に見えてるんだから並列して羂索戦を始めておけと言ってるんですよ日下部先生

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:39:47

    >>107

    どこまで行っても観戦判明回時点で言われていた話に帰結するんだよね

    哀しくない?

    まあ今週は特にだけど要所要所で熱くて面白い話が来るからバランスは…

    バランスは取れてないけど面白いからまあええやろ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:39:48

    ブギウギが使えるのに何もしてなかったよりはブギウギは完成待ちで羂索vs高羽はすぐに乙骨が合流して正面切ってかち合うつもりだったの方がまだ腑に落ちるのでこっちのが良いと思う それがボクです

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:41:22

    50%を70%に上げて一発勝負するか、50%→40%→30%→20%の多重構造にするかみたいな話なんじゃないっスか
    何となくの印象って奴っス

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:45:05

    >>110

    ただの多重構造なら問題なかったよね

    ただの多重構造ならね…


    問題は…

    50%→40%→30%→20%

    ではなく

    50%(のところ一部のメンバーを保険に回すため40%)→40%(のところ一部のメンバーを保険に回すため30%)→30%(のところ一部のメンバーを保険に回すため20%)→20%(のところ一部のメンバーを保険に回すため10%)

    なところだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:45:54

    宿儺「戦闘開始だーGOーっ」
    五条「ムフフ…ちょっと函館に羂索殺しにいくのん…戻ったら袋叩きにしてやるよ(ワープ書き文字)」

    呪術廻戦 完

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:48:23

    >>112

    監視用に着けてた呪霊を逆探知したとか、あの時に羂索の元へ瞬間移動できた理屈を無理にでも説明しとくべきだったよねパパ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:50:11

    >>111

    それはただの言い方の問題じゃないっスか

    事前の観測から言って作中人物にとって五条と宿儺が五分と五分だから50%と言ったわけっスけど、五条以外を投入しなかったから40%というのはピンとこないっスね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:56:05

    保険を用意するのも五条サポートに全てを賭けるのもどちらもありえる…そんだけだという理論には致命的な問題がある
    保険戦法は五条を見殺しにしてるようなもんということや
    サポートに出る選択もアリな状況なら五条先生を守るためにサポートに出たくなる気持ちはよく分かるよねパパ
    まぁ虎杖と乙骨以外五条を助けたいとは毛頭思わなかったようやけどなブヘヘヘ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:58:52

    >>114

    伏黒宿儺が十種も使えるなんてわかりきってるし摩虎羅が出るのも十分考えられるから

    本来はそうなった時のために五条から摩虎羅or宿儺を引き離す、分断する方策を事前に考えておくのが当たり前を超えた当たり前


    まあそんなことすら考えていなかった観戦組視点では最初から40%に減っていることにすら気づいていなさそうなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:01:37

    >>115

    五条自身がおそらく嫌がることを考えると、それを黙らせるには五条を納得させる強さが必要だったと思われるが……

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:03:07

    五条以外が参戦したとこで五条の邪魔にしかならないんだよねパパ
    野薔薇くらい遠隔から攻撃できる能力持ちじゃないと即死するか邪魔になるかなんだァ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:04:26

    >>118

    東堂の射程距離はですねぇ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:05:41

    五条が一対一で勝つつもりだった以上、五条より誰かが先に死ぬ可能性のあるプランはまず却下されるんじゃないかと思ってんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:05:46

    >>118

    ウム…だからこそ東堂参戦できたヤンケが新たな火種になっているんだなァ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:06:10

    >>119

    しゃあけど調整が終わってないなら五条vs宿儺の超速戦闘には役に立たんわっ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:06:50

    >>122

    もしかして最初から一緒に参戦を想定しているタイプ?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:07:54

    >>116

    それをすることによって勝率が70%に上がるけど保険が使えなくなるから50%を選択したという話をしてるんじゃなかったんっスか

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:10:07

    東堂の話は東堂の術式がどういう経緯で復活したのかがハッキリしてないから何とも言えないっスね
    作劇の都合って奴っス

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:10:09

    >>123

    なにって……アッパレワスレンの時はそもそも誰も反応出来ない速度やんけ

    ま、そのシーン描写スキップされてるからいけるだろ思ってしまえてバランスは取れてるんだけどね

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:11:47

    >>124

    そもそも本来想定されていて然るべき作戦を想定していない(50%→40%(下の数字と合わせるなら70%→50%))理論と

    勝ち筋を上げる手立てがあるのにそれを自ら捨てているる(50%→70%(上の数字と合わせるなら40%→50%))理論は両立するんだ

    だから…すまない…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:12:12

    特級レベルでも胴体切られたら再生不能ならマジで秤の再生力は強いんすね伝タフ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:12:31

    ハッキリ言って宿儺が領域使えなくなった時点でヤコブ必中真贋相愛を使わせない理由はメチャクチャ宿儺が勝てないから以外無い
    保険を選択したって理論もこの状況からひっくり返せるような切り札があるならもはや戦いにならないんだから話になんねーよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:13:43

    思い上がるなチンカスども
    宿儺様が本気を出せばお前らの策など通じない

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:14:51

    >>126

    悪いねぇ

    どんなに単体での速度が早くても宿儺も五条もお互いがいる限り

    遠く離れた場所にいる連中をどうこうするなんて出来ないんだよ


    そんなことが出来るならちょっと一瞬離れただけで瞬殺されたアギトや

    適応が仇になった自爆紫などは成立しないんだよね

    厄介じゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:15:03

    >>128

    光の速度でかっ飛んでくるであろうかっしーもの雷術式を被弾即回復してる段階で回復条件は本人が攻撃を知覚してるかどうか関係なさそうなんだよね 怖くない?

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:16:50

    >>116

    でもね、俺分断が成功する前提の話は嫌いなんだよね

    摩虎羅と釣り合ってた頃の宿儺より弱った宿儺に無双されてるのが現状でしょう

    互角の相手とやり合ってる時でも釣り合ってない奴を始末するのは簡単だって五条が証明してるんスから元気な宿儺相手に成功確率の低い作戦に全ブッパするより保険の五条二度打ちに欠けるのはわかると思われるが…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:16:57

    >>130

    ダメだろ裏梅

    スクーナを放ってCR鉄拳伝タフにハマってパチンカス兼マネモブになっちゃ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:17:07

    >>128

    裏梅さえその一点だけなら宿儺より上と認めてるんだ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:18:14

    何やってんだてめえら!

    この精神を持てよ!

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:20:08

    >>116

    弱爺宿儺相手にこの始末な時点で分断したところで摩虎羅無双して帰ってくると思われるが…

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:20:37

    高羽を単騎で放り込んだのがマジでノイズなんだよね
    乙骨と二人で出掛けた描写をひとコマでも挟んでおけば少なくとも東堂に関しては「羂索戦の途中まではブギウギは使用不可能」で話が纏まったと思われるが…

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:20:40

    はー待て待てそもそも憂憂か東堂のワープがあれば瞬間移動かめはめ波の要領で五条が有利取れただろ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:23:23

    五条二度打ち自体、なんで五条がああも綺麗に死体が残ると思ってるんすか
    あれを可能にする条件が薄すぎるやんけ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:23:30

    >>133

    釣り合ってない蛆虫がやられたのはアギトが調子乗って単独で五条に近づいたからなんだ

    これは差別ではない 差異だ


    こいつわ倒すのすらそういう風に油断に頼らないといけなかったのに

    逆パターンだとそんなものに頼らなくても宿儺様なら倒せるはずってマジ?

    裏梅が憑依してるんとちゃう?


    まさかアギトの自分の回復力を前提としたマコマコとのタッグ戦闘を

    そんな回復力のない高専組がやること前提に考えてるってわけじゃないでしょ?

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:23:47

    >>139

    仮にブギウギが宿儺五条戦で使えたとしても五条が連携するのは無理です

    東堂と連携するのは虎杖限定の特殊技能ですから

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:24:37

    >>51

    日車・虎杖コンボが控えてる以上ここで参戦は出来ないからそういう思考に至るのは当然だと思うんですよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:25:24

    >>142

    マコラ引き離すだけでいいやんけ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:26:56

    >>144

    だから「調整してた」なんじゃないんスか?

    宿儺と五条がやり合ってるときにブギウギが復活してたなんて何処にも描いてないんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:28:28

    >>145

    この1ヶ月は…?

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:28:55

    >>145

    ウム…結局先週時点で言われていた「もっと事前に調整できなかったんスか?」が効いてくるんだなァ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:30:16

    >>146

    一ヶ月あれば調整が確実に終わるというのは欺瞞だ!欺瞞に満ちている!術式の復活と範囲の強化含めて五条戦に間に合ってないからこその調整なんだァ…

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:30:18

    >>146

    流石にその間何もしてないと取るのは穿ちすぎだと思われるが…

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:31:57

    野薔薇復活がなくなって悲しいのが俺なんだよね
    だって虎杖にバカスカ釘打ち込んでりゃ普通に勝ててたでしょう?
    虎杖には低コスト反転もあるしなヌッ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:32:10

    確かに1ヶ月の間にも調整してるとは描いてないけどね!グビグビ
    いくらなんでもその間サボり倒して戦闘始まってから調整し始めたみたいな物言いは悪しように捉え過ぎだと思ってんだ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:32:32

    術式調整中なのにこの日使ったのは羂索首切りのぶっつけ本番が初なんだよね 怖くない?
    観戦中に別室でビブラ鳴らすことくらいいくらでも出来るやんけ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:34:06

    >>141

    まさか格上の宿儺が何の警戒もせずに待ってくれて近づきもせずに分断できると思ってる訳じゃないでしょ?

    東堂のブギウギは調整しても範囲が足りずにお兄ちゃん救えないんだから調整が間に合ってなきゃ話にもなんねーよ

    しかも意外と高専組はアギトと違って回復力がないから仕留めやすい…

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:34:25

    >>148

    >>149

    あーっ 頼むから一ヶ月間の描写をしてくれェ

    それが無いせいで毎週蒸し返される「こうすればよかったやんけ」に対して「理由があったと考えられる まあソースはないんやけどなブヘヘヘヘ」としか言えないんだあっ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:36:45

    >>153

    一秒間で数百m離れられるブギウギで離された摩虎羅達を追う余裕、どこに!?

    裏ウーメ これ以上宿儺様はまだ本気じゃなかったとかフラグを立てないでくれる

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:36:54

    五条戦に関しては仕方ないにせよ日車虎杖タッグをあんな風に消費したのは大ポカだと思ってんだ
    せめて呪具渡さなきゃ勝ってたでしょう?

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:38:53

    >>152

    再登場した回で「ブギウギの鼓動を感じる」とか言ってたから鳴らしてたけど発動してなかったみたいな感じじゃないんスか

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:40:04

    >>157

    えっ 鼓動を感じる前からビブラスラップ取り付けて鳴らしてたんスか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:40:39

    >>158

    冥冥と話すシーンを見る限りあの時点で既に取り付けてると思われる

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:41:39

    東堂が意味わかんないのは元からだから仕方ないと思う それがボクです

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:43:22

    >>159

    不思議やな…

    んなバカなと思うのに

    同時に東堂ならやりかねないと思ってしまうのはなんでや

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:43:40

    包帯の形からしてビブラは冥冥との会話時点で多分ついてるっスね
    おそらく思いつきでビブラスラップ取り付けてみたら鼓動を感じたという感じだと思われるが……

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:44:23

    >>155

    摩虎羅側が弱体化宿儺でもできる早っ!すればいいと思われるが…

    そもそも戦闘規模的に数百mなんて遠くもないんだ悔しかっ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:47:18

    >>163

    摩虎羅側も乙骨がいるのに放置して迎える「余裕」どこへ!

    スレ画の回から毎週繰り返されてるけど

    五条は宿儺や摩虎羅に行動を阻害されているのに

    宿儺や摩虎羅の行動は五条や乙骨に阻害されない想定なのが面白いよねスミちゃん

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:52:11

    >>164

    乙骨なんてデバフありでもすぐ負けた雑魚やんけ なにムキになっとんねん

    行動を阻害されない前提じゃなくて阻害できれば保険含めて死ぬ状況と難易度が釣り合ってねーから五条復活を選んだ理由がわかるんだと思われるが…

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:58:25

    そもそも乙骨in五条ボディはやれたらやりますよってだけで本筋の作戦ではないと思ってんだ
    上でも言われてるけどどんだけ簡略化しても五条負け、乙骨が羂索食う、五条の体が綺麗に残る、乙骨瀕死とかいう超限定条件のみでしか成り立たないしなヌッ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:00:55

    >>165

    しかし…まこらは宿儺自身の評でも指3本時点で負けていた"かもしれない"で

    乙骨の評でも引き受けられると言っているのです…

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:03:27

    というか伏黒とか言うど底辺のチンカスが利敵しなければ普通に乙骨の領域で勝ちだったんだ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:06:05

    宿儺側にミスがあるとすれば閉じない領域の初見殺しをせずに遊んだところなんで摩虎羅分断に領域合わせれば勝ちの目はあったかも知れないすね
    ただ五条っていう最強への盲信に近い信頼と邪魔になるリスクと次善の策の温存を取ってしまったんだァ
    あの時点ではメロンパンさえ殺せば逃げれたしなヌッ

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:07:47

    >>168

    利敵してきっちり猿空間に送られるの蛆虫すぎるーよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:09:53

    教えてくれ
    乙骨とお兄ちゃん犠牲にして伏黒を助ける意味があるのか

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:09:57

    >>167

    まあ、宿儺と乙骨の評価は気にしないで

    鵺見る限り術師の力量で式神の強さは変化しますし高専組の戦力評価は大して当たりませんから

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:18:03

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:31:18

    伏黒恵のメンタルの弱さを考慮に入れなかったというだけで、そこそこ良い線いってた日車の処刑剣→乙骨領域からの時間稼ぎまで全て失策になるの
    酷くない?

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:31:20

    伏黒のやる気さえあれば死にたがってる奴と満足した奴だけ死んで伏黒が墓から甦って相手に何かあっても対応できるだけの保険もまだあるんだから作戦はそんなに間違ってないと思うのが俺なんだよね
    まっ結果はもういいんだだからバランスは取れてないけどね

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:38:55

    五条の死体利用する覚悟より前に伏黒諦める覚悟があれば話変わったと思われるが

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:08:47

    >>176

    伏黒諦める覚悟というよりは伏黒使って勝とうと思ったらもういいんだされたんだァ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:17:32

    乙骨ここまでしなくても観戦せずにさっさとメロンパン暗殺→日車と合流して処刑剣作戦で勝てたと思うのん
    忌憚のない意見って奴っス
    なんかもうちょっとやりようがあっただろって思いに駆られるッ

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:59:13

    5分復活か復活オシャカにする可能性呑んでサポートいくかだとかなり迷うんだぁ
    無量空処クリーンヒットすれば勝ち確だから保険残そうとするのも仕方がない本当に仕方がない

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:01:59

    >>166

    てか乙骨が最後の手段って言ってるんだなァ…

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:38:09

    でもね俺マコラを数100m離した所で大して意味ないと思うんだよね
    あの天井組共だけなんか移動距離も戦いの規模もおかしいでしょう
    しかも次元斬をラーニング済みのマコラに邪魔だクソゴミされる可能性もあるでしょう

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:07:24

    ウム…
    まこーらは頂上決戦に割り込めるレベルの強さだから少し引き離した所で何とかなるとは思えないんだなァ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:10:50

    >>178

    残念ながら乙骨より羂索の方が強いんだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:19:40

    >>177

    心の弱ぇ奴なのか…!?

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:32:16

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:56:24

    >>181

    五条対宿儺&摩虎羅&アギトでは

    数十m離れただけでアギトが圧殺されるのを防げず

    そこから無制限紫防げず被弾している以上

    五条も宿儺もお互いがいなければ瞬殺できるけど少しでも離れれば即殺という程度で

    数百m離れた相手を殺しに行こうとすることは実質不可能に近いんだ 距離が深まるんだ


    しかも意外と摩虎羅は後出し虫拳だから無下限持ちの五条には次元斬を使っただけで

    他の相手には使わない可能性が高い!

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:45:20

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています