委員長ってボルトのヒロインになれるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:10:09

    ヒナタと違ってそこまで大きな想いという訳でもなさそうだが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:21:16

    アニメからの逆輸入キャラがそこまで大きな役割もらえるかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:24:39

    >>1

    ヒナタの例を出すのならまたアニスタが頑張ればなんとか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:29:56

    全能効かないのは何かあるとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:33:06

    恋愛漫画じゃないからヒロインにはならない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:40:47

    すでにヒロインではあるだろ、付き合ったり結婚するまで行くとは思わないけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:45:00

    >>6

    アニメ含めてもそんな戦闘で活躍してたっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:47:42

    >>4

    サラダに全能効いてない理由の裏付け用に出てきた感じする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:48:40

    >>7

    戦闘で活躍するのって別にヒロインの必須条件でもないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:52:28

    >>9

    BORUTOが恋愛モノ少女漫画だったらねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:00:22

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:02:55

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:03:47

    極端な話もっと主人公大好きだったとしてもチチとかハンコックみたいな枠にしかならんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:07:24

    >>13

    バトル漫画において恋愛要素って大した意味ないからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:07:38

    >>10

    え?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:07:40

    >>13

    いやチチは結ばれてるからね!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:08:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:08:55

    >>10

    なんでヒロイン側の視点なんだよ

    恋愛少女漫画じゃないからこそヒロイン側がどれだけ活躍するかは大して問題にならないって意味だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:10:45

    まずヒナタすら公式でヒロインじゃないんで…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:11:33

    >>16

    その上でヒロインはブルマで一貫してるでしょ

    恋愛要素とか関係ないってだけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:11:37

    >>19

    ヒロインではありますねー

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:12:01

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:12:30

    出るか…アニ影様考案ヒロインの…!

    ナルヒナはワシが作った…それに合った映画もな…
    完全オリジナルヒロインでやるのは初めてだが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:12:31

    >>21

    ジャンプの企画でのヒロイン集合系はずっとサクラだからそれはない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:12:34

    >>19

    スレタイは「ボルトのヒロイン」って言ってるから比較対象は「ナルトのヒロイン」であるヒナタでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:13:17

    >>25

    だからヒロインに恋愛相手や結婚相手って意味ないんだって…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:13:39

    もしかしてラブコメ基準のヒロインの話してる?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:13:59

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:15:18

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:16:29

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:16:34

    スミレからボルトへの恋愛感情って明白にあったっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:17:22

    >>26

    日本での使われ方ではなく正確な意味で言い出したらNARUTOってそもそもヒロイン不在漫画だよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:17:27

    本筋じゃないから急に恋愛対象になってもおかしくはないが…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:18:02

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:18:08
  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:18:09

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:19:22

    >>35

    漫画の方はサラダを煽ってるようにも見えるな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:19:27

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:19:28

    アニメはともかく漫画は殆どシナリオすらないキャラだからなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:20:54

    ボルト個人のヒロインという意味だとして


    付き合ったり結婚するまで行くとは思わないけど

    すでにヒロインではあると主張している>>6さんって一体……

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:22:10

    …まあ日本ですらバトル漫画のヒロインって戦闘や冒険におけるパートナーの印象ではあるが

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:22:31

    >>40

    恋愛作品におけるメインヒロインやサブヒロイン的な意味で言ってんじゃない、知らんけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:23:23

    >>40

    少年漫画文脈でこの手の話する時主人公にとってそういう対象(恋愛対象)になる可能性がある程度見えてる女キャラはみんな一律ヒロイン扱いされるんですわ

    鵺の陰陽師とかヒロインだらけだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:24:17

    >>41

    ではなくない?

    あー灰原とかルキアこそがヒロインとか主張してる人?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:24:30

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:25:36

    >>44

    コナンはそもそもがラブコメ作品なので蘭だろ

    ルキアは作者曰く準主人公だったっけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:29:06

    NARUTOのヒロイン論争いつも不毛だなと思って見てるけどもうジャンプの推しヒロインはサクラ、ぴえろの推しヒロインはヒナタで決着つければいいじゃん
    因みに岸本先生本人はヒロインとか意識せず描いてるらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:30:21

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:30:35

    いかにもアニ影好みのキャラではある
    乗り物に乗った単独EDと最終回のSUMIREやってもらえたらヒロイン

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:31:46

    エイダもヒロインになるよ

    スミレは全能免除喰らっていたりするけどスミレじゃないといけなかった活躍ってのはそんな無いから今後どうなるやら
    左のところに同行しているけど
    サラダが直情型だから参謀役しているのが現在の役目かなって印象

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:32:02

    >>36

    >>48

    頭にアルミホイル巻いて頼む

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:32:52

    >>50

    現状ボルトのヒロイン候補ズはサラダ、委員長、エイダだと思う

    ついでにカワキのヒロイン候補ズはエイダとヒマワリになるのかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:35:38

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:36:03

    >>5

    ボルトのヒロインに成り得るか?ってこととしてボルトと絡むの考えたらスミレよりもエイダの方がよほどそれっぽいな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:36:56

    スミレはなんならカワキとの絡みの方が多くねえか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:38:55

    カワキとの絡みも2部入ってからは消えたから今はトントンかな
    絡みだけで言うならサラダだよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:40:40

    >>53

    静観していた、ねぇ

    言うだけなら何とでも言えるわな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:43:01

    >>53

    静観派はそんなこと態々書き込まない

    アルミホイルはサクラ絡みもそうだがヒナタ絡みや少し前だとマダラや二代目スレでもよく見たし

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:43:35

    逆輸入キャラなのもあってまずメインキャラになれるかどうかが怪しいところ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:09

    >>36

    ヒナタとスミレを主人公のヒロインとして比較してる人もいるのにそれはないだろ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:47:04

    これスレ主はどういう基準でレス消ししてるんだ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:51:17

    エイダが正ヒロインな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:53:17

    >>1

    委員長が恋愛的な意味で主人公ボルトのヒロインになれるかというと心許ない気がするがそもそもヒナタと違ってって言うのはそれこそ違うんじゃないか?

    人の想いの大小測るのなんて見てる者の主観でしかないのでは

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:24:32

    アニメスタッフに好かれてるかといえばそこまでではない気がする

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:39:07

    キャスト順もカタスケと同じ場所だしなスミレ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:19:34

    逆にサラダがボルトとくっつかなかったら誰とくっつけるんだ
    サラダが一般人と子を作ってもうちはクォーターになって流石に写輪眼開眼は厳しくなってくるんじゃないか
    その点ボルトは日向ハーフ+うずまきクォーターかつ現職大筒木だからうちは存続の可能性が高くなる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:21:15

    恋愛ヒロインになるかならないかで言ったらそもそもBORUTOは最終的に誰ともくっつかないまま終わる可能性だってあるからなんともなぁ
    NARUTOと違って続編やる感じしないしそうなると無理に次世代に繋げる必要無いわけで

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:29:36

    恋愛感情フラグと恋愛成立フラグはイコールじゃないからな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:52:23

    NARUTOは終盤にはBORUTOの構想あったろうし次世代の為にカップル作りは必須だったけどBORUTOの場合は流石にもう次世代はないだろうな
    というか大筒木化してるボルトってジゲンが千年生きてるし人間と同じ時間を歩める可能性は低くないか?
    カワキはイッシキ抜けたからなんとも言えんけどボルトは現状イッシキに寄生されたジゲンとほぼ変わらんわけだし妻子持ってもハッピーになれるかというと微妙
    ボルトが人並みの寿命で死ぬならそれはそれでモモシキ泣かせられるが

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:11:08

    原義的な意味で~とかいう人は、そんなに単語の意味に拘るならそもそもスレタイと1レス目でそういう話じゃないって文脈を読み取ろうや…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:12:56

    >>70

    そういう文脈とかを読み取れないからズレた事に変にこだわってしまうわけで

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:25:27

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:25:36

    NARUTOは恋愛の経緯は重視してなくて結果から描いてる感じだったけどBORUTOは現時点でエイダの恋愛脳がただのキャラ付けじゃなくストーリーにも影響ある要素として出てる辺りがどうなるかだな
    恋愛も話の流れを左右する要素として今後も重要視されるかやっぱりNARUTOに倣って結末だけ出して後は読者が各自補完してね〜スタイルで行くか

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:26:13

    単に恋愛できるか否か?ならストーリー的にそんな重要じゃないから色んなキャラに可能性はあるよね…って話にしかならない…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:10:30

    ボルトの場合普通に家族に愛されて成長してるので愛情を渇望した幼少期がないからナルトと違って自分を好きと言ってくれる女の子ならそれでいいって絆される程ハードル低くないんじゃ…
    委員長が一仲間の域を超えてボルトの心にどれだけ大きく食い込めるかが課題と思われるがそれ以前に今後見せ場を作ってもらえるかどうか

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:43:33

    ボルトは今モモちゃん居るから性欲見せるのはな
    クラマと違って配慮しなさそうだし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:27:38

    >>70

    そういう話じゃないのは分かるけど恋愛漫画じゃないから「特に過程もかかれず恋愛しました」で済む話なんだよね

    そもそもヒロインになれるかどうか?ってほど大層な話じゃなくなる

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:56:46

    今なら記憶改変されたヒマワリもヒロインレース参戦してくるかもしれなくてお得だぞ
    肉体が大筒木化してるから兄妹でもヘーキヘーキ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:46:19

    何一つおもんないねんこの女

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:41:49

    やっぱヒロインは世襲じゃないんだしスミレがヒロインだな
    サスケだって花の名前の女を嫁にしたんだ
    サスケみたいな忍になるならスミレ一択

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:08:46

    岸影が生み出したわけじゃないキャラが最終的に主人公とくっついたらいよいよもってNARUTOの正式続編とは…って感じだな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:13:30

    その前にボルトが死ぬ可能性もありそうな気が…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:33:13

    死んでもカーマで復活できるぞ
    カワキが提案したようにコードを生贄にすればいい
    少しは役に立ってタヒねとボルトに言われてるんだ
    ボルトの役に立てばいい

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:47:07

    >>20

    BORUTOのヒロインではなく、ボルトのヒロインだからね…


    NARUTOのヒロインはサクラでも、ナルトのヒロインはヒナタでいいんじゃね?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:57:39

    BORUTOのストーリー自体BORUTOからのキャラがほぼストーリーの流れ決めているしカプ相手だけ例外ってのもな
    岸影原案としてもどう考えても岸影の作るキャラじゃない奴らだしカワキやらエイダ姉弟、十尾達
    まあ十中八九カプ決まるならボルサラは確定だろうけども

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:05:26

    サラダが恋愛路線行かなきゃワンチャンあったけどそもそも映ボルラストのサラダが照れるシーンが岸影原案だからなー
    でも恋愛よりまず冷静に自分の仕事やってる委員長は良いキャラになってると思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:15:41

    今のボルトさんは恋愛出来るメンタルじゃないから…

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:09:46

    BORUTOでこのキャラはあのキャラが好きと明確に出されてるのってエイダと微妙な所で委員長だけ?
    NARUTOと違って少ないからまた次作展開決まることでもなけりゃ誰と誰がくっ付いたとかまでやらなさそう
    なので委員長がボルトのヒロインになれるかもそれ以前の話で期待薄そう

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:36:17

    >>88

    本人が明言しているのは

    エイダ→カワキとスミレ→ボルト

    だけだな

    あとはエイダの魅了連中

    サラダ→ボルトは描写としてはほぼ確定だが1部時点では言葉では否定、2部は思わず抱きついたって内心照れたくらいか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:05:37

    サラダからボルトへのあれこれは映画の赤面照れも含め正直幼なじみ兼同班仲間としての感情でもあれ位はあるでしょってしか見えないんだよな
    今のところ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:25:16

    もうその域は飛び越えてるのは証明済みみたいなもんでしょ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:51:21

    取り敢えず目ぼしい出番ないなら鵺をボルトに譲ってやれ
    本誌なんて鵺の影も形もないぞ
    このままいくと木の葉のマスコット枠を九喇嘛に総取りされてしまう

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:54:40

    ボルトとサラダは恋愛って枠よりもう家族みたいなもんって近しさ感じるわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:40:07

    サラダはサスケが家にいないからナルトを父親変わりに見てる部分はあるんじゃないか
    スタートからして熟年夫婦レベルで息があってるといった粉砕されるかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:36:32

    サラダがボルトの事好き→からの結末はボルサラってオチかなとは思うけど
    一部でやったエイダの能力は魅了と思わせて実は全能だよんって流れが鮮やかで好きだったからこっちもサラダが全能にかかってないのはいいんちょ同様ボルトに惚れてるからと思わせて実は違う理由だよん(別に恋愛感情無いけど引っ掛け)って流れを期待してる面もある

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:26:18

    BORUTOの方がNARUTOよりストーリーの内恋愛要素が占める割合多いなとは思うけどそれでも「恋愛を描いている」というより「恋愛をギミックとして取り入れてる」って感じがするんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています